JPH0617994Y2 - 網戸枠の取付け構造 - Google Patents

網戸枠の取付け構造

Info

Publication number
JPH0617994Y2
JPH0617994Y2 JP15301388U JP15301388U JPH0617994Y2 JP H0617994 Y2 JPH0617994 Y2 JP H0617994Y2 JP 15301388 U JP15301388 U JP 15301388U JP 15301388 U JP15301388 U JP 15301388U JP H0617994 Y2 JPH0617994 Y2 JP H0617994Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
screen
sash
sash frame
screen door
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP15301388U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0272798U (ja
Inventor
秀一 阿見
猛 池上
Original Assignee
三協アルミニウム工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三協アルミニウム工業株式会社 filed Critical 三協アルミニウム工業株式会社
Priority to JP15301388U priority Critical patent/JPH0617994Y2/ja
Publication of JPH0272798U publication Critical patent/JPH0272798U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0617994Y2 publication Critical patent/JPH0617994Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 【考案の目的】
(産業上の利用分野) この考案は、引き窓や開き窓等の各種窓に用いる開閉網
戸において、窓のサッシ枠に対して着脱が可能な網戸枠
の取付け構造に関するものである。 (従来の技術) 従来において、サッシ枠にこれと別体の開閉網戸を取付
けるにあたっては、前記サッシ枠に、網戸のヒンジやキ
ャッチャーなどを取付けるための切欠き等を形成してい
た。また、前記切欠き等の加工部には、現地で網戸が取
付けられるまでの間、あるいは網戸を取付けずにサッシ
枠を使用することを考慮して、めくらキャップなどを止
着する必要があった。 さらに、サッシ枠に網戸枠を着脱可能に取付ける技術と
しては、例えば実公昭56−46478号公報に記載さ
れているものがある。この公報に示される網戸枠は、出
入口用の扉体に設けたものであって、構築物に固定した
上側および両側の外枠(サッシ枠)に対して、その見付
け面に、網戸を組込んだ上側および両側の杆(網戸枠)
を当接させ、外枠と杆とを取付金具で連結することによ
り取付けが成されている。 (考案が解決しようとする課題) ところが、上記公報に示された網戸枠の取付け構造は、
サッシ枠に隣接する内装材の構成などによって適用範囲
が左右されるものであり、例えば、サッシ枠の見付け面
に沿って額縁を設けた窓などには適用し難いという問題
点がある。また、サッシ枠に網戸取付け用の切欠き等を
設けたものでは、当然加工工数が増大するほか、めくら
キャップなどによって外観が損なわれることがあるとい
う問題点があり、これらの問題点を解決することが課題
になっていた。 (考案の目的) この考案は、このような従来の課題に着目して成された
もので、サッシ枠に切欠き等の加工を施す必要が無く、
且つ内装材の構成などに左右されることなくサッシ枠に
対して網戸枠を良好に取付けることができる網戸枠の取
付け構造を提供するこを目的としている。
【考案の構成】
(課題を解決するための手段) この考案による網戸枠の取付け構造は、サッシ枠に、こ
のサッシ枠と別体の網戸枠を取付ける構造であって、前
記サッシ枠の見込み壁に、枠内周側へ突出する突部を枠
全周にわたって設け、前記網戸枠は、前記突部の見付け
面に相対向する当接部と、固定金具取付け部と、防虫タ
イト部とを枠全周にわたって備え、この網戸枠に、前記
