JPH06190388A - 写真工業の排水処理方法 - Google Patents

写真工業の排水処理方法

Info

Publication number
JPH06190388A
JPH06190388A JP4346195A JP34619592A JPH06190388A JP H06190388 A JPH06190388 A JP H06190388A JP 4346195 A JP4346195 A JP 4346195A JP 34619592 A JP34619592 A JP 34619592A JP H06190388 A JPH06190388 A JP H06190388A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
treatment
silver
concn
waste water
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4346195A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuhide Mitsui
勝英 三井
Takashi Sasaki
喬 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP4346195A priority Critical patent/JPH06190388A/ja
Publication of JPH06190388A publication Critical patent/JPH06190388A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W10/00Technologies for wastewater treatment
    • Y02W10/10Biological treatment of water, waste water, or sewage

Abstract

(57)【要約】 【目的】 写真工業の排水の微生物処理の安定化。 【構成】 写真工業の排水処理において、微生物処理に
先立って銀塩の回収処理を行う。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は写真工業における工程排
水の活性汚泥処理に関するものであり、特に含窒素化合
物濃度の高いハロゲン化銀写真乳剤製造工程(以下乳剤
製造工程と略)における脱塩排水を微生物処理、とりわ
け濃厚状態で行なわれることが多い嫌気性活性汚泥処理
(以下嫌気性処理と略)に先立ってハロゲン化銀塩の回
収処理および/または可溶性銀塩の回収処理(以下脱銀
処理と略)を行うことにより微生物処理の効率の低下を
防止し、以って処理排水水質の安定化を図る。
【0002】
【従来の技術】従来写真工業の工程排水は一般に微生物
による生物処理が行なわれており特にゼラチン等有機物
濃度や含窒素化合物濃度が高い乳剤製造工程からの排水
においては他の工程からの排水と混合し適切な濃度に稀
釈したのち好気性活性汚泥処理(以下好気性処理と略)
による排水処理が行なわれてきた。
【0003】最近、河水や湖沼の環境汚染が進行してお
り富栄養化の原因となる窒素やリンの排出量に対する規
制がますます厳しくなりつつある。特に窒素については
従来の好気性処理だけでは排出基準に適合する水質を確
保することがむつかしくなってきている。こうした窒素
濃度の低減化に対して嫌気性処理が効率的に脱窒素を行
う排水処理法として重要視されている。
【0004】しかしながら含窒素化合物濃度の高い乳剤
製造工程からの排水について微生物処理を行う場合には
処理時間とともに徐々に処理排水水質の低下をきたし、
とりわけ濃厚な状態の排水を処理することの多い嫌気性
処理の場合脱窒素の効率が低下し、影響が大きい。また
一度低下した排水処理の効率は乳剤製造工程からの排水
を断ったのちも続き正常な状態に回復するまでにかなり
の時間がかかるという重大な障害があった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】含窒素化合物濃度の高
い乳剤製造工程からの脱塩排水の微生物処理、とりわけ
濃厚状態で行なわれることの多い嫌気性処理において排
水処理水質の低下を防止し、脱窒素効率の低下を改善
し、以って排水処理水質の安定化を図る。
【0006】
【課題を解決するための手段】含窒素化合物濃度の高い
乳剤製造工程からの脱塩排水の微生物処理、とりわけ濃
厚状態で行なわれることの多い嫌気性処理における処理
効率が低下する原因について調査した結果、主要な原因
が脱塩排水中に含有されている微量のハロゲン化銀塩お
よび/または可溶性銀塩であることを突きとめた。
【0007】排水の微生物処理を行うことに先立ち脱銀
処理を行って有害物を除去することにより微生物処理の
効率低下を防止し脱窒素効率の安定化を図る。
【0008】脱銀処理を行う具体的な方法については種
々の方法が考えられる。
【0009】一般的な方法として例えば「4訂公害防止
の技術と法規(水質編)」((社)産業公害防止協会発
行)140ページ記載の無機凝集剤および/または同142ペ
ージ記載の高分子凝集剤を用いる方法、細い繊維状とし
たイオン化傾向の大きい金属で処理する方法、イオン交
換樹脂で処理する方法、あるいは電気分解する方法など
がある。
【0010】いずれの方法による場合でもハロゲン化銀
塩濃度および/または可溶性銀塩濃度を充分に低くする
ものであるならば特に方法は限定されない。
【0011】また脱塩排水は一般にゼラチンなどの有機
