JPH06194084A - 熱交換器 - Google Patents

熱交換器

Info

Publication number
JPH06194084A
JPH06194084A JP34673892A JP34673892A JPH06194084A JP H06194084 A JPH06194084 A JP H06194084A JP 34673892 A JP34673892 A JP 34673892A JP 34673892 A JP34673892 A JP 34673892A JP H06194084 A JPH06194084 A JP H06194084A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
drum
fin
absorbing
exchanger
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP34673892A
Other languages
English (en)
Inventor
Junichi Ishikawa
順一 石川
Yoshinori Kawasaki
義則 川崎
Mikio Ochi
幹夫 越智
Masahiro Hattori
政弘 服部
Nobuhiro Tanioka
暢宏 谷岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NIPPON UPRO KK
JFE Steel Corp
Toto Ltd
Original Assignee
NIPPON UPRO KK
Toto Ltd
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NIPPON UPRO KK, Toto Ltd, Kawasaki Steel Corp filed Critical NIPPON UPRO KK
Priority to JP34673892A priority Critical patent/JPH06194084A/ja
Publication of JPH06194084A publication Critical patent/JPH06194084A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Heat-Exchange And Heat-Transfer (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は、給湯機において、熱交換ドラムと
吸熱フィンとの接合部における熱交換ドラム壁面の温度
分布を均一としてドラムの亀裂発生を防止した熱交換器
に関するものである。 【構成】 熱交換ドラム(1) の内部のフィン(2) に、貫
通上段(3a)と貫通下段(3b)とが互い違いに配列されるよ
うに吸熱管(3) を折り返し蛇行しながら貫通接合せし
め、貫通上段(3a)の最外側の吸熱管(3) が、貫通下段(3
b)の最外側の吸熱管よりも熱交換ドラム(1) 内方に位置
してなる熱交換器において、吸熱フィン(2)の側端縁の
一部を切欠し熱交換ドラム(1) の内側面との間に断熱空
間(7) を形成し、しかも該断熱空間(7) は、貫通上段(3
a)の横側方に配設してなる熱交換器。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、給湯機において、熱交
換ドラムと吸熱フィンとの接合部における熱交換ドラム
壁面の温度分布を均一としてドラムの亀裂発生を防止し
た熱交換器に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来より、給湯機の熱交換器構造におい
て、熱交換ドラムに生じる熱応力により発生する亀裂を
防止する方法としては、たとえば実開昭60-27283号公報
に記載されている方法が知られている。
【0003】すなわち、図6に示す熱交換器Bにおい
て、内部に燃焼ガス通路を形成した加熱胴51に多数の吸
熱フィン52を挿通した複数の吸熱管53を配し、該フィン
52の端部を加熱胴51に接合し、さらに、図7に示すよう
に上記吸熱フィン52のうち一部のフィン52aの接合部54
の前記通路よりみて上流側を切欠いた構成としているも
のである。
【0004】そして、これ以前のものにおいては、加熱
胴51の温度が、吸熱フィン52との接合部54では低く、接
合部54より下部では高いため、燃焼ガス通路55の上流側
端部58付近に極めて大きな温度境界が生じ、同一方向に
略連続した温度境界線を形成し、同境界線にそって亀裂
が起こりやすいという問題を有していたが、前記構成の
熱交換器Bによって、これを防止することが可能であ
る。
【0005】具体的には、前記切欠部59を有する吸熱フ
ィン52a と有さない吸熱フィン52bとを、図8に示すよ
うに交互に平行に並べ、同フィン52a,52b を貫通して吸
熱管53を設けた場合、それぞれのフィンの温度分布が異
なるため温度境界線が連続しなくなり、熱応力による亀
裂の発生防止を図ることができる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記構成の熱
