JPH06178654A - 鶏用飼料 - Google Patents

鶏用飼料

Info

Publication number
JPH06178654A
JPH06178654A JP4352985A JP35298592A JPH06178654A JP H06178654 A JPH06178654 A JP H06178654A JP 4352985 A JP4352985 A JP 4352985A JP 35298592 A JP35298592 A JP 35298592A JP H06178654 A JPH06178654 A JP H06178654A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
feed
chicken
fat
meat
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4352985A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3257711B2 (ja
Inventor
Yoichi Kobayashi
洋一 小林
Tatsuhiko Suga
辰彦 菅
Itaru Nagano
格 長野
Yoshiaki Uchi
義明 内
Osamu Suetsugu
修 末次
Yoshiaki Okuhama
良明 奥浜
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IJICHI SHIYUKEIJIYOU KK
Daiwa Kasei KK
Viox Inc
Original Assignee
IJICHI SHIYUKEIJIYOU KK
Daiwa Kasei KK
Viox Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IJICHI SHIYUKEIJIYOU KK, Daiwa Kasei KK, Viox Inc filed Critical IJICHI SHIYUKEIJIYOU KK
Priority to JP35298592A priority Critical patent/JP3257711B2/ja
Publication of JPH06178654A publication Critical patent/JPH06178654A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3257711B2 publication Critical patent/JP3257711B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Feed For Specific Animals (AREA)
  • Fodder In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 体重増加を促進させ、育成率及び飼料要求率
を改善し、更に、体内脂肪の蓄積を抑制する効果をも有
する鶏用飼料を提供する。 【構成】 従来から用いられている鶏用飼料、例えばト
ウモロコシ、マイロ、脱脂大豆粕、油脂、魚粉、肉骨粉
等に、必要に応じてミネラル、ビタミン、アミノ酸等を
添加した飼料中に、ガラクトオリゴ糖を好ましくは0.
05〜2.0重量%添加する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、体重増加を促進させ、
良好な飼料要求率(生産量すなわち体重に対する飼料摂
取量の割合)を有し、体内脂肪の蓄積を抑制する効果を
も有する鶏用飼料に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、鶏用の配合飼料には、飼料要求
率を高める目的で、高タンパク高カロリーに設計された
濃厚飼料が用いられている。これは、主原料のトウモロ
コシ、マイロ、脱脂大豆粕、油脂、魚粉、肉骨粉等に、
ミネラルやビタミン、アミノ酸等を相当量添加したもの
であり、更に、健康増進、疾病予防の目的で、各種の予
防薬、抗生物質等の添加も行なわれている。
【0003】一方、近年、腸内細菌叢が人間の健康に関
係することが知られ、関心が高まっている。腸内細菌叢
はビフィズス菌や乳酸菌等の有益な細菌を増加させ、ク
ロストリジウム等の有害細菌の生育を抑制することによ
って改善されるが、上記のような改善効果を有するもの
として、各種オリゴ糖が最近注目されつつあり、食品又
は医薬品への利用が報告されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記濃
厚飼料の添加は、鶏の皮下脂肪や体脂肪を増加させて、
鶏の生理上大きなストレスとなり、特に、産卵や増体に
重要な働きをする肝臓への負担を増すことになる。この
結果、肉用鶏においては、皮下脂肪や体脂肪の増加によ
る肉質の低下、また、産卵鶏においては、ストレスによ
る産卵率の低下等の問題を起こしている。
【0005】また、鶏が大きなストレスを受けたり、コ
クシジウム等の感染症にかかると、腸内細菌叢が撹乱さ
れてクロストリジウム、キャンピロバクター等の有害細
菌が異常増殖して病的状態を引き起こし、育成率の低下
を招くことがある。このため、サルファ剤、キノリン誘
導体、核酸誘導体、キナゾリン誘導体、グアニジン誘導
体、葉酸拮抗剤、ポリエーテル系の抗生物質等を、予防
薬あるいは治療薬として、飼料に添加配合することが行
なわれてきたが、安全性の面において大きな問題を抱え
ていた。
【0006】一方、近年、各種オリゴ糖の有する腸内細
菌叢改善効果が注目されているが、その利用は食品及び
医薬品が中心であり、特にガラクトオリゴ糖を鶏用飼料
に用いるということは、未だ試みられていなかった。
【0007】したがって、本発明の目的は、抗生物質等
を多用しなくても鶏を健全に育てることができ、体重増
加を促進させるとともに、肉質も改善できるようにした
鶏用飼料を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明の鶏用飼料は、ガラクトオリゴ糖を含有する
ことを特徴とする。
【0009】以下、本発明について好ましい態様を挙げ
て更に詳細に説明する。まず、本発明でいうガラクトオ
リゴ糖とは、乳糖にβ−ガラクトシダーゼ又はβ−ガラ
クトシダーゼを含有する微生物を作用させることにより
生成される三糖類以上のオリゴ糖であり、その構造は下
記化1で表わされる。
