JPH06197171A - 電話装置 - Google Patents
電話装置Info
- Publication number
- JPH06197171A JPH06197171A JP34453192A JP34453192A JPH06197171A JP H06197171 A JPH06197171 A JP H06197171A JP 34453192 A JP34453192 A JP 34453192A JP 34453192 A JP34453192 A JP 34453192A JP H06197171 A JPH06197171 A JP H06197171A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- telephone
- transfer
- unit
- call
- key
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Sub-Exchange Stations And Push- Button Telephones (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 発呼者の意思により不在応答転送呼出を行う
ようにした電話装置である。 【構成】 複数の電話機18a…、19a…、20a…
を接続した主装置11と、この主装置11に設けられた
制御ユニット12とを備えた電話装置10において、前
記制御ユニット12には、1の電話機19aからの呼出
を送出先の電話機に送出する交換制御手段12、19a
と、送出先の電話機19jが転送設定されている場合、
1の電話機19aらの転送操作指令を受けたとき、その
呼出を転送先の電話機19kに転送する転送手段12,
19kを具備したものである。
ようにした電話装置である。 【構成】 複数の電話機18a…、19a…、20a…
を接続した主装置11と、この主装置11に設けられた
制御ユニット12とを備えた電話装置10において、前
記制御ユニット12には、1の電話機19aからの呼出
を送出先の電話機に送出する交換制御手段12、19a
と、送出先の電話機19jが転送設定されている場合、
1の電話機19aらの転送操作指令を受けたとき、その
呼出を転送先の電話機19kに転送する転送手段12,
19kを具備したものである。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は電話装置に係り、特に、
音声呼出が転送ができるようにした電話装置に関する。
音声呼出が転送ができるようにした電話装置に関する。
【0002】
【従来の技術および発明が解決しようとする課題】最近
の電話装置には1の電話機からの音声呼出を受けた送出
先の電話機の使用者が不在のとき、その使用者の転送先
の電話機に一定時間後自動的に転送する転送手段が設け
られている。
の電話装置には1の電話機からの音声呼出を受けた送出
先の電話機の使用者が不在のとき、その使用者の転送先
の電話機に一定時間後自動的に転送する転送手段が設け
られている。
【0003】この自動転送は便利ではあるが送出先の電
話機が転送設定されていると、内線ハンドフリー応答を
行っているにもかかわらず一定時間後に転送先の電話機
に転送されてしまうと言う問題があった。
話機が転送設定されていると、内線ハンドフリー応答を
行っているにもかかわらず一定時間後に転送先の電話機
に転送されてしまうと言う問題があった。
【0004】そこで、転送設定がされた電話機であって
も発呼者が転送操作を行なわないかぎり転送できないよ
うにした電話装置を提供するものである。
も発呼者が転送操作を行なわないかぎり転送できないよ
うにした電話装置を提供するものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、複数の電話機
を接続した主装置と、この主装置に設けられた制御ユニ
ットとを備えた電話装置において、前記制御ユニットに
は、1の電話機からの通話信号を送出先の電話機に送出
する交換制御手段と、送出先の電話機が転送設定されて
いる場合、1の電話機からの転送操作指令を受けたとき
にのみその音声呼出を転送先の電話機に転送する転送手
段とを具備したことを特徴とする電話装置を提供するも
のである。
を接続した主装置と、この主装置に設けられた制御ユニ
ットとを備えた電話装置において、前記制御ユニットに
は、1の電話機からの通話信号を送出先の電話機に送出
する交換制御手段と、送出先の電話機が転送設定されて
いる場合、1の電話機からの転送操作指令を受けたとき
にのみその音声呼出を転送先の電話機に転送する転送手
段とを具備したことを特徴とする電話装置を提供するも
のである。
【0006】
【作用】送出先の電話機が転送設定されている場合、1
の電話機が転送操作指令を行ったときのみその音声呼出
を転送先の電話機に転送する。
の電話機が転送操作指令を行ったときのみその音声呼出
を転送先の電話機に転送する。
【0007】
【実施例】以下、本発明電話装置の一実施例を添付図面
について説明する。本発明電話装置10には主装置11
が備えられている。この主装置11には制御ユニット1
2、局線ユニット13、ボタン電話機ユニット14およ
び標準電話機ユニット15、これらを接続するスピーチ
ハイウエー16、制御データハイウエー17が設けら
れ、制御ユニット12の制御により局線ユニット13、
ボタン電話機ユニット14および標準電話機ユニット1
5との交換接続制御が行われるようになっている。
について説明する。本発明電話装置10には主装置11
が備えられている。この主装置11には制御ユニット1
2、局線ユニット13、ボタン電話機ユニット14およ
び標準電話機ユニット15、これらを接続するスピーチ
ハイウエー16、制御データハイウエー17が設けら
れ、制御ユニット12の制御により局線ユニット13、
ボタン電話機ユニット14および標準電話機ユニット1
5との交換接続制御が行われるようになっている。
【0008】この主装置11の局線ユニット13には複
数の局線18a…が接続され、ボタン電話機ユニット1
4には複数のボタン電話機19a…が接続され、また、
標準電話機ユニット15には複数の標準電話機20a…
が接続され、これらの間で呼出ができるようになってい
る。
数の局線18a…が接続され、ボタン電話機ユニット1
4には複数のボタン電話機19a…が接続され、また、
標準電話機ユニット15には複数の標準電話機20a…
が接続され、これらの間で呼出ができるようになってい
る。
【0009】制御ユニット12には主マイコン21、補
助マイコン22、RAM23、ROM24、会議回路2
5およびタイムスイッチ回路26、これらを接続するマ
コンバス27等が設けられ、呼出音声信号、制御信号の
処理を行うようになっている。
助マイコン22、RAM23、ROM24、会議回路2
5およびタイムスイッチ回路26、これらを接続するマ
コンバス27等が設けられ、呼出音声信号、制御信号の
処理を行うようになっている。
【0010】この制御ユニット12の主マイコン21に
は制御データハイウエー17が接続され、制御信号を局
線ユニット13、ボタン電話機ユニット14および標準
電話機ユニット15に送受するようになっている。タイ
ムスイッチ回路26にはスピーチハイウエー16が接続
され、呼出音声信号を局線ユニット13、ボタン電話機
ユニット14および標準電話機ユニット15に送受する
ようになっている。
は制御データハイウエー17が接続され、制御信号を局
線ユニット13、ボタン電話機ユニット14および標準
電話機ユニット15に送受するようになっている。タイ
ムスイッチ回路26にはスピーチハイウエー16が接続
され、呼出音声信号を局線ユニット13、ボタン電話機
ユニット14および標準電話機ユニット15に送受する
ようになっている。
【0011】局線ユニット13にはマイコン30、イン
タフェース31、タイムスロットアサイナ32、コーデ
ック33等が備えられ、局線18a…等からの呼出音声
信号、制御信号をスピーチ信号、制御データ信号に変調
し、スピーチハイウエー16、制御データハイウエー1
7に送り、また、スピーチハイウエー16、制御データ
ハイウエー17からのスピーチ信号、制御データ信号を
呼出音声信号、制御信号に変調し局線18a…等に送る
ようになっている。
タフェース31、タイムスロットアサイナ32、コーデ
ック33等が備えられ、局線18a…等からの呼出音声
信号、制御信号をスピーチ信号、制御データ信号に変調
し、スピーチハイウエー16、制御データハイウエー1
7に送り、また、スピーチハイウエー16、制御データ
ハイウエー17からのスピーチ信号、制御データ信号を
呼出音声信号、制御信号に変調し局線18a…等に送る
ようになっている。
【0012】ボタン電話機ユニット14にはマイコン3
5、インタフェース36、タイムスロットアサイナ3
7、コーデック38等が備えられ、ボタン電話機局線1
9a…等からの呼出音声信号、制御信号をスピーチ信
号、制御データ信号に変調し、スピーチハイウエー1
6、制御データハイウエー17に送り、また、スピーチ
ハイウエー16、制御データハイウエー17からのスピ
ーチ信号、制御データ信号を呼出音声信号、制御信号に
変調し、ボタン電話機局線19a…等に送るようになっ
ている。
5、インタフェース36、タイムスロットアサイナ3
7、コーデック38等が備えられ、ボタン電話機局線1
9a…等からの呼出音声信号、制御信号をスピーチ信
号、制御データ信号に変調し、スピーチハイウエー1
6、制御データハイウエー17に送り、また、スピーチ
ハイウエー16、制御データハイウエー17からのスピ
ーチ信号、制御データ信号を呼出音声信号、制御信号に
変調し、ボタン電話機局線19a…等に送るようになっ
ている。
【0013】標準電話機ユニット15にはマイコン4
0、SLIC41、タイムスロットアサイナ42、コー
デック43等が備えられ、標準電話機20a…等からの
呼出音声信号、制御信号をスピーチ信号、制御データ信
号に変調し、スピーチハイウエー16、制御データハイ
ウエー17に送り、また、スピーチハイウエー16、制
御データハイウエー17からのスピーチ信号、制御デー
タ信号を呼出音声信号、制御信号に変調し、標準電話機
20a…等に送るようになっている。
0、SLIC41、タイムスロットアサイナ42、コー
デック43等が備えられ、標準電話機20a…等からの
呼出音声信号、制御信号をスピーチ信号、制御データ信
号に変調し、スピーチハイウエー16、制御データハイ
ウエー17に送り、また、スピーチハイウエー16、制
御データハイウエー17からのスピーチ信号、制御デー
タ信号を呼出音声信号、制御信号に変調し、標準電話機
20a…等に送るようになっている。
