JPH0618927B2 - 合成樹脂用安定剤 - Google Patents

合成樹脂用安定剤

Info

Publication number
JPH0618927B2
JPH0618927B2 JP60083296A JP8329685A JPH0618927B2 JP H0618927 B2 JPH0618927 B2 JP H0618927B2 JP 60083296 A JP60083296 A JP 60083296A JP 8329685 A JP8329685 A JP 8329685A JP H0618927 B2 JPH0618927 B2 JP H0618927B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stabilizer
butyl
synthetic resins
formula
carbon atoms
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60083296A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61241335A (ja
Inventor
玉樹 石井
真一 八児
春樹 岡村
裕三 前川
栄三 沖野
祐幸 高橋
浩喜 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Chemical Co Ltd filed Critical Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority to JP60083296A priority Critical patent/JPH0618927B2/ja
Priority to US06/852,716 priority patent/US4725634A/en
Publication of JPS61241335A publication Critical patent/JPS61241335A/ja
Publication of JPH0618927B2 publication Critical patent/JPH0618927B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/16Nitrogen-containing compounds
    • C08K5/34Heterocyclic compounds having nitrogen in the ring
    • C08K5/3412Heterocyclic compounds having nitrogen in the ring having one nitrogen atom in the ring
    • C08K5/3432Six-membered rings
    • C08K5/3435Piperidines

