JPH06199563A - 酸化セラミック製の粉末混合物からなる鍋形の形状体を製造する方法及び装置 - Google Patents

酸化セラミック製の粉末混合物からなる鍋形の形状体を製造する方法及び装置

Info

Publication number
JPH06199563A
JPH06199563A JP5155904A JP15590493A JPH06199563A JP H06199563 A JPH06199563 A JP H06199563A JP 5155904 A JP5155904 A JP 5155904A JP 15590493 A JP15590493 A JP 15590493A JP H06199563 A JPH06199563 A JP H06199563A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
core
powder mixture
shaped body
mold
space
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5155904A
Other languages
English (en)
Inventor
Milan Dr Hrovat
ミラン・ロバット
Heinrich Porth
ハインリッヒ・ポルティ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Silent Power GmbH fur Energiespeichertechnik
Original Assignee
Silent Power GmbH fur Energiespeichertechnik
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Silent Power GmbH fur Energiespeichertechnik filed Critical Silent Power GmbH fur Energiespeichertechnik
Publication of JPH06199563A publication Critical patent/JPH06199563A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/01Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
    • C04B35/10Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on aluminium oxide
    • C04B35/111Fine ceramics
    • C04B35/113Fine ceramics based on beta-aluminium oxide
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B28WORKING CEMENT, CLAY, OR STONE
    • B28BSHAPING CLAY OR OTHER CERAMIC COMPOSITIONS; SHAPING SLAG; SHAPING MIXTURES CONTAINING CEMENTITIOUS MATERIAL, e.g. PLASTER
    • B28B3/00Producing shaped articles from the material by using presses; Presses specially adapted therefor
    • B28B3/003Pressing by means acting upon the material via flexible mould wall parts, e.g. by means of inflatable cores, isostatic presses
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B28WORKING CEMENT, CLAY, OR STONE
    • B28BSHAPING CLAY OR OTHER CERAMIC COMPOSITIONS; SHAPING SLAG; SHAPING MIXTURES CONTAINING CEMENTITIOUS MATERIAL, e.g. PLASTER
    • B28B7/00Moulds; Cores; Mandrels
    • B28B7/0029Moulds or moulding surfaces not covered by B28B7/0058 - B28B7/36 and B28B7/40 - B28B7/465, e.g. moulds assembled from several parts
    • B28B7/0035Moulds characterised by the way in which the sidewalls of the mould and the moulded article move with respect to each other during demoulding
    • B28B7/0041Moulds characterised by the way in which the sidewalls of the mould and the moulded article move with respect to each other during demoulding the sidewalls of the mould being moved only parallelly away from the sidewalls of the moulded article
