JPH06181397A - 回路基板のヒートパイプ式冷却装置 - Google Patents

回路基板のヒートパイプ式冷却装置

Info

Publication number
JPH06181397A
JPH06181397A JP4353660A JP35366092A JPH06181397A JP H06181397 A JPH06181397 A JP H06181397A JP 4353660 A JP4353660 A JP 4353660A JP 35366092 A JP35366092 A JP 35366092A JP H06181397 A JPH06181397 A JP H06181397A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat pipe
heat
circuit board
cooling device
terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4353660A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaaki Yamamoto
雅章 山本
Kazuyuki Yamamori
一之 山森
Kenzo Kobayashi
健造 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furukawa Electric Co Ltd
Original Assignee
Furukawa Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furukawa Electric Co Ltd filed Critical Furukawa Electric Co Ltd
Priority to JP4353660A priority Critical patent/JPH06181397A/ja
Publication of JPH06181397A publication Critical patent/JPH06181397A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D15/00Heat-exchange apparatus with the intermediate heat-transfer medium in closed tubes passing into or through the conduit walls ; Heat-exchange apparatus employing intermediate heat-transfer medium or bodies
    • F28D15/02Heat-exchange apparatus with the intermediate heat-transfer medium in closed tubes passing into or through the conduit walls ; Heat-exchange apparatus employing intermediate heat-transfer medium or bodies in which the medium condenses and evaporates, e.g. heat pipes
    • F28D15/0233Heat-exchange apparatus with the intermediate heat-transfer medium in closed tubes passing into or through the conduit walls ; Heat-exchange apparatus employing intermediate heat-transfer medium or bodies in which the medium condenses and evaporates, e.g. heat pipes the conduits having a particular shape, e.g. non-circular cross-section, annular
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D15/00Heat-exchange apparatus with the intermediate heat-transfer medium in closed tubes passing into or through the conduit walls ; Heat-exchange apparatus employing intermediate heat-transfer medium or bodies
    • F28D15/02Heat-exchange apparatus with the intermediate heat-transfer medium in closed tubes passing into or through the conduit walls ; Heat-exchange apparatus employing intermediate heat-transfer medium or bodies in which the medium condenses and evaporates, e.g. heat pipes
    • F28D15/0275Arrangements for coupling heat-pipes together or with other structures, e.g. with base blocks; Heat pipe cores

