JPH06196148A - カード形電池と同電池を備えた電気機器 - Google Patents

カード形電池と同電池を備えた電気機器

Info

Publication number
JPH06196148A
JPH06196148A JP4046175A JP4617592A JPH06196148A JP H06196148 A JPH06196148 A JP H06196148A JP 4046175 A JP4046175 A JP 4046175A JP 4617592 A JP4617592 A JP 4617592A JP H06196148 A JPH06196148 A JP H06196148A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
case
type battery
collectors
outer case
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4046175A
Other languages
English (en)
Inventor
Aya Saitou
綾 斎藤
Hiroshi Kagawa
博 香川
Kenichi Takeuchi
健一 竹内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yuasa Corp
Original Assignee
Yuasa Corp
Yuasa Battery Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yuasa Corp, Yuasa Battery Corp filed Critical Yuasa Corp
Priority to JP4046175A priority Critical patent/JPH06196148A/ja
Publication of JPH06196148A publication Critical patent/JPH06196148A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Battery Mounting, Suspending (AREA)
  • Connection Of Batteries Or Terminals (AREA)
  • Sealing Battery Cases Or Jackets (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 取扱いが簡単で、外部機器への脱着時に損傷
することのない、性能の優れたカード形電池を提供す
る。そして、該電池を用いた小形、軽量の電気機器を提
供する。 【構成】 本発明の第1の発明は、外装ケース1と、集
電体2,6と、接続端子7,8とを有するカード形電池
であって、前記外装ケース1は、前記集電体2,6の外
部を覆い、内部が減圧密閉されているものであり、前記
接続端子7,8は、少なくとも一対、前記外装ケース1
に取り付けられ、前記集電体2,6に接続されているこ
とを特徴とするものである。本発明の第2の発明は、上
記第1の発明のカード形電池が接続端子7,8によって
外部機器9の外面に固定され、外部機器9を外装してい
ることを特徴とする電気機器である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、カード形電池と該電池
を備えた電気機器に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、エレクトロニクスの進歩はめざま
しく、電気機器の小型化、軽量化が進み、多くの携帯用
機器が、開発されている。そこで、当然のことながら、
内蔵の電源の小型化、高性能化が要求されている。従
来、電池を電源としている電気機器においては、その作
動用電池として、円筒形やボタン形や角形等の電池が使
用されていた。このような場合、電気機器の容積にしめ
る電池の割合が高く、機器の重量に占める電池の割合も
高いことが、電気機器の小型化、軽量化を妨げる要因の
ひとつとなっていた。そこで、これらの課題を解決する
ために、カード形電池を用いることが提案されている。
カード形電池は、高エネルギーを有しているので、少な
い数でも作動電源になりうるし、軽量で薄形なので、積
層しても重量や体積は大きくならない特徴を持つ。これ
を電気機器の電源として用いた場合は、機器の小形化、
軽量化は容易になる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、カード形電池
は、薄く柔軟性をもっているので、折れ曲がりやねじ曲
げによって、無理な圧力が電池にかかったり、短絡の恐
れがあるなど、取り扱いがむずかしい。また、該電池
は、ネジ付きの蓋等によって、電気機器内に装着されて
おり、電池の入れ換えには、その都度ネジをはずしたり
しなければならないので、時間や手間がかかった。さら
に、カード形電池の集電体に、金属箔を用いているの
で、電池の脱着時に集電体の曲がりや切断がおこった。
つまり、カード形電池を用いることにより、電気機器の
小形化、軽量化が図られるが、取り扱いに問題があっ
た。
【0004】また、従来のカード形電池は、集電体が柔
かく、電池内に緊圧をかけることが難しいので、二次電
池に用いた場合、サイクルによる電池の膨張、収縮によ
って、電池内部に隙間ができて内部抵抗が上昇し、電池
の性能が低下するという問題点を有していた。
【0005】本発明は上記問題点に鑑みてなされたもの
であって、その目的とするところは取り扱いが簡単で、
外部機器への脱着時に損傷することがない性能の優れた
カード形電池を提供すること、および小形、軽量の電気