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B30PRESSES
    • B30BPRESSES IN GENERAL
    • B30B11/00Presses specially adapted for forming shaped articles from material in particulate or plastic state, e.g. briquetting presses, tabletting presses
    • B30B11/001Presses specially adapted for forming shaped articles from material in particulate or plastic state, e.g. briquetting presses, tabletting presses using a flexible element, e.g. diaphragm, urged by fluid pressure; Isostatic presses
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B30PRESSES
    • B30BPRESSES IN GENERAL
    • B30B15/00Details of, or accessories for, presses; Auxiliary measures in connection with pressing
    • B30B15/02Dies; Inserts therefor; Mounting thereof; Moulds
    • B30B15/022Moulds for compacting material in powder, granular of pasta form
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/36Accumulators not provided for in groups H01M10/05-H01M10/34
    • H01M10/39Accumulators not provided for in groups H01M10/05-H01M10/34 working at high temperature
    • H01M10/3909Sodium-sulfur cells
    • H01M10/3918Sodium-sulfur cells characterised by the electrolyte
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)
  • Press-Shaping Or Shaping Using Conveyers (AREA)
  • Powder Metallurgy (AREA)
  • Primary Cells (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】本発明の目的は、β″アルミナ製の一側で閉じ
られた中空シリンダ状の形状体を固体電解質として製造
する方法及び装置を、技術的に容易な手段で、鍋形の形
状体、特に、セラミック製の固体電解質からなる形状体
を、好ましくは1.8mmよりの薄い壁の厚さをもって
再生産することができ、所定の許容範囲で製造すること
ができるように改良することである。 【構成】上記目的を達成するため、コア(14)は、圧
力P1 以上では液体のような状態にある弾性材料からな
り、コア(14)を間隔をあけて囲繞する鋳型(10)
は数部分により形成されているか、コア(14)を間隔
をあけて囲繞しかつ数部分によりなる装入物(12)を
有し、及びコア(14)は中間空間(13)の軸方向に
移動可能なピストン(16)から始まっている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は酸化セラミック製の粉末
混合物からなる鍋形の形状体、特にβ″アルミナ(β″
−Al2 3 )製の一側で閉じられた中空シリンダ状の
形状体を、特にナトリウム・イオウ電池用の固体電解質
として製造する方法であって、粉末混合物を、鋳型の中
空空間と、該中空空間に突出しているコアとの間に形成
されかつ前記形状体を規定する中間空間に充填してか
ら、加圧し、鋳型から除去した後に焼結する方法に関す
る。
【0002】本発明は、特に、β″アルミナ(β″−A
2 3 )製の一側で閉じられた中空シリンダ状の形状
体を、特にナトリウム・イオウ電池用の固体電解質とし
て製造する方法に関する。又、本発明は粉末混合物から
なる鍋形の形状体を電池用のセラミック製の固体電解質
として製造する装置に関する。
【0003】性能のよい電気化学的なエネルギ蓄積装置
に対する需要が増えているのは、特に、環境問題を克服
するために、電気車両を使用する必要があることが背景
にある。電気化学的な要素では、過去には鉛蓄電池が、
わずかな程度ではニッケル・カドミウム電池が出回って
いた。鉛蓄電池は、高い開発段階にあるが、重量が重
く、かつ整備の必要が高いので、主要な領域では用いる
ことができず、従って電気車両において使用はできな
い。
【0004】既知の欠点を、従来の蓄電池とは根本的に
異なっているナトリウム・イオウ電池により除去するこ
とができる。ナトリウム・イオウ電池は液体の反応体及
び固体電解質からなる。
【0005】セルを機能させるためには、一方の反応物
質としては溶解したナトリウムと、他方の反応物質とし
ては溶解したイオウと、2つの反応体を分離する固体電
解質とが必要である。セラミック材料のこの固体電解質
は、電子でなくナトリウムイオンを導く性質を有する。
電解質は、基本的には、一側が閉じられたシリンダかる
つぼの形状を有し、その内部にはナトリウムが存在し、
その外部にはイオンが存在する。イオンは溶解した状態
でも絶縁体であるので、イオウを導電性の炭素フェルト
に入れることができる。該炭素フェルトは、プラスのタ
−ミナルとして用いられるセル用メタルケ−シングの延
長部を形成し、炭素フェルトの大きな表面によって、電
気化学的な過程が十分に速く進行する。ナトリウムと接
触している金属製の覆いはマイナスのタ−ミナルとして
用いられる。放電の際に、すなわちタ−ミナルが負荷を
介して互いに接続されているとき、ナトリウムイオンは
固体電解質を通ってイオウに移動する。その際に、ナト
リウムイオンは電子を吸収しつつイオンと反応して、ナ
トリウムポリスルフィドが発生する。ナトリウム流に対
応する電子流が外部の負荷を介して流れる。
【0006】外部の電源はセルの再充電部に接続され、
外部の電源の電圧はセルの静止電圧より大きい。充電電
圧の印加後に、充電電流が流れる。反応生成物であるナ
トリウムポリスルフィドは分解(versetzt)されて、ナト
リウムイオンは固体電解質を通って内部に戻り、イオウ
は外部に留まる。
【0007】当該のナトリウム・イオウ電池はモジュ−
ルに統合され、該モジュ−ルからは一揃いの電池集合体
が組み立てられる。セルの直列及び並列接続によって、
所望の端子電圧が得られる。当該の電池モジュ−ルは、
コンパクトな構造では、180アンペア時の容量及び2
00V乃至170Vの開放電圧を有することがある。し
かし、鍋形又はるつぼ形の固体電解質を製造する際に、
当該のナトリウム・イオウ電池に関する問題が生じる。
固体電解質は静水圧加圧によって液状で製造することが
できる。オ−トクレ−ブを用いたり、金型を容器に入れ
ることによって、製造時の高いサイクル時間が得られな
いという欠点がある。
【0008】当該の形状体を電気泳動(Elektrophorese)
によって製造することも知られている。濃度が不均質で
あり、乾燥時間が長く、かつ壁の厚さの不均等(Streubr
eite) が大きいので、再生可能なるつぼを大量生産する
ことは問題となる。
【0009】セラミック材料を流動性を有する成形用型
に入れて加圧することによってセラミック製の成形体を
形成することは一般的に知られている。その際、外側か
ら内側への加圧が行なわれる。例えば、DE69350
4、DE604691、FR−A2190046、GB
2219549A、US4097977、US4496
299を指摘したい。酸化セラミック製の成形体は電気
泳動(DE3801328A1)、押出成形(US46
15851)あるいは静水圧加圧法(US383210
3又は『シュプレヒザ−ル』[123巻、4号、199
0年]の397乃至402頁又は『シュプレヒザ−ル』
[123巻、8号、1990年]の759乃至763
頁)によって製造される。管状の形状体の製造はUS3
184528により公知である。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、酸化
セラミック製の粉末混合物からなる鍋形の形状体、特に
β″アルミナ(β″−Al2 3 )製の一側で閉じられ
た中空シリンダ状の形状体を、特にナトリウム・イオウ
電池用の固体電解質として製造する方法であって、粉末
混合物を、鋳型の中空空間と、該中空空間に突出してい
るコアとの間に形成されかつ形状体を規定する中間空間
に充填してから、加圧し、鋳型から除去した後に焼結す
る方法と、粉末混合物からなる鍋形の形状体を電池用の
セラミック製の固体電解質として製造する装置とを、技
術的に容易な手段で、鍋形の形状体、特に、セラミック
製の固体電解質からなる形状体を、好ましくは1.8m
mよりの薄い壁の厚さをもって再生産することができ、
所定の許容範囲で製造することができるように改良する
ことである。
【0011】
【課題を解決するための手段】上記課題は、等方性の粒
質物を、コアから半静水圧で圧縮され、詳しくは軸方向
及び半径方向に等方性をもって又はほぼ等方性をもって
圧縮される粉末混合物として用いることにより解決され
る。
【0012】「半静水圧で」という表現は、コアが材料
に左右される圧力までまず変形され、次にある圧力以上
では液体のような状態を示すことを意味する。これによ
って、粉末混合物の必要な圧縮と成形が行なわれ、所望
の壁の厚さを有する鍋形の形状体が形成される。
【0013】従来技術と異なり、封入又はオ−トクラ−
ブの使用を必要とすることなく、内側から外側へ圧力を
導入する。
【0014】圧力の導入及び成形はゴム材料のような弾
性材料製のコアによって行なわれる。該弾性材料は、上
述したように、圧力P1 以上では液体のような状態であ
り、シリコ−ンゴムのような弾性材料を用いる場合は、
圧力P1 は50バ−ル以上である。
【0015】軸方向および半径方向での等方性又はほぼ
等方性の圧縮を保証するために、粉末混合物は、加圧の
際に中空空間に移動するプレ−トによって外側で覆われ
ている。
【0016】更に、鋳型及び鋳型装入物のような、形状
体を囲繞する金型は数部分により形成されている。それ
は、圧粉体と呼ばれる形成された形状体を容易に取り外
すことを保証するためである。
【0017】本発明は、特に、β″アルミナ製の一側で
閉じられた中空シリンダ状の形状体を特にナトリウム・
イオウ電池用の固体電解質として製造する方法であっ