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Hydrogenated Pyridines (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は合成樹脂用安定剤、特に光による劣化を防止す
るに有効な合成樹脂用安定剤に関する。
ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリ塩化ビニル、ポリ
ウレタン、ABS樹脂等の合成樹脂は光により劣化し、
軟化、脆化または変色などの現象を伴ってその物性が著
しく低下することはよく知られている。
このような光による劣化を防止する目的で、従来より各
種の光安定剤、例えば2−ヒドロキシ−4−メトキシベ
ンゾフェノン、2−ヒドロキシ−4−n−オクトキシベ
ンゾフェノン、2−(2−ヒドロキシ−5−メチルフェ
ニル)ベンゾトリアゾール、2−(2−ヒドロキシ−3
−t−ブチル−5−メチルフェニル)−5−クロロベン
ゾトリアゾール、2−(2−ヒドロキシ−3,5−ジペ
ンチルフェニル)ベンゾトリアゾール、エチル−2−シ
アノ−3,3−ジフェニルアクリレート、2,4−ジ−
t−ブチルフェニル−3,5−ジ−t−ブチル−4−ヒ
ドロキシベンゾエート、〔2,2′−チオビス(4−t
−オクチルフェノラト)〕−n−ブチルアミン・ニッケ
ル(II)、ビス(3,5−ジ−t−ブチル−4−ヒドロキ
シベンジルホスホリックアシド)モノエチルエステルの
Ni塩、ビス(2,2,6,6,−テトラメチル−4−
ピペリジル)セバケートなどを使用することが知られて
いるが、これらの光安定剤は耐光性の点でまだ充分満足
すべきものではない。
本発明者らはこれらの点に解決を与えるべく種々検討の
結果、特定のヒンダードピペリジン系化合物が合成樹脂
に対する光による劣化の防止に非常に優れた効果を有す
ることを見出し、本発明に至った。
すなわち本発明は、下記一般式(I) (式中、R1は炭素数1〜18のアルキル基を示し、R2
は水素原子または炭素数1〜4のアルキル基を示し、n
は1〜12の整数を示しCnH2nは直鎖又は分岐アルキレ
ン基を示す。)で示されるヒンダードピペリジン系化合
物を有効成分とする合成樹脂用安定剤を提供するもので
ある。
上記一般式(I)で示されるヒンダードピペリジン系化
合物は、一般式(II) (式中、R2およびnは前記と同じ意味を有する。) で示される化合物と一般式(III) (式中、Xは−OH、ハロゲン原子、−OR3を示し、R1は前記と同じ意味を有し、R3はアルキル基
を示し、R4,R5は各々独立に水素原子又はアルキル基
を示す。) で示されるカルボン酸誘導体を用いて、通常のアシル化
反応によって製造することができる。
かかるヒンダードピペリジン系化合物の代表例を表−1
に示すが、耐光性能上からは前記一般式(I)における
置換基R1は炭素数1〜11が好ましく、特に1〜4が
好ましい。R2は水素原子又はメチル基が好ましく水素
原子が特に好ましい。またnは3〜10の整数が好まし
く特に3〜6が好ましい。
本発明にかかるヒンダードピペリジン系化合物を使用す
る場合、合成樹脂への配合量は合成樹脂100重量部に
対して通常0.01〜5重量部、好ましくは0.05〜2重量部
であり、その配合方法としては合成樹脂中に安定剤、顔
料、充填剤等を混和配合するための公知の装置および操
作法が殆どそのまま適用できる。
本発明の合成樹脂用安定剤を使用するにあたっては他の
添加剤、例えば酸化防止剤、光安定剤、金属不活性化
剤、金属石ケン類、造核剤、滑剤、帯電防止剤、難燃
剤、顔料、および充填剤などを併用してもよい。
とりわけフェノール系酸化防止剤を併用することによっ
て熱および酸化安定性を改善することができる。これら
のフェノール系酸化防止剤としては、例えば2,6−ジ
−t−ブチル−4−メチルフェノール、n−オクタデジ
ル−β−(3,5−ジ−t−ブチル−4−ヒドロキシフ
ェニル)プロピオネート、1,1,3−トリス(2−メ
チル−4−ヒドロキシ−5−t−ブチルフェニル)ブタ
ン、1,3,5−トリメチル−2,4,6−トリス
(3,5−ジ−t−ブチル−4−ヒドロキシベンジル)
ベンゼン、1,3,5−トリス(3,5−ジ−t−ブチ
ル−4−ヒドロキシベンジル)イソシアヌレート、1,
3,5−トリス〔β−(3,5−ジ−t−ブチル−4−
ヒドロキシフェニル)プロピオニルオキシエチル〕イソ
シアヌレート、1,3,5−トリス(2,6−ジ−メチ
ル−3−ヒドロキシ−4−t−ブチルベンジル)イソシ
アヌレート、ペンタエリスリトール−テトラキス〔β−
(3−アルキル−5−t−ブチル−4−ヒドロキシフェ
ニル)プロピオネート〕などがあげられる。
また、ホスファイト系酸化防止剤を併用することによっ
て、その色相を改善することができる。
これらのホスファイト系酸化防止剤としては、例えばト
リス(ノニルフェニル)ホスファイト、ジステアリルペ
ンタエリスリトールジホスファイト、トリス(2,4−
ジ−t−ブチルフェニル)ホスファイト、トリス(2−
t−ブチル−4−メチルフェニル)ホスファイト、ビス
(2,4−ジ−t−ブチルフェニル)ペンタエリスリト
ールジホスファイト、テトラキス(2,4−ジ−t−ブ
チルフェニル)−4,4′−ビフェニレンジホスファナ
イトなどがあげられる。
また、ジラウリルチオジプロピオネート、ジミリスチル
チオジプロピオネート、ジステアリルチオジプロピオネ
ート、ペンタエリスリトール テトラキス(β−ラウリ
ルチオプロピオネート)、ペンタエリスリトール テト
ラキス(β−ヘキシルチオプロピオネート)、3,9−
