JPH06200429A - ワインダーに導入されるテープ状または糸状の巻取品を精密巻を有するチーズ巻にして巻き取る方法とその装置 - Google Patents

ワインダーに導入されるテープ状または糸状の巻取品を精密巻を有するチーズ巻にして巻き取る方法とその装置

Info

Publication number
JPH06200429A
JPH06200429A JP5052419A JP5241993A JPH06200429A JP H06200429 A JPH06200429 A JP H06200429A JP 5052419 A JP5052419 A JP 5052419A JP 5241993 A JP5241993 A JP 5241993A JP H06200429 A JPH06200429 A JP H06200429A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
winding
bobbin
detector
ratio
winder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5052419A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3285405B2 (ja
Inventor
Winfried Poeppinghaus
ヴィンフリート・ペッピンクハウス
Peter Siebertz
ペーター・ジーベルツ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SAHM GEORG FA
Georg Sahm GmbH and Co KG
Original Assignee
SAHM GEORG FA
Georg Sahm GmbH and Co KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SAHM GEORG FA, Georg Sahm GmbH and Co KG filed Critical SAHM GEORG FA
Publication of JPH06200429A publication Critical patent/JPH06200429A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3285405B2 publication Critical patent/JP3285405B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H54/00Winding, coiling, or depositing filamentary material
    • B65H54/02Winding and traversing material on to reels, bobbins, tubes, or like package cores or formers
    • B65H54/06Winding and traversing material on to reels, bobbins, tubes, or like package cores or formers for making cross-wound packages
    • B65H54/08Precision winding arrangements
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P5/00Arrangements specially adapted for regulating or controlling the speed or torque of two or more electric motors
    • H02P5/74Arrangements specially adapted for regulating or controlling the speed or torque of two or more electric motors controlling two or more ac dynamo-electric motors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H54/00Winding, coiling, or depositing filamentary material
    • B65H54/02Winding and traversing material on to reels, bobbins, tubes, or like package cores or formers
    • B65H54/38Arrangements for preventing ribbon winding ; Arrangements for preventing irregular edge forming, e.g. edge raising or yarn falling from the edge
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H54/00Winding, coiling, or depositing filamentary material
    • B65H54/02Winding and traversing material on to reels, bobbins, tubes, or like package cores or formers
    • B65H54/38Arrangements for preventing ribbon winding ; Arrangements for preventing irregular edge forming, e.g. edge raising or yarn falling from the edge
    • B65H54/381Preventing ribbon winding in a precision winding apparatus, i.e. with a constant ratio between the rotational speed of the bobbin spindle and the rotational speed of the traversing device driving shaft
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H54/00Winding, coiling, or depositing filamentary material
    • B65H54/02Winding and traversing material on to reels, bobbins, tubes, or like package cores or formers
    • B65H54/40Arrangements for rotating packages
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H54/00Winding, coiling, or depositing filamentary material
    • B65H54/02Winding and traversing material on to reels, bobbins, tubes, or like package cores or formers
    • B65H54/40Arrangements for rotating packages
    • B65H54/44Arrangements for rotating packages in which the package, core, or former is engaged with, or secured to, a driven member rotatable about the axis of the package
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P5/00Arrangements specially adapted for regulating or controlling the speed or torque of two or more electric motors
    • H02P5/46Arrangements specially adapted for regulating or controlling the speed or torque of two or more electric motors for speed regulation of two or more dynamo-electric motors in relation to one another
    • H02P5/50Arrangements specially adapted for regulating or controlling the speed or torque of two or more electric motors for speed regulation of two or more dynamo-electric motors in relation to one another by comparing electrical values representing the speeds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2557/00Means for control not provided for in groups B65H2551/00 - B65H2555/00
    • B65H2557/30Control systems architecture or components, e.g. electronic or pneumatic modules; Details thereof
    • B65H2557/33Control systems architecture or components, e.g. electronic or pneumatic modules; Details thereof for digital control, e.g. for generating, counting or comparing pulses
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2701/00Handled material; Storage means
    • B65H2701/30Handled filamentary material
    • B65H2701/31Textiles threads or artificial strands of filaments
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2701/00Handled material; Storage means
    • B65H2701/30Handled filamentary material
    • B65H2701/37Tapes

