JPH06179212A - 混練機の制御方法 - Google Patents

混練機の制御方法

Info

Publication number
JPH06179212A
JPH06179212A JP4333173A JP33317392A JPH06179212A JP H06179212 A JPH06179212 A JP H06179212A JP 4333173 A JP4333173 A JP 4333173A JP 33317392 A JP33317392 A JP 33317392A JP H06179212 A JPH06179212 A JP H06179212A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
torque
motor
screw shaft
load torque
detected
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4333173A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshio Ikegami
喜雄 池上
Masashi Konno
正志 紺野
Koji Minagawa
耕児 皆川
Norifumi Fukano
徳文 深野
Tatsuya Kamimura
達哉 上村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobe Steel Ltd
Original Assignee
Kobe Steel Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kobe Steel Ltd filed Critical Kobe Steel Ltd
Priority to JP4333173A priority Critical patent/JPH06179212A/ja
Publication of JPH06179212A publication Critical patent/JPH06179212A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B7/00Mixing; Kneading
    • B29B7/30Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices
    • B29B7/58Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29B7/72Measuring, controlling or regulating
    • B29B7/728Measuring data of the driving system, e.g. torque, speed, power, vibration
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B7/00Mixing; Kneading
    • B29B7/30Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices
    • B29B7/34Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices
    • B29B7/38Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary
    • B29B7/46Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary with more than one shaft
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/252Drive or actuation means; Transmission means; Screw supporting means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/92Measuring, controlling or regulating

Abstract

(57)【要約】 【目的】 スクリュー軸や減速機の損傷を確実に防止す
る。 【構成】 モータ3 により減速機5 を介してスクリュー
軸2 を回転駆動し、投入した混練材料を、スクリュー軸
2 の回転により混練して押出すようにした混練機におい
て、スクリュー軸2 にトルク検出用歪ゲージ17を設け、
トルク検出用歪ゲージ17の出力から負荷トルクを検出
し、この検出した負荷トルクによってモータ3 をオン・
オフ及び回転数制御する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、プラスチック等を混練
して押出すようにした混練機の制御方法に関する。
【0002】
【従来の技術】二軸式の混練機には、図4に示すように
モータ51によりギヤボックス52内の分配機53を介してバ
レル54内の2本のスクリュー軸55を回転駆動し、材料投
入ホッパー56から投入したプラスチック等の混練材料
を、スクリュー軸55の回転により混練してバレル54先端
のダイス部57から押出すと共に、バレル54中途部の材料
押込口58から混練材料を投入できるようにしたものがあ
る。
【0003】この種の従来の混練機では、図4に示す如
くバレル54先端のダイス部57に圧力計61を設け、またモ
ータ51にメータリレーを設けている。そして、圧力計61
によって検出した圧力が設定圧以上になったとき、圧力
スイッチ62を介してコントローラ63に信号を入力し、コ
ントローラ63の制御によってモータ51を停止させ、これ
により減速機53への過大スラスト力がかかるのを防止し
ている。また、メータリレーによってモータ51の最大負
荷を検出し、その検出負荷が一定以上になればコントロ
ーラ63の制御によってモータ51を停止させ、これにより
モータ51の過負荷防止を図っている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、従来ではスク
リュー軸55、減速機53軸の実負荷を検知するものが設け
られていない。従って、スクリュー軸55の負荷トルクは
混練材料の溶解部で大部分与えられており常に変動して
いるが、最大負荷はほぼメータリレーで検知できるもの
のその変動までは知れず、許容値以下の高負荷で大きな
変動がある場合には、疲労寿命の低下により短時間で損
傷が生じていた。
【0005】また、サイドフィードからの材料の異常押
込、異物噛込があった場合、スクリュー軸55が急停止
し、モータ51の駆動力とモータ慣性力との和がスクリュ
ー軸55に作用し、過大負荷を生じてスクリュー軸55、減
速機53が損傷した。本発明は上記問題点に鑑み、スクリ
ュー軸や減速機の損傷を確実に防止できるようにしたも
のである。
【0006】
【課題を解決するための手段】この技術的課題を解決す
る本発明の第1の技術的手段は、モータ3 により減速機
5 を介してスクリュー軸2 を回転駆動し、投入した混練
材料を、スクリュー軸2 の回転により混練して押出すよ
うにした混練機において、スクリュー軸2 にトルク検出
用歪ゲージ17を設け、トルク検出用歪ゲージ17の出力か
ら負荷トルクを検出し、この検出した負荷トルクによっ
て前記モータ3 をオン・オフ及び回転数制御する点にあ
る。第2の技術的手段はモータ3 により減速機5 を介し
てスクリュー軸2 を回転駆動し、投入した混練材料を、
スクリュー軸2 の回転により混練して押出すようにした
混練機において、スクリュー軸2 にトルク検出用歪ゲー
ジ17を設け、トルク検出用歪ゲージ17の出力から負荷ト
ルクを検出し、この検出した負荷トルクによってモータ
3 をオン・オフ及び回転数制御すると共に、モータ3 と
減速機5 との間に設けたクラッチを断続制御する点にあ
る。
【0007】
【作用】図3のフローチャートを参照しながら制御動作
を説明する。ステップ1,2で、シャフト(A)(B)の負荷
トルクTをΔt秒間サンプリングして、シャフト(A) 側
の最大負荷トルク(Tmax )A 、トルク変動ΔTA と、
シャフト(B) 側の最大負荷トルク(Tmax )B 、トルク
変動ΔTB とを算出する。
【0008】ステップ3で、スクリュー軸2 が1回転以
内例えば1/2 回転する間に、最大負荷トルクTmax に1.
5 倍以上の変動があり、かつ最大負荷トルクTmax が許
容負荷トルクTalを越えているか否かを判別し、変動が
ありかつ越えていれば、モータ53を停止させると共に、
クラッチを切断する。1.5 倍以上の変動がなく又は越え
ていなければ、ステップ4に進む。
【0009】ステップ4で、変動トルクΔTが許容変動
トルクΔTalを越えているか否かを判別し、越えていれ
ばモータ3 の回転数を低下させる。越えていなければス
テップ5に進む。ステップ5で、最大負荷トルクTamが
許容負荷トルクTalを越えているか否かを判別し、越え
ていれば材料投入ホッパー14からの材料投入を制限して
生産量を低下させる。越えていなければステップ6に進
む。
【0010】ステップ6で、シャフト(A) 側の最大負荷
トルク(Tmax )A とシャフト(B)側の最大負荷トルク
(Tmax )A との比が0.7 〜1.3 の範囲以内か否かを判
別し、範囲を越えていればモータ3 を停止させると共
に、プーリ7 のクラッチを切断する。0.7 〜1.3 の範囲
以内であればステップ1に戻る。
【0011】
【実施例】以下、本発明を図示の実施例に従って説明す
ると、図1及び図2はシャフト(A)(B)を有する二軸式の
混練機を示している。図2において、1 はシャフト(A)
(B)のバレル、2 はバレル1 内に配置したスクリュー軸
である。3 はスクリュー軸2を回転駆動するためのモー
タである。4 はギヤボックスであり、ギヤボックス4内
には分配機5 が設けられている。ギアボックス4 の入力
軸6 はクラッチを内蔵したプーリ7 を介してモータ3 の
出力軸8 に連動連結され、減速機5 の出力軸9はカップ
リング10を介してスクリュー軸2 に連結されており、モ
ータ3 によってプーリ7 及び減速機5 を介してスクリュ
ー軸2 を回転駆動するようになっている。
【0012】13はジャンクションボックスで、ギヤボッ
クス4 とバレル1 との間に設けられている。このジャン
クションボックス13内に、スクリュー軸2 の基端部、ギ
アボックス4 の出力軸9 及びカップリング10が設けられ
ている。バレル1 の基端側には材料投入ホッパー14が設
けられ、バレル1 先端にはダイス部15が設けられてお
り、材料投入ホッパー14から投入したプラスチック等の
混練材料を、スクリュー軸2 の回転により混練してダイ
ス部15から押出すように構成されている。また、バレル
1 中途部に材料押込口16が設けられ、混練材料をバレル
1 中途部の材料押込口16から押込むことができるように
なっている。
【0013】図1はジャンクションボックス部分の詳細
を示しており、同図に示すように、スクリュー軸2 のギ
アボックス4 側端部に、一対のトルク検出用歪ゲージ17
を貼り付けると共に、環状のクランプカラー18を締付固
着している。またジャンクションボックス13内にテレメ
ータ式トルク測定器20を設け、該測定器20の環状のアン
テナ21をクランプカラー18の外周を取囲むように配置し
ている。テレメータ式トルク測定器20は、アンテナ21に
よって非接触で歪ゲージ17の出力信号を取出して、各シ
ャフト(A)(B)のスクリュー軸2 の負荷トルクを順次測定
し、その出力信号をトルク測定器20のレシーバ22から図
2に示すコントローラ23に取り込むように構成されてい
る。即ち、トルク変化によって歪ゲージ17が変形し、抵
抗変化が生ずる。抵抗変化による電位変化記号をクラン
プララー18内に納められたFM発信器によって、FM電
波として測定器20の環状アンテナに送信する。測定器20
は受信したFM電波を再度電位変化信号に変換し、トル
ク値を検出する。各シャフト(A)(B)のトルク測定器20の
アンテナ21、クランプカラー18は互い千鳥状に配列され
ており、これによりシャフト(A)(B)間の距離(C) が短い
場合でも、これらを確実に取付け可能にしている。
【0014】前記コントローラ23は、モータ3 及びプー
リ7 に内蔵したクラッチ等を制御するためのもので、ト
ルク測定器20の出力からシャフト(A)(B)の各スクリュー
軸2の負荷トルクTを、スクリュー軸2 の1回転当り少
なくとも2回以上の等間隔でサンプリングし、Δt秒間
毎の最大負荷トルクTmax 及びトルク変動ΔTを検出す
る。ここで、トルク変動ΔTは、Δt秒間の最大負荷ト
ルクと最小負荷トルクとの差として検知したものであ
る。また、コントローラ23は、Δt秒間毎のシャフト
(A) 側の最大負荷トルク(Tmax )A、トルク変動ΔT
A と、シャフト(B)側の最大負荷トルク(Tmax )B、
トルク変動ΔTB とから、モータ3 及びプーリ7 のクラ
ッチを次のように制御する。
【0015】スクリュー軸2 が1回転以内例えば1/2
転する間に、最大負荷トルクTmaxに1.5 倍以上の変動
があり、かつ最大負荷トルクTmax が許容負荷トルクT
alを越える場合には、異常としてモータ3 を停止させる
と共に、クラッチを切断させる。これにより、スクリュ
ー軸2 への異状噛込み等の異状を検知し、スクリュー軸
2 の瞬時の損傷を回避する。
【0016】また、コントローラ23には最大負荷トルク
に対する許容変動トルクΔTalのテーブルが予めインプ
ットされており、発生した最大負荷トルクTmax に対し
て変動トルクΔTが許容変動トルクΔTalを越えている
場合、又最大負荷トルクTmax が許容負荷トルクTalを
越えている場合には、許容値内になるまでモータ3 の回
転数を低下させる。これにより、衝撃外の過負荷の最少
化を図る。
【0017】また、シャフト(A) 側の最大負荷トルク
(Tmax )A とシャフト(B) 側の最大負荷トルク(Tma
x )B との比(2軸トルクの等配性)を算出し、これが
0.7 〜1.3 の範囲を越えた場合には、異常としてモータ
3 を停止させると共に、クラッチを切断させる。これに
より、一方の軸への偏荷重の作用を回避し、分配機5 の
ギヤの過負荷を防止する。
【0018】なお、トルク検出用歪ゲージ17は、スクリ
ュー軸2 を連結する減速機5 の出力軸9 に設けるように
してもよく、このようにしても同様の効果が得られる。
【0019】
【発明の効果】本発明によれば、スクリュー軸2 の負荷
トルクを直接検出し、この検出した負荷トルクによって
モータ3 をオン・オフ及び回転数制御できるので、スク
リュー軸2 に作用している実負荷(最大負荷トルク、並
びに負荷トルクの変動状態)を検知して駆動力を制御す
ることが可能になる。従って、スクリュー軸2 の疲労寿
命の低下並びに過大負荷を与えることを確実に防止で
き、スクリュー軸2 やギアボックス4 の損傷を防ぐこと
ができる。
【0020】また、検出したスクリュー軸2 の負荷トル
クによって、モータ3 とギアボックス4 との間に設けた
クラッチを断続制御するので、スクリュー軸2 への駆動
力をより迅速に断続制御することができ、スクリュー軸
2 や減速機5 の損傷をより一層確実に防止し得る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す斜視図である。
【図2】全体の構成図である。
【図3】フローチャートである。
【図4】従来例を示す構成図である。
【符号の説明】
2 スクリュー軸 3 モータ 5 減速機 17 トルク検出用歪ゲージ