【0010】
【化1】Gal−(Gal)n −Glc
【0011】上記化1において、Galはガラクトース
残基、Glcはグルコース残基、nは1〜4の整数をそ
れぞれ表わす。
【0012】本発明において好ましく使用されるガラク
トオリゴ糖商品としては、「オリゴメイト」(商品名、
株式会社ヤクルト本社製)、「カップオリゴ」(商品
名、日新製糖株式会社製)等があり、製品形態としては
液状又は粉末のどちらを用いてもよい。
【0013】また、本発明においてガラクトオリゴ糖と
混合される飼料原料について特に制限はなく、従来用い
られている天然原料、添加物を用いた市販の飼料を用い
ることができる。天然原料としては、トウモロコシ、マ
イロ、脱脂大豆粕、油脂、魚粉、肉骨粉等を用いること
ができ、また、添加物としては、ミネラルやビタミン、
アミノ酸等を用いることができる。また、健康増進、疾
病予防の目的で、各種の予防薬、抗生物質等を添加する
こともできる。
【0014】本発明の鶏用飼料中に含有される上記ガラ
クトオリゴ糖の量は0.05〜2.0重量%が好まし
く、より好ましくは0.1〜1.0重量%である。含有
量が0.05重量%未満だとガラクトオリゴ糖の持つ効
果が十分に得られず、また、含有量が2.0重量%を超
えると、腸管の膨張や軟化を招くので好ましくない。
【0015】なお、本発明の飼料を用いて飼育するに際
して、飼料の給与方法、給水方法、その他の飼育条件
は、特に限定されるものではなく、鶏舎における通常の
飼育方法、設備を採用することができる。
【0016】また、本発明の鶏用飼料は、肉用鶏、産卵
鶏どちらに対しても好ましく用いることができるが、ブ
ロイラー等の肉用鶏に対して用いるのが、特に好まし
い。
【0017】
【作用】本発明の鶏用飼料は、ガラクトオリゴ糖を含有
することにより、後述する実施例に示されるように、体
重増加が促進され、良好な飼料要求率が得られ、更に、
体内脂肪の蓄積が抑制されるという優れた効果がもたら
される。このため、生産性が向上し、飼料コストも低減
でき、しかも、脂肪分の少ない高品質の鶏肉を提供する
ことができる。
【0018】このような効果が得られる理由は、よくわ
からないが、飼料中のガラクトオリゴ糖が、ビフィズス
菌、乳酸菌を中心とする腸内の有益な細菌の増殖を促進
し、クロストリジウム等の有害細菌の増殖を抑制して、
鶏の腸内細菌叢を改善することによるものと推測され
る。また、乳糖を分解する酵素を全く持たない鶏におい
ては、各種オリゴ糖の中でも、ガラクトオリゴ糖が特に
効果的に作用するためと推測される。
【0019】
【実施例】
実施例1 ガラクトオリゴ糖としては、ガラクトオリゴ糖を25重
量%含有するシラップである「オリゴメイト50」(商
品名、ヤクルト本社製)と粉末ケイ酸とを混合して、粉
末化したものを用いた。この粉末中のガラクトオリゴ糖
含有量は20重量%であった。
【0020】表1に示すようなブロイラー用基礎飼料に
対して、上記ガラクトオリゴ糖粉末を0.5重量%(ガ
ラクトオリゴ糖換算0.1重量%)添加したものを飼料
A、1.0重量%(ガラクトオリゴ糖換算0.2重量
%)添加したものを飼料Bとした。この飼料を各々23
2羽のブロイラーに給与して54日間飼育し、育成率、
体重、飼料摂取量、飼料要求率を測定した。なお、飼料
の給与方法及び給水方法は、通常の設備により常法に従
って行なった。その結果を表2に示す。
【0021】
【表1】
【0022】
【表2】
【0023】表2に示されるように、ガラクトオリゴ糖
を含有する本発明の飼料を用いた場合、ガラクトオリゴ
糖を含有しない従来の飼料に比べて、体重増加、育成率
(生存率)、飼料要求率が共に改善された。
【0024】また、上記飼育終了後(54日令)のブロ
イラーから、各試験区とも無作為に6羽づつ抽出し、屠
殺処理後、個体ごとにムネ肉を採取し分析検体とした。
検体は皮及び皮下脂肪を除去した後、包丁で細切し、ミ
キサーで均一になるように撹拌し、水分、粗蛋白質、粗
脂肪、粗灰分を測定した。その結果を表3に示す。
【0025】
【表3】
【0026】表3に示されるように、ガラクトオリゴ糖
粉末1.0重量%を含有する本発明の飼料で飼育された
ブロイラーのムネ肉における粗脂肪分は、従来の飼料を
用いたものに比べて明らかに少なかった。
【0027】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の鶏用飼料
によれば、ガラクトオリゴ糖を含有することにより、体
重増加量、飼料要求率及び育成率が改善され、生産性を
向上させることができる。特に肉養鶏においては、上記
の効果に加えて、脂肪分の少ない高品質の鶏肉を提供す
ることが可能になる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 菅 辰彦 埼玉県狭山市根岸239−41 (72)発明者 長野 格 鹿児島県鹿児島市照国町6番22号 株式会 社伊地知種鶏場本社内 (72)発明者 内 義明 鹿児島県鹿児島市照国町6番22号 株式会 社伊地知種鶏場本社内 (72)発明者 末次 修 兵庫県神戸市兵庫区塚本通3丁目3番18号 大和化成株式会社内 (72)発明者 奥浜 良明 兵庫県神戸市兵庫区塚本通3丁目3番18号 大和化成株式会社内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ガラクトオリゴ糖を含有することを特徴
    とする鶏用飼料。
  2. 【請求項2】 前記ガラクトオリゴ糖を0.05〜2.
    0重量%含有する請求項1記載の鶏用飼料。
JP35298592A 1992-12-11 1992-12-11 鶏用飼料 Expired - Fee Related JP3257711B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35298592A JP3257711B2 (ja) 1992-12-11 1992-12-11 鶏用飼料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35298592A JP3257711B2 (ja) 1992-12-11 1992-12-11 鶏用飼料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06178654A true JPH06178654A (ja) 1994-06-28
JP3257711B2 JP3257711B2 (ja) 2002-02-18