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ワインダーに導入されるテープ状あるいは糸
状の巻取品を高精度の巻取比で精密巻のチーズ巻にして
巻き取る方法と、この方法を実行する装置であるワイン
ダーを提供する。 【構成】 ボビン66の角速度(パルス)の積算値を第
一検出器68で、またトラバース糸案内部71の駆動部
の角速度(パルス)の積算値を第二検出器74で検出す
る。両方のパルスは付属する第一計数器69と第二計数
器75でそれぞれ巻取移動距離の間に加算される。加算
された各和を電算機76で相互に比較し、それに応じて
トラバース糸案内部の駆動部を制御器77によって制御
する。それぞれの和の比を常時所定の巻取比と比較し、
巻取運動期間の間に所定の巻取比と一致するようにし
て、トラバース糸案内部の駆動部が制御される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、ボビンの角速度(パ
ルス)の積算値を第一検出器で、またトラバース糸案内
部の駆動部の角速度(パルス)の積算値を第二検出器で
検出して、両方の積算値のそれぞれの和を相互に比較し
て、それに応じて、トラバース糸案内部の駆動部を制御
する、ワインダー(巻取装置)に導入されるテープ状ま
たは糸状の巻取品を精密巻を有するチーズ巻にして巻き
取る方法に関する。この発明は、同時に上記方法を実行
する巻取装置にも関する。ここで使用する糸状の巻取品
とは、特に単糸かテープ片と解すべきである。
【0002】
【従来の技術】冒頭に述べた種類の方法は、米国特許第
4 093 146号明細書により公知である。その場合、特別
なパルスを出力する検出器が使用される。ボビンの駆動
部とパルス発生器の間に、巻取比を決める歯車が設けて
ある。記録されたパルスは主にトラバース糸案内部を駆
動するステップモータを制御するために使用される。ス
テップモータの使用は、トラバース糸案内部によって決
まる幅を可変するために使用される。この巻き取り方法
は、歯車を有する歯車機構を使用しているため、以後に
説明する全ての難点を有する。
【0003】欧州特許第 55 849 号明細書により、段付
き精密巻にしたチーズ巻を使用する方法とワインダーが
知られている。ボビンあるいはボビンスピンドルには第
一回転速度計が付属している。この回転速度計は単位時
間当たりのボビンの回転数を確認し、制御器に出力す
る。トラバース糸案内部の駆動部にも回転速度計が装備
されている。回転速度計の両方の値は比較され、制御器
に導入され、この制御器はトラバース糸案内部の駆動モ
ータに影響を与える。これ等の回転速度計の使用には種
々の難点がある。これ等の回転速度計は規則正しい時間
間隔で校正する必要があり、温度に依存して動作する。
そしてその精度は特別な巻取比を維持することを制限さ
れた状態でのみ可能にする。回転速度計はアナログ動作
する測定装置で、構造上の条件により不正確である。
【0004】欧州特許第 194 524号明細書にも、段付き
精密巻を有するチーズ巻で繊維を巻き取る方法が開示さ
れている。ボビンに糸じりを最適にするため、巻取比を
単に大きな精度で計算するだけなく、正確に維持する必
要がある。回転数の測定やボビンスピンドルの駆動とト
ラバース糸案内部の駆動との間の比例性を維持するため
にある電気および電子的な測定と制御技術は、巻線構造
を改善するため、各巻取期間で巻取比を変調することが
提唱されている。この変調幅は 0.1%より小さい。
【0005】この発明が係わる問題を説明するため、以
下のことを個々に指摘する。ワインダーは導入された巻
取品からボビンを形成する。このボビンは、ワインダー
の形式に応じて、図1〜図11までに示すような種々の
形状を有する。
【0006】この場合、図1〜図4は並列巻のボビンを
示す。つまり、巻取品は直接隣接させた巻線にして巻き
取られていて、巻取品のチューブあるいはボビンでの勾
配は巻取品の直径/幅に一致している。巻取品がこのよ
うなボビンの側部で滑らないようにするため、特別な処
置が必要である。例えば、図1に示すようにボビンチュ
ーブのフランジで支えるとか、ボビン構造を特別な形状
にして、例えばボビンの端面を図2,3と4に示すよう
に傾ける。
【0007】図5〜図11はチーズ巻のボビンを示す。
つまり、巻取品は巻取品の直径/幅に比べて大きい勾配
でチューブあるいはボビンに装着される。この方法で
は、ボビンの端面で多少丸くなった巻取品の逆転個所が
生じる。これ等の逆転個所は巻取品の次の巻線によって
覆われるので、巻取品の端面での滑りが防止される。こ
こでも、特別な使用目的に対して、ボビンの端面は特別
な形状、例えば図6と図7に示すような傾斜を有する。
【0008】チューブやボビンは必ずしも円筒形を有す
る必要はなく、例えば図8〜図11に示すように円錐形
でもよい。ワインダーの主軸には、場合によって必要な
ボビンチューブの上に巻取品を巻き取るスピンドル、つ
まりボビンスピンドルと、巻き付け機構とがある。この
巻き付け機構は巻取品をボビンスピンドルの長手方向に
一定の幅、巻線幅あるいはストローク内で往復させて巻
き付ける。
【0009】ボビンスピンドルは、図12の正面図と平
面図に模式的に示すような、ボビンスピンドルの上に形
成されるボビンへの周回駆動部によって、あるいは図1
3の正面図と平面図に模式的に示すようなボビンスピン
ドルの直接駆動部によって駆動される。
【0010】摩擦ローラ4によってボビンスピンドル1
の上に形成するボビン2の周回駆動では、モータ3で駆
動される摩擦ローラ4が一定回転数の場合、ボビンの一
定周回速度が強制的に生じ、そのため巻取品5のほぼ一
定の巻取速度となる。
【0011】モータ10でボビンスピンドル9を直接駆
動する場合には、巻取品11の巻取速度を一定にするた
め、ボビン12の直径の増加と共にモータ10の回転数
を連続的に減少する。
【0012】ボビンスピンドル1または9の回転と、巻
き付け機構6または14のトラバース糸案内部7または
13の直線運動は互いに異なった参照符号にしてある。
これによって、基本的に異なったボビンの形状が生じ
る。
【0013】図12に示すように、トラバース糸案内部
7を有する巻き付け機構6がモータ8によってボビンス
ピンドル1の回転数に無関係な回転数で駆動されると、
粗い巻線を有するチーズ巻と称される図14のボビン構
造になる。
【0014】巻取品のボビンチューブ17上での選択さ
れた初期傾斜角16(巻取過程、巻取運動の初め)は巻
取運動の終わりまで、ボビン18の最大直径まで、一定
に維持し(最終傾斜角19)、巻線幅22での巻線20
あるいは21の数は常時減少する。ボビン直径毎に、巻
き付け材料の異なった装填密度のボビンが生じる。
【0015】図13に示すように、トラバース糸案内部
13を有する巻き付け機構14が歯車で、例えば平歯車
でボビンスピンドル9に連結している場合、図15のボ
ビン構造となる。これは精密巻を有するチーズ巻と称さ
れている。
【0016】巻取品のボビンチューブ24上での初期傾
斜角23(巻取運動の初め)は巻取運動の終わり、つま
りボビンの最大直径25まで常時減少し、ボビンの巻線
幅29での巻線27または28の数は一定に維持されて
いる。どのボビン直径でも、巻取材料の同じ装填密度の
ボビンが生じる。
【0017】例えば図13の平歯車15のギヤ比を選択
して、ボビンスピンドル9の回転数に対するトラバース
糸案内部13の二重ストロークの対応する比が得られ
る。二重ストロークはトラバース糸案内部13の巻線幅
22(図14の)の一端から他端まで、およびその逆の
距離を表す。ボビンスピンドルの回転数に対する比1の
二重ストロークは巻取比と言われる。
【0018】選択した巻取比に応じて、異なったボビン
構造が得られる。例えば、図16は閉じた精密チーズ巻
の巻取品25の単層を有するボビンチューブ24のボビ
ン23を模式的に示す。つまり、巻取品25は二重スト
ローク毎に点26〜32の順にボビン25の上に装着さ
れる。点26〜32はボビン23の端面での巻取品の反
転点を表す。ここでは、公称巻取比が例えば 1.5とす
る。実際の巻取比を設定するには、巻取品の太さや幅か
ら生じる成分も計算に入れる必要がある。従って、巻取
品の個別層を正確に隣接配置し、正確に重ならないから
生じる成分も計算に入れる必要がある。
【0019】図17は、他の例として、ボビンチューブ
34と精密菱形巻の巻取品35の若干の層を有するボビ
ン33を示す。巻取品35の個々の層は、ここでは、ボ
ビン33の上に点36〜40の順にして装着されてい
る。破線は巻取品35をボビン33の端面に取り付ける
順序を示す。点36で始まって、巻取品35が点37で
スタート点、つまり点36の近くに再び来る前に、最初
4つの他の反転点を通過する。更に、巻き付け過程の他
の経過では、点36と37の間に未だ点39で巻取品3
5の他の層が装着される。隣接する個々の巻取品の層の
間には一定の間隔がある。従って、例えばカラーボビン
に必要なような、ボビン包装の開放構造が得られる。公
称巻取比がここでは、例えば1: 5.2とする。実際の巻
取比を設定するには、ここでも巻取品の太さや幅から生
じ、それ故に巻取品の重なる層を望むように隣接配置し
て、あまり正確でない重なりとする成分も計算に入れる
必要がある。
【0020】巻取品の太さや幅から生じ、それ故に巻取
品の重なる層を望むように隣接配置する成分は、δ値と
称される。負のδ値では、図18に示すような、巻取品
の順回転装着となる。巻き付ける巻取品43は、矢印4
4の方向に回転するボビン45の上にある巻取品46の
前に装着される。これに反して、正のδ値では、図19
に示すような巻取品の逆回転装着となる。巻き付ける巻
取品47は矢印48の方向に回転するボビン49の上に
ある巻取品50の後に装着される。
【0021】図20は、図21〜24を説明するため、
ボビンチューブ52と回転方向矢印53と共に、精密巻
のチーズ巻にしたボビン51を示す。チューブ上には巻
取品が初期傾斜角54で、また最外側のボビン直径には
最終傾斜角55で装着されている。
【0022】図21では、初期傾斜角56とテープ幅5
7にしたボビンチューブ上の巻取品の例として直接隣接
する二つのテープ片の一部が示してある。上記二つの値
から必要なδ値58が生じる。
【0023】既に図17の説明から判るように、巻取品
の二つの隣接する層は必ずしも密に隣接配置する必要は
ない。図22に示すように中間スペースがあっても良
し、あるいは(テープ片の場合特に)図23で逆回転の
巻取品の装着として示すか、図24で順回転の巻取品の
装着として示すような、部分的な重配置も可能である。
【0024】上に例示的に示した 1.5の公称巻取比か
ら、δ値を考慮して、例えば実際に必要な 1: 5.132564
79834 の巻取比が生じる。この巻取比は、例えば平歯車
でできる限り正確に再現する必要がある。実際には、巻
取比の小数点以下6桁あるいは5桁のずれが既にボビン
構造に重大な影響を与えることが示されている。
【0025】これ等の具体例から判ることは、巻取比が
求めるボビン構造、巻取品の幅や太さ、およびボビンチ
ューブとボビンの寸法に依存する点にある。それ故、例
示的に述べた平歯車機構15のような巻取機構は、通常
上記の全てのパラメータが不変である場合にしか適して
いない。これ等のパラメータの一つでも変更すると、大