交換器は、以下の課題を有していた。
【0007】すなわち、図7に示すように、吸熱管53と
接する加熱胴51の上流側部分cは、吸熱管53による冷却
効果および断熱空間60によって温度がさほど上昇しない
が、加熱胴51の下流側部分dは吸熱管53がないので温度
が相当高くなり、その部分から上下方向に温度勾配を生
じ、この温度勾配によって歪みが加熱胴51に生じ、亀裂
を発生する。
【0008】また、図9に示すように、フィンに貫通さ
れた吸熱管が上下段に配置され、貫通上段と貫通下段と
が互い違いに配列し、貫通上段の最外側の吸熱管が貫通
下段の最外側の吸熱管よりも熱交換ドラム63内方に位置
する熱交換器においては、吸熱フィン62の下流側に位置
した吸熱管61と熱交換ドラム63とは一般的に距離が長
く、下流側のフィン接合部ドラム温度が上昇する傾向に
あり、このため周囲との温度差が大きくなり、過大な熱
応力発生によるドラムの亀裂が問題となっていた。
【0009】本発明は、上記の課題を解決することがで
きる熱交換器を提供することを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明は、熱交換ドラム
の内部に、フィン両側端部と該ドラム内側壁とを接合す
ることにより多数の吸熱フィンを互いに一定間隔を保持
して並設収納し、該フィンには貫通上段と貫通下段とが
互い違いに配列されるように吸熱管を折り返し蛇行しな
がら貫通接合せしめ、貫通上段の最外側の吸熱管が、貫
通下段の最外側の吸熱管よりも熱交換ドラム内方に位置
してなる熱交換器において、吸熱フィンの側端縁の一部
を切欠し、熱交換ドラムの内側面との間に断熱空間を形
成し、しかも該断熱空間は、貫通上段の横側方に配設し
てなる熱交換器を提供するものである。
【0011】
【実施例】本発明の実施例を図面に基づき詳説すれば、
本発明の熱交換機Aの基本構造としては、図1に示すよ
うに、略方形筒状の熱交換ドラム1と、同熱交換ドラム
1内部に配した、複数枚の吸熱フィン2と、同フィン2
を貫通した複数の吸熱管3からなる。
【0012】吸熱管3は、給水管4と出湯管5との間に
設けられており、給水管4の側から熱交換ドラム1の下
部外周面に巻回し、次いで同ドラム1の上部内部を、フ
ィン2を垂直に貫通して蛇行状に往復しており、熱交換
器1下部に載置した燃焼筒から供給される燃焼ガスおよ
び燃焼ガスにより加熱されたフィン2によって同吸熱管
3内部を流れる水を加熱し、熱湯を出湯管5から給湯機
の外部に吐出するようにしている。
【0013】さらに、図2に示すように、吸熱管3は、
フィン2を貫通する際に上下2段に配置された貫通上段
3aと貫通下段3bとが互い違いに配列されていると共に、
貫通上段3aの最外側の吸熱管が、貫通下段3bの最外側の
吸熱管よりも熱交換ドラム1内方に位置するように配置
されている。
【0014】また、吸熱フィン2は、金属製の板状体か
らなり、熱交換ドラム1内部に多数の吸熱フィン2を互
いに一定間隔を保持して並設収納し、同フィン2の両側
端部は、ドラム1の内側壁に接合されている。熱交換ド
ラム1の上縁部には、同ドラム1と同形の排気室Cの下
縁部が載置されており、ビス6により固定されている。
【0015】上記基本構造を有する熱交換器Aにおい
て、本発明では、熱交換ドラム壁面の温度分布を均一に
するために、吸熱フィンの側端部の一部を切欠して熱交
換ドラムの内側面との間に断熱空間を形成したことを特
徴的な構成とする。
【0016】図2に示すように、断熱空間7は、貫通上
段(3a)の横側方、すなわち吸熱フィンの下方に位置する
熱源である燃焼筒よりみて下流側に位置する吸熱フィン
の側端縁に配設されている。そして、同側端縁を略台形
状に切欠した切欠部2aを設けることによって、断熱空間
7を形成しているものである。
【0017】また、フィン2の下端部2bは、吸熱管貫通
下段3bの外周に沿って同吸熱管3より一定間隔をあけた
位置に波形形状を形成している。
【0018】本発明においては、上記断熱空間7を設け
たことによって、吸熱フィン2の下流側からドラム1の
側壁面に伝わる熱が遮断されることにより、フィン接合
部付近のドラム1の温度分布を均一としたものである。
【0019】また断熱空間7を形成する切欠部2aは、図
3及び図4に示すように、切欠き深さa1,a2 は吸熱フィ
ン2上端部より吸熱管3の上段部3a中心までの長さと同
等あるいはより長くした方が好ましい。これは、吸熱管
上段部3aの中心より下部のドラム温度は、一般的に低い
傾向にあるためである。
【0020】また、切欠部2aのフィン切欠き角度αは、
30°〜60°の範囲に設けるのが好ましい。これは、ドラ
ム1と吸熱フィン2のロー付けに用いるロー材10を挿入
した時、ドラム1に接触するためロー材10の溶融時に効
果的な接合ができるためである。
【0021】さらに、切欠き幅b1,b2 は、ロー材10の外
径の1.5 倍〜3.0 倍程度であるほうが、製作上有利であ
る。
【0022】上記した形状の断熱空間7を有する本発明
の熱交換器Aの、吸熱フィン接合部8付近における温度
分布は、図5に示したように、従来と比較して40%程度
の温度差になり、均一な分布となっているため、ドラム
に発生する熱応力が大幅に緩和され、亀裂発生が防止さ