防虫タイト部に全周が接触する網戸の一端を枢着し、前
記サッシ枠の突部に網戸枠の当接部を当接させると共
に、前記網戸枠の上下左右において固定金具取付け部に
断面L形の固定金具の一片を螺着し、且つ前記当接部と
固定金具の他片とで前記突部を挾着して成る構成とする
ことにより、この構成を従来の課題を解決するための手
段としている。 (考案の作用) この考案による網戸枠の取付け構造は、サッシ枠に対
し、その枠内周側に設けた突部に網戸枠の当接部を当接
させて前記網戸枠を取付ける構造とすることにより、サ
ッシ枠の見付け面に内装材類が近接している場合におい
ても前記網戸枠の取付けを可能にする。また、前記当接
部と固定金具とで突部を挾着する構造により、サッシ枠
に切欠き等の加工部を設けずに網戸枠の取付けが成され
る。さらに、前記突部、当接部、固定金具取付け部およ
び防虫タイト部を各枠の全周にわたって設けたことによ
り、防虫機能を損うことなく、左右勝手などに容易に対
処し得ることとなる。 (実施例) 以下、この考案を図面に基づいて説明する。 第1図〜第5図はこの考案の一実施例を説明する図であ
って、この実施例では、開き窓の屋内側に網戸枠を取付
ける場合を例示している。 開き窓は、第1図および第2図に示すように、建物躯体
1に固定されたサッシ枠2内に障子3が組込んである。
前記サッシ枠2は、上枠4、下枠5および左右の竪枠
6,6で構成してある。前記障子3は、上下の框7,8
および左右の竪框9,9で構成した框組内に二枚のガラ
ス10,10を組込むと共に、両ガラス10,10間に
ブラインド11が収容してある。なお、各框7〜9は、
ガラス10やブラインド11を組込む都合上、押縁や各
種部材により構成されるが詳細な説明は省略する。前記
障子3は、一端部(第2図中の左端部)の上下に設けた
軸体12,12により前記上下枠4,5に枢着されると
共に、他端側の竪框9に取手14を備えており、屋外側
(第2図の上側)へ開放可能であると共に、図示しない
操作手段によってブラインド11を操作できるようにし
てある。また、前記サッシ枠2の屋内側には、各枠4,
5,6の見付け面に添って額縁13が設けてある。 前記サッシ枠2を構成する各枠4,5,6の見込み壁に
は、障子3の収容部分よりも屋内側の位置に、枠内周側
へ突出する突部4a,5a,6aが当接枠の長手方向に
わたって一体成形してある。これにより、サッシ枠2
は、枠全周にわたって突部を有する。これらの突部4
a,5a,6aは、内装仕上げの見送り面、つまり前記
額縁13の内周面よりも内側に突出している。また、下
枠5の突部5aは、他の突部4a,6aに比べて短か
く、その上端が屋外向きの鉤状を成している。 そして、上記サッシ枠2に、網戸枠20を介して網戸3
0が取付けてある。 前記網戸枠20は、第3図にも示すように、網戸上枠2
1、網戸下枠22および左右の網戸竪枠23,23から
成るものであって、その竪横の寸法は前記額縁13の上
下および左右の内法寸法よりも小さい。この実施例で
は、断面矩形の中空材で網戸上下枠21,22を構成
し、断面矩形で且つ枠外側に突片を有する中空材で網戸
竪枠23を構成している。これにより、上下および竪の
枠21,22,23は、前記突部4a,5a,6aの屋
内側見付け面に相対向する当接部21a,22a,23
aと、見込み面を形成する固定金具取付け部21b,2
2b,23bと、屋内側の見付け面を形成する防虫タイ
ト部21c,22c,23cとを長手方向にわたって備
えており、網戸枠20の枠全周にわたって上記各部が形
成された状態となる。 また、前記網戸枠20には、前記障子3の枢着端部側に
おいて、網戸竪枠23の枠外面に止着される丁番24を
介して網戸30が取付けてある。前記網戸30は、上下
左右の網戸框31,32,33,33内に防虫網34を
張設して成るものであって、前記丁番24と反対側の框
33には、網戸竪枠23に取付けたキャッチャー25に
対応する突部35と開閉操作用の手掛け部36とが設け
てあり、屋内側へ開放することができる。この網戸30
は、網戸枠20よりもやや小さい竪横の寸法を有し、各
框31,32,33の屋外側面には、閉じた状態で前記
防虫タイト部21c,22c,23cに圧接するタイト
材37が長手方向にわたって取付けてある。このよう
に、網戸枠20と網戸30とは、予め組立てられてユニ
ットとして扱うことができるようになっており、現場に
おけるサッシ枠2への取付け性をより一層良好なものに