Family

ID=18427791

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35298592A Expired - Fee Related JP3257711B2 (ja) 1992-12-11 1992-12-11 鶏用飼料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3257711B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0616777A3 (en) * 1993-03-24 1995-02-22 Matsutani Kagaku Kogyo Kk Poultry feed.
JP2012192339A (ja) * 2011-03-16 2012-10-11 Denso Corp 有機物含有排水の処理方法および処理装置
CN103156090A (zh) * 2013-03-20 2013-06-19 江西正邦科技股份有限公司 脱温鸡专用鸡饲料
JP2014117241A (ja) * 2012-12-18 2014-06-30 Nangoku Kosan Kk 家畜用飼料原料
JP2018509176A (ja) * 2015-01-26 2018-04-05 カデナ・バイオ・インコーポレイテッド 動物飼料として使用するためのオリゴ糖組成物及びその生成方法
CN108056316A (zh) * 2018-02-26 2018-05-22 铜陵县黑你养殖专业合作社 一种乌鸡饲料

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0616777A3 (en) * 1993-03-24 1995-02-22 Matsutani Kagaku Kogyo Kk Poultry feed.
JP2012192339A (ja) * 2011-03-16 2012-10-11 Denso Corp 有機物含有排水の処理方法および処理装置
JP2014117241A (ja) * 2012-12-18 2014-06-30 Nangoku Kosan Kk 家畜用飼料原料
CN103156090A (zh) * 2013-03-20 2013-06-19 江西正邦科技股份有限公司 脱温鸡专用鸡饲料
JP2018509176A (ja) * 2015-01-26 2018-04-05 カデナ・バイオ・インコーポレイテッド 動物飼料として使用するためのオリゴ糖組成物及びその生成方法
CN108056316A (zh) * 2018-02-26 2018-05-22 铜陵县黑你养殖专业合作社 一种乌鸡饲料

Also Published As

Publication number Publication date
JP3257711B2 (ja) 2002-02-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003518374A (ja) 正常な腸の健康を維持するためのペットフード
JP2009051836A (ja) 治療剤
US8461130B2 (en) Food containing glycogen and use thereof
EP1031287A1 (en) Drinking water additive for birds and method of administering the same
AU616477B2 (en) Lipid metabolism improving agent and method of its use
JP4740531B2 (ja) 骨吸収抑制剤
JP2542655B2 (ja) 動物用混合飼料
JP3257711B2 (ja) 鶏用飼料
US3511910A (en) Animal food products for reducing plasma cholesterol levels
US20030119910A1 (en) Therapeutic or preventing agent for diseases caused by decrease in the expression level of klotho protein
JPH05168419A (ja) 動物の脂肪低減剤及びこれを用いる動物の飼育方法
JP3534792B2 (ja) 抗病性飼料
JP3285630B2 (ja) 鶏用飼料
KOBAYASHI et al. Effects of dietary chitin and chitosan on growth and abdominal fat deposition in chicks
KR100620477B1 (ko) 프리바이오틱 식품 성분으로서 d-타가토스의 용도
JP2001240544A (ja) 抗肥満剤及び脂質代謝改善剤
US5985845A (en) Methods for reducing mortality rates in poultry
JP2561619B2 (ja) 鶏卵の産生方法
JP7329768B2 (ja) 糖尿病予防治療剤、血糖値上昇抑制剤、血糖値スパイク抑制剤及びグルコース取り込み阻害剤
JP2001095499A (ja) 卵殻強化剤及び該剤を含有する鶏用飼料
JP3585295B2 (ja) 卵殻強化剤及び飼料
JPH10298082A (ja) 骨強化剤
JP5120971B2 (ja) 骨吸収抑制剤
KR100217559B1 (ko) 유우의 유방염 치료작용 및 체세포수 감소작용을 갖는 경구투여용 조성물
RU2005383C1 (ru) Способ снижения холестерина в пищевом продукте

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees