JPH06179189A - ハンドリング位置決め装置 - Google Patents

ハンドリング位置決め装置

Info

Publication number
JPH06179189A
JPH06179189A JP35405192A JP35405192A JPH06179189A JP H06179189 A JPH06179189 A JP H06179189A JP 35405192 A JP35405192 A JP 35405192A JP 35405192 A JP35405192 A JP 35405192A JP H06179189 A JPH06179189 A JP H06179189A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
work
hand
positioning
positioning device
circuits
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP35405192A
Other languages
English (en)
Inventor
Ikuo Sakatani
郁夫 坂谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Komatsu Ltd
Original Assignee
Komatsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Komatsu Ltd filed Critical Komatsu Ltd
Priority to JP35405192A priority Critical patent/JPH06179189A/ja
Publication of JPH06179189A publication Critical patent/JPH06179189A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Feeding Of Workpieces (AREA)
  • Manipulator (AREA)
  • Automatic Control Of Machine Tools (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ワ−クの傾きに応じて位置決め方向および位
置決め姿勢を変化せるもの。 【構成】 ワ−ク11をハンド13で保持し、作動手段
12によりテ−ブル16上に搬入して、テ−ブル16に
近設した左右の検出センサ14,15の両方ON(AN
D)回路1,2によりワ−ク11を検出するようにした
ハンドリング位置決め装置において、ON(AND)回
路1,2にワ−ク11の傾きを検出する論理(OR)回
路3,4,5,6,7を併設したもの。 【効果】 ワ−クの傾きに応じて作動手段の移動方向が
最適方向となり、ハンドの滑りに無理がなくなる。した
がって位置決めミスがなくなり特にワ−クの幅と奥行の
比が小さい場合には著しい効果を奏することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はプレス装置とワ−ク自動
搬送装置等を組合せた場合のハンドリング位置決め装置
に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、プレス機械等にワ−クを自動位置
決めする場合、例えば図3に示すようにワ−ク11を運
び位置決めする作動手段12、ワ−ク11を一定の把握
力で保持するハンド13、およびワ−ク11の位置を決
める検出センサ14,15等を使用してワ−ク11の両
端近くに配置している。そして通常、検出センサ14,
15はワ−クストッパと兼用され、つぎのような動作を
する。 作動手段12の固定シ−ケンスによりハンド1
3で保持されたワ−ク11をテ−ブル16上に持ってく
る。このとき検出センサ(左)14、(右)15とワ−
ク11との間に調整量 だけの隙間を置くようにする。
作動手段12は速度を減じて検出センサ14,15に
ワ−ク11を近づくように移動する。このとき、検出セ
ンサ(左)14、(右)15の両方がワ−ク11を検知
することによりワ−ク位置決め完了として作動手段12
の移動を停止させワ−クセット完了とする。ここでもし
ワ−ク11に傾きがあったときはハンド13とワ−ク1
1との滑りで修正される。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上述のような従来の位
置決め動作においては、検出センサ(左)14、(右)
15の両方にワ−ク11が当たるまで作動手段12を一
定(X)方向に動かしていた。すなわち、図4(a)に
示すように傾いたワ−ク11が位置決めされたとする
と、ハンド13はX方向に移動し、何処かで図4(b)
に示すように検出センサ(左)14に当たる。さらにハ
ンド13はX方向に進んでワ−ク11がA方に回転すれ
ば、図4(c)に示すように位置決め完了となる。しか
し回転しようとしたとき、ハンド13にかかる力は移動
力をFとすれば、回転させるモ−メント=Y・F、回転
に逆らうモ−メント=X・Fとなる。したがってハンド
13の縦と横の摩擦係数が同じとすれば、Y/X>1で
ないとワ−ク11は回転しない。このためつぎの問題点
が発生し易い。すなわち、ワ−ク11の傾きで片方の検
出センサにワ−ク11が当たった場合、作動手段12は
そのまま移動し続けるが、ハンド13の滑りだけではワ
−ク11の傾きが修正しきれずに位置決めミスとなる場
合があった。特にY長さに対してX長さが大きいワ−ク
11の場合、およびハンド13の高さHがテ−ブル16
とずれる形状のワーク11に多く発生する。
【0004】本発明はこれに鑑み、ワ−クの傾きに応じ
て位置決め方向を変化せることのできるハンドリング位
置決め装置を提供して従来技術の持つ欠点の解消を図る
ことを目的としてなされたものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記従来技術の問題点を
解決する手段として本発明はワ−クをハンドで保持し、
作動手段によりテ−ブル上に搬入して、該テ−ブルに近
設した左右の検出センサの両方ON(AND)回路によ
りワ−クを検出するようにしたハンドリング位置決め装
置において、前記ON(AND)回路にワ−クの傾きを
検出する論理(OR)回路を併設したことを特徴とす
る。
【0006】
【作用】上記構成によれば、ワ−クの傾きに応じて作動
手段の移動が最適位置に変更することができるので位置
決めが容易となる。
【0007】
【実施例】図1は本発明にかかるハンドリング位置決め
装置の一実施例の回路を示し、図2は図1の検出動作の
順序を示すフロ−チャ−トである。
【0008】以下、本発明を図1および図2に示す一実
施例を参照して説明する。本発明は図3に示したように
ワ−ク11をハンド13で保持し、作動手段12により
テ−ブル16上に搬入して、当該テ−ブル16に近設し
た左右の検出センサ14,15の両方ON(AND)回
路1,2によりワ−ク11を検出するようにしたハンド
リング位置決め装置において、前記ON(AND)回路
1,2にワ−ク11の傾きを検出する論理(OR)回路
3,4,5,6,7を併設したものである。
【0009】すなわち、図1においては検出センサ左
右の14,15の両方でON(AND)ワ−クを検出す
る信号。は検出センサ左右の14,15のどちらかが
ON(OR)でワ−クを検出する信号。は検出センサ
(左)14のONでワ−クを検出する信号。検出セン
サ(右)15のONでワ−クを検出する信号。これら信
号は回路3,4,5,6,7から別々の配線により作動
手段(図3参照)と接続したものである。
【0010】つぎに動作を図2に示すフロ−チャ−ト、
図3および図4を参照しながら説明する。まず、図4
(a)に示す状態からワ−クの位置決め、すなわち検出
動作がスタ−トする。つぎに、ステップ1において、作
動手段12は図1のの信号をチェックしながらワ−ク
11をX方向へ設定量移動させる。このとき設定した距
離を移動しても信号がなかったときはミスとしてミス発
生の処理を行う。そしての信号がONになったときX
方向の移動を停止する。つぎにステップ2において図1
の、あるいはステップ3において図1ののいずれか
のyes,noのチェックを行い、これによりワ−ク1
1の状態が図4(b)か、この逆の状態かを識別する。
図1の、の何れかの信号により作動手段12はステ
ップ4、または5において検出センサ(左)14あるい
は(右)15を中心とする円弧の接線方向に信号をチ
ェックしながら移動する。実際には先にONしているセ
ンサからワ−ク11が離れるのを防ぐため、X方向の移
動量を合成した移動とする。このときの円弧の移動に比
例してハンド13の姿勢を変化させても良い。この場
合、当たっているストッパ(検出センサ)を中心とする
円弧の接線でハンド13が移動するので、ワ−ク11の
回転を妨げるモ−メントは発生しない。このため残され
たストッパ(検出センサ)に当てる操作がスム−ズに行
われる。そして信号がONしたら移動を停止して位置
決めは完了となる。なお、ステップ4,5において発生
したミスはステップ1と同様に処理される。
【0011】
【発明の効果】以上説明したように本発明はワ−クをハ
ンドで保持し、作動手段によりテ−ブル上に搬入して、
該テ−ブルに近設した左右の検出センサの両方ON(A
ND)回路によりワ−クを検出するようにしたハンドリ
ング位置決め装置において、前記ON(AND)回路に
ワ−クの傾きを検出する論理(OR)回路を併設したた
め、ワ−クの傾きに応じて作動手段の移動方向が最適方
向となり、ハンドの滑りに無理がなくなる。したがって
位置決めミスがなくなり特にワ−クの幅と奥行の比が小
さい場合には著しい効果を奏することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明にかかるハンドリング位置決め装置の一
実施例の回路を示す説明図である。
【図2】本発明の検出動作の順序を示すフロ−チャ−ト
である。
【図3】従来のワ−ク位置決め装置の一例を示す説明図
である。
【図4】図3による位置決め動作を示す説明図である。
【符号の説明】
1,2,3,4,5,6 回路 11 ワ−ク 12 作動手段 13 ハンド 14 検出センサ(左) 15 検出センサ(右) 16 テ−ブル

