JPH06196250A - 内燃機関用スパークプラグ - Google Patents

内燃機関用スパークプラグ

Info

Publication number
JPH06196250A
JPH06196250A JP35727992A JP35727992A JPH06196250A JP H06196250 A JPH06196250 A JP H06196250A JP 35727992 A JP35727992 A JP 35727992A JP 35727992 A JP35727992 A JP 35727992A JP H06196250 A JPH06196250 A JP H06196250A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
tip
outer electrode
center electrode
end surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP35727992A
Other languages
English (en)
Inventor
Junichi Kagawa
純一 加川
Wataru Matsutani
渉 松谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Niterra Co Ltd
Original Assignee
NGK Spark Plug Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NGK Spark Plug Co Ltd filed Critical NGK Spark Plug Co Ltd
Priority to JP35727992A priority Critical patent/JPH06196250A/ja
Publication of JPH06196250A publication Critical patent/JPH06196250A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 外側電極を多極化したスパークプラグにおけ
る着火性及び火花放電に伴う消耗に対しての耐久性を向
上させ、更にスパークプラグ自体の量産性を向上させよ
うとする。 【構成】 外側電極の成形方法に応じて、中心電極に対
する外側電極の端面部に位置を規定し、更にこの規定さ
れた外側電極の端面部の位置に対応して、中心電極の側
面部を被覆する貴金属被膜の位置を決定することによ
り、中心電極と外側電極の火花放電を確実にして着火性
を向上させ、更にこの火花放電を行う中心電極の側面部
を貴金属被膜により被覆して消耗を防ぐことにより耐久
性が向上し、その際に貴金属被膜を所定位置に限定し
て、貴金属の使用量を低減させて量産性を向上させるこ
とができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、内燃機関に装着さ
れ、特に中心電極の先端の側面部と複数の外側電極の端
面部との間で放電を行う内燃機関用スパークプラグの構
造に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、内燃機関に装着される内燃機関用
スパークプラグにおいては、外側電極と中心電極との間
において行われる放電に伴って生じる外側電極及び中心
電極の消耗による耐久性の低下に抗して、長期間にわた
っての確実な使用を確保できるように外側電極の多極化
が行われている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
従来のものにおいて、火花放電に伴って生じる中心電極
や外側電極の消耗に抗して長期間にわたって確実な使用
を確保できるように外側電極を多極化するものにおいて
は、確かにこの外側電極の多極化による外側電極の消耗
は防止できることから、スパークプラグとしての耐久性
は向上し、長期間にわたっての確実な使用を確保するこ
とができるものであるが、近年の各車両における内燃機
関の高性能化により、内燃機関の燃焼室内において高圧
縮下での着火及び多極化したスパークプラグの採用が要
求されるようになり、このため中心電極の消耗及び多極
化したスパークプラグの量産性が問題となった。
【0004】そのため、多極化したスパークプラグの中
心電極の消耗及び量産性の向上を解決すべく、外側電極
の成形方法として、外側電極材を内方に向かって折曲し
た上、雌型に当接させ、主体金具内を貫通させた雄ピン
によって内方から外方に向かって打ち抜くことにより外
側電極として成形してなるもの(特開昭51−9554
1号)が提案され、その成形加工における量産性の向上
が図られる一方で、多極化したスパークプラグの中心電
極の消耗を低減化して、スパークプラグの長寿命化を図
るべく、中心電極の表面を貴金属による被膜層によって
被覆してなるものに、メッキにより貴金属被膜層を設け
てなるもの(特開昭49−71632)、火花放電を行
う面に貴金属による溶射膜を形成してなるもの(特開昭