フロントページの続き (72)発明者 深野 徳文 兵庫県神戸市灘区日ノ出町4丁目1番1号 株式会社神戸製鋼所岩屋工場内 (72)発明者 上村 達哉 兵庫県神戸市灘区日ノ出町4丁目1番1号 株式会社神戸製鋼所岩屋工場内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 モータ(3)により減速機(5) を介してス
    クリュー軸(2) を回転駆動し、投入した混練材料を、ス
    クリュー軸(2) の回転により混練して押出すようにした
    混練機において、 スクリュー軸(2) にトルク検出用歪ゲージ(17)を設け、
    トルク検出用歪ゲージ(17)の出力から負荷トルクを検出
    し、この検出した負荷トルクによって前記モータ(3) を
    オン・オフ及び回転数制御することを特徴とする混練機
    の制御方法。
  2. 【請求項2】 モータ(3) により減速機(5) を介してス
    クリュー軸(2) を回転駆動し、投入した混練材料を、ス
    クリュー軸(2) の回転により混練して押出すようにした
    混練機において、 スクリュー軸(2) にトルク検出用歪ゲージ(17)を設け、
    トルク検出用歪ゲージ(17)の出力から負荷トルクを検出
    し、この検出した負荷トルクによってモータ(3) をオン
    ・オフ及び回転数制御すると共に、モータ(3) と減速機
    (5) との間に設けたクラッチを断続制御することを特徴
    とする混練機の制御方法。
JP4333173A 1992-12-14 1992-12-14 混練機の制御方法 Pending JPH06179212A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4333173A JPH06179212A (ja) 1992-12-14 1992-12-14 混練機の制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4333173A JPH06179212A (ja) 1992-12-14 1992-12-14 混練機の制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06179212A true JPH06179212A (ja) 1994-06-28

Family

ID=18263119

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4333173A Pending JPH06179212A (ja) 1992-12-14 1992-12-14 混練機の制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06179212A (ja)

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0740138A2 (de) * 1995-04-25 1996-10-30 Werner & Pfleiderer GmbH Einrichtung zur Messung des Drehmomenteintrages bei Mehrwellenextrudern
JP2007105660A (ja) * 2005-10-14 2007-04-26 Sumitomo (Shi) Construction Machinery Manufacturing Co Ltd 土質改良機の撹拌ミキサにおける異常検知装置
JP2009196302A (ja) * 2008-02-25 2009-09-03 Kobe Steel Ltd 二軸混練押出機及び二軸混練押出機での負荷トルク算出方法
WO2009116494A1 (ja) * 2008-03-17 2009-09-24 株式会社神戸製鋼所 二軸混練押出機
EP2065162A3 (en) * 2007-11-28 2012-02-08 Kabushiki Kaisha Kobe Seiko Sho (Kobe Steel, Ltd.) Load monitoring method and load monitoring apparatus for kneading apparatus
JP2014034135A (ja) * 2012-08-08 2014-02-24 Japan Steel Works Ltd:The 二軸混練押出機の運転方法
DE102013108629A1 (de) * 2013-08-09 2015-02-12 Leistritz Extrusionstechnik Gmbh Extruder
JP2015517400A (ja) * 2012-05-08 2015-06-22 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピアBasf Se 少なくとも1つの回転する軸を備える装置を運転する方法
WO2015093351A1 (ja) * 2013-12-20 2015-06-25 株式会社神戸製鋼所 密閉式混練装置のロータに加わるスラスト荷重の計測装置
JP2016028877A (ja) * 2014-07-14 2016-03-03 株式会社神戸製鋼所 混練機の混練ロータに発生するロータ荷重を求める方法、ロータ荷重演算装置、および混練機
