JPH06197349A - パーツフィーダの画像処理装置 - Google Patents

パーツフィーダの画像処理装置

Info

Publication number
JPH06197349A
JPH06197349A JP4346468A JP34646892A JPH06197349A JP H06197349 A JPH06197349 A JP H06197349A JP 4346468 A JP4346468 A JP 4346468A JP 34646892 A JP34646892 A JP 34646892A JP H06197349 A JPH06197349 A JP H06197349A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
picture
camera
shutter
image
component
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP4346468A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsuguto Nakaseki
嗣人 中関
Koichi Okada
浩一 岡田
Akihiro Yamanaka
昭浩 山中
Toru Takahashi
亨 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTN Corp
Original Assignee
NTN Corp
NTN Toyo Bearing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NTN Corp, NTN Toyo Bearing Co Ltd filed Critical NTN Corp
Priority to JP4346468A priority Critical patent/JPH06197349A/ja
Publication of JPH06197349A publication Critical patent/JPH06197349A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 シャッタ付のカメラを用いてブレのない画像
を取込むことができるようなパーツフィーダの画像処理
装置を提供する。 【構成】 シャッタタイミング信号に応じてシャッタ付
カメラ21のシャッタを1/1000秒の間だけ開いて
画像を撮込み、その画像データを1/60秒のタイミン
グで画像撮込ボード22を介して画像処理部23に与
え、撮込んだ画像データを処理して撮像した部品の姿勢
などを判別する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明はパーツフィーダの画像
処理装置に関し、特に、振動を与えながら部品を搬送す
るパーツフィーダにおいて、搬送される部品を撮像し
て、その姿勢を判別するようなパーツフィーダの画像処
理装置に関する。
【0002】
【従来の技術】図3は振動を与えることによって部品を
搬送するパーツフィーダの平面図である。図3におい
て、パーツフィーダ1には、ボウル2が設けられてお
り、ボウル2の内周壁には螺旋状の部品移送用のトラッ
ク3が形成され、その排出端部は直線的なトラック4に
なっていて、ここから次の工程へ部品mが供給される。
ボウル2の底壁部には、図示しないが可動コアや電磁石
などが配置されており、これらの作用によってボウル2
に振動が与えられる。
【0003】ボウル2の所定位置には、撮像装置(以
下、CCDカメラ)11のレンズ部11aがボウル2の
側壁部に結合するように取付け部材12によってボウル
2に固定されている。CCDカメラ11によりレンズ部
11aを介してその前方を移送させれる部品mが撮像さ
れる。また、CCDカメラ11の前方には光源13が設
けられ、この光源13からの光が部品mに照射され、そ
の影がCCDカメラ11によって撮像される。
【0004】CCDカメラ11の下流側には、これに近
接して空気噴出装置14がボウル2に対して固定され、
そのノズル部14aがトラック3に面して設けられてい
る。CCDカメラ11によって撮像された画像は図示し
ないコンピュータによって処理され、部品mが所望の姿
勢でないと判別されると、その部品mは空気噴出装置1
4からの圧縮空気によってボウル2内へと吹き飛ばされ
る。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】図3に示したパーツフ
ィーダにおいて、ボウル2で搬送される部品は常に振動
状態にあり、CCDカメラ11で部品mを撮像すると、
その画像がブレてしまうことがある。これを避けるため
に、図3に示した例では、取付部材12によって振動す
るボウル2に直接CCDカメラ11を取付け、部品mに
与えられる振動と同じ振動をCCDカメラ11に与える
ようにしている。しかしながら、CCDカメラ11に常
時振動を与えることは故障の原因につながり、あまり好
ましいことではない。
【0006】これを避けるために、CCDカメラ11を
ボウル2とは別の静止した位置に設置し、ストロボ照明
を用いて、ストロボが発光されたときの画像を取込む方
式も考えられるが、完全な同期が得にくいという欠点が
あった。
【0007】それゆえに、この発明の主たる目的は、シ
ャッタ付のカメラを用いてブレのない画像を取込むこと
ができるようなパーツフィーダの画像処理装置を提供す
ることである。
【0008】
【課題を解決するための手段】この発明は所定の移送路
を振動により部品を搬送し、振動している部品の画像を
撮像し、その撮像出力に基づいて部品の姿勢を判別する
パーツフィーダの画像処理装置において、部品の画像を
瞬時に撮像するためのシャッタ付カメラを備え、シャッ
タ付カメラで撮像された瞬時の画像を処理するように構
成される。
【0009】
【作用】この発明に係るパーツフィーダの画像処理装置
は、シャッタ付カメラで瞬時に部品の画像を撮像するこ
とにより、ブレのない画像が得られ、判別の確率を向上
できる。
【0010】
【実施例】図1はこの発明の一実施例の概略ブロック図
である。図1において、シャッタ付カメラ21はたとえ
ばCCDを用いたテレビカメラであって、図3で示した
振動するボウルから離れた静止位置に取付けられる。シ
ャッタ付カメラ21は、たとえば1/1000秒の間だ
けシャッタが開いた瞬間の画像を撮込む。このシャッタ
を開閉するタイミング信号は画像撮込ボード22からシ
ャッタ付カメラ21に与えられる。シャッタ付カメラ2
1で撮像された画像データは画像撮込ボード22を介し
て画像処理部23に与えられ、撮像された部品の姿勢が
判別され、その判別信号が出力される。
【0011】図2は図1の動作を説明するためのタイミ
ング図である。図2(a)に示すように、1/1000
秒だけシャッタを開くためのシャッタタイミング信号が
画像撮込ボード22からシャッタ付カメラ21に与えら
れ、シャッタが1/1000秒だけ開かれ、その間の部
品の画像が撮像される。次に、図2(b)に示す1/6
0秒のタイミングの間にシャッタ付カメラ21の画像デ
ータが画像撮込ボード22を介して画像処理部23に与
えられる。画像処理部23は図2(c)に示すタイミン
グで画像処理し、図2(d)に示すタイミングで判定信
号を出力する。
【0012】
【発明の効果】以上のように、この発明によれば、シャ
ッタ付カメラを用いて瞬時の画像を撮像するようにした
ので、ブレのない撮像出力が得られ、判別の確率を向上
できる。しかも、カメラは静止した位置に設置すること
ができ、振動を与えることがない。さらに部品が高速で
移動する場合にも適用できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例の概略ブロック図である。
【図2】図1に示した実施例の動作を説明するためのタ
イミングチャートである。
【図3】従来のパーツフィーダの平面図である。
【符号の説明】
21 シャッタ付カメラ 22 画像撮込ボード 23 画像処理部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 所定の移送路を振動により部品を搬送
    し、振動している部品の画像を撮像し、その撮像出力に
    基づいて前記部品の姿勢を判別するパーツフィーダの画
    像処理装置において、 前記部品の画像を瞬時に撮像するためのシャッタ付カメ
    ラを備え、 前記シャッタ付カメラで撮像された瞬時の画像を処理す
    ることを特徴とする、パーツフィーダの画像処理装置。
JP4346468A 1992-12-25 1992-12-25 パーツフィーダの画像処理装置 Withdrawn JPH06197349A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4346468A JPH06197349A (ja) 1992-12-25 1992-12-25 パーツフィーダの画像処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4346468A JPH06197349A (ja) 1992-12-25 1992-12-25 パーツフィーダの画像処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06197349A true JPH06197349A (ja) 1994-07-15