抵歯車機構の平歯車を交換することになり、経費を大幅
に上昇させる。何故なら、巻取設備は多数のワインダー
で構成されているからである。そうでなければ、この種
の歯車機構は妥協に過ぎない。何故なら、大抵の場合、
計算された巻取比を可能性のある平歯車で実現させるこ
とができないからである。
【0026】上記の問題を解決するため、実際には、し
ばしばボビン歯車機構として制御歯車機構、例えば図2
5に模式的に示すコノイド歯車機構が採用される。平伝
達ベルト62が互いに逆向きの円錐状のベルトデイスク
63と64の上で横に移動すると、巻取比を一定限界内
で連続的に可変できる。この歯車機構では、摩擦による
ため滑りがあり、必要な精度に達しないという難点があ
る。必要な精度を調節することは殆ど保証できず、多数
のワインダーから成る巻取設備の全てのワインダーに精
度調節を与えることがでできない。更に、巻取比を可変
できる限界が狭いのも不利である。
【0027】新しい技術は、ボビンスピンドルと装着機
構の回転数を測定し、必要な巻取比とこの回転数の比を
比較して、回転数のずれの一定値を達成して、例示的に
述べたコノイド歯車機構を適当に再調整される。同じ方
法は、装着機構がコノイド歯車機構の代わりに独立した
モータで駆動される場合にも応用される。再調整は導入
するためには、先ず目標値と実測値の間の回転数のずれ
がある値になる必要がある。許容される回転数のずれに
なるまで、そしてその後、目標値と実測値の一致制御に
なるまで、次にには不正確な巻取比で巻取が行われる。
これは、全部のボビンでない場合、少なくとも幾つかの
ボビン直径の範囲ないで、不良ボビン構造になる。
【0028】この公知の方法の誤差量を表示するため、
ボビンスピンドルの駆動部の回転数と装着機構の駆動部
の回転数の間の比が 1 0/00 の典型的な許容ずれを有す
る。従って、装着機構の駆動部の回転数が、例えば 300
0 l/min の場合、1分間に3回転までの誤差が生じる。
巻取移動期間が、例えば 12 秒の場合には、 2,160の回
転数まで、あるいは 777,600角度までの誤差を与える。
【0029】
【発明が解決しようとする課題】この発明の課題は、巻
取比を小数点以下少なくとも7桁の精度を実現し、しか
もそれを維持できる、冒頭に述べて種類の巻取方法およ
びこの巻取方法を実行するワインダーを提供することに
ある。
【0030】
【課題を解決するための手段】上記の課題は、この発明
により、ボビンの角速度(パルス)の積算値を第一検出
器で、またトラバース糸案内部の駆動部の角速度(パル
ス)の積算値を第二検出器で検出して、両方の積算値の
それぞれの和を相互に比較して、それに応じて、トラバ
ース糸案内部の駆動部を制御する、ワインダーに導入さ
れるテープ状または糸状の巻取品を精密巻を有するチー
ズ巻にして巻き取る方法にあって、第一検出器のパルス
を付属する第一計数器中で、また第二検出器のパルスを
付属する第二計数器中でそれぞれ全巻取移動期間の間に
加算し、そのようにして生じた和の比を一つまたはそれ
以上の相互に予備選択可能な巻取比と永続的に比較し、
付属する両方の計数器のそれぞれの和が全巻取移動期間
の間に所定の巻取比に一致するように、トラバース糸案
内部の駆動部が制御されることによって解決されてい
る。
【0031】更に、上記の課題は、この発明により、ボ
ビンの駆動部と付属する第一検出器を備え、トラバース
糸案内部の駆動部と付属する第二検出器を備え、トラバ
ース糸案内部の駆動部を制御するため、両方の上記検出
器の信号を処理する制御器を備え、請求項1〜4の何れ
か1項の方法を実行するワインダーにあって、検出器と
してパルス発生器68,74を設け、これ等のパルス発
生器68,74にそれぞれ計数器69,75が後続し、
両方の計数器の計数状態を処理する電算機76が設けて
あり、この電算機がトラバース糸案内部の駆動部を制御
する制御器77に接続していることによって解決されて
いる。
【0032】この発明による他の有利な構成は、特許請
求の範囲の従属請求項に記載されている。
【0033】
【作用】この発明によれば、上記両駆動部の回転数のア
ナログ的な瞬時検出をデジタル検出(パルス検出)で置
き換えている。従って、一回の巻取移動の間で誤差は巻
取比のずれに加算されず、制御は上記誤差を排除し、正
確に計算された巻取比が全巻取移動距離にわたって正確
に維持されるように行われる。その結果、理論的に必要
な糸の層が正確に、しかも全ボビン構造にわたって達成
される。達成できる精度は、例えば高価な連続歯車機構
の場合よりも遙かに高い。この方法は比較的簡単に実行
することもできる。そして、歯車を使用する場合に生じ
る全ての難点を完全に排除する。達成可能な巻取比の数
は殆ど無制限である。
【0034】ボビンの回転当たり、およびトラバース糸
案内部の駆動部の回転当たり、多数の角速度(パルス)
の積算値が処理される。パルスの数を多くすれば、精度
が向上する。例えば、回転当たり 1024 個のパルスを発
生して処理できる。トラバース糸案内部の駆動部は、±
1角度の精度(3個のパルスに相当する)が可能である
か調節されるように制御できる。
【0035】ボビンスピンドルとトラバース糸案内部と
の角速度の積算値、つまり角度ステップ(パルス)は、
一回の巻取移動の間に得られる、ボビンスピンドル駆動
部とトラバース糸案内部の駆動部からの全てのパルスに
別々に加算して、充分高精度に別々に検出される。使用
する計数器は互いに独立していて、ハードウェヤ計数器
ないしはソフトウェヤ計数器として構成される。電算機
によって、加算比の比較が選択された巻取比との一致に
関して常時行われ、この電算機は調節器を介してトラバ
ース糸案内部の駆動部に制御する。この制御は、両方の
計数器の和の状況が巻取比に再び一致すると終了する。
【0036】更に、この発明による巻取方法を実行する
ワインダーには、巻取移動距離に対して充分な容量を有
する計数器が使用されている。
【0037】
【実施例】以下、この発明を図面に基づき実施例に関し
てより詳しく説明する。図26には、この発明によるワ
インダーの主要部材が模式的に示してある。この正面図
と平面図には、ボビンスピンドル65,ボビン66,ボ
ビンスピンドルの駆動モータ67,付属する第一検出器
68,付属する第一計数器69,装着機構70,トラバ
ース糸案内部71,導入される巻取品72,装着機構の
駆動モータ73,付属する第二検出器74,付属する第
二計数器75,電算機76および制御器77が示してあ
る。
【0038】巻取移動距離の最初では、付属する両方の
計数器69と75は値0を有する。駆動モータ67がボ
ビンスピンドル65を回転させると、直ぐ付属する第一
計数器69は付属する第一検出器68からボビンスピン
ドルの回転当たり、例えば 1024 個のパルスを受け取
り、これを登録する。ボビンスピンドルの回転直後に
は、付属する第二計数器75は未だ値0を有する。電算
機76が付属する第一計数器69の値を評価すると、直
ちにこの値を付属する第二計数器75の値との比を取
り、この比を所定の巻取比と比較する。ここでは、必ず
ずれがあるので、電算機が直ちに制御器77を作動させ
る。この制御器はその点に関して駆動モータ73を制御
し、従って、付属する第二計数器75が付属する第二検
出器74から同じように例えば装着機構70の駆動部の
回転当たり 1024 個のパルスを受け取る。この値を再び
電算機が受け取り、先に説明したように評価し、制御器
73を介して装着機構70の駆動部を所望の巻取比の方
向に同期させる。この過程は、角度が± 0.35 〜最大 1
度のずれしか許さないタイミングで恒久的に繰り返され
る。付属する両方の検出器68と74のそれぞれのパル
スは一回の巻取運動距離の間に永続的に付属する両方の
計数器69と75で加算され、これ等の和が電算機76
によって評価され、制御器77と装着機構70の駆動モ
ータ73によって所定の巻取比の方向に制御されるの
で、角度が± 0.35 〜最大 1度の限界内で生じる誤差が
直ちに補正される。目標巻取比と実測巻取比の間のずれ
は、巻取運動期間のどの時点でも±1より大きくない。
電算機76の中に組み込まれている一個またはそれ以上
のマイクロプロセッサを適当に使用して、殆ど任意の正
確さの巻取比が設定できる。巻取比は部品、例えば平歯
車の利用性に関係せず、計算した値に一致する。
【0039】
【発明の効果】上で説明したように、この発明による巻
取方法とそれを実行するワインダーを使用すると、巻取
比を小数点以下少なくとも7桁の精度を実現し、しかも
それを維持できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】巻上がったある種のボビンを示す側面図であ
る。
【図2】巻上がった他の種のボビンを示す側面図であ
る。
【図3】巻上がった他の種のボビンを示す側面図であ
る。
【図4】巻上がった他の種のボビンを示す側面図であ
る。
【図5】巻上がった他の種のボビンを示す側面図であ
る。
【図6】巻上がった他の種のボビンを示す側面図であ
る。
【図7】巻上がった他の種のボビンを示す側面図であ
る。
【図8】巻上がった他の種のボビンを示す側面図であ
る。
【図9】巻上がった他の種のボビンを示す側面図であ
る。
【図10】巻上がった他の種のボビンを示す側面図であ
る。
【図11】巻上がった他の種のボビンを示す側面図であ
る。
【図12】ボビンスピンドルの周回駆動部を示す正面図
と平面図である。
【図13】ボビンスピンドルの直接駆動部を示す正面図
と平面図である。
【図14】粗巻のチーズ巻にしたボビン構造を示す側面
図である。
【図15】精密巻のチーズ巻にしたボビン構造を示す側
面図である。
【図16】閉じた精密チーズ巻のボビンの側面図と断面
図である。
【図17】閉じた精密菱形巻のボビンの側面図と断面図
である。
【図18】順回転方向に巻き付けたボビンの断面図であ
る。
【図19】逆回転方向に巻き付けたボビンの断面図であ
る。
【図20】精密巻のチーズ巻にしたボビンの側面図であ
る。
【図21】ボビンの或る種のテープ片の配置を示す部分
図である。
【図22】ボビンの他の種のテープ片の配置を示す部分
図である。
【図23】ボビンの他の種のテープ片の配置を示す部分
図である。
【図24】ボビンの他の種のテープ片の配置を示す部分
図である。
【図25】コノイド歯車機構を模式的に示す平面図であ
る。
【図26】この発明によるワインダー装置の模式図であ
る。
【符号の説明】
1,9,65 ボビンスピンドル 2,12,18,33,45,49,51,66
ボビン 3,8,10,67 モータ 4 摩擦ローラ 5,11,35,43,46,47,50,72
巻取品 6,14,70 装着機構 7,13,71 トラバース糸案内部 15 平歯車機構 16,54,56 初期傾斜角 17,24,34,52 ボビンチューブ 19,55 最終傾斜角 20,21 巻糸 22 巻取幅 26〜32,36〜42 巻取品の反転(折
返)点 44,48 矢印方向 53 回転方向矢印 57 テープ幅 58〜61 δ値 62 平坦な伝達ベルト 63,64 ベルトのデイスク 68 付属する第一検出器 69 付属する第一計数器 74 付属する第二検出器 75 付属する第二計数器 76 電算機 77 制御器
フロントページの続き (72)発明者 ペーター・ジーベルツ ドイツ連邦共和国、ハンミンケルン、オル トマンスフェルト、2