【0014】図2は1のボタン電話機19aの外観が示
されている。このボタン電話機19aの上部にはハンド
セット50a、液晶等の表示部52a、内線キー53a
(INT)、局線キー54a乃至57a(CO)、不応
答転送キー58a(CF CN)等が備えられている。
他のボタン電話機19b…19j…19n等もボタン電
話機19aと同様な構成となっている。
されている。このボタン電話機19aの上部にはハンド
セット50a、液晶等の表示部52a、内線キー53a
(INT)、局線キー54a乃至57a(CO)、不応
答転送キー58a(CF CN)等が備えられている。
他のボタン電話機19b…19j…19n等もボタン電
話機19aと同様な構成となっている。
【0015】このように構成した電話装置10の動作を
図3乃至図6を参照して説明する。まず、図3により1
5番のボタン電話機19jにかけられた電話を16番の
ボタン電話機19kに不応答転送設定する場合について
説明する。
図3乃至図6を参照して説明する。まず、図3により1
5番のボタン電話機19jにかけられた電話を16番の
ボタン電話機19kに不応答転送設定する場合について
説明する。
【0016】ボタン電話機19jの不応答転送キー58
j(CF NA)を押圧する。つぎに、キーパッド51
jの操作により転送すべき移動先のボタン電話機19k
の内線電話番号16番を押圧する。ここで、再度、不応
答転送キー58jを押圧し、不応答転送の設定を完了す
る。
j(CF NA)を押圧する。つぎに、キーパッド51
jの操作により転送すべき移動先のボタン電話機19k
の内線電話番号16番を押圧する。ここで、再度、不応
答転送キー58jを押圧し、不応答転送の設定を完了す
る。
【0017】この不応答転送の設定を解除するには、さ
らに、不応答転送キー58jを押圧すればよい。以下、
不応答転送の設定を行うには同様な操作で行うことがで
きる。
らに、不応答転送キー58jを押圧すればよい。以下、
不応答転送の設定を行うには同様な操作で行うことがで
きる。
【0018】図4は各ボタン電話機19a…等に対応し
た不応答転送設定の有り“1”または無し“0”および
その移動先のボタン電話機19a…等の内容を示したも
のである。この内容は、通常、制御ユニット12のRA
M23に記憶される。
た不応答転送設定の有り“1”または無し“0”および
その移動先のボタン電話機19a…等の内容を示したも
のである。この内容は、通常、制御ユニット12のRA
M23に記憶される。
【0019】このような不応答転送設定がされた15番
のボタン電話機19jにボタン電話機19aから電話を
かけ、この通話を16番のボタン電話機19kに転送す
る場合について説明をする。
のボタン電話機19jにボタン電話機19aから電話を
かけ、この通話を16番のボタン電話機19kに転送す
る場合について説明をする。
【0020】まず、内線キー53aが押圧され、つぎ
に、キーパッド51aの操作により電話番号15のボタ
ン電話機19jに音声呼出が行われる(S1)。この音
声呼出を受けたボタン電話機19jが不応答転送設定さ
れていると(S2)、制御ユニット12のROM24に
記憶されているタイマー(図示せず)が作動させられる
(S3)。
に、キーパッド51aの操作により電話番号15のボタ
ン電話機19jに音声呼出が行われる(S1)。この音
声呼出を受けたボタン電話機19jが不応答転送設定さ
れていると(S2)、制御ユニット12のROM24に
記憶されているタイマー(図示せず)が作動させられる
(S3)。
【0021】ここでボタン電話機19aのキーパッド5
1a、例えば、1番が押圧されると(S4)、制御ユニ
ット12からボタン電話機19kにトーン呼出が行われ
る(S5)。制御ユニット12のタイマーがカウントを
開始し(S6)、そのタイムアウトになると(S7)ボ
タン電話機19kの不在応答転送呼出が行われる(S
8)。
1a、例えば、1番が押圧されると(S4)、制御ユニ
ット12からボタン電話機19kにトーン呼出が行われ
る(S5)。制御ユニット12のタイマーがカウントを
開始し(S6)、そのタイムアウトになると(S7)ボ
タン電話機19kの不在応答転送呼出が行われる(S
8)。
【0022】また、ボタン電話機19aのキーパッド5
1a、1番が押圧されていないと(S4)、制御ユニッ
ト12のタイマーがカウントを開始し(S9)、タイム
アウトまでは(S10)、1番のキーパッド51aの押
圧開前の状態に戻される(S4)。タイムアウト後(S
10)1番のキーパッド51aが押圧されると(S1
1)、ボタン電話機19kの不在応答転送呼出が行われ
る(S8)。
1a、1番が押圧されていないと(S4)、制御ユニッ
ト12のタイマーがカウントを開始し(S9)、タイム
アウトまでは(S10)、1番のキーパッド51aの押
圧開前の状態に戻される(S4)。タイムアウト後(S
10)1番のキーパッド51aが押圧されると(S1
1)、ボタン電話機19kの不在応答転送呼出が行われ
る(S8)。
【0023】このようにすると発呼者の意思により、不
在応答転送呼出を行うことができる。
在応答転送呼出を行うことができる。
【0024】
【発明の効果】本発明は、複数の電話機を接続した主装
置と、この主装置に設けられた制御ユニットとを備えた
電話装置において、前記制御ユニットには、1の電話機
からの呼出を送出先の電話機に送出する交換制御手段
と、送出先の電話機が転送設定されている場合、1の電
話機からの転送操作指令を受けたとき、その呼出を転送
先の電話機に転送する転送手段とを具備したから、発呼
者の意思により不在応答転送呼出を行うことができる。
置と、この主装置に設けられた制御ユニットとを備えた
電話装置において、前記制御ユニットには、1の電話機
からの呼出を送出先の電話機に送出する交換制御手段
と、送出先の電話機が転送設定されている場合、1の電
話機からの転送操作指令を受けたとき、その呼出を転送
先の電話機に転送する転送手段とを具備したから、発呼
者の意思により不在応答転送呼出を行うことができる。
【0025】そのため、内線ハンドフリー等で通話中に
は不在応答転送呼出を行うことがない。
は不在応答転送呼出を行うことがない。
【図1】本発明電話装置の概要を示すブロック線図。
【図2】本発明電話装置のボタン電話機の外観図。
【図3】本発明電話装置の作動を説明する説明図。
【図4】記憶部の記憶例を示す説明図。
【図5】本発明電話装置の作動を説明する説明図。
【図6】本発明電話装置の作動を説明するフロチャート
図。
図。
10 電話装置 11 主装置 18a 局線 19a ボタン電話機 20a 標準電話機 13 局線ユニット 14 ボタン電話機ユニット 15 標準電話機ユニット 26 タイムスイッチ回路 23 RAM 24 ROM 51a ダイヤルパッド 53a 内線キー 54a〜57a 局線キー 58a 不在転送キー
Claims (1)
- 【請求項1】複数の電話機を接続した主装置と、 この主装置に設けられた制御ユニットと、 を備えた電話装置において、 前記制御ユニットには、 1の電話機からの音声呼出を送出先の電話機に送出する
交換制御手段と、 送出先の電話機が転送設定されている場合、1の電話機
からの転送操作指令を受けたとき、その音声呼出を転送
先の電話機に転送する転送手段と、を具備したことを特
徴とする電話装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP34453192A JPH06197171A (ja) | 1992-12-24 | 1992-12-24 | 電話装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP34453192A JPH06197171A (ja) | 1992-12-24 | 1992-12-24 | 電話装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH06197171A true JPH06197171A (ja) | 1994-07-15 |
Family
ID=18370003
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP34453192A Pending JPH06197171A (ja) | 1992-12-24 | 1992-12-24 | 電話装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH06197171A (ja) |
-
1992
- 1992-12-24 JP JP34453192A patent/JPH06197171A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5349638A (en) | Universal calling/originating number identification | |
JPH0143504B2 (ja) | ||
JPH06197171A (ja) | 電話装置 | |
JPS6370648A (ja) | 割り込み通信電話機 | |
JPS62130045A (ja) | デイジタル電話機 | |
JP3043889B2 (ja) | Isdn電話装置 | |
JPS61247150A (ja) | 電話端末のdp/pb信号切替方法 | |
JP3193919B2 (ja) | 電話機 | |
JPH0771141B2 (ja) | 切替通信方法 | |
JP3146498B2 (ja) | ボタン電話装置 | |
JP2545855B2 (ja) | ボタン電話装置 | |
JP2911455B2 (ja) | 電話装置 | |
JP2676939B2 (ja) | インターカム付電話装置および電話機 | |
JPS60178764A (ja) | 不在着信処理方式 | |
JP3039726B2 (ja) | インタトーク制御方式 | |
JP2537324Y2 (ja) | ディジタル電話機 | |
JPS6068750A (ja) | 折り返し電話方式 | |
JPS61274599A (ja) | 電話システム | |
JPH033541A (ja) | 電話機 | |
JPS62239788A (ja) | 保留解除応答装置 | |
JPH11136354A (ja) | 送信元別通信対応装置 | |
JPS6338355A (ja) | 複数選択信号連続発信機能付多機能電話機 | |
JPH11331435A (ja) | 画像転送装置 | |
JPH03295347A (ja) | 構内自動交換機のプッシュホン信号送出方法 | |
JPH0229142A (ja) | 多機能電話機 |