している。 上記の網戸30を備えた網戸枠20を前記サッシ枠2に
取付けるにあたっては、第5図に示すような断面L形の
固定金具41,42を用いる。前記固定金具は、網戸下
枠22に用いる固定金具41(第5図(a))と、網戸
上枠21および網戸竪枠23に用いる固定金具42(第
5図(b))とがあり、この実施例では各枠部分につい
てそれぞれ二個ずつ用いている。前記固定金具41、4
2は、いずれも一片41a,42aに、他片41b,4
2b側へ延びる長孔状のねじ通し孔41a,42cを有
している。また、網戸下枠22に用いる固定金具41
は、その他片41bに、サッシ下枠5における突部5a
の鉤部分に係合する突起41bを有している。 そして、サッシ枠2の各突部4a,5a,6aの屋内面
に、網戸枠20の上下・竪枠21,22,23の当接部
21a,22a,23aを当接状態にし、各固定金具取
付け部21b,22b,23bに予め形成した下穴に、
各固定金具41,42のねじ通し孔41c,42cに通
したねじ43を螺着することにより、前記固定金具取付
け部21b,22b,23bに各固定金具41,42の
一片41a,42aを止着する。また、上記ねじ止めと
ともに、固定金具41,42をねじ通し孔41c,42
cの長さ範囲内で調節して、他片41b,42bを前記
各突部4a,5a,6aの屋外側に圧接し、前記当接部
21a,22a,23aと固定金具41,42の他片4
1b,42bとで各突部4a,5a,6aを屋内外から
挾着することにより、サッシ枠2に対して網戸枠20の
取付けが完了となり、網戸枠20とともにユニット化さ
れた網戸30の取付けが同時に成される。 このように、上記の網戸枠20は、サッシ枠2の内周に
設けた突部4a,5a,6aに取付けられることから、
サッシ枠2の屋内側見付け面に添って設けた額縁13に
全く関係無く取付けることができ、且つサッシ枠2側に
切欠き等の加工を施しておく必要が全く無い。また、上
記実施例で示した網戸枠20および網戸30から成るユ
ニットを上下逆にして、障子3の取手14側に網戸30
の丁番が位置するように取付けることもでき、このよう
にしても上記実施例と同様の取付け状態が得られるの
で、施工場所の都合などに応じて左右勝手を自由に変更
することができる。 さらに、上記の網戸枠の取付け構造は、額縁の無い窓に
も当然適用可能であって、この場合には、例えば、ねじ
43のねじ部が露出することのない部材(例えば網戸上
下枠21,22)を用いても網戸枠を構成することがよ
り望ましく、あたかもサッシ枠と一体であるかの如く網
戸枠を取付けることができる。 なお、この考案による網戸枠の取付け構造は、窓の種
類、障子の構成、網戸枠における各部の位置や網戸の細
部などが上記実施例に限定されることはなく、このほ
か、網戸枠の防虫タイト部に網戸に接触するタイト材を
設けることもあり、固定金具にあっては、その数を変更
したり、枠材の長手方向に延長したものを用いたり、枠
材同士のコーナー部に対応するものを用いたりすること
も良い。
【考案の効果】
以上説明してきたように、この考案の網戸枠の取付け構
造は、サッシ枠に、このサッシ枠と別体の網戸枠を取付
ける構造であって、前記サッシ枠の見込み壁に、枠内周
側へ突出する突部を枠全周にわたって設け、前記網戸枠
は、前記突部の見付け面に相対向する当接部と、固定金
具取付け部と、防虫タイト部とを枠全周にわたって備
え、この網戸枠に、前記防虫タイト部に全周が接触する
網戸の一端を枢着し、前記サッシ枠の突部に網戸枠の当
接部を当接させると共に、前記網戸枠の上下左右におい
て固定金具取付け部に断面L形の固定金具の一片を螺着
し、且つ前記当接部と固定金具の他片とで前記突部を挾
着して成る構成としたため、サッシ枠に切欠き等の加工
を施す必要が無く、サッシ枠に隣接する内装材の構成な
どに全く左右されることなく網戸枠を強固に且つ外観体
裁良く取付けることができ、しかも防虫機能を確実に保
ちながら、現場の都合に応じた左右勝手の変更などにき
わめて容易に対処することができるという優れた効果を
有する。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の一実施例を説明する開き窓の垂直断
面図、第2図は第1図に示す開き窓の水平断面図、第3
図は網戸枠の取付け要領を説明する斜視図、第4図は第
2図におけるサッシ竪枠付近の要部の断面図、第5図