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Electrical Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 半導体素子等の発熱部品を実装する回路基板
の板厚を薄くすると共に、ヒートパイプの取外しを可能
とし、所期の冷却効率を維持できるようにしたこと。 【構成】 表面に回路パターン12を有す基板18上部
の放熱プレート19に、ヒートパイプ17の偏平部を端
子20により接続して設けた回路基板のヒートパイプ式
冷却装置。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、半導体素子等の発熱量
の多い部品を実装する回路基板を冷却するヒートパイプ
を用いた冷却装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】ヒートパイプを用いた回路基板は、冷却
効率の良いこと、動力を必要としないこと等の利点があ
り、半導体素子等の発熱量の多い部品の冷却に用いられ
ている。その一例として先に本発明者等は特願平2−2
48644号において、「ヒートパイプ埋込み回路基板
とその製造方法」を提案した。この回路基板は図12に
示すように基板18の表面に回路パターン12を有する
絶縁シート13と、接着材層14と、均熱用の金属板1
5と絶縁基板16とが積層一体化され、絶縁基板16内
に、基板18面と平行な平面を有するように偏平に成形
されたヒートパイプの吸熱部17aが埋込まれているも
のである。
【0003】そして回路パターンの表面に取付けられた
半導体素子(図示せず)の発熱を偏平に成形されたヒー
トパイプの吸熱部より吸熱し、その端部の放熱部より放
熱して冷却するものである。この回路基板は、偏平ヒー
トパイプの巾広面を発熱面側に埋込んでいるので、吸熱
部への熱伝導性が良く、従来の円形のヒートパイプを用
いたものに比較して冷却効果が向上する利点がある。し
かし上記のヒートパイプ埋込み回路基板は、板厚が厚く
なり、例えば厚み3.0mmの場合、部品のリード線が
基板を貫通することが困難であり、部品の実装が容易で
はなかった。またヒートパイプの取外しが不可能なた
め、設計、製作上不利となる問題があった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は上記の問題に
ついて検討の結果、回路基板の厚さが薄く、部品の実装
が容易で、かつヒートパイプの取外しが可能な回路基板
の冷却装置を開発したものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は表面に回路パタ
ーンを有する基板上部の放熱プレートに、ヒートパイプ
の偏平部を端子により接続して設けたことを特徴とする
回路基板のヒートパイプ式冷却装置を請求項1とし、前
記の端子は、ヒートパイプ偏平部の外表面を包むように
形成したことを特徴とする請求項1記載の回路基板のヒ
ートパイプ式冷却装置を請求項2とし、前記の端子は、
ヒートパイプ偏平部との接触面に凹凸部を形成したこと
を特徴とする請求項1記載の回路基板のヒートパイプ式
冷却装置を請求項3とするものである。
【0006】
【作用】すなわち本発明の回路基板の冷却装置は、回路
基板の放熱プレート表面にヒートパイプの偏平部を端子
により接続して、発熱素子の熱を放熱プレートを介して
ヒートパイプにより吸熱し、ヒートパイプの他端の放熱
部より放熱させて回路基板を冷却するものである。この
ヒートパイプは、発熱素子の隣接した放熱プレート表面
と端子により接続されているため、取外しが可能であ
り、設計、製作が容易になる。そしてヒートパイプは、
回路基板内に埋込まれていないので、この分だけ回路基
板の厚みが薄くなるため、部品の実装が容易になる。ま
たヒートパイプの吸熱部が偏平に成形され、その巾広面
が放熱プレートと接触しているので熱伝導性がよく、か
つ放熱プレートと、熱伝導性の良い金属からなる端子に
より接続されているので、この端子が吸熱および放熱作
用をするため冷却効率の向上に寄与する。
【0007】上記のヒートパイプと放熱プレートを接続
する端子は、ヒートパイプの偏平な部分の形状に合わせ
て、ヒートパイプの外表面を包むように形成することに
より、密着性を高めることができる。またこの端子は、
偏平ヒートパイプとの接触面にプレス加工等により内面
に折れ曲るような凹凸部を形成することにより、ヒート
パイプと端子が接触する表面積を大きくすることができ
る。
【0008】
【実施例】以下に本発明の実施例を図面を参照して詳細
に説明する。図1は本発明に係る回路基板のヒートパイ
プ式冷却装置の一実施例を示す部分断面図である。この
回路基板11は、基板18の表面に銅箔等の回路パター
ン12を有し、絶縁シート13と、放熱用の無酸素銅か