EP3210748A1 (de) * 2016-02-29 2017-08-30 Reifenhäuser GmbH & Co. KG Maschinenfabrik Extruder, kunststoffformgebende anlage oder compoundieranlage sowie verfahren zum betreiben einer solchen anlage
EP3266576A1 (de) * 2016-07-05 2018-01-10 Continental Reifen Deutschland GmbH Verfahren zur herstellung einer gummimischung
US10413876B2 (en) 2014-11-17 2019-09-17 Mitsubishi Heavy Industries Machinery Systems, Ltd. Mixer including a sensor for detecting material to be mixed, mixing system, and method of producing mixed product
JP2019202415A (ja) * 2018-05-21 2019-11-28 横浜ゴム株式会社 ゴム材料の混練方法およびシステム
JPWO2020049691A1 (ja) * 2018-09-06 2021-04-01 日本たばこ産業株式会社 押出機の制御方法、及びそれを用いた香味源の製造方法、並びに押出機、及びそれを用いた押出成形システム
CN117549535A (zh) * 2024-01-12 2024-02-13 广州孚达保温隔热材料有限公司 一种用于保温板制备的设备智能监测方法

Cited By (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0740138A3 (de) * 1995-04-25 1997-05-21 Werner & Pfleiderer Einrichtung zur Messung des Drehmomenteintrages bei Mehrwellenextrudern
EP0740138A2 (de) * 1995-04-25 1996-10-30 Werner & Pfleiderer GmbH Einrichtung zur Messung des Drehmomenteintrages bei Mehrwellenextrudern
JP2007105660A (ja) * 2005-10-14 2007-04-26 Sumitomo (Shi) Construction Machinery Manufacturing Co Ltd 土質改良機の撹拌ミキサにおける異常検知装置
EP2065162A3 (en) * 2007-11-28 2012-02-08 Kabushiki Kaisha Kobe Seiko Sho (Kobe Steel, Ltd.) Load monitoring method and load monitoring apparatus for kneading apparatus
JP2009196302A (ja) * 2008-02-25 2009-09-03 Kobe Steel Ltd 二軸混練押出機及び二軸混練押出機での負荷トルク算出方法
WO2009116494A1 (ja) * 2008-03-17 2009-09-24 株式会社神戸製鋼所 二軸混練押出機
JP2015517400A (ja) * 2012-05-08 2015-06-22 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピアBasf Se 少なくとも1つの回転する軸を備える装置を運転する方法
JP2014034135A (ja) * 2012-08-08 2014-02-24 Japan Steel Works Ltd:The 二軸混練押出機の運転方法
US9302419B2 (en) 2013-08-09 2016-04-05 Leistritz Extrusionstechnik Gmbh Extruder
DE102013108629A1 (de) * 2013-08-09 2015-02-12 Leistritz Extrusionstechnik Gmbh Extruder
DE102013108629B4 (de) * 2013-08-09 2017-07-20 Leistritz Extrusionstechnik Gmbh Extruder und Verfahren zum Betrieb eines Extruders
JP2015120256A (ja) * 2013-12-20 2015-07-02 株式会社神戸製鋼所 密閉式混練装置のロータに加わるスラスト荷重の計測装置
WO2015093351A1 (ja) * 2013-12-20 2015-06-25 株式会社神戸製鋼所 密閉式混練装置のロータに加わるスラスト荷重の計測装置
JP2016028877A (ja) * 2014-07-14 2016-03-03 株式会社神戸製鋼所 混練機の混練ロータに発生するロータ荷重を求める方法、ロータ荷重演算装置、および混練機