ビス(2−ラウリルチオエチル)−2,4,8,10−
テトラオキサスピロ〔5.5〕ウンデカンなどのイオウ
系酸化防止剤を併用することもできる。
本発明の合成樹脂用安定剤により安定化される合成樹脂
としては、低密度ポリエチレン、高密度ポリエチレン、
リニャー低密度ポリエチレン、塩素化ポリエチレン、E
VA樹脂、ポリプロピレン、ポリ塩化ビニル、メタクリ
ル樹脂、ポリスチレン、耐衝撃性ポリスチレン、ABS
樹脂、AES樹脂、MBS樹脂、ポリエチレンテレフタ
レート、ポリブチレンテレフタレート、ポリアミド、ポ
リイミド、ポリカーボネート、ポリアセタール、ポリウ
レタン、不飽和ポリエステル樹脂などがあげられる。
さらにこれらの樹脂と、イソプレンゴム、ブタジエンゴ
ム、アクリロニトリル−ブタジエン共重合ゴム、スチレ
ン−ブタジエン共重合ゴム、エチレン−プロピレンゴム
などのゴム類とのブレンド品であってもよい。
次に実施例を挙げて本発明を詳細に説明するが、本発明
はこれにより限定されるものではない。
製造例1(I−2 化合物の製造) 300ml四口フラスコにN,N′−ビス(2,2,6,
6−テトラメチル−4−ピペリジル)−1,6−ヘキサ
ンジアミン20.7g(0.0507モル)およびピリジン70g
を仕込み完溶させ、これに無水酢酸11.64g(0.114モ
ル)を30分かけて滴下した。40℃で1時間攪拌を続
けた。
冷却後20%NaOH水100g、トルエン50mlを加
え、生成物を抽出、水50mlで洗浄、トルエン層を溶媒
留去後、蒸留残をn−ヘキサン20mlで再結晶し、21.1
2gのN,N′−ジアセチル−N,N′−ビス(2,
2,6,6−テトラメチル−4−ピペリジル)−1,6
−ヘキサンジアミンの白色結晶(融点152〜154
℃)として得た。(収率87%) 元素分析値C28H54N4O2( )内計算値 C;69.95%(70.24)、H;11.39%11.37)、N;11.7
4%(11.70) 実施例1 下記配合物をミキサーで5分間混和した後、180℃ミ
キシングロールで溶融混練して得たコンパウンドを21
0℃の熱プレスで厚さ1mmのシートに成形し、150×
30×1mmの試験片を作成した。
この試験片をサンシャインウェザーメーター(光源:カ
ーボンアーク、ブラックパネル温度:83±3℃、スプ
レー周期:120分、スプレー時間:18分)中で光照
射させ、60時間毎にエビ状に折り曲げ、折れ切れるま
での時間を測定し、耐光性を評価した。
その結果を表−2に示す。
《配合》 未安定化ポリプロピレン 100重量部 ステアリン酸カルシウム 0.1 2,6−ジ−t−ブチル −4−メチルフェノール 0.05 供試化合物 0.15 なお、表においてLS−1〜LS−4は以下の化合物を
示すものである。
LS−1 2−(2−ヒドロキシ−3−t−ブ チル−5−メチルフェニル)−5− クロロベンゾトリアゾール LS−2 ビス(2,2,6,6−テトラメチ ル−4−ピペリジル)セバケート LS−3 4−ベンゾイルオキシ−2,2,6, 6−テトラメチルピペリジン LS−4 N,N′−ビス(2,2,6,6− テトラメチル−4−ピペリジル)1, 6−ヘキサジアミン 実施例2 下記配合物を200℃で押出し加工してペレットを作成
し、このペレットを用い230℃で射出成形して厚さ2
mmの試験片を作成した。
この試験片をフェードメーター(光源:紫外線カーボン
アーク、ブラックパネル温度:63±3℃)で1500
時間照射し、変色度を未照射試験片との色差ΔYIで評
価した。
その結果を表−3に示す。
《配合》 ABS樹脂 100重量部 ペンタエリスリトール テト ラキス(3−(3,5−ジ− t−ブチル−4−ヒドロキシ フェニル)−プロピオネート0.05 ジステアリル−3,3′−チ オジプロピオネート 0.2 供試化合物 0.2
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 前川 裕三 大阪府大阪市此花区春日出中3丁目1番98 号 住友化学工業株式会社内 (72)発明者 沖野 栄三 大阪府大阪市此花区春日出中3丁目1番98 号 住友化学工業株式会社内 (72)発明者 高橋 祐幸 大阪府大阪市此花区春日出中3丁目1番98 号 住友化学工業株式会社内 (72)発明者 山本 浩喜 大阪府大阪市此花区春日出中3丁目1番98 号 住友化学工業株式会社内 (56)参考文献 特開 昭59−219265(JP,A) 特開 昭59−210069(JP,A) 特開 昭56−152462(JP,A) 特開 昭54−29400(JP,A)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】一般式 (式中、R1は炭素数1〜18のアルキル基を示し、R2
    は水素原子または炭素数1〜4のアルキル基を示し、n
    は1〜12の整数を示しCnH2nは直鎖又は分岐アルキレ
    ン基を示す。)で示されるヒンダードピペリジン系化合
    物を有効成分とする合成樹脂用安定剤。
JP60083296A 1985-04-17 1985-04-17 合成樹脂用安定剤 Expired - Lifetime JPH0618927B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60083296A JPH0618927B2 (ja) 1985-04-17 1985-04-17 合成樹脂用安定剤
US06/852,716 US4725634A (en) 1985-04-17 1986-04-16 Stabilizer for synthetic resins