54−92227号)、冷間加工により貴金属被膜層を
形成してなるもの(特開昭60−62084号)及び多
極化したスパークプラグにおいて応用したもの(特開昭
60−232679号)等が提案されており、火花放電
に伴う中心電極及び外側電極の消耗はある程度解消され
ているが、多極化したスパークプラグにおける着火性及
び耐久性は、外側電極の成形に用いられる打ち抜き加工
の方向性により決定される、外側電極の端面部の鋭角端
部及び、この外側電極の放電面と火花放電を行う中心電
極の先端面との位置関係により大きく影響を受けること
が判明し、また消耗を防止する貴金属被膜層において
も、その使用量を低減することにより、製造コストの低
減が図られ、量産性の効果を上げることができるもので
ある。
【0005】そこで、この発明は上記従来のものの持つ
欠点を改善するものであり、着火性及び火花放電に伴う
消耗に対する耐久性を向上させると共に、量産性に優れ
る多極化したスパークプラグとするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】そのために、絶縁体の先
端に保持される中心電極の先端の側面部と、この絶縁体
に固持する主体金具の先端において少なくとも1個以上
接合固定される外側電極の端面部とを対向させて火花放
電ギャップを構成すると共に、この火花放電ギャップを
構成する外側電極の端面部の成形にあたって、主体金具
内方向からの治具の打ち抜き工程により端面部を成形し
てなる外側電極の厚さをTとした場合、中心電極の先端
面と外側電極の端面部において外方に向かう鋭角端部の
先端との差Aを、−T/3≦A≦T/2(mm)とし、
また、火花放電ギャップを構成する外側電極の端面部の
成形にあたって、主体金具外方向からの治具の打ち抜き
工程により端面部を成形してなる外側電極の厚さをTと
した場合、中心電極の先端面と、この外側電極の外端面
との差A’を、−T/6≦A’≦T/2(mm)として
なるものである。
【0007】更に、絶縁体の先端に保持される中心電極
の先端の側面部を環状に貴金属被膜によって被覆すると
共に、この中心電極と共に火花放電ギャップを構成して
なる外側電極の端面部の成形にあたって、主体金具内方
向からの治具の打ち抜き工程により端面部を成形してな
る外側電極の厚さをTとした場合、中心電極の貴金属被
膜の幅をLとした時に、中心電極の側面部の貴金属被膜
の中心電極先端面側の端縁と外側電極の端面部の外方に
向かう鋭角端部の先端との差Bを、−T/4≦B≦L/
2(mm)とする一方で、絶縁体の先端に保持される中
心電極の先端の側面部を環状に貴金属被膜によって被覆
すると共に、この中心電極と共に火花放電ギャップを構
成してなる外側電極の端面部の成形にあたって、主体金
具外方向からの治具の打ち抜き工程により端面部を成形
してなる外側電極の厚さをTとした場合、中心電極の貴
金属被膜の幅をLとした時に、中心電極の側面部の貴金
属被膜の絶縁体側の端縁と外側電極の端面部の内方に向
かう鋭角端部の先端との差Cを、−T/4≦C≦L/2
(mm)としてなるものである。
【0008】
【作用】上記の構成を具えるので、火花放電ギャップを
構成する外側電極の端面部の成形にあたって、主体金具
内方向からの治具の打ち抜き工程により端面部を成形し
てなる場合には、中心電極の先端の端面部に形成される
着火性及び耐久性に影響を与える外側電極の鋭角端部
は、外側電極の外方に向かって形成されるものであり、
このとき中心電極の先端面と外側電極の端面部の鋭角端
部の先端との差Aが、外側電極の厚さをTとした場合、
A=−Tである(中心電極の先端面が外側電極の内端面
と一致或はそれ以下とする)と、外側電極の端面部と中
心電極との火花放電は、外側電極内側と中心電極先端面
との火花放電が主流となり、更に外側電極の打ち抜き加
工により生じた端面部の消炎効果により、着火性に悪影
響を及ぼし、又、−T<A<−T/3(mm)である
と、外側電極の端面部に形成される着火性及び耐久性に
影響を与え、外側電極の外方に向かって形成される鋭角
端部と中心電極との放電距離も短くなり着火性も向上
し、特に−2T/3<A(mm)となれば、外側電極の
端面部と中心電極との間の放電により生じる火炎の、外
側電極の端面部との接触面積が小さくなり、消炎効果も
小さくできるのでより着火性を向上させることができる
一方で、0<A<T(mm)とすると中心電極側面と外
側電極端面部と中心電極との間の放電により生じた火炎
との消炎効果により着火性が低下してしまうので、中心
電極の先端面と外側電極の端面部の外端面との差Aを、
−T/3≦A≦T/2(mm)(図6、実線の該当区
間)とすることにより、最大限の火炎を得ることがで
き、着火性を向上させることができ、放電電圧の変化率
も低く押えることができるので耐久性も向上させること
が可能となる。
【0009】そして、火花放電ギャップを構成する外側
電極の端面部の成形にあたって、主体金具外方向からの
治具の打ち抜き工程により端面部を成形してなる場合
は、この打ち抜き加工により外側電極の端面部に生じる
鋭角端部は外側電極の内方向、すなわち絶縁体方向に向