物および硝酸塩などの無機塩を高濃度に含有している。
本発明の効果は脱塩排水が工程の構造や排水路の都合に
より他の工程からの排水に稀釈されても特にそこなわれ
るものではないが過剰負荷にならない範囲でなるべく濃
厚な状態で微生物処理を行うことが効率的であり、特に
嫌気性処理においては有利である。
【0012】微生物処理は分類の方法によっては微生物
膜法や活性汚泥法にあるいは好気的や嫌気的処理に特徴
づけられるが、本発明の効果は、好気的処理や嫌気的処
理が単独に行なわれる場合だけでなく嫌気的−好気的処
理のように組み合わされて行なわれる場合にも何ら効果
が損なわれることはない。
【0013】
【実施例】次に本発明を実施例により詳細に説明する
が、本発明はこれらの実施例により限定されるものでは
ない。
【0014】実施例1 乳剤製造工程からの排水処理においてそのまま微生物処
理を行った場合と前段で脱銀処理を行ったのち微生物処
理を行った場合との排水処理水質を比較した。なお実験
の概要は以下のとおりである。
【0015】〔試験装置〕図1にプロセスフローを示
す。
【0016】〔試験条件〕 脱銀処理 温度調節槽の前段で行った エアーレーション 硝化槽および再曝気槽ではエアーレ
ーションを行った 液循環 第1および第2脱窒槽においては機
械撹拌を行った 処理温度 第1脱窒槽への流入水温度を30℃と
した 処理速度 毎時6リットルの割合で一定送水し
た 循環水 脱窒反応を効率的に行なわせるため
一定量を循環した 返送汚泥 脱窒反応を効率的に行なわせるため
一定量の汚泥を返送した メタノールの添加 第2脱窒槽には脱窒反応に必要なメ
タノール量を添加した。
【0017】〔工程排水〕乳剤製造工程の脱塩排水を使
用したが主要な成分の含有量は以下のとおりであった。
なお分析法について付記した。
【0018】 銀量 207ppm
(原子吸光法による) 硝酸性窒素(硝酸として) 14.8g
/l(JIS KO102記載の方法による) アンモニア性窒素(水酸化アンモニウムとして) 16.8g
/l(JIS KO1012記載の方法による) ゼラチン 4.0g
/l(アミノ酸分析方法による) クエン酸 2.4g
/l(高速液体クロマグラムによる) その他共存する有機物および無機塩については特に分析
は行なわなかったが上記工程排水を排出時の使用素材を
調査したところ含窒素化合物については上記成分以外は
事実上無視しうることを確認した。
【0019】 pH 6.8
(JIS KO1012記載の方法による) 〔脱銀処理〕オルガノ株式会社製高分子凝集剤を水溶液
として使用した。
【0020】ORFLOC CL−532 ORFLOC OX−606S ORFLOC AX−15 処理pH 6.8 処理温度 常温 凝集剤使用量 乾物として上記凝集剤の合計量が65mg/l 操作 高分子凝集剤溶液を添加後30分間強く撹
拌したのち静置しデカンテーションにより上澄液を分離
した。
【0021】成分修正 上記脱銀処理により銀塩以
外の成分も一部除去される。脱銀処理による排水処理効
率の改善を比較するため除去された成分についてゼラチ
ン、硝酸及びアンモニア水により個々に補償したのち75
wt%硫酸および25wt%力性ソーダ溶液でpHを6.8とし
脱銀処理以前の各濃度にもどし試験溶液とした。
【0022】〔試験〕〔脱銀処理〕によって調整した試
験溶液を〔試験装置〕に導き〔試験条件〕に従って処理
を行い所定の時間に分析用試料を採水し含窒素化合物の
濃度を測定した。なお比較試験は脱銀処理を行なわない
工程排水をそのまま使用した。
【0023】分析試料排水 第2脱窒槽出口 分析方法 JIS KO1012記載の全窒素分析法(総和
法)による。
【0024】〔試験結果〕試験結果を表1に示した。
【0025】
【表1】
【0026】表1に示した如く脱銀処理を行なわなかっ
た工程排水の場合全窒素除去率が低下してくるのに対し
本発明の脱銀処理を行った場合には全窒素の除去率は低
下することなく高い処理能力を維持していることがわか
る。
【0027】
【発明の効果】写真工業の工程排水の微生物処理とりわ
け濃厚状態で行なわれる嫌気性処理に先立ち脱銀処理を
施すことにより高い脱窒素能力を長期に維持することが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例1で用いたプロセスフローである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 写真工業の製造工程からの排水処理にお
    いて微生物処理に先立ってハロゲン化銀塩の回収処理お
    よび/または可溶性銀塩の回収処理を行うことを特徴と
    する排水処理方法。
JP4346195A 1992-12-25 1992-12-25 写真工業の排水処理方法 Pending JPH06190388A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4346195A JPH06190388A (ja) 1992-12-25 1992-12-25 写真工業の排水処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4346195A JPH06190388A (ja) 1992-12-25 1992-12-25 写真工業の排水処理方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06190388A true JPH06190388A (ja) 1994-07-12