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60083296A JPH0618927B2 (ja) 1985-04-17 1985-04-17 合成樹脂用安定剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61241335A JPS61241335A (ja) 1986-10-27
JPH0618927B2 true JPH0618927B2 (ja) 1994-03-16

Family

ID=13798433

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60083296A Expired - Lifetime JPH0618927B2 (ja) 1985-04-17 1985-04-17 合成樹脂用安定剤

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4725634A (ja)
JP (1) JPH0618927B2 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0618927B2 (ja) * 1985-04-17 1994-03-16 住友化学工業株式会社 合成樹脂用安定剤
US4847380A (en) * 1987-07-27 1989-07-11 Texaco Inc. High molecular weight polyalkoxyamide, urea or urethane-containing piperidine radical
DE3738736A1 (de) * 1987-11-14 1989-05-24 Basf Ag 4-formylaminopiperidinderivate und deren verwendung als stabilisatoren
JP3006060B2 (ja) * 1990-09-13 2000-02-07 住友化学工業株式会社 2,2,6,6―テトラメチルピペリジン系光安定剤の造粒方法
JP2520984B2 (ja) * 1991-02-27 1996-07-31 三菱化学エムケーブイ株式会社 農業用ポリオレフィン系樹脂フィルム
IT1247977B (it) * 1991-06-04 1995-01-05 Ciba Geigy Spa Stabilizzazione di materiali organici polimerici mediante l`impiego dimiscele sinergiche costituite da ammine cicliche stericamente impeditee derivati del 3-pirazolidinone o del 1,2,4,-triazolidin-3,5,-dione
US5210195A (en) * 1991-11-08 1993-05-11 Texaco Chemical Co. Bis(2,2',6,6'-tetramethyl-4-aminoethyleneamidopiperidyl) polyoxyalkylene
IT1252193B (it) * 1991-12-12 1995-06-05 Ciba Geigy Spa Processo di preparazione di n,n'-bis (idrocarbilossicarboni)- n,n'-bis (2,2,,6,6-tetrametil-4-piperidil)diammine.
JP3218771B2 (ja) * 1992-05-13 2001-10-15 住友化学工業株式会社 ヒンダードピペリジン化合物による有機材料の安定化および該化合物の製造
CA2131047A1 (en) * 1993-09-01 1995-03-02 Takashi Sanada Thermoplastic resin composition
US7019060B1 (en) * 1999-11-12 2006-03-28 National Starch And Chemical Investment Holding Corporation Low application temperature hot melt adhesive
TWI388600B (zh) * 2005-07-01 2013-03-11 Zeon Corp 樹脂組合物
US9650338B1 (en) 2016-07-29 2017-05-16 VDM Biochemicals, Inc. Opioid antagonist compounds and methods of making and using
CN110283116B (zh) * 2019-06-27 2022-09-09 绍兴瑞康生物科技有限公司 一种受阻胺类光稳定剂及制备与应用

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH518936A (de) * 1967-01-30 1972-02-15 Ciba Geigy Ag Verfahren zur Herstellung von neuen basisch substituierten bis-Piperidylalkanen
JPS557861B2 (ja) * 1972-10-04 1980-02-28
GB1492494A (en) * 1975-05-28 1977-11-23 Sankyo Co Derivatives of 4-aminopiperidine
DE2745058A1 (de) * 1976-10-18 1978-04-20 Ciba Geigy Ag Bis-polyalkylpiperidine
US4348524A (en) * 1980-03-28 1982-09-07 Ciba-Geigy Corporation Amide derivatives of polyalkylpiperidines
IT1212735B (it) * 1983-05-03 1989-11-30 Chimosa Chimica Organica Spa Impiego di composti piperidinici quali stalibizzati per polimeri sintetici.
US4578454A (en) * 1984-05-08 1986-03-25 Ciba-Geigy S.P.A. Polyaminoamides containing polyalkylpiperidine radicals
JPH0618927B2 (ja) * 1985-04-17 1994-03-16 住友化学工業株式会社 合成樹脂用安定剤

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61241335A (ja) 1986-10-27
US4725634A (en) 1988-02-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0618927B2 (ja) 合成樹脂用安定剤
US5049604A (en) Process for producing piperidine derivative and stabilized resin composition containing said derivative
EP0127356A2 (en) A 2,2,6,6-tetramethylpiperidine derivative, its production and its use as a stabilizer for synthetic resins
US4670488A (en) Piperidine derivatives, their production and use as stabilizers
JPS6339014B2 (ja)
JPH0725735B2 (ja) ピペリジン誘導体、その製造法およびこれを有効成分とする有機物質用安定剤
US4485202A (en) Isocyanuric acid ester stabilizer
JPH0655742B2 (ja) アセチレンカ−バミド誘導体およびこれを有効成分とする有機物質用安定剤
JPS61140566A (ja) ピペリジン誘導体、その製造方法およびこれを有効成分とする有機物質用安定剤
JPS5930842A (ja) 安定化ポリオレフイン樹脂組成物
JPS6131466A (ja) 安定化樹脂組成物
JPH052705B2 (ja)
US4163008A (en) Dual purpose stabilizer compounds and polymer compositions containing same
JPH052706B2 (ja)
JPS5927936A (ja) 安定化ポリオレフイン樹脂組成物
JPH0315666B2 (ja)
JPH0234977B2 (ja)
JPS59221343A (ja) 合成樹脂用安定剤
JPH0315665B2 (ja)
JPH0480059B2 (ja)
JPS58168641A (ja) 安定化ポリオレフイン樹脂組成物
JPH0525330A (ja) ポリオレフインの安定化方法
JPS6332354B2 (ja)
JPH0533708B2 (ja)
JPH0447676B2 (ja)