て、粉末混合物を、鋳型の中空空間と、該中空空間に突
出しているコアとの間に形成されかつ前記形状体を規定
する中間空間に充填してから、加圧し、前記鋳型から除
去した後に焼結する方法に関し、少なくともAl2 3
及びNa2 CO3 を含有する粉末混合物を均質化し、仮
焼し、粉砕してから、中間空間に充填すること、前記中
間空間を場合によっては真空にし、次に混合物をコアか
ら加圧すること、及びコアの荷重を軽減した後に、鋳型
を、圧粉体として形成された混合物から除去し、最後に
圧粉体を焼結すること、において卓越している。この場
合、粉末混合物に圧力P2 (80MPa≦P2 ≦300
MPa)を加える。
【0018】圧粉体自体を温度T1 (T1 ≦1650
度)で焼結するのが好ましい。
【0019】成形される混合物のβ−Al2 3 (β−
Al2 3 及びβ″−Al2 3 )の90%以上の重量
部を達成するために、仮焼した粉末混合物をまず湿式で
粉砕し、次に乾燥し、新たに粉砕して、最後に中空空間
に注入する。
【0020】粉末混合物からなる鍋形の形状体を電池用
のセラミック製の固体電解質として特に、β″アルミナ
製の一側で閉じられた中空シリンダ状の形状体を、特に
ナトリウム・イオウ電池用の固体電解質として製造し、
粉末混合物を、中空空間と、鋳型と、中空空間に突出し
ているコアとの間に形成されかつ形状体を規定する中間
空間に充填し、次に、中間空間に入れられた粉末混合物
を、コアと鋳型との相対的移動によって形成する装置
は、コアが圧力P1 以上では液体のような状態にある弾
性材料からなること、鋳型が数部分により形成されてい
るか、中空空間を区画しかつ数部分によりなる装入物が
鋳型に設置され、コアが中間空間の軸方向に移動可能な
ピストンから始まっていること、において卓越してい
る。この場合コアは、例えばネジによって好ましくは鋼
からなるピストンと結合されている。他の構成では、ピ
ストンはばね要素によって鋳型に対して支持されてい
る。それは、ピストン従ってコアを、圧粉体とも呼ばれ
る形成された粉末混合物から容易に引き離すことができ
るようにするためである。
【0021】中空空間自体はプレ−トによって覆われて
おり、該プレ−ト上には、少なくとも部分的に装入物を
覆うように延出しているプレ−ト要素が置かれ、該プレ
−ト要素によって加圧の際にプレ−トが中間空間へと押
されて、プレ−ト要素の外側が装入物の表面と整列す
る。
【0022】圧粉体従って最終生成物の均等な壁の厚さ
を得るために、コアは自らの自由端面の方向にテ−パ状
をなしている。これにより、コアが静水圧的な性質を示
す前に、コアをまず軸方向に変形することが考慮され
る。
【0023】
【実施例】以下、図面を参照して本発明の実施例を説明
する。ナトリウム・イオウ電池のために鍋形又はるつぼ
形の固体電解質を製造するために、コンデア社(所在地
ドイツのハンブルク)製の商品番号(Kennzeichung)HB
A−05AFの品質のAl2 3 1200g、脱水され
た市販のNa2 CO3 205g、一水化物である市販の
LiOH28.9g及び日本の東洋曹達のTZ−3Yの
品質のZrO22.44gからなる混合物を均質化し、
約1300度(摂氏温度)で仮焼した。仮焼後に、90
重量%のβ″−Al2 3 、5重量%のα−Al2 3
及び5重量%のNaAlO2 からなる粉末ができた。次
に、仮焼された粉末混合物をアトリッタ・ミル(Attrito
rmuehle)で8時間湿式で粉砕して、1.2μmという中
位の粒度を得た。発生した乳濁液から粉砕された粒子(M
ahlkugeln)を分離した後、乳濁液を105度で乾燥し、
続いて新たに粉砕した。基本的に図面から読み取れるよ
うに、次に、粉末混合物を形成のために金型に入れた。
【0024】該金型は鋳型(10)と、中間空間(1
3)を区画し数部分よりなる装入物(12)とにより構
成される。ゴムのような弾性材料からなるコア(14)
は中空空間(13)の中に延び、ピストン(16)から
始まり、好ましくはピストン(16)と螺着されている
か、又は他の適当な方法で結合されている。鋼製のピス
トン(16)はベ−スプレ−ト(18)から始まり、該
ベ−スプレ−ト(18)は、実施例では、ピストン用調
整ばねとも呼ばれるばね要素(20)によって、鋳型
(10)に対して支持されている。
【0025】コア(14)は装入物(12)の内面に対
し、かつ金型すなわち鋳型(10)及び装入物(12)
の端面(22)に対し間隔をあけて設置されている。従
って、装入物(12)、コア(14)及び端面(22)
の間には、前記粉末混合物が充填された中間空間(2
4)が形成される。
【0026】中間空間(24)に粉末混合物を充填した
後に、該粉末混合物の上にプレ−ト(23)を置き、加
圧すると、該プレ−ト(23)は、装入物(12)によ
って囲繞される領域に移動される。次に、プレ−ト(2
3)及び装入物(12)を端面でヨ−クプレ−ト(Jochp
latte)26によって覆ってから圧縮工程を開始する。該
圧縮工程では、ピストン(16)を軸方向に中空空間
(13)へと内側から押すと共に、プレ−ト(23)を
外側から押し、かくして中空空間(24)に充填された
粉末混合物を圧粉体に形成する。
【0027】ゴムのような弾性材料からなるコア(1
4)が、ある圧力以上では、例えば、シリコ−ンゴムを
用いる場合には50バ−ル以上では、もはや軸方向にの
み変形することができず、静水圧的な、すなわち液体の
ような状態にあるので、コア(14)はピストン(1
6)に対して円周部分で密封されている。この密封のた
めには、囲繞するパッキングを備えることができる。
【0028】必要な圧縮力(本実施例では10t)をピ