(a)(b)は固定金具を説明する各々斜視図である。 2…サッシ枠、 4a,5a,6a…突部、 20…網戸枠、 21a,22a,23a…当接部、 21b,22b,23b…固定金具取付け部、 21c,22c,23c…防虫タイト部、 30…網戸、 41,42…固定金具。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】サッシ枠に、このサッシ枠と別体の網戸枠
    を取付ける構造であって、前記サッシ枠の見込み壁に、
    枠内周側へ突出する突部を枠全周にわたって設け、前記
    網戸枠は、前記突部の見付け面に相対向する当接部と、
    固定金具取付け部と、防虫タイト部とを枠全周にわたっ
    て備え、この網戸枠に、前記防虫タイト部に全周が接触
    する網戸の一端を枢着し、前記サッシ枠の突部に網戸枠
    の当接部を当接させると共に、前記網戸枠の上下左右に
    おいて固定金具取付け部に断面L形の固定金具の一片を
    螺着し、且つ前記当接部と固定金具の他片とで前記突部
    を挟着して成ることを特徴とする網戸枠の取付け構造。
JP15301388U 1988-11-22 1988-11-22 網戸枠の取付け構造 Expired - Lifetime JPH0617994Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15301388U JPH0617994Y2 (ja) 1988-11-22 1988-11-22 網戸枠の取付け構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15301388U JPH0617994Y2 (ja) 1988-11-22 1988-11-22 網戸枠の取付け構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0272798U JPH0272798U (ja) 1990-06-04
JPH0617994Y2 true JPH0617994Y2 (ja) 1994-05-11

Family

ID=31428467

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15301388U Expired - Lifetime JPH0617994Y2 (ja) 1988-11-22 1988-11-22 網戸枠の取付け構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0617994Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6437393B2 (ja) * 2015-07-28 2018-12-12 セイキ住工株式会社 スクリーン装置の取付構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0272798U (ja) 1990-06-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5455283B2 (ja) サッシの網戸およびその取付構造
JPH0617994Y2 (ja) 網戸枠の取付け構造
JP3315788B2 (ja) ストアフロント
JP2725121B2 (ja) 浴室の窓接続枠
JP2844320B2 (ja) 引違い窓の窓枠
JPH09273362A (ja) 開閉装置
JPS6244067Y2 (ja)
JP3177910B2 (ja) 合成樹脂製の窓枠
JPH042319Y2 (ja)
JPH0520860Y2 (ja)
JP2520697Y2 (ja) サッシ用枠材
JPS626240Y2 (ja)
JPS6231582Y2 (ja)
JPH0619751Y2 (ja) 障子の嵌殺し構造
JPH0443587Y2 (ja)
JP3360022B2 (ja) 両開き窓の召合せ構造
JPS6229598Y2 (ja)
JPS6244053Y2 (ja)
JP6746519B2 (ja) 建具の額縁
JP3266233B2 (ja) 引き違い窓
JPS6324794Y2 (ja)
KR200175792Y1 (ko) 미닫이창의 구조
JPH0125189Y2 (ja)
JP2004169472A (ja) 開口部装置
JP2001090416A (ja) サッシ施錠装置の受け具取付構造およびサッシ