れるものである。
【0023】また、本発明の他の実施例としては、図3
及び図4に示したように、ドラム1の温度差をさらに小
さくする手段として、前記切欠部2aに加えて、フィンに
凹設した段押し9を設け、ガス通路を阻止する方法も挙
げられる。
【0024】すなわち、フィン切欠部2aの下方位置に、
フィン幅bと同程度の幅にフィンを凹設して中空状の段
押し9を形成する。すると、下方から上昇する燃焼ガス
が同段押し9によって遮られ、フィン切欠部2aに直接送
り込まれるガスの量が減少するため、フィン2の下流側
の温度上昇が抑えられ、接合部8における温度分布をよ
り均一にすることができる。
【0025】この場合の吸熱フィン接合部8における温
度分布は、図5に示したように、従来と比較して30%の
温度差になり、また、切欠部2aのみ設けた場合と比較し
て75%の温度差になり、より均一な温度分布とすること
ができる。
【0026】なお、吸熱フィン2の切欠部2aの形状とし
ては、図3に示すように、切欠部下部を鋭角状とした台
形形状としたもの、あるいは図4に示すように、切欠部
下部を平坦にした方形状としたもの等が挙げられるが、
前者の場合は、ドラム1とフィン2とを接合する場合、
前記切欠部2aの下部の鋭角状の部分にロー材10を挟持し
た後、加熱してロー材10を溶解してドラム1とフィン2
との接合部8にロー材10を流して接合させる。
【0027】また、切欠部2aが方形状の場合は、ドラム
1とフィン2との接合部の下流側にロー材10を挟持し、
ドラム1を逆転させて加熱し、ロー材10を溶解させてド
ラム1とフィン2の接合を行う。
【0028】
【発明の効果】本発明では、フィンに上下2段に配設さ
れた吸熱管の、貫通上段の最外側の吸熱管が、貫通下段
の最外側の吸熱管よりも熱交換ドラム内方に位置してな
る熱交換器において、吸熱フィンの側端縁の一部を切欠
し、熱交換ドラムの内側面との間に断熱空間を形成し、
しかも該断熱空間は、貫通上段の横側方に配設した熱交
換器であるので、吸熱フィンと熱交換ドラムとの接合部
において、ドラムの温度分布を均一にして、熱応力発生
によるドラムの亀裂等を防止することが可能となった。
【0029】本発明の熱交換器によれば、熱交換器の耐
久性および安全性を大幅に向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の熱交換器構造を示す斜視図。
【図2】吸熱管を取付けたフィンの拡大説明図。
【図3】本発明の他の実施例を示す説明図。
【図4】本発明の他の実施例を示す説明図。
【図5】縦軸に吸熱フィン高さを横軸に吸熱フィン温度
を示した、フィン接合部における温度分布を示すグラ
フ。
【図6】従来技術を示す説明図。
【図7】従来技術を示す説明図。
【図8】従来技術を示す説明図。
【図9】従来技術を示す説明図。
【符合の説明】
1 熱交換ドラム 2 吸熱フィン 3 吸熱管 7 断熱空間
フロントページの続き (72)発明者 石川 順一 兵庫県神戸市東灘区魚崎浜町43番1号 日 本ユプロ株式会社内 (72)発明者 川崎 義則 兵庫県神戸市東灘区魚崎浜町43番1号 日 本ユプロ株式会社内 (72)発明者 越智 幹夫 兵庫県神戸市東灘区魚崎浜町43番1号 日 本ユプロ株式会社内 (72)発明者 服部 政弘 兵庫県神戸市東灘区魚崎浜町43番1号 日 本ユプロ株式会社内 (72)発明者 谷岡 暢宏 兵庫県神戸市東灘区魚崎浜町43番1号 日 本ユプロ株式会社内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 熱交換ドラム(1) の内部に、フィン両側
    端部と該ドラム内側壁とを接合することにより多数の吸
    熱フィン(2) を互いに一定間隔を保持して並設収納し、
    該フィン(2) には貫通上段(3a)と貫通下段(3b)とが互い
    違いに配列されるように吸熱管(3) を折り返し蛇行しな
    がら貫通接合せしめ、貫通上段(3a)の最外側の吸熱管
    (3) が、貫通下段(3b)の最外側の吸熱管よりも熱交換ド
    ラム(1)内方に位置してなる熱交換器において、 吸熱フィン(2) の側端縁の一部を切欠し熱交換ドラム
    (1) の内側面との間に断熱空間(7) を形成し、しかも該
    断熱空間(7) は、貫通上段(3a)の横側方に配設してなる
    熱交換器。
JP34673892A 1992-12-25 1992-12-25 熱交換器 Pending JPH06194084A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34673892A JPH06194084A (ja) 1992-12-25 1992-12-25 熱交換器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34673892A JPH06194084A (ja) 1992-12-25 1992-12-25 熱交換器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06194084A true JPH06194084A (ja) 1994-07-15

Family

ID=18385484

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34673892A Pending JPH06194084A (ja) 1992-12-25 1992-12-25 熱交換器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06194084A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20180164046A1 (en) * 2016-12-14 2018-06-14 Noritz Corporation Heat exchanger, hot water apparatus, and method of manufacturing heat exchanger
JP2019066117A (ja) * 2017-10-02 2019-04-25 株式会社パロマ 熱交換器及び給湯器
CN111380220A (zh) * 2018-12-26 2020-07-07 株式会社能率 换热器及热水装置
US10794640B2 (en) * 2018-07-27 2020-10-06 Noritz Corporation Heat exchanger and water heater including same

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20180164046A1 (en) * 2016-12-14 2018-06-14 Noritz Corporation Heat exchanger, hot water apparatus, and method of manufacturing heat exchanger
US10408549B2 (en) * 2016-12-14 2019-09-10 Noritz Corporation Heat exchanger, hot water apparatus, and method of manufacturing heat exchanger
JP2019066117A (ja) * 2017-10-02 2019-04-25 株式会社パロマ 熱交換器及び給湯器
US10794640B2 (en) * 2018-07-27 2020-10-06 Noritz Corporation Heat exchanger and water heater including same
CN111380220A (zh) * 2018-12-26 2020-07-07 株式会社能率 换热器及热水装置
CN111380220B (zh) * 2018-12-26 2022-10-25 株式会社能率 换热器及热水装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7073573B2 (en) Decreased hot side fin density heat exchanger
US2573161A (en) Heat exchanger
KR101400833B1 (ko) 핀-튜브 방식의 열교환기
US7493942B2 (en) Heat exchanger
JPH0118353B2 (ja)
US11408686B2 (en) Heat exchanger
JPH06123571A (ja) 熱交換器
JPS61265498A (ja) リブのついた多くの平行チユ−ブを有する熱交換器
JPH02286999A (ja) 冷却されないままの管と冷却されるべき管とに使用されるコネクタ
JPH06194084A (ja) 熱交換器
US5845701A (en) Fin-tube block for a heat exchanger and method of making same
JPH08219679A (ja) 熱交換器
JP2703384B2 (ja) 熱交換器用チューブのuターン部の製造方法及びこのチューブを用いた熱交換器の製造方法
JPH06229694A (ja) 給湯器の熱交換器
JP2000265908A (ja) Egrガス冷却装置
JPH04167A (ja) 熱交換器
KR860000302Y1 (ko) 열교환기
JPH0334602Y2 (ja)
JP2665208B2 (ja) ボイラ装置
JP2935074B2 (ja) 加熱用熱交換器
JPH0624713Y2 (ja) 積層型熱交換器のエレメント
JP2515131B2 (ja) 給湯装置
JPH04164A (ja) 熱交換器
JPH0195254A (ja) 伝熱促進体を備える流体加熱装置
JPH0625796Y2 (ja) 瞬間貯湯式給湯機用熱交換器