ストン(16)に加える前に、中間空間(24)を真空
にする。
【0029】粉末混合物を圧粉体(28)に形成した後
で、ピストン(16)の荷重を軽減した。しかしこの場
合、ピストン(14)が底部(30)に対し間隔をあけ
ている限りは、ヨ−クプレ−ト(26)は端面(22)
上に置かれたままであった。次に、装入物(12)を鋳
型(10)から除き、装入物(12)の部分を半径方向
に取り外す(図3)。これによって、円周において荷重
が軽減して、圧粉体(28)を損なうことなく取り外す
ことができる。その前に、プレ−ト(23)を取り除い
た。
【0030】この場合、圧粉体(28)は高さ29.4
mm、外径39mm、壁の厚さ1.5mmという寸法を
有する。
【0031】続いて、圧粉体(28)は18時間に亘っ
て、約1625度で焼結した。
【0032】焼結の際に、17.9%という等方性の収
縮(軸方向及び半径方向)が測定された。完成した形状
体の密度は3.25g/cm3 、すなわち理論密度の9
8.5%であった。
【0033】X線構造分析によって、β″−Al2 3
の成分が98%であることが分かった。ミクロ構造は約
2μmの均等な粒度分布を有していた。
【0034】当然ながら、本発明の教示はナトリウム/
イオウ電池に限定されない。例えばリチウム/イオウ電
池への適用も同様に可能である。酸化マグネシウム、α
-アルミナ又は酸化ジルコニウムのような酸化セラミッ
ク製の粉末混合物からなる中空シリンダの製造も同様に
可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は注入後に鍋形の形状体を製造するための
金型の基本的な配置図、
【図2】図2は図1に基づく金型の加圧中の図、
【図3】図3は形状体の成形後の、図1及び図2に基づ
く金型の図、である。
【符号の説明】
10…鋳型、11…コア、12…装入物、13…中空空
間、14…コア、23…プレ−ト、24…中空空間、2
6…プレ−ト要素、28…圧粉体。

Claims (13)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 酸化セラミック製の粉末混合物からなる
    鍋形の形状体(28)、特にβ″アルミナ(β″−Al
    2 3 )製の一側で閉じられた中空シリンダ状の形状体
    を、特にナトリウム・イオウ電池用の固体電解質として
    製造する方法であって、前記粉末混合物を、鋳型(1
    0)の中空空間(13)と、該中空空間(13)に突出
    しているコア(14)との間に形成されかつ前記形状体
    を規定する中間空間(24)に充填してから、加圧し、
    前記鋳型(10)から除去した後に焼結する方法におい
    て、 等方性の粒質物を、前記コア(14)から半静水圧で圧
    縮される粉末混合物として用いること、を特徴とする方
    法。
  2. 【請求項2】 前記粉末混合物を軸方向及び半径方向に
    等方性をもって又はほぼ等方性をもって圧縮すること、
    を特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 【請求項3】 前記コア(14)用の材料として、圧力
    1 以上では液体のような状態にあるゴム材料のような
    弾性材料を用いること、を特徴とする請求項1に記載の
    方法。
  4. 【請求項4】 前記圧力P1 は50バ−ル以上であるこ
    と、を特徴とする請求項3に記載の方法。
  5. 【請求項5】 加圧前に前記中間空間(24)を真空に
    すること、特徴とする請求項1乃至4のいずれか1に記
    載の方法。
  6. 【請求項6】 前記コア(14)と、形成された中空シ
    リンダ状の形状体すなわち圧粉体(28)の底面の内側
    との間隔があくまで、前記底面を外側で支持すること、
    を特徴とする請求項1乃至5のいずれか1に記載の方
    法。
  7. 【請求項7】 β″アルミナ製の一側で閉じられた中空
    シリンダ状の形状体(28)を、特にナトリウム・イオ
    ウ電池用の固体電解質として製造する方法であって、粉
    末混合物を、鋳型(10)の中空空間(13)と、該中
    空空間(13)に突出しているコア(14)との間に形
    成されかつ前記形状体を規定する中間空間(24)に充
    填してから、加圧し、前記鋳型(10)から除去した後
    に焼結する方法において、 少なくともAl2 3 及びNa2 CO3 を含有する前記
    粉末混合物を均質化し、仮焼し、粉砕してから、前記中
    間空間(24)に充填すること、前記粉末混合物を軸方
    向及び半径方向にほぼ等方性をもって圧縮すること、前
    記コア(14)の荷重を軽減した後に、鋳型(10)
    を、圧粉体として形成された混合物から除去すること、
    及び最後に前記圧粉体を焼結すること、を特徴とする方
    法。
  8. 【請求項8】 前記粉末混合物に圧力P2 (80MPa
    ≦P2 ≦300MPa)を加えること、を特徴とする請
    求項1乃至7のいずれか1に記載の方法。
  9. 【請求項9】 前記圧粉体を温度T1 (T1 ≦165
    0度)で焼結すること、を特徴とする請求項1乃至8の
    いずれか1に記載の方法。
  10. 【請求項10】 前記粉末混合物をまず湿式で粉砕し、
    次に乾燥し、最後に新たに粉砕することを特徴とする請
    求項1乃至9のいずれか1に記載の方法。
  11. 【請求項11】 酸化セラミック製の粉末混合物からな
    る鍋形の形状体(28)、特にβ″アルミナ(β″−A