機器を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明は、外装ケース1と、集電体2,6と、接続
端子7,8とを有するカード形電池であって、前記外装
ケース1は、前記集電体2,6の外部を覆い、内部が減
圧密閉されているものであり、前記接続端子7,8は、
前記外装ケース1に取り付けられ、前記集電体2,6と
接続されていることを特徴とするものである。そして、
本発明のカード形電池を備えた電気機器は、前記接続端
子7,8によって外部機器9に固定されたカード形電池
によって外装されていることを特徴とするものである。
【0007】
【作 用】集電体2,6が外装ケース1で覆われている
ため、集電体2,6に外部ストレスが直接加わらなくな
る。また、外装ケース1内が減圧密閉されているため電
池内に緊圧がかかり、電池の内部抵抗の上昇を抑制でき
る。さらに、外装ケース1に取り付けられた接続端子
7,8によって外部機器との脱着が容易となる。また、
接続端子7が外装ケース1内に収められていると電気機
器との脱着時に接続端子7が切断されたり、折れ曲がる
ことがない。そして、外装ケース1を備えた電池を外部
機器9のケースの一部として用いると電気機器が小形、
軽量になる。
【0008】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明
する。 (実施例1)図1は、本発明のカード形電池の断面図で
ある。正極集電体6に圧着してある正極5と、負極集電
体2に圧着してある負極3とのあいだに、電解液を含浸
させたセパレータ4を介在させ、カード形外装ケース1
で外装したカード形電池である。正極集電体6と負極集
電体2は共に厚さ20μmのSUS304を使用し、両
集電体は、幅5mm、厚さ1mmの正極接続端子8と負
極接続端子7とに各々接続されている。正極5には、二
酸化マンガン90重量部、アセチレンブラック5重量
部、ポリテトラフルオロエチレン5重量部を混練して、
厚さ20μmのシート状にしたものを使用した。負極3
には、厚さ100μmのLi箔を使用した。電解液は、
プロピレンカーボネイトとジメトキシエタンを重量比で
1:1の比に混合した溶媒に、過塩素酸リチウムを1m
ol/lとなるように溶解したものを用いた。セパレー
タ4は、厚さ60μmのポリエチレン微多孔膜を用い
た。上記構成により、長さ85mm、幅53mm、厚さ
0.6mmのカード形電池の電源部を得た。このカード
形電池の電源部を、正極接続端子8と負極接続端子7の
付いたエポキシ樹脂製のカード形外装ケース1で外装す
る。エポキシ樹脂製の外装ケース1は、長さ86mm、
幅54mmの大きさであり、これで電池を外装した際の
厚さは、1.6mmである。
【0009】図2は、図1のカード形電池の斜視図であ
る。正極接続端子8は、外装ケース1より2mm突出し
ており、負極接続端子7は、外装ケース1内に収められ
ている。両接続端子7,8を介して電池と外部機器とを
接続するが、正極接続端子8のみが凸になっているの
で、正負極接続端子を間違えて接続することは起こらな
い。カード形電池の大きさは、一般的なキャッシュカー
ドやクレジットカードと同じである。上記のカード形電
池の体積は、7430.4mm3 、重量は10gとなっ
た。単3型の乾電池4本を電源とするポケットコンピュ
ータにおいては、電源部の体積は、44800mm3
重量は、90gであるので、上記カード形電源を用いる
と、体積では、約83%、重量では、約88%の、小形
軽量化が計られた。端子は、凹型や凸型の端子のどちら
でもよく、電気機器側によって可変である。よって、電
池の交換は、カード形電源を差し込んだり、引き抜いた
りするだけでよい。
【0010】(実施例2)図3は、本発明のカード形電
池を備えた電気機器の実施例を示す概略図、図4は、図
3の接続端子部の拡大図である。カード形電池の電源部
は、実施例1と同様である。外装ケース1は、正極集電
体と負極集電体とそれぞれ接続されている接続端子7,
8を有する。外装ケース1は、エポキシ樹脂製であり、
電気機器の裏蓋を兼ねる構造をしている。前記外装ケー
ス1の接続端子7,8は両方が外装ケース1内に収めら
れており、さらに、外部機器9とケース1との固定端子
を兼ねている。外部機器9には電池と接続する端子9
a,9bが備えられており、その端子9a,9bを電池
側の接続端子7,8に挿入するだけで、電池が外部機器
9に固定される。上記カード形電池を使用する場合、電
池の入れ換えには、裏蓋である電池を外装ケース1ごと
取り換えるだけであるので、時間や手間がかからず、取
り扱いも容易になる。電池の接続端子7,8は外装ケー
ス1内に収められているので、電池の入れ替えによる端
子7,8の切断や折れ曲がりが起こりにくくなる。
【0011】
【発明の効果】本発明は、上述の通り構成されているの
で、次に記載する効果を奏する。 (1)集電体7,8が外装ケース1に覆われているた
め、外部機器との脱着時に損傷することがない。 (2)外装ケース1内が減圧密閉されているため、電池
の使用中に内部抵抗が上昇するのを抑制できる。 (3)接続端子7,8により外部機器1との脱着が容易
となる。 (4)接続端子7が外装ケース1内に収められているの
で、損傷しない。 (5)請求項2によれば、小形、軽量の電気機器を提供
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のカード形電池の断面図である。
【図2】本発明のカード形電池の外観斜視図である。
【図3】本発明のカード形電池を備えた電気機器を電池
と外部機器とに分離した状態を示す外観斜視図である。
【図4】本発明のカード形電池を備えた電気機器の一部
欠裁側面図である。
【符号の説明】
1 外装ケース 2、6 集電体 7,8 接続端子 9 外部機器

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 外装ケース(1)と、集電体(2,6)
    と、接続端子(7,8)とを有するカード形電池であっ
    て、 前記外装ケース(1)は、前記集電体(2,6)の外部
    を覆い、内部が減圧密閉されているものであり、 前記接続端子(7,8)は、前記外装ケース(1)に取
    り付けられ、前記集電体(2,6)と接続されているこ
    とを特徴とする、 カード形電池。
  2. 【請求項2】 前記接続端子(7,8)は、少なくとも
    一対有し、少なくとも一方の極性の端子(7)が前記外
    装ケース(1)内に収められていることを特徴とする請
    求項1記載のカード形電池。
  3. 【請求項3】 前記カード形電池は、前記接続端子
    (7,8)によって外部機器(9)の外面に固定され、
    外部機器(9)を外装することを特徴とする請求項1ま
    たは2記載のカード形電池を備えた電気機器。
JP4046175A 1992-01-31 1992-01-31 カード形電池と同電池を備えた電気機器 Pending JPH06196148A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4046175A JPH06196148A (ja) 1992-01-31 1992-01-31 カード形電池と同電池を備えた電気機器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4046175A JPH06196148A (ja) 1992-01-31 1992-01-31 カード形電池と同電池を備えた電気機器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06196148A true JPH06196148A (ja) 1994-07-15

Family

ID=12739694

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4046175A Pending JPH06196148A (ja) 1992-01-31 1992-01-31 カード形電池と同電池を備えた電気機器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06196148A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997036337A1 (en) * 1996-03-22 1997-10-02 Hitachi, Ltd. Lithium secondary cell, charger, and device for information terminal
JP2001110387A (ja) * 1999-10-07 2001-04-20 Nec Saitama Ltd 端子搭載型電池基板
WO2008123543A1 (ja) * 2007-04-02 2008-10-16 Mitoshi Ishii 蓄電池、蓄電池収納装置、蓄電池充電装置、及び、蓄電池の使用量精算装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997036337A1 (en) * 1996-03-22 1997-10-02 Hitachi, Ltd. Lithium secondary cell, charger, and device for information terminal
JP2001110387A (ja) * 1999-10-07 2001-04-20 Nec Saitama Ltd 端子搭載型電池基板
WO2008123543A1 (ja) * 2007-04-02 2008-10-16 Mitoshi Ishii 蓄電池、蓄電池収納装置、蓄電池充電装置、及び、蓄電池の使用量精算装置
JPWO2008123543A1 (ja) * 2007-04-02 2010-07-15 見敏 石井 蓄電池、蓄電池収納装置、蓄電池充電装置、及び、蓄電池の使用量精算装置
US8237403B2 (en) 2007-04-02 2012-08-07 Mitoshi Ishii Storage battery, storage battery accommodation device, storage battery charging device, and usage amount payment settlement device for storage battery
JP5143824B2 (ja) * 2007-04-02 2013-02-13 見敏 石井 蓄電池収納装置
JP2013069691A (ja) * 2007-04-02 2013-04-18 Mitoshi Ishii 蓄電池、蓄電池収納装置、蓄電池充電装置、及び、蓄電池の使用量精算装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4250932B2 (ja) 非水電解質電池から成る電池ブロック及び交換機器サイズのバッテリーパック
JP2000285881A (ja) 薄型電池およびその製造方法
US6506514B1 (en) Nonaqueous electrolyte secondary battery
JP2003516604A (ja) 電子回路用ハウジングを有するバッテリー
JPH06196148A (ja) カード形電池と同電池を備えた電気機器
JP2000323110A (ja) バッテリーパック及び該バッテリーパックを用いた携帯機器
JP2001313012A (ja) 電池パック
JP2003257393A (ja) 電気化学デバイス
JP4465790B2 (ja) 電池の製造方法
JP2000048781A (ja) 偏平薄型電池
JP4821043B2 (ja) 電気化学デバイス
JP2001035465A (ja) 扁平電池のパック構造
JP2002245999A (ja) 電気化学デバイスおよびケース
JP2003077435A (ja) 電池パック
CN211088352U (zh) 封装结构及应用所述封装结构的电芯
JP3272225B2 (ja) パック電池
JP2002208385A (ja) 電池パック
JP2005123127A (ja) 電池パック
JPH09260803A (ja) 電池装着型配線基板
JP2005116407A (ja) 電池パック
KR20050096288A (ko) 파우치형 리튬이온 폴리머전지
JPH1197063A (ja) リチウムポリマー電池
CN220873748U (zh) 一种锂电池防护装置
CN219123292U (zh) 新型卷绕式锂离子电芯结构
JP4256650B2 (ja) 補助電源装置