JPH06194709A - リアルタイム光学的相関装置 - Google Patents

リアルタイム光学的相関装置

Info

Publication number
JPH06194709A
JPH06194709A JP5214553A JP21455393A JPH06194709A JP H06194709 A JPH06194709 A JP H06194709A JP 5214553 A JP5214553 A JP 5214553A JP 21455393 A JP21455393 A JP 21455393A JP H06194709 A JPH06194709 A JP H06194709A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
spatial light
light modulator
fourier transform
transform lens
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5214553A
Other languages
English (en)
Inventor
Jeffrey B Sampsell
ビー.サンプセル ジェフリィ
Rachelle J Bienstock
ジェイ.ビエンストック ラチェレ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Texas Instruments Inc
Original Assignee
Texas Instruments Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Texas Instruments Inc filed Critical Texas Instruments Inc
Publication of JPH06194709A publication Critical patent/JPH06194709A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/84Systems specially adapted for particular applications
    • G01N21/88Investigating the presence of flaws or contamination
    • G01N21/95Investigating the presence of flaws or contamination characterised by the material or shape of the object to be examined
    • G01N21/956Inspecting patterns on the surface of objects
    • G01N21/95623Inspecting patterns on the surface of objects using a spatial filtering method
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/42Diffraction optics, i.e. systems including a diffractive element being designed for providing a diffractive effect
    • G02B27/46Systems using spatial filters
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06EOPTICAL COMPUTING DEVICES; COMPUTING DEVICES USING OTHER RADIATIONS WITH SIMILAR PROPERTIES
    • G06E3/00Devices not provided for in group G06E1/00, e.g. for processing analogue or hybrid data
    • G06E3/001Analogue devices in which mathematical operations are carried out with the aid of optical or electro-optical elements
    • G06E3/005Analogue devices in which mathematical operations are carried out with the aid of optical or electro-optical elements using electro-optical or opto-electronic means
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V10/00Arrangements for image or video recognition or understanding
    • G06V10/88Image or video recognition using optical means, e.g. reference filters, holographic masks, frequency domain filters or spatial domain filters
    • G06V10/89Image or video recognition using optical means, e.g. reference filters, holographic masks, frequency domain filters or spatial domain filters using frequency domain filters, e.g. Fourier masks implemented on spatial light modulators
    • G06V10/893Image or video recognition using optical means, e.g. reference filters, holographic masks, frequency domain filters or spatial domain filters using frequency domain filters, e.g. Fourier masks implemented on spatial light modulators characterised by the kind of filter
    • G06V10/895Image or video recognition using optical means, e.g. reference filters, holographic masks, frequency domain filters or spatial domain filters using frequency domain filters, e.g. Fourier masks implemented on spatial light modulators characterised by the kind of filter the filter being related to phase processing, e.g. phase-only filters
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2201/00Features of devices classified in G01N21/00
    • G01N2201/06Illumination; Optics
    • G01N2201/067Electro-optic, magneto-optic, acousto-optic elements
    • G01N2201/0675SLM

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Image Analysis (AREA)
  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
  • Investigating Materials By The Use Of Optical Means Adapted For Particular Applications (AREA)
  • Mechanical Light Control Or Optical Switches (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 プログラム可能であり、かつ、リアルタイム
で基準が変更されるのに応答することができ、検査され
る物体と基準画像または基準物体とを比較して検査を行
うことができる、光学的相関装置を提供する。 【構成】 この光学的相関装置は、2個の位相変調反射
形空間的光変調器を使用する。第1空間的光変調器は、
前記検査物体を表す画像データの形式で、電子入力を受
け取る。前記入力により前記第1空間的光変調器は入射
光を変調し、かつ、その変調された出力を第1フーリエ
変換レンズに反射する。前記レンズは第2空間的光変調
器に光入力を供給する。前記第2空間的光変調器の電子
入力は、前記基準画像のフーリエ変換の複素共役を表す
変換データである。前記電子入力は前記光入力を変調
し、その結果、前記2個の画像のフーリエ積が得られ
る。次に、前記フーリエ積が変換され、相関データが得
られる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は光学的検査法に関する。
さらに詳細にいえば、本発明は、検査される物体と基準
像または基準物体とを比較する検査装置に関する。
【0002】
【従来の技術およびその問題点】製品の中の欠陥を検査
する1つの方法は、その製品と、その物体の要求される
画像または十分に満足であることが分かっている他の物
体とを、比較することである。1つの典型的な例は、半
導体製造に用いられるウエハの検査である。処理工程中
のウエハが、良好であることが分かっている基準ウエハ
または要求される画像と比較される。
【0003】パターンを比較する種々の方法が開発され
ている。典型的な方法としては、相関法が用いられる。
相関法では、基準画像を表す信号と、検査される製品を
表す信号とが比較される。光学的相関装置では、2つの
画像の間の整合がよいことを示す相関値の高い位置が、
出力光分布の中の明るい点で表示される。
【0004】コヒーレント光を用いた光学的応用では、
レンズを用いてフーリエ変換画像を生ずることができる
ので、しばしば、相関装置はフーリエ光学に基づくこと
がある。これらの装置では、変換画像に関する光学的操
作を行う。この光学的操作は、数学的には、関数f
(x,y)およびF(u,v)で表すことができる。相
関関係のフーリエ変換は、1つの関数のフーリエ変換
と、他の関数のフーリエ変換の複素共役との積と同じで
ある。
【0005】2個の画像のコヒーレント光学的相関に対
する従来の1つの方式は、4f方式に沿ってフーリエ・
ホログラムを利用することである。4f方式と呼ばれる
理由は、1つの軸に沿って、使用されるレンズの焦点距
離の4倍の経路を光が進むためである。基準物体の光分
布のフーリエ変換を表す写真ホログラム記録が行われ
る。ホログラムは、空間的フイルタとして作用し、その
透過光は入射光の複素共役である。したがって、第1関
数を表す光がホログラムを透過する時、そのホログラム
が作成された画像を表す関数の複素共役に従って、透過
光が変調される。この出力光が、第2レンズにより、逆
フーリエ変換され、相関出力が得られる。もしこれらの
画像が整合しているならば、明るい点が現れる。
【0006】写真ホログラムを使用するホログラフイ法
の1つの問題点は、ホログラムが特定の基準物体に対し
て固定されることである。もし基準物体が変更されるな
らば、別のホログラムが発生されなければならない。こ
のことは、時間と費用の両方の点でコストがかかる。
【0007】空間的光変調器を用いての相関は、写真記
録体を使用するホログラフイ法に代わる別の方法を与え
る。空間的光変調器は、効果において、リアルタイムで
かつプログラム可能な、ホログラムとして作用する。例
示された実施例の装置では、入力画像がレンズで変換平
面上にフーリエ変換される。この場合、LCD形の透過
形空間的光変調器は基準画像を表す。空間的光変調器を
透過した光の全体が再びフーリエ変換され、その結果、
変換積が得られる。多くの空間的光変調器の1つの利点
はそれらのプログラム可能性であるけれども、それらを
用いた場合の問題点は、分解能が低いこと、および書き
込み・消去速度が遅いことである。尺度と整合に対する
フーリエ変換動作の感度が画像平面の間で異なるため
に、別の問題点が生ずる。
【0008】前記で説明した技術の変更例の中に、結合
変換装置がある。この結合変換装置では、2つの画像が
2個の異なる入力平面に提示される。これらの画像の両
方が同じ変換レンズでフーリエ変換され、そして、それ
らのフーリエ積が同じ平面上に入射する。けれども、こ
れらの装置は、典型的には、ホログラフイ・フイルタと
して写真ホログラムまたは空間的光変調器を有する。こ
れらの装置は、前記で説明した他の装置に付随する問題
点を有する。
【0009】プログラム可能であり、かつ、リアルタイ
ムで基準画像の変更に応答可能である、光学的相関装置
が要請されている。
【0010】
【問題点を解決するための手段】本発明の1つの特徴
は、第1物体を表す画像データと、第2物体を表すフー
リエ変換画像データとから、相関画像を提供する光学的
相関装置である。この相関装置は、反射,位相変調素子
とを有する、2個の空間的光変調器を使用する。第1位
相変調空間的光変調器は、ミラー素子のおのおのへの電
子入力を受け取る。この電子入力は、前記物体の中の1
つの物体を表す画像データである。このデータは、ミラ
ー素子により、第1空間的光変調器の表面を照射するコ
ヒーレント光源からの光の位相変調を制御する。第1フ
ーリエ変換レンズは、第1位相変調空間的光変調器の表
面から反射された光を受け取る。第2位相変調空間的光
変調器は、第2物体の変換を表す電子入力を受け取る。
この第2空間的光変調器は、第1フーリエ変換レンズの
フーリエ画像平面に配置される。ビーム・スプリッタ
は、第2空間的光変調器から反射された光を、第2フー
リエ変換レンズに進める。第2フーリエ変換レンズのフ
ーリエ画像平面に配置された画像捕獲装置は、相関画像
を捕獲する。
【0011】本発明の1つの利点は、比較されるべきこ
れらの物体の一方または両方が、記憶された画像データ
により表されることである。または、これらの物体をそ
の場で観察することにより、これらの物体の一方または
両方に対する画像データを得ることができる。
【0012】本発明の1つの典型的な応用では、実際の
物体は、その画像データと基準物体の画像データとを比
較することにより、その場で検査することができる。こ
の種類の応用の場合、画像捕獲装置を用いて、検査され
る物体を表す画像データが得られる。物体をリアルタイ
ムで検査することができる。その際、物体の表面を部分
的に走査し、そして、基準物体、または基準物体を表す
記憶されたデータと比較することができる。
【0013】本発明の技術的な利点は、相関装置への入
力が、検査される物体または基準物体に光学的に連結さ
れていないことである。したがって、この相関装置は、
入力データを送るためのデータ接続線を用いて、物理的
に遠隔の地点に配置することができる。
【0014】入力データの位相符号化により、相関のピ
ークに集中する入力信号エネルギのパーセントに関し
て、高い効率が得られる。また、検査物体の画像のビデ
オ・データを受け取るために空間的光変調器を用いるこ
とにより、任意の形状を有することができかつ光の良好
な反射が保証される必要のない検査物体から、そのデー
タを取得することが可能である。
【0015】
【実施例】図1は、本発明による光相関装置10のブロ
ック線図である。この装置の1つの入力は、画像データ
inspec(x,y)である。この画像データf
inspec(x,y)は、検査されるべき物体を表す。この
装置の他の入力は、フーリエ変換データF* ref (u,
v)である。このフーリエ変換データF* ref (u,
v)は、基準物体の画像のフーリエ変換の複素共役を表
す。これらの画像データとフーリエ変換データとの両方
は、記憶されたデータ源から得ることができる、また
は、リアル・タイムの画像データ取得から得ることがで
きる。「リアル・タイム」とは、比較されるべき実際の
物体を観察しながら、相関処理工程を実行することがで
きることを意味する。1組の入力データがデータ源から
得られ、および、他の組のデータがリアル・タイムのデ
ータ取得から得られる、ということもまた可能である。
画像データおよびフーリエ変換データを得るためのデー
タ取得装置は、下記の図3および図4で説明される。
【0016】図1において、画像データおよびフーリエ
変換データは、それらを整合させるのに用いることがで
きる共通の基準点を有すると仮定される。検査物体と基
準物体とを整合させるための移動台は、下記の図5で説
明される。
【0017】図1の装置は、2個の変形可能マイクロミ
ラー空間的光変調器12aおよび12bを有する。本発
明の前提は、これらの空間的光変調器(SLM)12a
および12bは、相関の目的のために、位相変調画像を
得るのに用いることができることである。空間的光変調
器12のおのおのは、光入力を変調するのに用いられ
る、1つの電気入力を有する。
【0018】本発明の動作を概観すれば、検査物体の画
像データfinspec(x,y)が第1空間的光変調器12
aに入力され、そして、この第1空間的光変調器12a
は検査物体の位相変調画像を出力する。この画像は、第
1変換レンズ13を用いてフーリエ変換される。それに
は、画像平面がレンズから1焦点距離だけ離れている
時、画像のフーリエ変換が得られるというレンズの周知
の性質が利用される。その結果えられた変換画像が空間
的光変調器12bの表面を照射する。それと同時に、基
準物体からのフーリエ変換データF* ref (u,v)に
従って、空間的光変調器12bが位相変調を受ける。そ
の結果、空間的光変調器12bからの反射光は2つのフ
ーリエ変換された画像の積である。この反射光は再び変
換レンズ14で変換され、相関画像が得られる。
【0019】図2は、相関装置10に用いることが適切
である、位相変調形空間的光変調器のミラー素子20の
1つの実施例である。ミラー素子20のおのおのにおい
て、ミラー22の位置は、その表面から反射されて画像
平面に戻る光の位相を決定する。
【0020】図2のミラー素子と同等なミラー素子を有
する空間的光変調器は、通常、変形可能マイクロミラー
装置(DMD)として知られている。けれども、任意の
他の形式の反射形の位相変調形空間的光変調器を用いる
こともできる。通常、空間的光変調器から反射された光
が位相変調された画素ビームに符号化されるように、個
々の画素素子を調整することにより、反射形の位相変調
形空間的光変調器が動作する。
【0021】図2の実施例は屈曲ビーム・ミラー素子2
0であり、「片持ち梁」形の変形可能ミラー装置に用い
られる特別な素子である。平らな反射表面である剛体ミ
ラー22が、4個のヒンジ24により保持される。相互
に直角である片持ち梁ヒンジ24の正方形の配置によ
り、ミラー22は上下に運動することができる。この運
動を実行するために、ミラー22のおのおのの下でミラ
ー22からは離れた位置に、電極26が配置される。電
気入力線路27を通して電圧を加えることにより、電極
26のおのおのを個別に呼び出すことが可能である。ミ
ラー素子20のおのおのに付随するメモリ・セル29は
必要な印加電圧状態を記憶し、そして、変形可能ミラ−
装置のすべてのミラー素子20を同時に調整することが
可能である。
【0022】予め定められた電圧が電極26に加えられ
る時、ミラー22は電極26に静電気的引力を受ける。
ヒンジ24により、ミラー22は電極26の方に向けて
下方に移動する。この移動距離は、加えられる電圧の大
きさにより決定することができる。加えられた電圧が取
り除かれた時、ヒンジ24の復元力により、ミラー22
はゼロ位相変化状態に復帰する。
【0023】図2のミラー素子20を有する空間的光変
調器(SLM)12aまたは12bは、集積回路技術を
用いて製造することができる。その製造が容易であるた
めに、ミラー22はスペーサ層28の上に作成すること
ができる。スペーサ材料に対してエッチングを行うこと
により、電極26とミラー22との間に間隙を有するよ
うに4個の支柱28aが作成される。
【0024】再び図1において、レーザのようなコヒー
レント光源15からの光で、空間的光変調器12aが照
射される。この光は、ビーム・スプリッタ16により、
空間的光変調器12aに向かって進む。空間的光変調器
12aは電子入力データfin spec(x,y)を受け取
る。この電子入力データfinspec(x,y)を用いて、
光源15から空間的光変調器12aの表面に入射する光
の変調が行われる。空間的光変調器12aから反射され
た出力画像は、検査物体の位相符号化画像である。結果
的には、空間的光変調器12aは、振幅変調検査画像を
位相変調画像に変換する。
【0025】空間的光変調器12aからの位相符号化画
像は、ビーム・スプリッタ16を通り、および、第1フ
ーリエ変換レンズ13を通って、進む。レンズ13から
1焦点距離の位置にある、すなわち、フーリエ画像平面
にある、空間的光変調器12bの表面に、変換画像が現
れる。その結果、空間的光変調器12bへの光入力は、
検査物体のフーリエ変換画像Finspec(u,v)であ
る。
【0026】空間的光変調器12bへの電子入力は、基
準物体の変換画像の複素共役を表す変換データF* ref
(u,v)である。空間的光変調器12bは、この電子
入力でもって光入力を変調する。数学的に表現すれば、
空間的光変調器12bの反射出力は、下記の2つの変換
関数の積として表すことができる。
【0027】
【数1】Finspec(u,v)×F* ref (u,v)
【0028】もちろん、前記フーリエ関数のいずれもそ
れらの複素共役で置き換えても同じ結果が得られる。し
たがって、本発明の別の実施例では、F* inspec(u,
v)とFref (u,v)との積を用いることができる。
【0029】空間的光変調器12bから反射された出力
光は、ビーム・スプリッタ17により、フーリエ変換レ
ンズ13から入射する光路とは異なる方向に進む。この
新しい方向に進んだ光は、第2フーリエ変換レンズ14
により変換される。この第2フーリエ変換レンズ14の
焦点の位置に、画像捕獲装置15が配置される。
【0030】画像捕獲装置15が受け取る画像データ
は、数学的には下記の式で表される。
【0031】
【数2】 F[F* ref (u,v)×Finspec(u,v)]
【0032】この式で、外側の変換操作により、反転さ
れた相関画像が得られる。この積は4項値であり、その
1つの項は相関データを表す。他の項は、たたみ込みデ
ータおよびゼロ次データを表す。これらの項は、従来の
フイルタ作用技術を用いることにより、除去することが
できる。
【0033】好ましい実施例では、空間的光変調器12
bは、レンズ13からの画像平面に対して、わずかに傾
斜している。図1において、この傾斜角度は、x軸(画
像経路)に対して直角なy軸と、空間的光変調器12b
の横断面軸との間の角度θにより表される。その結果、
相関項により表される画像は、画像捕獲装置15でのゼ
ロ次項およびたたみ込み項から得られる画像から、空間
的にずれている。したがって、変調関数にバイアス項が
現れる。このバイアス項は、4個の積の項に線形位相差
を導入する。
【0034】もし必要ならば、検査画像データfinspec
(x,y)は処理装置18および空間的光変調器12a
に送ることができる。次に、この画像データが処理装置
18により処理され、表示装置またはプリンタの上に画
像を表示することができる。この画像データの上に相関
データを重ね、それにより、欠陥の正確な位置を指示す
ることができる。
【0035】図3は、画像データfinspec(x,y)を
取得するための入力データ取得装置30を示す。この画
像データfinspec(x,y)は検査物体31を表す。検
査物体31の画像は、検査物体31を光源32からの光
で照射することにより、作成される。典型的には、白色
すなわち非単色のコヒーレント光を発生する光源32が
用いられるが、それはスペックル効果を防止するためで
ある。ビーム・スプリッタ33は光源32からの光の一
部分を反射し、検査物体31に向かって進める。検査物
体に向かって進む光はその検査物体で反射され、そし
て、この反射された光はビーム・スプリッタ33を透過
し、レンズ34aおよび34bに向かって進む。レンズ
34aおよび34bは、画像捕獲電子装置35の上に画
像を作成する。好ましい実施例では、画像捕獲装置35
は電荷結合装置(CCD)であるが、既に知られている
多くの画像捕獲装置のいずれを用いてもよい。画像捕獲
装置35は、検査物体31の振幅符号化画像を表す電子
データfinspec(x,y)を生ずる。図1に示されてい
るように、このデータは空間的光変調器12aに送ら
れ、そしてそこで、位相符号化データに変換される。
【0036】図4は、基準物体41の変換画像を表すデ
ータFref (u,v)を取得するための基準データ取得
装置40を表す。基準物体41は、位相変調画像を提供
することができると仮定される。使用することができる
基準物体41の種類は、応用の形式により変わるであろ
う。例えば、ウエハを検査する応用では、集積回路の網
線が基準物体41として用いられる。実際の3次元の物
体は、もしそれが位相変調画像を提供するならば、用い
ることができる。
【0037】基準物体41は、光源42からのコヒーレ
ント光で照明される。コヒーレント光が用いられる理由
は、基準物体41は典型的にはコヒーレント画像である
からである。けれども、非コヒーレント基準物体41に
対しては、非コヒーレント光源を用いることができる。
好ましい実施例では、コヒーレント光源42はビーム拡
大器(図示されていない)を備えたレーザである。
【0038】ビーム・スプリッタ43は、光源42から
の光の一部分を反射し、そして、この反射された光は基
準物体41を照射する。基準物体41で反射された光
は、ビーム・スプリッタ43をまた透過し、そして、フ
ーリエ変換レンズ44に向かって進む。レンズ44は、
画像捕獲装置45の上に、基準画像のフーリエ変換を生
ずる。
【0039】ミラー46は光源42からの光を受け取
り、そして、それを反射して画像捕獲装置45に向けて
進める。この反射された光は、基準画像データの軸から
はずれた方向を進む。この光ビームにより基準ビームが
得られ、それにより、フーリエ画像から位相情報を得る
ことができる。画像捕獲装置45により検出された画像
データは、Fref (u,v)で表わされる。画像捕獲装
置35と同様に、画像捕獲装置45は電荷結合装置であ
ることが好ましい。
【0040】画像捕獲装置45からのフーリエ変換画像
が処理され、その複素共役が得られる。この処理は、指
定された任意の処理装置または一般的な処理装置47に
より、実行することができる。処理装置47は、処理装
置18であることができる。変換画像を表す電子信号F
* ref (u,v)は、空間的光変調器12bに送られ
る。
【0041】図5は、移動台50の図面である。移動台
50により、検査物体31と基準物体41とを整合させ
ることができ、および、大きな物体を部分毎に検査する
ことを可能にする。図1では、これらの変換画像の焦点
が整合してレンズ14の位置にあるように、検査物体の
画像と基準物体の変換画像とが整合していると仮定され
る。
【0042】移動台50は、検査物体31および基準物
体41の長さまたは幅のいずれかがそれらの画像捕獲装
置30および40の視野の中で走査できるように、少な
くとも1つの方向で移動可能である。移動台50を用い
て、基準物体41の中心を画像捕獲装置40の中心に移
動させることができる。
【0043】プラットホーム52および53は、それぞ
れ、検査物体31および基準物体41を保持する。これ