かって形成されるので、外側電極の厚さをTとした場合
には、中心電極の先端面と、この外側電極の外端面との
差A’を、A’≦−T(mm)とすると外側電極の端面
部の消炎効果が生じてしまうが、上記鋭角端部と中心電
極の先端面との火花放電が確実に確保されるので安定
し、着火性は向上することになるが、−T<A’<−T
/3(mm)の場合には、外側電極の放電面が中心電極
の先端面よりも低くなるとともに、中心電極側面部の消
炎効果が付加することにより、着火性は低減してしまう
ことになり、また、−T/3<A’<0(mm)である
と、外側電極の外端面部との放電が大きくなり着火性が
改善されることとなるが、0<A’<T(mm)となる
と、放電位置の低下による消炎効果により着火性が低下
してしまうので、−T/6≦A’≦T/2(mm)(図
6、一点鎖線の該当区間)とすることで、最大限の着火
性を得ることができる。
【0010】一方、外側電極の端面部の成形にあたっ
て、主体金具内、外方向からの治具の打ち抜き工程によ
りなるものに応じて、その絶縁体の先端に保持される中
心電極の先端の側面部を環状に被覆する貴金属被膜を、
外側電極の厚さをTとした場合、中心電極の貴金属被膜
の幅をLとした時に、中心電極の側面部の貴金属被膜の
中心電極先端面側の端縁と外側電極の端面部の外端面と
の差Bを、−T/4≧B(mm)又は中心電極の側面部
の貴金属被膜の絶縁体側の端縁と外側電極の端面部の内
端面との差Cを、−T/4≧C(mm)とし、図7に示
すように、実機に装着して200時間にわたる耐久性試
験を行って、その最大消耗量を計測したところ、−T/
4>B,C(mm)であると、その消耗が早く耐消耗性
に欠けるものであり、またL/2<B,C(mm)とす
ると貴金属被膜による耐消耗性を十分に確保できないこ
とから、中心電極の先端の側面部の貴金属被膜の中心電
極先端面側の端縁と外側電極の端面部の外端面との差B
を、−T/4≦B≦L/2(mm)、或は、中心電極の
側面部の貴金属被膜の絶縁体側の端縁と外側電極の端面
部の内端面との差Cを、−T/4≦C≦L/2(mm)
とすることにより、中心電極と外側電極の端面部との間
に行われる火花放電の部位を貴金属被膜により被覆する
ことができるので、火花放電に伴う中心電極の消耗を確
実に抑制することができ、更に貴金属被膜による被覆も
最小限とすることができるので、スパークプラグ自体の
コストも低減化でき量産性を向上させることができる。
【0011】
【実施例】この発明を図に示す実施例により更に説明す
る。(1)は、この発明の実施例である内燃機関用スパ
ークプラグであり、この内燃機関用スパークプラグ
(1)は、先端に突出した中心電極(3)を保持する絶
縁体(2)と、この絶縁体(2)に保持された中心電極
(3)の先端の側面部(4)に対向するように端面部
(7)を有する単数或は複数の外側電極(6)を固持し
てなる主体金具(5)から構成されるものである。
【0012】そして、図2に示すように、絶縁体(2)
の先端より突出して保持される中心電極(3)の側面部
(4)と、この内燃機関用スパークプラグ(1)を構成
する主体金具(5)の先端に、少なくとも1個以上接合
固定される外側電極(6)の端面部(7)とを対向させ
て火花放電ギャップ(8)を構成すると共に、この火花
放電ギャップ(8)を構成する外側電極(6)の端面部
(7)の成形にあたって、主体金具内方向からの治具の
打ち抜き工程により端面部(7)を成形してなる外側電
極(6)の厚さをTとした場合、中心電極(3)の先端
面(9)と外側電極(6)の端面部(7)の鋭角端部
(10)の先端との差Aを、−T/3≦A≦T/2(m
m)する。また、図3に示すように、火花放電ギャップ
(8)を構成する外側電極(6)の端面部(7)の成形
にあたって、主体金具外方向からの治具の打ち抜き工程
により端面部(7)を成形してなる外側電極(6)の厚
さをTとした場合、中心電極(3)の先端面(9)と、
この外側電極(6)の外端面(11)との差A’を、−
T/6≦A’≦T/2(mm)としてなるものである。
【0013】更に、図4に示すように、絶縁体(2)の
先端に保持される中心電極(3)の側面部(4)を環状
に貴金属被膜(12)によって被覆すると共に、この中
心電極(3)と共に火花放電ギャップ(8)を構成して
なる外側電極(6)の端面部(7)の成形にあたって、
主体金具内方向からの治具の打ち抜き工程により端面部
(7)を成形してなる外側電極(6)の厚さをTとし、
中心電極(3)の貴金属被膜(12)の幅をLとした時
に、中心電極(3)の側面部(4)の貴金属被膜(1
2)の、中心電極(3)の先端面(9)側の端縁(1
3)と外側電極(6)の端面部(7)の外方に向かう鋭
角端部(10)の先端との差Bを、−T/4≦B≦L/
2(mm)とする。また、図5に示すように、絶縁体
(2)の先端に保持される中心電極(3)の側面部
(4)を環状に貴金属被膜(12)によって被覆すると
共に、この中心電極(3)と共に火花放電ギャップ
(8)を構成してなる外側電極(6)の端面部(7)の
成形にあたって、主体金具外方向からの治具の打ち抜き
工程により端面部(7)を成形してなる外側電極(6)
の厚さをTとした場合、中心電極(3)の貴金属被膜
(12)の幅をLとした時に、中心電極(3)の側面部
(4)の貴金属被膜(12)の絶縁体(2)側の端縁
(14)と外側電極(6)の端面部(7)の内方に向か
う鋭角端部(10)との差Cを、−T/4≦C≦L/2
(mm)としてなるものである。
【0014】この発明は以上の構成を具えるので、火花
放電ギャップ(8)を構成する外側電極(6)の端面部
(7)の成形にあたって、主体金具内方向からの治具の
打ち抜き工程により端面部(7)を成形してなる場合に
は、外側電極(6)の端面部(7)に形成される着火性
及び耐久性に影響を与える鋭角端部(10)は、外側電
極(6)の外方に向かって形成されるものであり、この
とき中心電極(3)の先端面(9)と外側電極(6)の
端面部(7)の鋭角端部(10)の先端との差Aが、外
側電極の厚さをTとした時に、−T/3≦A≦T/2
(mm)とすることにより、中心電極(3)の側面部
(4)と外側電極(6)の端面部(7)との間における
火花放電により最大限の火炎を得ることができ、図6に
示すように、着火性を向上させることができ、放電電圧
の変化率も低く押えることができるので耐久性も向上さ
せることが可能となる。
【0015】更に、火花放電ギャップ(8)を構成する
外側電極(6)の端面部(7)の成形にあたって、主体
金具外方向からの治具の打ち抜き工程により端面部
(7)を成形してなる場合は、この打ち抜き加工により
外側電極(6)の端面部(7)に生じる鋭角端部(1
0)は外側電極(6)の内方向、すなわち絶縁体(2)
側に向かって形成されるので、外側電極の厚さをTとし
た場合には、中心電極(3)の先端面(9)と、外側電
極(6)の外端面(11)との差A’を、−T/6≦
A’≦T/2(mm)とすることで、中心電極(3)の
側面部(4)と外側電極(6)の端面部(7)との間に
おいて最大限の着火性を得ることができる。
【0016】一方、外側電極(6)の端面部(7)の成
形にあたって、主体金具(5)の内、外方向からの治具
の打ち抜き工程によりなるものに応じて、その絶縁体
(2)の先端に保持される中心電極(3)の側面部
(4)を環状に被覆する貴金属被膜(12)を、外側電
極(6)の厚さをTとした場合、中心電極(3)の側面
部(4)の貴金属被膜(12)の幅をLとした時に、中
心電極(3)の側面部(4)の貴金属被膜(12)の中
心電極(3)の先端面(9)側の端縁(13)と外側電
極(6)の端面部(7)の外方に向かう鋭角端部(1
0)の先端との差Bを、−T/4≦B≦L/2(m
m)、或は、中心電極(3)の側面部(4)の貴金属被
膜(12)の絶縁体(2)側の端縁(14)と、外側電
極(6)の端面部(7)の内方に向かう鋭角端部(1
0)の先端との差Cを、−T/4≦C≦L/2(mm)
とすることにより、中心電極(3)と外側電極(6)の
端面部(7)との間に行われる火花放電に関わる部位を
貴金属被膜(12)により被覆することができるので、
図7に示すように、火花放電に伴う中心電極(3)の消
耗を確実に抑制することができると共に、更に貴金属被
膜(12)による被覆も、中心電極(3)の側面部
(4)における最小限のものとすることができるので、
高価な貴金属の使用量を最小限とし、内燃機関用スパー
クプラグ(1)自体のコストも低減化でき量産性を向上
させることができる。
【0017】なお、中心電極(3)の先端の側面部
(4)に対向するように設けられる外側電極(6)の端
面部(7)は、図8に示すように平面或は図9に示すよ
うに、中心電極(3)との間の着火性を考慮して、中心
電極(3)の側面部(4)と同心円状となるようにして
もよいものである。また、中心電極(3)の先端の側面
部(4)に形成される貴金属被覆としては、図4に示す
ように、中心電極(3)の先端周側に環状溝を穿設し、
この溝内に線状、帯状のリング状貴金属を嵌入すると共
に、貴金属の外側面より全周に亘ってレ−ザ−溶接によ
って形成するか、図5に示すように複合電極の押出し成
形前の先端面にド−ナツ状、円板状の貴金属板を抵抗溶
接し、これを中心電極の所定寸法に押出し成形すること
で中心電極(3)の側面部(4)に貴金属被覆(12)
を設けることができる。その他の方法としては中心電極
(3)の先端面に凸部を設け、この凸部にド−ナツ状、
キャツプ状の貴金属材を抵抗溶接、レ−ザ−溶接で接合
したものであってもよい。
【0018】
【発明の効果】以上のとおり、外側電極の端面部の成形
方法に応じて、中心電極の側面部に対する外側電極の端
縁部の位置を所定位置にすると共に、その外側電極の端
面部の位置に応じて中心電極の側面部を被覆する貴金属
被膜の位置を決定することで、中心電極と外側電極の端
面部との間の着火性を最大限にすることができると共
に、貴金属被膜によって、この着火に際に生じる中心電
極の側面部の消耗を最小限にして耐久性を向上させ、か
つその貴金属被膜によって被覆する範囲を最小限として
スパークプラグ自体のコストを低減化し、量産性を向上