Family

ID=18381761

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4346195A Pending JPH06190388A (ja) 1992-12-25 1992-12-25 写真工業の排水処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06190388A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104355503A (zh) * 2014-11-21 2015-02-18 普帝龙集成房屋科技有限公司 一种无需重复添加菌种的生活污水处理方法及其处理系统
CN106517636A (zh) * 2015-09-11 2017-03-22 上海洗霸科技股份有限公司 废乳化液的处理方法及处理装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104355503A (zh) * 2014-11-21 2015-02-18 普帝龙集成房屋科技有限公司 一种无需重复添加菌种的生活污水处理方法及其处理系统
CN104355503B (zh) * 2014-11-21 2016-03-02 普帝龙集成房屋科技有限公司 一种无需重复添加菌种的生活污水处理方法及其处理系统
CN106517636A (zh) * 2015-09-11 2017-03-22 上海洗霸科技股份有限公司 废乳化液的处理方法及处理装置
CN106517636B (zh) * 2015-09-11 2020-09-01 上海洗霸科技股份有限公司 废乳化液的处理方法及处理装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN108698866B (zh) 生物处理方法及生物处理装置
CN114180753A (zh) 一种含氰化物和草酸盐废水的处理方法
CN111847764A (zh) 一种基于臭氧催化氧化处理印染废水的方法
JPH06190388A (ja) 写真工業の排水処理方法
JPS6254075B2 (ja)
JP3870445B2 (ja) 生物処理装置
CN1678535A (zh) 处理含高浓度硝酸盐氮的排放水的方法
JP3377346B2 (ja) 有機性廃水の処理方法およびその装置
JP2021137802A (ja) 水処理方法
CN111362487A (zh) 一种污水处理方法
JP4085436B2 (ja) 排液処理装置および方法
JPH11319889A (ja) セレン含有排水の処理方法及び装置
JP3808936B2 (ja) コークス炉ガス液の水素供与体添加による効率的脱窒方法
JPH02172597A (ja) 有機性汚水の処理方法
JP3148498B2 (ja) アンモニア含有廃液の処理法
JPH03275196A (ja) 亜硝酸型硝化・脱窒処理装置
JPS58150496A (ja) 高窒素含有廃液のメタン発酵処理プロセス
KR100228739B1 (ko) 고농도 산소를 이용한 고농도 유기성 폐수의 고도 처리방법
JPH091184A (ja) 廃水処理方法
CN117023838A (zh) 一种重金属捕捉剂生化抑制处理系统及方法
CN117023783A (zh) 一种重金属捕捉剂生化抑制恢复药剂及其制备方法和应用
CA1042575A (en) Process for regenerating an ion exchange bed
JPS6134879B2 (ja)
JPH05154495A (ja) 有機性廃水の硝化・脱窒方法
JPH03288596A (ja) メタノール注入量の制御方法