US10413876B2 (en) 2014-11-17 2019-09-17 Mitsubishi Heavy Industries Machinery Systems, Ltd. Mixer including a sensor for detecting material to be mixed, mixing system, and method of producing mixed product
EP3210748A1 (de) * 2016-02-29 2017-08-30 Reifenhäuser GmbH & Co. KG Maschinenfabrik Extruder, kunststoffformgebende anlage oder compoundieranlage sowie verfahren zum betreiben einer solchen anlage
EP3266576A1 (de) * 2016-07-05 2018-01-10 Continental Reifen Deutschland GmbH Verfahren zur herstellung einer gummimischung
JP2019202415A (ja) * 2018-05-21 2019-11-28 横浜ゴム株式会社 ゴム材料の混練方法およびシステム
JPWO2020049691A1 (ja) * 2018-09-06 2021-04-01 日本たばこ産業株式会社 押出機の制御方法、及びそれを用いた香味源の製造方法、並びに押出機、及びそれを用いた押出成形システム
CN117549535A (zh) * 2024-01-12 2024-02-13 广州孚达保温隔热材料有限公司 一种用于保温板制备的设备智能监测方法
CN117549535B (zh) * 2024-01-12 2024-03-19 广州孚达保温隔热材料有限公司 一种用于保温板制备的设备智能监测方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06179212A (ja) 混練機の制御方法
EP2065162B1 (en) Load monitoring method and load monitoring apparatus for kneading apparatus
US3693726A (en) Tightening device for automatically tightening bolts and the like
EP2127812B1 (en) Device for detecting load torque on electric motor
EP2248632B1 (en) Wireless data transmitting and receiving system
EP2868436B1 (en) Tightening device
EP0144527A2 (en) Apparatus for protecting rotating machine parts against excessive mechanical loads
US7665373B2 (en) Torque measuring device with redundant torque transmission paths and fail-safe mechanism
EP0392787B1 (en) Mixer and a method of mixer control
JP3600255B2 (ja) トルク検出および自動停止機構を備える電動回転工具
US10661418B2 (en) Threaded member tightening tool and drive time setting method for threaded member tightening tool
JP2000225641A (ja) 押出機
JP6617959B2 (ja) 定トルク電動ドライバーのねじ締めトルク検出方法および装置
JP2002113769A (ja) 押出機の停止方法および安全装置
JPH11190405A (ja) 動力伝達機構の異常検出装置
JP2009196302A (ja) 二軸混練押出機及び二軸混練押出機での負荷トルク算出方法
EP0740138B1 (de) Einrichtung zur Messung des Drehmomenteintrages bei Mehrwellenextrudern
EP1199550B1 (de) Vorrichtung zum Messen von Drehmomenten in einer Antriebsanordnung
JPS6244416A (ja) 射出成形機の充填推力監視方法
JPH06147766A (ja) Dl式焼結機のスパイクローラ式クラッシャの診断方法
CN105992707B (zh) Pto轴监控装置
US4520297A (en) Solidified charge protection control for rotating apparatus
JPH1148051A (ja) 自動ねじ締め機
US20240035525A1 (en) Torque limiting coupling
JPH08207124A (ja) ギヤポンプ駆動装置のシェアピン破断検出方法およびその装置