させることができる優れた効果を有するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の第1実施例である内燃機関用スパー
クプラグの側面図である。
【図2】図1の第1実施例の外側電極の端面部の成形に
あたって、主体金具内方向よりの打ち抜き加工によって
成された場合の火花放電ギャップの所定寸法を示した図
である。
【図3】この発明の第2実施例の外側電極の端面部の成
形にあたって、主体金具外方向よりの打ち抜き加工によ
って成された場合の火花放電ギャップの所定寸法を示し
た図である。
【図4】この発明の第3実施例の外側電極の端面部の成
形にあたって、主体金具内方向よりの打ち抜き加工によ
って成された場合の火花放電ギャップの所定寸法を示し
た図である。
【図5】この発明の第4実施例の外側電極の端面部の成
形にあたって、主体金具外方より打ち抜き加工によって
成された場合の火花放電ギャップの所定寸法を示した図
である。
【図6】着火性とA又はA’寸法との関係を示した図で
ある。
【図7】耐消耗性とB又はC寸法との関係を示した図で
ある。
【図8】この発明の第5実施例における内燃機関用スパ
−クプラグの正面図である。
【図9】この発明の第6実施例の内燃機関用スパ−クプ
ラグの正面図である。
【符号の説明】
1 内燃機関用スパークプラグ 2 絶縁体 3 中心電極 4 側面部 5 主体金具 6 外側電極 7 端面部 8 火花放電ギャップ 9 (中心電極の)先端面 10 鋭角端部 11 (外側電極の)外端面 12 貴金属被膜 13 (貴金属被膜の中心電極の先端面側の)端縁 14 (貴金属被膜の絶縁体側の)端縁

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 絶縁体の先端に保持される中心電極の先
    端の側面部と、この絶縁体に固持する主体金具の先端に
    おいて少なくとも1個以上接合固定される外側電極の端
    面部とを対向させて火花放電ギャップを構成すると共
    に、この火花放電ギャップを構成する外側電極の端面部
    の成形にあたって、主体金具内方向からの治具の打ち抜
    き工程により端面部を成形してなる外側電極の厚さをT
    とした場合、中心電極の先端面と外側電極の端面部に外
    方に向かう鋭角端部の先端との差Aを、−T/3≦A≦
    T/2(mm)としてなる内燃機関用スパークプラグ。
  2. 【請求項2】 火花放電ギャップを構成する外側電極の
    端面部の成形にあたって、主体金具外方向からの治具の
    打ち抜き工程により端面部を成形してなる外側電極の厚
    さをTとした場合、中心電極の先端面と、この外側電極
    の外端面との差A’を、−T/6≦A’≦T/2(m
    m)としてなる内燃機関用スパークプラグ。
  3. 【請求項3】 絶縁体の先端に保持される中心電極の先
    端の側面部を環状に貴金属被膜によって被覆すると共
    に、この中心電極と共に火花放電ギャップを構成してな
    る外側電極の端面部の成形にあたって、主体金具内方向
    からの治具の打ち抜き工程により端面部を成形してなる
    外側電極の厚さをTとし、中心電極の貴金属被膜の幅を
    Lとした時に、中心電極の側面部の貴金属被膜の中心電
    極先端面側の端縁と外側電極の端面部の外方に向かう鋭
    角端部の先端との差Bを、−T/4≦B≦L/2(m
    m)としてなる請求項1記載の内燃機関用スパークプラ
    グ。
  4. 【請求項4】 絶縁体の先端に保持される中心電極の先
    端の側面部を環状に貴金属被膜によって被覆すると共
    に、この中心電極と共に火花放電ギャップを構成してな
    る外側電極の端面部の成形にあたって、主体金具外方向
    からの治具の打ち抜き工程により端面部を成形してなる
    外側電極の厚さをTとした場合、中心電極の貴金属被膜
    の幅をLとした時に、中心電極の側面部の貴金属被膜の
    絶縁体側の端縁と外側電極の端面部の内方に向かう鋭角
    端部の先端との差Cを、−T/4≦C≦L/2(mm)
    としてなる請求項2記載の内燃機関用スパークプラグ。
JP35727992A 1992-12-24 1992-12-24 内燃機関用スパークプラグ Pending JPH06196250A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35727992A JPH06196250A (ja) 1992-12-24 1992-12-24 内燃機関用スパークプラグ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35727992A JPH06196250A (ja) 1992-12-24 1992-12-24 内燃機関用スパークプラグ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06196250A true JPH06196250A (ja) 1994-07-15

Family

ID=18453308