らのプラットホームの1つは、それは図1のプラットホ
ーム52であるが、移動台50に対して移動可能であ
り、それにより、整合の目的を達成することができる。
【0044】動作の際には、処理装置55は、画像捕獲
装置35および45のビデオ出力を受け取る。このデー
タを用いてプラットホーム52の移動を制御し、それに
より、物体31および41からの画像が、画像捕獲装置
30および40の上において限定された視野で観察され
る。この整合がいったん達成されると、物体31の任意
に選定された部分を検査するために、y−3平面の中で
移動台50が移動することができる。
【0045】本発明は特定の実施例について説明された
けれども、この説明は、本発明がこれらの実施例に限定
されることを意味するものではない。開示された実施例
を種々に変更した実施例、および他の実施例の可能であ
ることは、当業者には容易に理解することができるであ
ろう。したがって、本発明は、本発明の範囲内に入るこ
のようなすべての実施例を包含するものであることを断
っておく。
【0046】以上の説明に関して更に以下の項を開示す
る。
【0047】(1) 反射素子のアレイと、前記反射素
子のおのおのへの電子入力を受け取る手段とを有し、か
つ、前記電子入力が1つの点の入力画像を表しかつ前記
電子入力が前記反射素子により前記反射素子の表面に入
射する光の位相変調を制御する、第1位相変調空間的光
変調器と、前記第1位相変調空間的光変調器の反射素子
の表面を照射するコヒーレント光源と、前記第1位相変
調空間的光変調器の表面から反射される光を受け取る第
1フーリエ変換レンズと、反射素子のアレイと、前記反
射素子のおのおのへの電子入力を受け取る手段とを有
し、かつ、前記電子入力が1つの点の入力画像を表しか
つ前記電子入力が前記反射素子により位相変調を制御
し、かつ、前記第1フーリエ変換レンズのフーリエ画像
平面に配置された、第2位相変調空間的光変調器と、前
記第2空間的光変調器から反射された光を第2フーリエ
変換レンズに進める手段と、前記第2空間的光変調器か
ら反射された前記光を受け取る第2フーリエ変換レンズ
と、前記第2フーリエ変換レンズのフーリエ画像平面に
配置された画像捕獲装置と、を有する、第1物体を表す
画像データと第2物体を表すフーリエ変換画像データと
から相関画像を得るための光学的相関装置。
【0048】(2) 第1項記載の光学的相関装置にお
いて、前記第2空間的光変調器が前記第1フーリエ変換
レンズの画像平面に対して一定の角度で傾斜している。
【0049】(3) 第1項記載の光学的相関装置にお
いて、前記空間的光変調器の少なくとも1つが変形可能
ミラー装置である。
【0050】(4) 第1項記載の光学的相関装置にお
いて、前記光を進める手段がビーム・スプリッタであ
る。
【0051】(5) 第1項記載の光学的相関装置にお
いて、画像平面に入射する光の光路長が変わるように前
記反射素子の位置を調節することにより前記空間的光変
調器が前記反射素子の表面に入射する光を変調する。
【0052】(6) 第1項記載の光学的相関装置にお
いて、画像データが実際の物体を観察することにより得
られ、かつ、複数個の前記物体の中の前記1つの物体を
表す画像データを得るための画像捕獲装置がさらに備え
られる。
【0053】(7) 第1項記載の光学的相関装置にお
いて、前記変換データが実際の物体を観察することによ
り得られ、かつ、複数個の前記物体の中の前記1つの物
体を表す変換画像データを得るための変換画像捕獲装置
がさらに備えられる。
【0054】(8) 第1項記載の光学的相関装置にお
いて、前記画像データと前記変換画像データとが捕獲さ
れる前記第1物体と前記第2物体とを整合させるための
移動台をさらに有し、かつ、前記移動台が複数個の前記
物体の中の前記1つの物体を相対的に移動するためのプ
ラットホームを有する。
【0055】(9) 第1物体の画像を表す1組の画像
データを得る段階と、第2物体の変換画像の複素共役を
表す1組の変換データを得る段階と、第1反射形位相変
調空間的光変調器の電子入力手段に前記画像データを供
給する段階と、第2反射形位相変調空間的光変調器の電
子入力手段に前記変換データを供給する段階と、前記第
1空間的光変調器の表面を入射光で照射する段階と、前
記画像データの位相符号化されたデータが前記第1空間
的光変調器の表面から反射されるように、前記第1空間
的光変調器を前記入射光を変調するために使用する段階
と、前記第1空間的光変調器の表面から反射された光
を、第1フーリエ変換レンズを通して、前記第1フーリ
エ変換レンズのフーリエ画像平面の中の前記第2空間的
光変調器に進める段階、および、その結果前記第2空間
的光変調器の反射表面に前記画像データの変換が得られ
る段階と、前記画像データの前記変換を変調するために
前記第2空間的光変調器を使用する段階と、前記第2空
間的光変調器から反射された光を第2フーリエ変換レン
ズに進める段階と、前記第2フーリエ変換レンズからの
相関画像を画像捕獲手段で捕獲する段階と、を有する、
第1物体の画像と第2物体の画像との相関を得る方法。
【0056】(10) 第9項記載の方法において、前
記相関画像を他の出力データから分離するために前記第
2空間的光変調器を傾斜させる段階がさらに含まれる。
【0057】(11) 第9項記載の方法において、前
記相関画像および前記物体の1つの画像を表すデータを
処理装置に供給する段階と、および合成画像を生ずるた
めに前記処理装置を使用する段階とがさらに含まれる。
【0058】(12) 第9項記載の方法において、前
記画像データは実際の物体から得られ、複数個の前記物
体の中の1つの物体のビデオ画像を捕獲する段階と、前
記画像を前記画像データに変換する段階とがさらに含ま
れる。
【0059】(13) 第12項記載の方法において、
ビデオ画像を捕獲する前記段階および前記画像を変換す
る前記段階が他の段階に関してリアルタイムで実行され
る。
【0060】(14) 第9項記載の方法において、前
記変換データは実際の物体から得られ、複数個の前記物
体の中の1つの物体のフーリエ画像を捕獲する段階と、
前記画像を前記変換データに変換する段階とがさらに含
まれる。
【0061】(15) 複数個の前記物体の中の第1物
体を表す画像データを得るための画像捕獲装置と、複数
個の前記物体の中の第2物体を表す変換画像データを得
るための変換画像捕獲装置と、反射素子のアレイと、前
記画像データを前記反射素子のおのおのへの電子入力と
して受け取る手段とを有し、かつ、前記素子の位相変調
を制御する、第1位相変調空間的光変調器と、前記第1
位相変調空間的光変調器の表面を照射するコヒーレント
光源と、前記第1位相変調空間的光変調器の表面から反
射される光を受け取る第1フーリエ変換レンズと、反射
素子のアレイと、前記素子により位相変調を制御するた
めにミラー素子のおのおのへの電子入力として前記変換
データを受け取る手段とを有し、かつ、前記第2位相変
調空間的光変調器が前記第1フーリエ変換レンズのフー
リエ画像平面に配置された、第2位相変調空間的光変調
器と、前記第2空間的光変調器から反射された光をフー
リエ変換レンズに進める手段と、前記第2空間的光変調
器から反射された前記光を受け取る第2フーリエ変換レ
ンズと、前記第2フーリエ変換レンズのフーリエ画像平
面に配置された画像捕獲装置と、を有する、第1物体を
表す画像データと第2物体を表すフーリエ変換画像デー
タとから相関画像を得るための光学的相関装置。
【0062】(16) 第15項記載の光学的相関装置
において、前記画像データと前記変換画像データとが捕
獲される時前記第1物体と前記第2物体とを整合させる
ための移動台をさらに有し、かつ、前記移動台が複数個
の前記物体の中の1つの物体を相対的に移動するための
プラットホームを有する。
【0063】(17) 第15項記載の光学的相関装置
において、前記空間的光変調器の少なくとも1つが変形
可能ミラー装置である。
【0064】(18) 第15項記載の光学的相関装置
において、画像平面に入射する光の光路長が変わるよう
に前記反射素子の位置を調節することにより前記空間的
光変調器が前記反射素子の表面に入射する光を変調す
る。
【0065】(19) 検査物体と基準物体との画像の
相関を得るための光学的相関装置10が提供される。前
記光学的相関装置は、2個の位相変調反射形空間的光変
調器12aおよび12bを使用する。第1空間的光変調
器12aは、前記検査物体を表す画像データの形式で、
電子入力を受け取る。前記入力により前記第1空間的光
変調器は入射光15を変調し、かつ、その変調された出
力を第1フーリエ変換レンズ13に反射する。前記レン
ズは第2空間的光変調器12bに光入力を供給する。前
記第2空間的光変調器の電子入力は、前記基準画像のフ
ーリエ変換の複素共役を表す変換データである。前記電
子入力は前記光入力を変調し、その結果、前記2個の画
像のフーリエ積が得られる。次に、前記フーリエ積が変
換され、相関データが得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による光学的相関装置の図。
【図2】図1の相関装置に用いられる変形可能マイクロ
ミラー装置の図。
【図3】検査されるべき物体を表すデータを得るための
画像捕獲装置の図。
【図4】基準物体を表す変換データを得るための画像捕
獲装置の図。
【図5】検査されるべき物体と基準物体とを整合させる
ための移動台の図。
【符号の説明】
12a 第1位相変調空間的光変調器 12b 第2位相変調空間的光変調器 13 コヒーレント光源 16 第1フーリエ変換レンズ 14 第2フーリエ変換レンズ 17 ビーム・スプリッタ 15 画像捕獲装置

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 反射素子のアレイと、前記反射素子のお
    のおのへの電子入力を受け取る手段とを有し、かつ、前
    記電子入力が1つの点の入力画像を表しかつ前記電子入
    力が前記反射素子により前記反射素子の表面に入射する
    光の位相変調を制御する、第1位相変調空間的光変調器
    と、 前記第1位相変調空間的光変調器の反射素子の表面を照
    射するコヒーレント光源と、 前記第1位相変調空間的光変調器の表面から反射される
    光を受け取る第1フーリエ変換レンズと、 反射素子のアレイと、前記反射素子のおのおのへの電子
    入力を受け取る手段とを有し、かつ、前記電子入力が1
    つの点の入力画像を表しかつ前記電子入力が前記反射素
    子により位相変調を制御し、かつ、前記第1フーリエ変
    換レンズのフーリエ画像平面に配置された、第2位相変
    調空間的光変調器と、 前記第2空間的光変調器から反射された光を第2フーリ
    エ変換レンズに進める手段と、 前記第2空間的光変調器から反射された前記光を受け取
    る第2フーリエ変換レンズと、 前記第2フーリエ変換レンズのフーリエ画像平面に配置
    された画像捕獲装置と、を有する、第1物体を表す画像
    データと第2物体を表すフーリエ変換画像データとから
    相関画像を得るための光学的相関装置。
  2. 【請求項2】 第1物体の画像を表す1組の画像データ
    を得る段階と、 第2物体の変換画像の複素共役を表す1組の変換データ
    を得る段階と、 第1反射形位相変調空間的光変調器の電子入力手段に前
    記画像データを供給する段階と、 第2反射形位相変調空間的光変調器の電子入力手段に前
    記変換データを供給する段階と、 前記第1空間的光変調器の表面を入射光で照射する段階
    と、 前記画像データの位相符号化されたデータが前記第1空
    間的光変調器の表面から反射されるように、前記第1空
    間的光変調器を前記入射光を変調するために使用する段
    階と、 前記第1空間的光変調器の表面から反射された光を、第
    1フーリエ変換レンズを通して、前記第1フーリエ変換
    レンズのフーリエ画像平面の中の前記第2空間的光変調
    器に進める段階、および、その結果前記第2空間的光変
    調器の反射表面に前記画像データの変換が得られる段階
    と、 前記画像データの前記変換を変調するために前記第2空
    間的光変調器を使用する段階と、 前記第2空間的光変調器から反射された光を第2フーリ
    エ変換レンズに進める段階と、 前記第2フーリエ変換レンズからの相関画像を画像捕獲
    手段で捕獲する段階と、を有する、第1物体の画像と第
    2物体の画像との相関を得る方法。
JP5214553A 1992-08-31 1993-08-30 リアルタイム光学的相関装置 Pending JPH06194709A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US937987 1992-08-31
US07/937,987 US5327286A (en) 1992-08-31 1992-08-31 Real time optical correlation system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06194709A true JPH06194709A (ja) 1994-07-15

Family

ID=25470677

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5214553A Pending JPH06194709A (ja) 1992-08-31 1993-08-30 リアルタイム光学的相関装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5327286A (ja)
EP (1) EP0587020A3 (ja)
JP (1) JPH06194709A (ja)
KR (1) KR100372214B1 (ja)
TW (1) TW282517B (ja)

Families Citing this family (224)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6219015B1 (en) 1992-04-28 2001-04-17 The Board Of Directors Of The Leland Stanford, Junior University Method and apparatus for using an array of grating light valves to produce multicolor optical images
JP2774738B2 (ja) * 1992-05-27 1998-07-09 シャープ株式会社 画像符号化復元システム
US6674562B1 (en) 1994-05-05 2004-01-06 Iridigm Display Corporation Interferometric modulation of radiation
EP0657760A1 (en) * 1993-09-15 1995-06-14 Texas Instruments Incorporated Image simulation and projection system
US5459602A (en) * 1993-10-29 1995-10-17 Texas Instruments Micro-mechanical optical shutter
EP0656555B1 (en) * 1993-12-01 2003-03-19 Sharp Kabushiki Kaisha Display for 3D images
US5418380A (en) * 1994-04-12 1995-05-23 Martin Marietta Corporation Optical correlator using ferroelectric liquid crystal spatial light modulators and Fourier transform lenses
US7123216B1 (en) 1994-05-05 2006-10-17 Idc, Llc Photonic MEMS and structures
US7297471B1 (en) 2003-04-15 2007-11-20 Idc, Llc Method for manufacturing an array of interferometric modulators
US6680792B2 (en) 1994-05-05 2004-01-20 Iridigm Display Corporation Interferometric modulation of radiation
US7138984B1 (en) 2001-06-05 2006-11-21 Idc, Llc Directly laminated touch sensitive screen
US7550794B2 (en) 2002-09-20 2009-06-23 Idc, Llc Micromechanical systems device comprising a displaceable electrode and a charge-trapping layer
US8014059B2 (en) 1994-05-05 2011-09-06 Qualcomm Mems Technologies, Inc. System and method for charge control in a MEMS device
US5878153A (en) * 1994-06-24 1999-03-02 Ford Global Technologies, Inc. Method for monitoring coating adhesion propensity based on surface morphology
US5680460A (en) * 1994-09-07 1997-10-21 Mytec Technologies, Inc. Biometric controlled key generation
US5541994A (en) * 1994-09-07 1996-07-30 Mytec Technologies Inc. Fingerprint controlled public key cryptographic system
US5712912A (en) * 1995-07-28 1998-01-27 Mytec Technologies Inc. Method and apparatus for securely handling a personal identification number or cryptographic key using biometric techniques
US5841579A (en) 1995-06-07 1998-11-24 Silicon Light Machines Flat diffraction grating light valve
US5740276A (en) * 1995-07-27 1998-04-14 Mytec Technologies Inc. Holographic method for encrypting and decrypting information using a fingerprint
US5859930A (en) * 1995-12-06 1999-01-12 Fpr Corporation Fast pattern recognizer utilizing dispersive delay line
US6421165B2 (en) * 1996-02-07 2002-07-16 Light & Sound Design Ltd. Programmable light beam shape altering device using programmable micromirrors
GB2363886B (en) * 1996-09-21 2002-02-20 Secr Defence Hybrid digital/optical system for pattern recognition
GB2317487A (en) * 1996-09-21 1998-03-25 Rupert Charles David Young Hybrid digital/optical system for pattern recognition
US7471444B2 (en) 1996-12-19 2008-12-30 Idc, Llc Interferometric modulation of radiation
US5963658A (en) * 1997-01-27 1999-10-05 University Of North Carolina Method and apparatus for detecting an abnormality within a host medium
US5982553A (en) 1997-03-20 1999-11-09 Silicon Light Machines Display device incorporating one-dimensional grating light-valve array
CA2203212A1 (en) 1997-04-21 1998-10-21 Vijayakumar Bhagavatula Methodology for biometric encryption
US6088102A (en) 1997-10-31 2000-07-11 Silicon Light Machines Display apparatus including grating light-valve array and interferometric optical system
KR100703140B1 (ko) 1998-04-08 2007-04-05 이리다임 디스플레이 코포레이션 간섭 변조기 및 그 제조 방법
US8928967B2 (en) 1998-04-08 2015-01-06 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Method and device for modulating light
US6271808B1 (en) 1998-06-05 2001-08-07 Silicon Light Machines Stereo head mounted display using a single display device
US6130770A (en) 1998-06-23 2000-10-10 Silicon Light Machines Electron gun activated grating light valve
US6101036A (en) 1998-06-23 2000-08-08 Silicon Light Machines Embossed diffraction grating alone and in combination with changeable image display
US6215579B1 (en) 1998-06-24 2001-04-10 Silicon Light Machines Method and apparatus for modulating an incident light beam for forming a two-dimensional image
US6303986B1 (en) 1998-07-29 2001-10-16 Silicon Light Machines Method of and apparatus for sealing an hermetic lid to a semiconductor die
DE69823839T2 (de) * 1998-11-25 2005-08-11 Cisco Systems International B.V. Optisches Gerät zur Verarbeitung von digitalen optischen Signalen
AU5529299A (en) * 1999-05-19 2000-12-12 Lenslet, Ltd. Image compression
US6445822B1 (en) 1999-06-04 2002-09-03 Look Dynamics, Inc. Search method and apparatus for locating digitally stored content, such as visual images, music and sounds, text, or software, in storage devices on a computer network
US6700606B1 (en) * 1999-06-09 2004-03-02 Activcard Ireland Limited Micromirror optical imager
JP2001080141A (ja) * 1999-09-14 2001-03-27 Sony Corp 印刷制御装置及び方法、プリンタ装置及び印刷方法、印刷システム及び印刷方法
WO2003007049A1 (en) 1999-10-05 2003-01-23 Iridigm Display Corporation Photonic mems and structures
US7006676B1 (en) 2000-01-21 2006-02-28 Medical Optical Imaging, Inc. Method and apparatus for detecting an abnormality within a host medium utilizing frequency-swept modulation diffusion tomography
WO2001078011A2 (en) * 2000-04-10 2001-10-18 Jtc 2000 Development (Delaware), Inc. An optical transform method and system
US6962771B1 (en) * 2000-10-13 2005-11-08 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Dual damascene process
US6760106B2 (en) * 2001-03-02 2004-07-06 Ernest A. Carroll Method of and apparatus for registering a single dimensional image with a two dimensional reference image
US6707591B2 (en) 2001-04-10 2004-03-16 Silicon Light Machines Angled illumination for a single order light modulator based projection system
US20020163632A1 (en) * 2001-05-02 2002-11-07 Ya-Chan Cheng Measuring system of a gas stream environment
US6782205B2 (en) 2001-06-25 2004-08-24 Silicon Light Machines Method and apparatus for dynamic equalization in wavelength division multiplexing
US6747781B2 (en) 2001-06-25 2004-06-08 Silicon Light Machines, Inc. Method, apparatus, and diffuser for reducing laser speckle
US6589625B1 (en) 2001-08-01 2003-07-08 Iridigm Display Corporation Hermetic seal and method to create the same
US8675119B2 (en) * 2001-08-09 2014-03-18 Trustees Of Columbia University In The City Of New York Adaptive imaging using digital light processing