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ボビンの角速度(パルス)の積算値を第
    一検出器で、またトラバース糸案内部の駆動部の角速度
    (パルス)の積算値を第二検出器で検出して、両方の積
    算値のそれぞれの和を相互に比較して、それに応じて、
    トラバース糸案内部の駆動部を制御する、ワインダーに
    導入されるテープ状または糸状の巻取品を精密巻を有す
    るチーズ巻にして巻き取る方法において、第一検出器の
    パルスを付属する第一計数器中で、また第二検出器のパ
    ルスを付属する第二計数器中でそれぞれ全巻取移動期間
    の間に加算し、そのようにして生じた和の比を一つまた
    はそれ以上の相互に予備選択可能な巻取比と永続的に比
    較し、付属する両方の計数器のそれぞれの和が全巻取移
    動期間の間に所定の巻取比に一致するように、トラバー
    ス糸案内部の駆動部が制御されることを特徴とする方
    法。
  2. 【請求項2】 ボビンの一回転当たり、およびトラバー
    ス糸案内部の駆動部の一回転当たり、角速度(パルス)
    の多数の積算値が処理されることを特徴とする請求項1
    に記載の方法。
  3. 【請求項3】 一回転当たり 1024 個のパルスが発生し
    て処理されることを特徴とする請求項2に記載の方法。
  4. 【請求項4】 トラバース糸案内部の駆動部は角度±1
    度の精度で制御されることを特徴とする請求項1〜3の
    何れか1項に記載の方法。
  5. 【請求項5】 ボビンの駆動部と付属する第一検出器を
    備え、トラバース糸案内部の駆動部と付属する第二検出
    器を備え、トラバース糸案内部の駆動部を制御するた
    め、両方の上記検出器の信号を処理する制御器を備え、
    請求項1〜4の何れか1項の方法を実行するワインダー
    において、検出器としてパルス発生器(68,74)を
    設け、これ等のパルス発生器(68,74)にそれぞれ
    計数器(69,75)が後続し、両方の計数器の計数状
    態を処理する電算機(76)が設けてあり、この電算機
    がトラバース糸案内部の駆動部を制御する制御器(7
    7)に接続していることを特徴とするワインダー。
  6. 【請求項6】 計数器(69,75)は巻取移動距離に
    対して充分な容量を有することを特徴とする請求項5に
    記載のワインダー。
JP05241993A 1992-03-16 1993-03-12 ワインダーに導入されるテープ状または糸状の巻体を精密巻を有するチーズ巻にして巻取る方法とその装置 Expired - Lifetime JP3285405B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4208395:8 1992-03-16
DE4208395A DE4208395A1 (de) 1992-03-16 1992-03-16 Verfahren zum aufspulen von einer spuleinrichtung zugefuehrtem, band- oder fadenfoermigem spulgut in kreuzspulung mit praezisionswicklung

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06200429A true JPH06200429A (ja) 1994-07-19
JP3285405B2 JP3285405B2 (ja) 2002-05-27

Family

ID=6454199

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP05241993A Expired - Lifetime JP3285405B2 (ja) 1992-03-16 1993-03-12 ワインダーに導入されるテープ状または糸状の巻体を精密巻を有するチーズ巻にして巻取る方法とその装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5439184A (ja)
EP (1) EP0561188B1 (ja)
JP (1) JP3285405B2 (ja)
KR (1) KR100305988B1 (ja)
AT (1) ATE126170T1 (ja)
DE (2) DE4208395A1 (ja)
TW (1) TW213890B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100443701B1 (ko) * 2002-06-05 2004-08-09 (주)삼양카바링 트래버스를 이용한 실의 권치 방법 및 그 방법을 이용한트래버스 조절장치
WO2011010756A1 (en) * 2009-07-21 2011-01-27 Kolon Industries, Inc. Method of winding fiber and method of preparing aramid fiber using the same
JP2013532620A (ja) * 2010-07-22 2013-08-19 エーリコン テクスティル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディートゲゼルシャフト 繊維ボビンを製造する方法並びにこの方法を実施する作業箇所

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19548887B4 (de) * 1995-12-29 2006-11-02 Rieter Ingolstadt Spinnereimaschinenbau Ag Verfahren zum Aufwickeln von Fäden
US5727744A (en) * 1996-03-13 1998-03-17 Threlkeld; James O. Method and apparatus to control the winding pattern on a yarn package
US6311920B1 (en) 1997-02-05 2001-11-06 Tb Wood's Enterprises, Inc. Precision winding method and apparatus
US6788792B1 (en) 1998-06-26 2004-09-07 Yamaha Corporation Device for amplitude adjustment and rectification made with MOS technology
DE19950285A1 (de) * 1999-10-19 2001-04-26 Rieter Ag Maschf Verfahren und Vorrichtung zum Aufwickeln eines Fadens auf eine Spule
DE50011986D1 (de) * 1999-10-19 2006-02-02 Rieter Ag Maschf Verfahren und vorrichtung zum aufwickeln eines fadens auf eine spule
US6568623B1 (en) 2000-03-21 2003-05-27 Owens-Corning Fiberglas Technology, Inc. Method for controlling wind angle and waywind during strand package buildup
DE10223484B4 (de) 2002-05-27 2008-04-30 Georg Sahm Gmbh & Co. Kg Verfahren und Spulmaschine zum Aufwickeln eines kontinuierlich zulaufenden Fadens auf eine Hülse zu einer Spule
AT502782B1 (de) 2003-05-19 2008-07-15 Starlinger & Co Gmbh Bandaufwickelverfahren
DE102006018997A1 (de) * 2006-04-25 2007-10-31 Saurer Gmbh & Co. Kg Verfahren zur Herstellung einer Färbespule sowie Vorrichtung zum Aufspulen eines kontinuierlich zulaufenden Fadens
DE102010055575A1 (de) * 2010-12-21 2012-06-21 Oerlikon Textile Gmbh & Co. Kg Verfahren zur Herstellung einer Färbespule
BR112015010830B1 (pt) 2012-11-12 2021-09-14 Southwire Company, Llc Pacote de cabo
DE102012023559A1 (de) * 2012-12-01 2014-06-05 Saurer Germany Gmbh & Co. Kg Verfahren zur Herstellung einer als Kreuzspule ausgebildeten Färbespule
CN104773601A (zh) * 2015-04-27 2015-07-15 山东恒泰纺织有限公司 一种松纱机
CN109353887B (zh) * 2018-12-12 2021-04-09 嵊州市旭丰纺织有限公司 一种纺织绕线机
CN109353888B (zh) * 2018-12-12 2021-04-09 嵊州市旭丰纺织有限公司 一种便捷式纺织绕线机
CN109693969B (zh) * 2018-12-12 2020-12-18 浙江圣麦斯针织有限公司 一种改进型纺织绕线机