らなる放熱プレート19と、この放熱プレートの下部の
ガラスエポキシ樹脂等の絶縁基板16からなっている。
上記の回路パターン12と絶縁シート13と放熱プレー
ト19と絶縁基板16は、図示しない接着材によりそれ
ぞれ接着されている。そして前記の放熱プレート19の
表面に、断面が偏平に成形されたヒートパイプ17が、
黄銅等の熱伝導性の良い金属からなる端子20により、
放熱プレート19を貫通して取付けられている。
【0009】このようにして形成された回路基板11の
上面には、半導体素子31が載置され、その下面の発熱
部32は接着材33により、発熱部品実装部12aに接
着され、リード部34は、回路パターン12に接続さ
れ、半導体素子用として使用される。発熱部品実装部の
熱は、放熱プレートを介して、ヒートパイプに伝わり、
ヒートパイプの放熱部より放熱される。
【0010】この回路基板の放熱プレート19には、
0.5mm厚さで150×150mmの無酸素銅または
タフピッチ銅を用いた。ヒートパイプは銅製の3mm
φ、長さ110mmのものを焼鈍し、厚さ2mmに偏平
加工し、表面にニッケルメッキを施したものを用いた。
回路パターン12の銅箔は35μmの電解銅を用い、絶
縁基板16はガラスエポキシ樹脂のFR−4を用いた。
そしてヒートパイプを取付ける端子は、図2および図3
に示すように端子20の下側に足部21がプレス加工等
により形成されているものを使用する。この取付け方法
は、図4に示すように放熱プレート19と絶縁基板16
に、前記の足部21を挿入する穴をあけ、これに足部を
挿込み、放熱プレートと絶縁基板を貫通して、先端部を
突出させ、この突出部に銅箔22等のワッシャ材を付
け、半田23または接着材等により接着するものであ
る。またヒートパイプ17と端子20の接触部には、熱
伝導性接着材で接着する。これらを図1のように積層
し、ホットプレスで接着して回路基板11を作成した。
【0011】このようにして作成された回路基板11を
用い、発熱部品実装12aに、図5に示すように発熱量
2Wの半導体素子31を実装し、20分経過後の温度を
測定した結果、従来の図12に示す埋込み回路基板と略
同等の温度を示した。また本実施例の回路基板の厚さは
1.5mmであり、従来の3mmの1/2にすることが
できた。なお図中17bはヒートパイプの放熱部で、フ
ィン24により放熱性を高める。
【0012】また上記のヒートパイプの断面形状は、全
体が偏平でもよいが、図6に示すようにヒートパイプの
吸熱部17aの断面形状は偏平とし、放熱部17bの断
面形状は円形とすることができる。そして放熱部17b
には放熱のためのフィン24を取付けたり、水冷ジャケ
ット(図示せず)を取付けて放熱を促進する。さらにヒ
ートパイプの形状は、図7に示すように、放熱プレート
19より上方に折曲げて形成してもよい。この場合は、
その空間部に回路パターン12を配置できる設計上の利
点がある。
【0013】次に前記した端子20の構造としては、図
8および図9に示すように端子20のヒートパイプ接触
部に、ヒートパイプを包むように窪み部25を設けるこ
とによりヒートパイプの固定を容易にできる。また図1
0および図11に示すように端子20のヒートパイプ接
触部に、プレス打抜き加工等により、凹凸部26を設け
ることにより、接触面積が増大して熱伝導性が向上す
る。
【0014】
【発明の効果】以上に説明したように本発明によれば、
回路基板の放熱性を損うことなく、基板厚を薄くでき、
発熱素子の実装を容易にすると共に、ヒートパイプの取
付け、取外しが可能になるため、設計および製作が容易
である等の工業上顕著な効果を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係る回路基板のヒートパイ
プ式冷却装置の部分断面図
【図2】本発明に使用する端子の斜視図
【図3】図2の端子の側面図
【図4】本発明の一実施例に係るヒートパイプ取付け部
の拡大断面図
【図5】本発明の一実施例に係る回路基板のヒートパイ
プ式冷却装置の概略を示す斜視図
【図6】本発明の一実施例に係るヒートパイプの形状を
示す側面図
【図7】本発明の一実施例に係るヒートパイプの形状の
他の例を示す側面図
【図8】本発明に使用する端子の他の例の斜視図
【図9】図8の端子の側面図
【図10】本発明に使用する端子のさらに他の例の斜視
【図11】図10の端子の側面図
【図12】従来のヒートパイプ埋込み回路基板の断面図
【符号の説明】
11 回路基板 12 回路パターン 12a 発熱部品実装部 13 絶縁シート 14 接着材層 15 金属板 16 絶縁基板 17 ヒートパイプ 17a ヒートパイプ吸熱部 17b ヒートパイプ放熱部 18 基板 19 放熱プレート 20 端子 21 足部 22 銅箔 23 半田 24 フィン 25 窪み部 26 凹凸部 31 半導体素子 32 発熱部 33 接着材 34 リード部

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 表面に回路パターンを有する基板上部の
    放熱プレートに、ヒートパイプの偏平部を端子により接
    続して設けたことを特徴とする回路基板のヒートパイプ
    式冷却装置。
  2. 【請求項2】 前記の端子は、ヒートパイプの偏平部の
    外表面を包むように形成したことを特徴とする請求項1
    記載の回路基板のヒートパイプ式冷却装置。
  3. 【請求項3】 前記の端子は、ヒートパイプの偏平部と
    の接触面に凹凸部を形成したことを特徴とする請求項1
    記載の回路基板のヒートパイプ式冷却装置。
JP4353660A 1992-12-14 1992-12-14 回路基板のヒートパイプ式冷却装置 Pending JPH06181397A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4353660A JPH06181397A (ja) 1992-12-14 1992-12-14 回路基板のヒートパイプ式冷却装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4353660A JPH06181397A (ja) 1992-12-14 1992-12-14 回路基板のヒートパイプ式冷却装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06181397A true JPH06181397A (ja) 1994-06-28

Family

ID=18432355

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4353660A Pending JPH06181397A (ja) 1992-12-14 1992-12-14 回路基板のヒートパイプ式冷却装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06181397A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR19980030992A (ko) * 1996-10-30 1998-07-25 김광호 아이.씨(ic)의 방열 방법
WO2004003713A2 (en) * 2002-06-28 2004-01-08 Kabushiki Kaisha Toshiba Cooling unit for cooling heat generating component
JP2007323160A (ja) * 2006-05-30 2007-12-13 Toshiba Corp 電子機器
US7703503B2 (en) * 2005-04-28 2010-04-27 Hitachi Cable, Ltd. Heat pipe heat exchanger and method of fabricating the same
JP2013026294A (ja) * 2011-07-16 2013-02-04 Lsi Cooler Co Ltd 液冷ヒートシンク

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR19980030992A (ko) * 1996-10-30 1998-07-25 김광호 아이.씨(ic)의 방열 방법
WO2004003713A2 (en) * 2002-06-28 2004-01-08 Kabushiki Kaisha Toshiba Cooling unit for cooling heat generating component
WO2004003713A3 (en) * 2002-06-28 2004-09-30 Toshiba Kk Cooling unit for cooling heat generating component
US7703503B2 (en) * 2005-04-28 2010-04-27 Hitachi Cable, Ltd. Heat pipe heat exchanger and method of fabricating the same
JP2007323160A (ja) * 2006-05-30 2007-12-13 Toshiba Corp 電子機器
JP4719084B2 (ja) * 2006-05-30 2011-07-06 株式会社東芝 電子機器
JP2013026294A (ja) * 2011-07-16 2013-02-04 Lsi Cooler Co Ltd 液冷ヒートシンク

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4159861B2 (ja) プリント回路基板の放熱構造の製造方法
JP3273505B2 (ja) 放熱フィンを備えたヒートシンクおよび放熱フィンの固定方法
JP2002217343A (ja) 電子装置
JP5885630B2 (ja) プリント基板
JP2010186907A (ja) 放熱板とモジュールとモジュールの製造方法
TW200423345A (en) Thermal-conductive substrate package
JPH10321775A (ja) マルチチップモジュールの実装構造体
JPH06181396A (ja) 回路基板のヒートパイプ式冷却装置
JP3079773B2 (ja) 熱伝導スペーサーの実装構造
JPH06181397A (ja) 回路基板のヒートパイプ式冷却装置
US20050157469A1 (en) Cooling arrangement for a printed circuit board with a heat-dissipating electronic element
JP2020061482A (ja) 放熱構造
JP3193142B2 (ja) 基 板
JP2004096034A (ja) モジュール構造体の製造方法並びに回路基板の固定方法及び回路基板
JP3154846B2 (ja) 金属ベース回路基板及びその製造方法
JPH07147467A (ja) 電子部品の放熱方法
JPH0263146A (ja) プリント板に装着する発熱部品の放熱構造
JPH06252299A (ja) 半導体装置及びこの半導体装置を実装した基板
JP3199191B2 (ja) 金属ベース回路基板
JPH06132441A (ja) 樹脂封止型半導体装置及びその製造方法
JP2635770B2 (ja) プリント配線用基板
JP2564645Y2 (ja) 発熱部品を有する混成集積回路装置
JPH07297518A (ja) 電子部品の実装構造
JP2813376B2 (ja) ヒートパイプ内蔵型実装基板
JPS63127590A (ja) 電子回路装置