US6829092B2 (en) 2001-08-15 2004-12-07 Silicon Light Machines, Inc. Blazed grating light valve
US6624874B2 (en) * 2001-12-21 2003-09-23 Eastman Kodak Company Apparatus and method for inserting an updateable hidden image into an optical path
US6800238B1 (en) 2002-01-15 2004-10-05 Silicon Light Machines, Inc. Method for domain patterning in low coercive field ferroelectrics
US6794119B2 (en) 2002-02-12 2004-09-21 Iridigm Display Corporation Method for fabricating a structure for a microelectromechanical systems (MEMS) device
US6574033B1 (en) 2002-02-27 2003-06-03 Iridigm Display Corporation Microelectromechanical systems device and method for fabricating same
US6767751B2 (en) 2002-05-28 2004-07-27 Silicon Light Machines, Inc. Integrated driver process flow
US6728023B1 (en) 2002-05-28 2004-04-27 Silicon Light Machines Optical device arrays with optimized image resolution
US6822797B1 (en) 2002-05-31 2004-11-23 Silicon Light Machines, Inc. Light modulator structure for producing high-contrast operation using zero-order light
US6829258B1 (en) 2002-06-26 2004-12-07 Silicon Light Machines, Inc. Rapidly tunable external cavity laser
US6714337B1 (en) 2002-06-28 2004-03-30 Silicon Light Machines Method and device for modulating a light beam and having an improved gamma response
US6813059B2 (en) 2002-06-28 2004-11-02 Silicon Light Machines, Inc. Reduced formation of asperities in contact micro-structures
US6801354B1 (en) 2002-08-20 2004-10-05 Silicon Light Machines, Inc. 2-D diffraction grating for substantially eliminating polarization dependent losses
US7781850B2 (en) 2002-09-20 2010-08-24 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Controlling electromechanical behavior of structures within a microelectromechanical systems device
US6712480B1 (en) 2002-09-27 2004-03-30 Silicon Light Machines Controlled curvature of stressed micro-structures
US7046352B1 (en) * 2002-10-08 2006-05-16 Kla-Tencor Technologies Corporation Surface inspection system and method using summed light analysis of an inspection surface
US7347570B2 (en) * 2002-11-22 2008-03-25 International Business Machines Corporation Multimedia presentation apparatus and method
TW200413810A (en) 2003-01-29 2004-08-01 Prime View Int Co Ltd Light interference display panel and its manufacturing method
US6806997B1 (en) 2003-02-28 2004-10-19 Silicon Light Machines, Inc. Patterned diffractive light modulator ribbon for PDL reduction
US6829077B1 (en) 2003-02-28 2004-12-07 Silicon Light Machines, Inc. Diffractive light modulator with dynamically rotatable diffraction plane
TW594360B (en) 2003-04-21 2004-06-21 Prime View Int Corp Ltd A method for fabricating an interference display cell
TW570896B (en) 2003-05-26 2004-01-11 Prime View Int Co Ltd A method for fabricating an interference display cell
US7221495B2 (en) 2003-06-24 2007-05-22 Idc Llc Thin film precursor stack for MEMS manufacturing
TWI231865B (en) 2003-08-26 2005-05-01 Prime View Int Co Ltd An interference display cell and fabrication method thereof
TW593126B (en) 2003-09-30 2004-06-21 Prime View Int Co Ltd A structure of a micro electro mechanical system and manufacturing the same
US7012726B1 (en) 2003-11-03 2006-03-14 Idc, Llc MEMS devices with unreleased thin film components
US7142346B2 (en) 2003-12-09 2006-11-28 Idc, Llc System and method for addressing a MEMS display
US7161728B2 (en) 2003-12-09 2007-01-09 Idc, Llc Area array modulation and lead reduction in interferometric modulators
US7532194B2 (en) 2004-02-03 2009-05-12 Idc, Llc Driver voltage adjuster
US7119945B2 (en) 2004-03-03 2006-10-10 Idc, Llc Altering temporal response of microelectromechanical elements
US7706050B2 (en) 2004-03-05 2010-04-27 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Integrated modulator illumination
US7720148B2 (en) * 2004-03-26 2010-05-18 The Hong Kong University Of Science And Technology Efficient multi-frame motion estimation for video compression
US7060895B2 (en) 2004-05-04 2006-06-13 Idc, Llc Modifying the electro-mechanical behavior of devices
US7476327B2 (en) 2004-05-04 2009-01-13 Idc, Llc Method of manufacture for microelectromechanical devices
US7164520B2 (en) 2004-05-12 2007-01-16 Idc, Llc Packaging for an interferometric modulator
US7256922B2 (en) 2004-07-02 2007-08-14 Idc, Llc Interferometric modulators with thin film transistors
KR101313117B1 (ko) 2004-07-29 2013-09-30 퀄컴 엠이엠에스 테크놀로지스, 인크. 간섭 변조기의 미소기전 동작을 위한 시스템 및 방법
US7560299B2 (en) 2004-08-27 2009-07-14 Idc, Llc Systems and methods of actuating MEMS display elements
US7515147B2 (en) 2004-08-27 2009-04-07 Idc, Llc Staggered column drive circuit systems and methods
US7889163B2 (en) 2004-08-27 2011-02-15 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Drive method for MEMS devices
US7551159B2 (en) 2004-08-27 2009-06-23 Idc, Llc System and method of sensing actuation and release voltages of an interferometric modulator
US7499208B2 (en) 2004-08-27 2009-03-03 Udc, Llc Current mode display driver circuit realization feature
US7602375B2 (en) 2004-09-27 2009-10-13 Idc, Llc Method and system for writing data to MEMS display elements
US8310441B2 (en) 2004-09-27 2012-11-13 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Method and system for writing data to MEMS display elements
US7302157B2 (en) 2004-09-27 2007-11-27 Idc, Llc System and method for multi-level brightness in interferometric modulation
US20060176487A1 (en) 2004-09-27 2006-08-10 William Cummings Process control monitors for interferometric modulators
US7916103B2 (en) * 2004-09-27 2011-03-29 Qualcomm Mems Technologies, Inc. System and method for display device with end-of-life phenomena
US7453579B2 (en) 2004-09-27 2008-11-18 Idc, Llc Measurement of the dynamic characteristics of interferometric modulators
US7626581B2 (en) 2004-09-27 2009-12-01 Idc, Llc Device and method for display memory using manipulation of mechanical response
US7808703B2 (en) 2004-09-27 2010-10-05 Qualcomm Mems Technologies, Inc. System and method for implementation of interferometric modulator displays
US7692839B2 (en) 2004-09-27 2010-04-06 Qualcomm Mems Technologies, Inc. System and method of providing MEMS device with anti-stiction coating
US7583429B2 (en) 2004-09-27 2009-09-01 Idc, Llc Ornamental display device
US7369296B2 (en) 2004-09-27 2008-05-06 Idc, Llc Device and method for modifying actuation voltage thresholds of a deformable membrane in an interferometric modulator
US7843410B2 (en) 2004-09-27 2010-11-30 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Method and device for electrically programmable display
US7343080B2 (en) 2004-09-27 2008-03-11 Idc, Llc System and method of testing humidity in a sealed MEMS device
US7345805B2 (en) 2004-09-27 2008-03-18 Idc, Llc Interferometric modulator array with integrated MEMS electrical switches
US8124434B2 (en) 2004-09-27 2012-02-28 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Method and system for packaging a display
US7944599B2 (en) 2004-09-27 2011-05-17 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Electromechanical device with optical function separated from mechanical and electrical function
US7630119B2 (en) 2004-09-27 2009-12-08 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Apparatus and method for reducing slippage between structures in an interferometric modulator
US7719500B2 (en) 2004-09-27 2010-05-18 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Reflective display pixels arranged in non-rectangular arrays
US7372613B2 (en) 2004-09-27 2008-05-13 Idc, Llc Method and device for multistate interferometric light modulation
US7405924B2 (en) 2004-09-27 2008-07-29 Idc, Llc System and method for protecting microelectromechanical systems array using structurally reinforced back-plate
US7405861B2 (en) 2004-09-27 2008-07-29 Idc, Llc Method and device for protecting interferometric modulators from electrostatic discharge
US8878825B2 (en) 2004-09-27 2014-11-04 Qualcomm Mems Technologies, Inc. System and method for providing a variable refresh rate of an interferometric modulator display
US7136213B2 (en) 2004-09-27 2006-11-14 Idc, Llc Interferometric modulators having charge persistence
US7289256B2 (en) 2004-09-27 2007-10-30 Idc, Llc Electrical characterization of interferometric modulators
US7259449B2 (en) 2004-09-27 2007-08-21 Idc, Llc Method and system for sealing a substrate
US7564612B2 (en) 2004-09-27 2009-07-21 Idc, Llc Photonic MEMS and structures
US7446927B2 (en) 2004-09-27 2008-11-04 Idc, Llc MEMS switch with set and latch electrodes
US7893919B2 (en) 2004-09-27 2011-02-22 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Display region architectures
US7299681B2 (en) 2004-09-27 2007-11-27 Idc, Llc Method and system for detecting leak in electronic devices
US7161730B2 (en) 2004-09-27 2007-01-09 Idc, Llc System and method for providing thermal compensation for an interferometric modulator display
US7355780B2 (en) 2004-09-27 2008-04-08 Idc, Llc System and method of illuminating interferometric modulators using backlighting
US7317568B2 (en) 2004-09-27 2008-01-08 Idc, Llc System and method of implementation of interferometric modulators for display mirrors
US7349136B2 (en) 2004-09-27 2008-03-25 Idc, Llc Method and device for a display having transparent components integrated therein
US7420728B2 (en) 2004-09-27 2008-09-02 Idc, Llc Methods of fabricating interferometric modulators by selectively removing a material
US7668415B2 (en) 2004-09-27 2010-02-23 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Method and device for providing electronic circuitry on a backplate
US7369294B2 (en) 2004-09-27 2008-05-06 Idc, Llc Ornamental display device
US7724993B2 (en) 2004-09-27 2010-05-25 Qualcomm Mems Technologies, Inc. MEMS switches with deforming membranes
US7527995B2 (en) 2004-09-27 2009-05-05 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Method of making prestructure for MEMS systems
US7424198B2 (en) 2004-09-27 2008-09-09 Idc, Llc Method and device for packaging a substrate
US7545550B2 (en) 2004-09-27 2009-06-09 Idc, Llc Systems and methods of actuating MEMS display elements
US7304784B2 (en) 2004-09-27 2007-12-04 Idc, Llc Reflective display device having viewable display on both sides
US7368803B2 (en) 2004-09-27 2008-05-06 Idc, Llc System and method for protecting microelectromechanical systems array using back-plate with non-flat portion
US7310179B2 (en) 2004-09-27 2007-12-18 Idc, Llc Method and device for selective adjustment of hysteresis window
US7130104B2 (en) 2004-09-27 2006-10-31 Idc, Llc Methods and devices for inhibiting tilting of a mirror in an interferometric modulator
US7420725B2 (en) 2004-09-27 2008-09-02 Idc, Llc Device having a conductive light absorbing mask and method for fabricating same
US7532195B2 (en) 2004-09-27 2009-05-12 Idc, Llc Method and system for reducing power consumption in a display
US7492502B2 (en) 2004-09-27 2009-02-17 Idc, Llc Method of fabricating a free-standing microstructure
US7321456B2 (en) 2004-09-27 2008-01-22 Idc, Llc Method and device for corner interferometric modulation
US7359066B2 (en) 2004-09-27 2008-04-15 Idc, Llc Electro-optical measurement of hysteresis in interferometric modulators
US7373026B2 (en) 2004-09-27 2008-05-13 Idc, Llc MEMS device fabricated on a pre-patterned substrate
US7554714B2 (en) 2004-09-27 2009-06-30 Idc, Llc Device and method for manipulation of thermal response in a modulator
US7415186B2 (en) 2004-09-27 2008-08-19 Idc, Llc Methods for visually inspecting interferometric modulators for defects
US8008736B2 (en) 2004-09-27 2011-08-30 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Analog interferometric modulator device
US7684104B2 (en) 2004-09-27 2010-03-23 Idc, Llc MEMS using filler material and method
US7553684B2 (en) 2004-09-27 2009-06-30 Idc, Llc Method of fabricating interferometric devices using lift-off processing techniques
US7920135B2 (en) 2004-09-27 2011-04-05 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Method and system for driving a bi-stable display
US7675669B2 (en) 2004-09-27 2010-03-09 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Method and system for driving interferometric modulators
US7327510B2 (en) 2004-09-27 2008-02-05 Idc, Llc Process for modifying offset voltage characteristics of an interferometric modulator
US7460246B2 (en) 2004-09-27 2008-12-02 Idc, Llc Method and system for sensing light using interferometric elements
US7813026B2 (en) 2004-09-27 2010-10-12 Qualcomm Mems Technologies, Inc. System and method of reducing color shift in a display