Family

ID=18383633

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4346468A Withdrawn JPH06197349A (ja) 1992-12-25 1992-12-25 パーツフィーダの画像処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06197349A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20150015378A (ko) 2013-07-31 2015-02-10 신포니아 테크놀로지 가부시끼가이샤 부품 피더용 속도 검출 장치 및 부품 피더
KR20150015377A (ko) 2013-07-31 2015-02-10 신포니아 테크놀로지 가부시끼가이샤 부품 피더용 화상 처리 장치 및 부품 피더
KR20150015379A (ko) 2013-07-31 2015-02-10 신포니아 테크놀로지 가부시끼가이샤 부품 피더

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20150015378A (ko) 2013-07-31 2015-02-10 신포니아 테크놀로지 가부시끼가이샤 부품 피더용 속도 검출 장치 및 부품 피더
KR20150015377A (ko) 2013-07-31 2015-02-10 신포니아 테크놀로지 가부시끼가이샤 부품 피더용 화상 처리 장치 및 부품 피더
KR20150015379A (ko) 2013-07-31 2015-02-10 신포니아 테크놀로지 가부시끼가이샤 부품 피더

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07115296A (ja) 部品実装機の制御装置
EP0959618A3 (en) Multi-stage electronic motion image capture and processing system
EP1107584A3 (en) Automatic following device
JPH06197349A (ja) パーツフィーダの画像処理装置
JP2007141966A (ja) 撮像装置、部品実装機
JP2001298656A (ja) 撮像装置
JP6238629B2 (ja) 画像処理方法及び画像処理装置
JP2000180119A (ja) 部品認識装置、及び部品装着装置
JP2003188600A (ja) 視覚認識装置及び視覚認識方法、並びに該視覚認識装置を備えた部品実装装置
JP7470926B2 (ja) 画像処理方法、プログラム、及び画像処理システム
JP2006054636A (ja) 撮像装置
JPH06191624A (ja) パーツフィーダ
JP3406975B2 (ja) 実装装置
JPH0790493B2 (ja) 手先視覚付ロボットの制御方法
CA2324802A1 (en) Panoramic imaging apparatus and method
JP3141482B2 (ja) 部品実装機の光学撮像装置
JP4080282B2 (ja) ストロボ制御出力を有するccdカメラ
JP2926890B2 (ja) 画像処理装置
JP2000276600A (ja) 電子部品搭載装置の画像認識装置
JPH11272838A (ja) 物品撮像方法および電子部品装着装置
JP2797515B2 (ja) 固体撮像テレビカメラ
JP2001101416A (ja) 画像処理装置、画像処理方法および検査方法
JP3044958U (ja) 遠心力載荷装置のリアルタイム連続観測装置
JP2003023296A (ja) 電子部品実装装置および電子部品実装方法
JPH1117396A (ja) 部品認識装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20000307