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35727992A Pending JPH06196250A (ja) 1992-12-24 1992-12-24 内燃機関用スパークプラグ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06196250A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2373294A (en) * 2001-02-13 2002-09-18 Denso Corp A spark plug with provision for self cleaning and a wear resisting member on the centre electrode

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2373294A (en) * 2001-02-13 2002-09-18 Denso Corp A spark plug with provision for self cleaning and a wear resisting member on the centre electrode
GB2373294B (en) * 2001-02-13 2005-02-02 Denso Corp A self-cleaning spark plug with a wear resisting member on the centre electrode
US6956319B2 (en) 2001-02-13 2005-10-18 Denso Corporation Structure of spark plug designed to provide higher wear resistance to center electrode and production method thereof

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8120235B2 (en) Spark plug for internal combustion engine and method for manufacturing spark plug
US6064144A (en) Spark plug for an internal combustion engine and process for its manufacture
US8188642B2 (en) Spark plug for internal combustion engine
US8072125B2 (en) Spark plug for use in an internal-combustion engine with a bilayer ground electrode
US8203258B2 (en) Spark plug for low temperature environment
US8987981B2 (en) Spark plug
JPWO2010053116A1 (ja) スパークプラグ及びその製造方法
EP0899839B1 (en) Spark plug
EP1837964B1 (en) Spark plug for use in an internal-combustion engine
US20190237941A1 (en) Spark plug and method for manufacturing the same
JP3275375B2 (ja) スパークプラグおよびその製造方法
US10541517B2 (en) Spark plug for internal combustion engine and method for manufacturing the same
JPH06196250A (ja) 内燃機関用スパークプラグ
JPH06176849A (ja) セミ沿面放電型内燃機関用スパークプラグ
JP3424961B2 (ja) 沿面放電・セミ沿面放電型スパークプラグ
JP5054633B2 (ja) 内燃機関用スパークプラグ
JPH07235363A (ja) 内燃機関用スパークプラグの製造方法
EP0800247B1 (en) A dual polarity type ignition system for a spark plug group
JP3500549B2 (ja) 内燃機関用スパークプラグ
JP3874840B2 (ja) 多極スパークプラグ
JP2890818B2 (ja) 内燃機関用スパークプラグ
JPH09260025A (ja) 多極スパークプラグおよびその製造方法
JPS6132979A (ja) 小型点火プラグ
JP3384384B2 (ja) 内燃機関用スパークプラグおよびその製造方法
JP3046613B2 (ja) スパークプラグの中心電極製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20030415