US7417735B2 (en) 2004-09-27 2008-08-26 Idc, Llc Systems and methods for measuring color and contrast in specular reflective devices
US20060076634A1 (en) 2004-09-27 2006-04-13 Lauren Palmateer Method and system for packaging MEMS devices with incorporated getter
US7710629B2 (en) 2004-09-27 2010-05-04 Qualcomm Mems Technologies, Inc. System and method for display device with reinforcing substance
US7417783B2 (en) 2004-09-27 2008-08-26 Idc, Llc Mirror and mirror layer for optical modulator and method
US7653371B2 (en) 2004-09-27 2010-01-26 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Selectable capacitance circuit
US7289259B2 (en) 2004-09-27 2007-10-30 Idc, Llc Conductive bus structure for interferometric modulator array
US7936497B2 (en) 2004-09-27 2011-05-03 Qualcomm Mems Technologies, Inc. MEMS device having deformable membrane characterized by mechanical persistence
US7679627B2 (en) 2004-09-27 2010-03-16 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Controller and driver features for bi-stable display
US7701631B2 (en) 2004-09-27 2010-04-20 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Device having patterned spacers for backplates and method of making the same
CN100439967C (zh) 2004-09-27 2008-12-03 Idc公司 用于多状态干涉光调制的方法和设备
GB2419208A (en) * 2004-10-18 2006-04-19 Qinetiq Ltd Optical correlation employing an optical bit delay
TW200628877A (en) 2005-02-04 2006-08-16 Prime View Int Co Ltd Method of manufacturing optical interference type color display
US7920136B2 (en) 2005-05-05 2011-04-05 Qualcomm Mems Technologies, Inc. System and method of driving a MEMS display device
KR20080027236A (ko) 2005-05-05 2008-03-26 콸콤 인코포레이티드 다이나믹 드라이버 ic 및 디스플레이 패널 구성
US7948457B2 (en) 2005-05-05 2011-05-24 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Systems and methods of actuating MEMS display elements
EP1886257A1 (en) 2005-05-11 2008-02-13 Optosecurity Inc. Method and system for screening luggage items, cargo containers or persons
US7991242B2 (en) 2005-05-11 2011-08-02 Optosecurity Inc. Apparatus, method and system for screening receptacles and persons, having image distortion correction functionality
US8825444B1 (en) 2005-05-19 2014-09-02 Nanometrics Incorporated Automated system check for metrology unit
CN101228093B (zh) 2005-07-22 2012-11-28 高通Mems科技公司 具有支撑结构的mems装置及其制造方法
KR20080041663A (ko) 2005-07-22 2008-05-13 콸콤 인코포레이티드 Mems 장치를 위한 지지 구조물 및 그 방법들
US7355779B2 (en) 2005-09-02 2008-04-08 Idc, Llc Method and system for driving MEMS display elements
KR20080068821A (ko) 2005-09-30 2008-07-24 퀄컴 엠이엠스 테크놀로지스, 인크. Mems 장치 및 해당 장치용의 접속부
US7630114B2 (en) 2005-10-28 2009-12-08 Idc, Llc Diffusion barrier layer for MEMS devices
US8391630B2 (en) 2005-12-22 2013-03-05 Qualcomm Mems Technologies, Inc. System and method for power reduction when decompressing video streams for interferometric modulator displays
US7795061B2 (en) 2005-12-29 2010-09-14 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Method of creating MEMS device cavities by a non-etching process
US7636151B2 (en) 2006-01-06 2009-12-22 Qualcomm Mems Technologies, Inc. System and method for providing residual stress test structures
US7916980B2 (en) 2006-01-13 2011-03-29 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Interconnect structure for MEMS device
US7382515B2 (en) 2006-01-18 2008-06-03 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Silicon-rich silicon nitrides as etch stops in MEMS manufacture
US7652814B2 (en) 2006-01-27 2010-01-26 Qualcomm Mems Technologies, Inc. MEMS device with integrated optical element
US8194056B2 (en) 2006-02-09 2012-06-05 Qualcomm Mems Technologies Inc. Method and system for writing data to MEMS display elements
US7547568B2 (en) 2006-02-22 2009-06-16 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Electrical conditioning of MEMS device and insulating layer thereof
US7550810B2 (en) 2006-02-23 2009-06-23 Qualcomm Mems Technologies, Inc. MEMS device having a layer movable at asymmetric rates
US7450295B2 (en) 2006-03-02 2008-11-11 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Methods for producing MEMS with protective coatings using multi-component sacrificial layers
US7643203B2 (en) 2006-04-10 2010-01-05 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Interferometric optical display system with broadband characteristics
US7903047B2 (en) 2006-04-17 2011-03-08 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Mode indicator for interferometric modulator displays
US7623287B2 (en) 2006-04-19 2009-11-24 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Non-planar surface structures and process for microelectromechanical systems
US7711239B2 (en) 2006-04-19 2010-05-04 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Microelectromechanical device and method utilizing nanoparticles
US7417784B2 (en) 2006-04-19 2008-08-26 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Microelectromechanical device and method utilizing a porous surface
US7527996B2 (en) 2006-04-19 2009-05-05 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Non-planar surface structures and process for microelectromechanical systems
US8049713B2 (en) 2006-04-24 2011-11-01 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Power consumption optimized display update
US7369292B2 (en) 2006-05-03 2008-05-06 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Electrode and interconnect materials for MEMS devices
US7899232B2 (en) 2006-05-11 2011-03-01 Optosecurity Inc. Method and apparatus for providing threat image projection (TIP) in a luggage screening system, and luggage screening system implementing same
US7649671B2 (en) 2006-06-01 2010-01-19 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Analog interferometric modulator device with electrostatic actuation and release
US7405863B2 (en) 2006-06-01 2008-07-29 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Patterning of mechanical layer in MEMS to reduce stresses at supports
US7321457B2 (en) 2006-06-01 2008-01-22 Qualcomm Incorporated Process and structure for fabrication of MEMS device having isolated edge posts
US7471442B2 (en) 2006-06-15 2008-12-30 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Method and apparatus for low range bit depth enhancements for MEMS display architectures
US7702192B2 (en) 2006-06-21 2010-04-20 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Systems and methods for driving MEMS display
US7835061B2 (en) 2006-06-28 2010-11-16 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Support structures for free-standing electromechanical devices
US7385744B2 (en) 2006-06-28 2008-06-10 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Support structure for free-standing MEMS device and methods for forming the same
US7777715B2 (en) 2006-06-29 2010-08-17 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Passive circuits for de-multiplexing display inputs
US7527998B2 (en) 2006-06-30 2009-05-05 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Method of manufacturing MEMS devices providing air gap control
US7388704B2 (en) 2006-06-30 2008-06-17 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Determination of interferometric modulator mirror curvature and airgap variation using digital photographs
US8494210B2 (en) 2007-03-30 2013-07-23 Optosecurity Inc. User interface for use in security screening providing image enhancement capabilities and apparatus for implementing same
CN101500472B (zh) * 2006-07-21 2014-02-12 昂科斯科公司 特别是用于内窥镜应用的光纤探头的保护探头尖端
US7763546B2 (en) 2006-08-02 2010-07-27 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Methods for reducing surface charges during the manufacture of microelectromechanical systems devices
US7566664B2 (en) 2006-08-02 2009-07-28 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Selective etching of MEMS using gaseous halides and reactive co-etchants
US7535563B1 (en) * 2006-08-15 2009-05-19 Kla-Tencor Technologies Corporation Systems configured to inspect a specimen
US7706042B2 (en) 2006-12-20 2010-04-27 Qualcomm Mems Technologies, Inc. MEMS device and interconnects for same
US7719752B2 (en) 2007-05-11 2010-05-18 Qualcomm Mems Technologies, Inc. MEMS structures, methods of fabricating MEMS components on separate substrates and assembly of same
US7570415B2 (en) 2007-08-07 2009-08-04 Qualcomm Mems Technologies, Inc. MEMS device and interconnects for same
US7988297B2 (en) 2007-10-19 2011-08-02 Look Dynamics, Inc. Non-rigidly coupled, overlapping, non-feedback, optical systems for spatial filtering of fourier transform optical patterns and image shape content characterization
US8736590B2 (en) 2009-03-27 2014-05-27 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Low voltage driver scheme for interferometric modulators
US7864403B2 (en) 2009-03-27 2011-01-04 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Post-release adjustment of interferometric modulator reflectivity
JP2013524287A (ja) 2010-04-09 2013-06-17 クォルコム・メムズ・テクノロジーズ・インコーポレーテッド 電気機械デバイスの機械層及びその形成方法
US8963159B2 (en) 2011-04-04 2015-02-24 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Pixel via and methods of forming the same
US9134527B2 (en) 2011-04-04 2015-09-15 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Pixel via and methods of forming the same
CA3069211C (en) 2011-09-07 2022-06-21 Rapiscan Systems, Inc. X-ray inspection system that integrates manifest data with imaging/detection processing
US9762565B2 (en) * 2015-06-26 2017-09-12 Washington State University Spatial-light-modulator-based signatures of intrinsic and extrinsic scattering surface markers for secure authentication
GB2564038B (en) 2016-02-22 2021-11-10 Rapiscan Systems Inc Systems and methods for detecting threats and contraband in cargo
US10140720B1 (en) * 2016-12-30 2018-11-27 X Development Llc Integrated optical correlator
CN117252247A (zh) 2017-09-20 2023-12-19 视觉动力公司 传感器-显示设备
GB2598757B (en) * 2020-09-10 2023-11-15 Optalysys Ltd Optical processing systems and methods with feedback loop

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2441403A1 (de) * 1974-08-29 1976-03-11 Siemens Ag Kohaerent optischer korrelator
US4659172A (en) * 1985-05-20 1987-04-21 Insystems, Inc. Rotatable and translatable mounting mechanism for a specimen pattern in optical processing apparatus
US4811409A (en) * 1985-09-12 1989-03-07 Insystems, Inc. Method and apparatus for detecting defect information in a holographic image pattern
US4712851A (en) * 1986-03-03 1987-12-15 Insystems, Inc. Positioning alignment apparatus and method using holographic optical elements
US4806774A (en) * 1987-06-08 1989-02-21 Insystems, Inc. Inspection system for array of microcircuit dies having redundant circuit patterns
US4869574A (en) * 1988-05-13 1989-09-26 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Hybrid optical correlator
JP2527807B2 (ja) * 1989-05-09 1996-08-28 住友大阪セメント株式会社 光学的連想識別装置
US5172000A (en) * 1990-11-02 1992-12-15 Insystems, Inc. Spatial filter for optically based defect inspection system

Also Published As

Publication number Publication date
US5327286A (en) 1994-07-05
TW282517B (ja) 1996-08-01
EP0587020A2 (en) 1994-03-16
KR940004356A (ko) 1994-03-15
EP0587020A3 (en) 1994-08-24
KR100372214B1 (ko) 2003-08-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06194709A (ja) リアルタイム光学的相関装置
US4655539A (en) Hologram writing apparatus and method
US5652666A (en) Holographic 3-D display system with spatial light modulator
St-Hilaire Scalable optical architecture for electronic holography
US5479257A (en) Method of and apparatus for detecting object position using a fourier transform of the object image and processing system using the same
WO2001050201A9 (en) Improvements to acquisition and replay systems for direct-to-digital holography and holovision
KR20090027751A (ko) 장면 재구성용 홀로그래픽 투사 장치
US4707077A (en) Real time image subtraction with a single liquid crystal light valve
CN112630987A (zh) 一种快速超分辨压缩数字全息显微成像系统及方法
US4079421A (en) Image scanning system
JP3062664B2 (ja) 座標変換機能を有する光学的パターン認識装置
KR100712708B1 (ko) 빠른 습득 융합 사입사 조명 다이렉트 투 디지털 홀로그래피
EP0152186A2 (en) Optical correlator
JPH02132412A (ja) 光学的画像処理装置
JPH10332536A (ja) ホログラムの真偽検査方法及びこの方法の実施に用いられる読取り装置
JP3802241B2 (ja) 文字列や複数形状等の識別方法および装置
JPH06235620A (ja) 実時間位相形状測定装置
JP2618510B2 (ja) 光相関処理装置
KR100569527B1 (ko) 멀티 코팅 미러를 이용한 홀로그래픽 디지털 저장 시스템
KR100477476B1 (ko) 에러 체크 기능을 구비한 볼륨 홀로그래픽 디지탈 저장 시스템
JP3447356B2 (ja) 物体位置検出方法及び物体位置検出装置
KR100310775B1 (ko) 전반사를이용한볼륨홀로그래픽디지탈저장시스템
KR100398863B1 (ko) 볼륨 홀로그래픽 디지탈 저장 시스템
Wernicke et al. Highly efficient optical reconstruction of digital holograms for deformation and shape control
JP2986491B2 (ja) 光学的自動追尾装置