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ワ−クをハンドで保持し、作動手段によ
    りテ−ブル上に搬入して、該テ−ブルに近設した左右の
    検出センサの両方ON(AND)回路によりワ−クを検
    出するようにしたハンドリング位置決め装置において、
    前記ON(AND)回路にワ−クの傾きを検出する論理
    (OR)回路を併設したことを特徴とするハンドリング
    位置決め装置。
JP35405192A 1992-12-15 1992-12-15 ハンドリング位置決め装置 Pending JPH06179189A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35405192A JPH06179189A (ja) 1992-12-15 1992-12-15 ハンドリング位置決め装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35405192A JPH06179189A (ja) 1992-12-15 1992-12-15 ハンドリング位置決め装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06179189A true JPH06179189A (ja) 1994-06-28

Family

ID=18434972

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35405192A Pending JPH06179189A (ja) 1992-12-15 1992-12-15 ハンドリング位置決め装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06179189A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06179189A (ja) ハンドリング位置決め装置
JPH05301657A (ja) 厚さ検知装置
JP2003340537A (ja) ワーク搬送位置決め装置
JP2657061B2 (ja) 電子部品の自動装着装置
JP2627266B2 (ja) 搬送アーム
JP2000040735A (ja) 基板搬送装置
JP2549139B2 (ja) 産業用ロボットの制御装置
JP3174376B2 (ja) シ−ト検知装置
JP2006315795A (ja) 自動センタリング装置
ES2062257T3 (es) Maquina para curvar para el doblado multiple y sucesivo de piezas de trabajo.
JP2523582B2 (ja) プリント基板搬送方法
JP2809783B2 (ja) 無人搬送装置
JPH01183388A (ja) ロボット移動装置
JPH04307274A (ja) ロール紙および印字装置
JPS63134414A (ja) 媒体搬送方式
JPH04129954A (ja) 媒体発行装置における媒体位置合わせ方法
JPH0126530B2 (ja)
JPH06348913A (ja) 媒体取り扱い機構
JPH02165650A (ja) 半導体製造装置
JPH0281869A (ja) サーボ制御方式
JPS6394387A (ja) フアイル用シ−トの走行制御方法
JP2000010634A (ja) 位置決め装置とその制御方法
JPH03121508A (ja) 位置検出装置
JPS61188311A (ja) 吊りミス防止機構を備えた積載装置
JPS6144585A (ja) ワ−ク追従型ロボツト