    2 3 )製の一側で閉じられた中空シリンダ状の形状
    体を、特にナトリウム・イオウ電池用の固体電解質とし
    て製造し、粉末混合物を、中空空間(13)と、鋳型
    (10)と、前記中空空間(13)に突出しているコア
    (14)との間に形成されかつ前記形状体を規定する中
    間空間(24)に充填し、次に、中間空間(24)に入
    れられた前記粉末混合物を、前記コア(14)と前記鋳
    型(10)との相対的移動によって形成する装置におい
    て、 前記コア(14)は、圧力P1 以上では液体のような状
    態にある弾性材料からなること、前記コア(14)を間
    隔をあけて囲繞する前記鋳型(10)は数部分により形
    成されているか、前記コア(14)を間隔をあけて囲繞
    しかつ数部分によりなる装入物(12)を有すること、
    及び前記コア(14)は前記中間空間(13)の軸方向
    に移動可能なピストン(16)から始まっていること、
    を特徴とする装置。
  12. 【請求項12】 前記粉末混合物は、加圧の際に前記中
    空空間(13)内に移動するプレ−ト(23)によって
    外側で覆われること、を特徴とする請求項11に記載の
    装置。
  13. 【請求項13】 前記装入物(12)を少なくとも部分
    的に覆うプレ−ト要素(26)は前記プレ−ト(23)
    の外側に設置されていること、を特徴とする請求項11
    に記載の装置。
JP5155904A 1992-06-25 1993-06-25 酸化セラミック製の粉末混合物からなる鍋形の形状体を製造する方法及び装置 Pending JPH06199563A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4220768A DE4220768A1 (de) 1992-06-25 1992-06-25 Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen eines Körpers als keramischen Festelektrolyten
DE4220768:1 1992-06-25

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06199563A true JPH06199563A (ja) 1994-07-19

Family

ID=6461757

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5155904A Pending JPH06199563A (ja) 1992-06-25 1993-06-25 酸化セラミック製の粉末混合物からなる鍋形の形状体を製造する方法及び装置

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0575921B1 (ja)
JP (1) JPH06199563A (ja)
DE (2) DE4220768A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4322001A1 (de) * 1993-07-02 1995-01-12 Silent Power Gmbh Verfahren zur Herstellung eines Pulvergemischs aus Oxidkeramik, insbesondere aus beta/beta"-Aluminium-Oxid, sowie Vorrichtung zum Kalzinieren von Ausgangsmaterialien dieser
DE4421862A1 (de) 1994-06-22 1996-01-04 Silent Power Gmbh Vorrichtung und Verfahren zur Herstellung eines topfförmigen Körpers
DE19537845A1 (de) * 1995-10-11 1997-04-17 Arte Cera Vera Materne Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung eines topfartigen, mindestens eine Hinterschneidung aufweisenden Hohlkörpers aus keramischem Werkstoff
JP6383206B2 (ja) * 2014-07-31 2018-08-29 株式会社アドテックエンジニアリング 粉末成形体の製造用型

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE604691C (de) * 1932-04-27 1934-10-26 Champion Spark Plug Co Verfahren zur Herstellung von Formlingen, insbesondere aus keramischem Stoff
DE693504C (de) * 1935-06-27 1940-07-11 Gen Motors Corp Vorrichtung zum Formen keramischer Koerper, bei der fein gepulverter keramischer Stoff in die Hoehlung eines Formblockes eingefuellt wird
US3184528A (en) * 1963-01-09 1965-05-18 Corning Glass Works Molding tubular bodies
FR2190046A5 (ja) * 1972-06-20 1974-01-25 Kolpishon Anna
US3832103A (en) * 1972-09-13 1974-08-27 Nat Forge Co Isostatic press
DE2628667A1 (de) * 1976-06-25 1977-12-29 Bosch Gmbh Robert Verfahren und vorrichtung zum befestigen der mittelelektrode in einem keramischen zuendkerzen-isolator
GB1526594A (en) * 1976-09-01 1978-09-27 Chloride Silent Power Ltd Beta alumina solid electrolyte material and to electro-chemical cells containing such material
US4615851A (en) * 1981-09-08 1986-10-07 Ford Motor Company Preparation of beta"-alumina tubes by the extrusion process
SE451239B (sv) * 1982-11-18 1987-09-21 Cold Isostatic Press Syst Kb Kassett innefattande en pressform for semi-isostatisk kompaktering av ett pulver som er innehallet i pressformens kavitet
GB8723408D0 (en) * 1987-10-06 1987-11-11 Lilliwyte Sa Electrolyte separator
DE3801328A1 (de) * 1988-01-19 1989-07-27 Asea Brown Boveri Verfahren zur herstellung eines formkoerpers aus oxidkeramik
GB8801554D0 (en) * 1988-01-25 1988-02-24 Lilliwyte Sa Method of making beta-alumina
GB8813440D0 (en) * 1988-06-07 1988-07-13 Smiths Industries Plc Manufacture of ceramic articles
JPH0696467B2 (ja) * 1990-01-29 1994-11-30 日本碍子株式会社 MgO系β”―アルミナ焼結体の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE4220768A1 (de) 1994-01-05
DE59303934D1 (de) 1996-10-31
EP0575921B1 (de) 1996-09-25
EP0575921A1 (de) 1993-12-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101750203B1 (ko) 고밀도 열전지 제작을 위한 전극 제조 방법 및 장치
CN110085905A (zh) 一种蜂窝结构锂离子电池及其制备方法
US5385700A (en) Method of making a holder of ceramic material
JPH06199563A (ja) 酸化セラミック製の粉末混合物からなる鍋形の形状体を製造する方法及び装置
CN116046804B (zh) 固态电池原位测试方法
US3351491A (en) Method of making solid electrolyte material
JPH05177619A (ja) セラミック材料製のホールダの製造法及びホールダ
CN201038266Y (zh) 一种大功率钠硫动力电池
JPH06119938A (ja) 蓄電池の製造法
JPS62234876A (ja) 電池の製造法
US5024907A (en) Solid electrolyte tube for sodium sulfur cells and surface finishing process thereof
JP2719352B2 (ja) ナトリウム−硫黄電池用の固体電解質管の製造方法
US3617592A (en) Process of forming a sintered zinc electrode
JPH08174520A (ja) カップ状体の製造のための方法および装置
JPH07192754A (ja) ナトリウム−硫黄電池用固体電解質及びその製造方法
JP2004306414A (ja) セラミックス成形用金型
JP2012221887A (ja) 固体電池材料の製造方法
JPS60171714A (ja) 電気二重層キヤパシタの製造方法
CN112687962A (zh) 一种电池制备装置及电池制备方法
KR101554335B1 (ko) 나트륨 유황 전지의 양극재 및 양극재 제조 방법
CN114421003A (zh) 一种硫化物固体电解质的制备方法
US3405013A (en) Method of forming a battery cup
JP2610350B2 (ja) ナトリウム―硫黄電池用ベータアルミナ管の成形方法
JPS62273809A (ja) 薄肉グリ−ンセラミツク管の製造方法
CN113725494A (zh) 一种电池制备与充放电测试夹具、使用方法及用途