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2512213A1 (de) * 1975-03-20 1976-10-07 Schlafhorst & Co W Verfahren und vorrichtung zum konstanthalten des uebersetzungsverhaeltnisses von rotierenden maschinenteilen einer textilmaschine
US4093146A (en) * 1975-03-24 1978-06-06 Fmc Corporation Winding method and apparatus for strapping and strapping package
DE3049573A1 (de) * 1980-12-31 1982-07-29 Fritjof Dipl.-Ing. Dr.-Ing. 6233 Kelkheim Maag Vorrichtung zur herstellung von garnspulen
US4394986A (en) * 1981-05-13 1983-07-26 Toray Industries, Inc. Yarn winding apparatus
US4504024A (en) * 1982-05-11 1985-03-12 Barmag Barmer Maschinenfabrik Ag Method and apparatus for producing ribbon free wound yarn package
DE3401530A1 (de) * 1984-01-18 1985-07-25 Fritjof Dipl.-Ing. Dr.-Ing. 6233 Kelkheim Maag Praezisionsspule, sowie verfahren und vorrichtung zu deren herstellung
CN1005029B (zh) * 1985-03-05 1989-08-23 巴马格·巴默机器制造股份公司 卷绕方法
JPS62249863A (ja) * 1986-04-21 1987-10-30 Teijin Seiki Co Ltd 巻取機の駆動方法
JPS62290682A (ja) * 1986-06-03 1987-12-17 Teijin Seiki Co Ltd トラバ−ス装置
EP0260682B1 (en) * 1986-09-18 1991-04-03 TEIJIN SEIKI CO. Ltd. Method of winding yarn on bobbin and machine therefor
DD275153A3 (de) * 1987-12-09 1990-01-17 Textiltech Forsch Messeinrichtung an kreuzspulmaschinen
IT1227912B (it) * 1988-12-23 1991-05-14 Savio Spa Procedimento ed apparecchio per pilotare la distribuzione del filo sull'impacco in formazione in un gruppo di raccolta per fili sintetici

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100443701B1 (ko) * 2002-06-05 2004-08-09 (주)삼양카바링 트래버스를 이용한 실의 권치 방법 및 그 방법을 이용한트래버스 조절장치
WO2011010756A1 (en) * 2009-07-21 2011-01-27 Kolon Industries, Inc. Method of winding fiber and method of preparing aramid fiber using the same
JP2013532620A (ja) * 2010-07-22 2013-08-19 エーリコン テクスティル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディートゲゼルシャフト 繊維ボビンを製造する方法並びにこの方法を実施する作業箇所

Also Published As

Publication number Publication date
EP0561188A1 (de) 1993-09-22
DE59300439D1 (de) 1995-09-14
EP0561188B1 (de) 1995-08-09
TW213890B (ja) 1993-10-01
JP3285405B2 (ja) 2002-05-27
KR100305988B1 (ko) 2001-12-15
ATE126170T1 (de) 1995-08-15
DE4208395A1 (de) 1993-09-23
KR930019536A (ko) 1993-10-18
US5439184A (en) 1995-08-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06200429A (ja) ワインダーに導入されるテープ状または糸状の巻取品を精密巻を有するチーズ巻にして巻き取る方法とその装置
US4394986A (en) Yarn winding apparatus
US4049211A (en) Winding apparatus for textile threads
EP0375043B1 (en) Process for controlling distribution of thread on a package in a collection unit for synthetic threads
EP0196090B1 (en) Monitor of abnormality in a yarn winding apparatus
EP0078979B1 (en) A yarn winding apparatus
EP0248406B1 (en) Yarn traverse apparatus
US5533686A (en) Methods and apparatus for the winding of filaments
US4024645A (en) Method and apparatus for measuring length
US4485978A (en) Method and apparatus for winding strand upon spools having tapered end flanges
US5785265A (en) Winding machine for a continuously arriving yarn
CN1170690A (zh) 生产交叉卷绕筒子的方法和装置
JPS60218262A (ja) 糸巻きカ−トリツジに糸等を巻付けた精密スプ−ルおよびその製造方法と製造装置
US4779813A (en) Method of winding yarn on bobbin and machine therefor
US3986330A (en) Method of and apparatus for twisting a yarn
EP0064579B1 (en) Yarn winding apparatus
US5727744A (en) Method and apparatus to control the winding pattern on a yarn package
JPH06200428A (ja) ワインダーに導入される糸状の巻取品を段付き精密チーズ巻にして一定速度で連続的に巻き取る方法とこの方法を実行するワインダー
WO1998033735A1 (en) Precision winding method and apparatus
JPS6288779A (ja) テ−プ又は線状体の巻取方法
US6308907B1 (en) Method for winding up a thread
JPH0154253B2 (ja)
JPH07502961A (ja) 糸を巻き取るための方法と装置
JPH07256338A (ja) 線条体用リール巻取機のトラバース制御装置
JP2826639B2 (ja) ドラム機の同期制御方法および制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20020129

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090308

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090308

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100308

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110308

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110308

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130308

Year of fee payment: 11