JPH06178041A - 画像データ出力制御装置 - Google Patents

画像データ出力制御装置

Info

Publication number
JPH06178041A
JPH06178041A JP4330684A JP33068492A JPH06178041A JP H06178041 A JPH06178041 A JP H06178041A JP 4330684 A JP4330684 A JP 4330684A JP 33068492 A JP33068492 A JP 33068492A JP H06178041 A JPH06178041 A JP H06178041A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
image data
key
data
control device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4330684A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuyoshi Kuo
信義 久尾
Tomikatsu Uchibori
富勝 内堀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Mita Industrial Co Ltd
Original Assignee
Mita Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mita Industrial Co Ltd filed Critical Mita Industrial Co Ltd
Priority to JP4330684A priority Critical patent/JPH06178041A/ja
Publication of JPH06178041A publication Critical patent/JPH06178041A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 用紙の無駄や時間的なロスを低減する。 【構成】 電子ファイル機能付き複写機1は、ディジタ
ル普通紙複写機(DPPC)の機能を含むデータ制御部
2とDAT3を備える。データ制御部2内の操作制御部
5は、スキャナ6やFAX10からの画像データ等ある
いはDAT3からの画像データをプリンタ9に出力させ
るときに、操作部17の確認モードキー176が押され
ると、画像データの1枚目を印刷出力した後、一旦停止
させて待機し、プリントキー/OKキー173が押され
ると、残りを出力するようになっている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、複写機、プリンタある
いはプロッタ等の画像や図面等のデータを用紙へ出力す
る出力装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、多量の情報、データをメモリに保
管し、必要時に必要な情報、データのみをハードコピー
するようにした装置が使用されている。
【0003】例えば、電子ファイル機能を有する複写機
等では、必要な情報、データを文書ファイルに保存し、
出力時に文書ファイルを指定してハードコピー等をとっ
ている。この種の装置では、この場合、指定文書ファイ
ルが所望のものであるかどうかの確認を行うことなく用
紙に出力するようになっている。また、汎用のファイル
システムにおいては、指定した文書ファイルを一旦ディ
スプレイ等に表示してから、出力するようにしている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の電子ファイル機能を有する複写機等においては、誤
指定や勘違いにより指定した文書ファイルの内容が所望
のものでない場合でも文書ファイルの全内容が多数枚の
用紙に出力されてしまうことがあるため、その分、用紙
の無駄と時間的なロスを生じていた。
【0005】また、上記従来の汎用のファイルシステム
においては、所望の文書が明らかな場合でも、一旦ディ
スプレイ等に表示しないと順次用紙への出力ができなか
ったため、指定文書ファイルを読み出し、それぞれのペ
ージの内容をディスプレイに表示するのに要する時間が
ロスとなっていた。
【0006】本発明は、上記課題に鑑みてなされたもの
で、用紙の無駄や時間的なロスを低減して、所望のデー
タを用紙に出力させうる画像データ出力制御装置を提供
することを目的としている。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明は、画像データを複数の用紙に順次出力する
出力装置において、少なくとも先頭の1枚目を出力する
第1の出力手段と、残りの用紙を出力する第2の出力手
段と、この第2の出力手段の動作を開始させるか禁止さ
せるかを1枚目の画像データの出力後に指示する指示手
段とを備えている(請求項1)。
【0008】また、上記指示手段は、確認キーを備え、
この確認キーが押されると、上記第2の出力手段の動作
を開始させるものである(請求項2)。
【0009】また、請求項1記載の画像データ出力制御
装置において、上記第1の出力手段動作後の経過時間を
計時するタイマーと、このタイマーが所定時間を計時す
ると上記第2の出力手段の動作を開始させる動作開始手
段とを備えたものである(請求項3)。
【0010】また、上記指示手段は、中止キーを備え、
この中止キーが押されると、上記第2の出力手段の動作
を禁止させるものである(請求項4)。
【0011】また、請求項1記載の画像データ出力制御
装置において、上記第1の出力手段動作後の経過時間を
計時するタイマーと、このタイマーが所定時間を計時す
ると上記第2の出力手段の動作を禁止させる動作禁止手
段とを備えたものである(請求項5)。
【0012】また、請求項1記載の画像データ出力制御
装置において、画像データが文書ファイル毎に記憶され
ている複数の文書ファイルの中から上記第1の出力手段
により出力される文書ファイルを指定する指定手段と、
上記指示手段により上記第2の出力手段の動作が禁止さ
れたとき、上記指定手段による文書ファイルの指定を受
け付ける状態に戻す復帰手段とを備えたものである(請
求項6)。
【0013】
【作用】本発明によれば、少なくとも先頭の1枚目が出
力されると、出力が一旦停止される。そして、出力され
た1枚目の画像データが所望のものならば、指示手段の
指示により、残りの用紙が順次出力される。一方、出力
された1枚目の画像データが所望のものでなければ、残
りの用紙は出力されない。
【0014】また、請求項2記載の発明によれば、出力
された1枚目の画像データが所望のものならば、確認キ
ーを押すことにより、残りの用紙が順次出力される。
【0015】また、請求項3記載の発明によれば、出力
された1枚目の画像データが所望のものならば、所定時
間経過すると、残りの用紙が順次出力される。
【0016】また、請求項4記載の発明によれば、出力
された1枚目の画像データが所望のものでなければ、中
止キーを押すことにより、残りの用紙は出力されないこ
ととなる。
【0017】また、請求項5記載の発明によれば、出力
された1枚目の画像データが所望のものでなければ、所
定時間経過すると、残りの用紙は出力されないこととな
る。
【0018】また、請求項6記載の発明によれば、記憶
された複数の文書ファイルの中から文書ファイルが指定
されると、指定された文書ファイルの画像データの少な
くとも先頭の1枚目が出力され、出力動作が一旦停止す
る。そして、出力された画像データが所望のものなら
ば、残りの用紙が順次出力される。一方、出力された1
枚目の画像データが所望のものでなければ、残りの用紙
は出力されず、文書ファイル指定が可能な状態に戻され
る。
【0019】
【実施例】本発明に係る画像データ出力制御装置の一実
施例について、図面を用いて説明する。図1は本発明が
適用される電子ファイル機能付き複写機の制御構成を示
すブロック図である。図2は同電子ファイル機能付き複
写機を示す斜視図である。図3は同電子ファイル機能付
き複写機の操作部を示す平面図である。
【0020】電子ファイル機能付き複写機1は、その上
部に原稿載置部18、その直ぐ下部にコンタクトガラス
(不図示)及び操作部17を有し、その内部には、ディ
ジタル普通紙複写機(DPPC)の機能を含むデータ制
御部2とディジタルオーディオテープレコーダ(DA
T)3を備えている。キャビネット21,22は、用紙
を収納するもので、サイズの異なる用紙がそれぞれセッ
トできるようになっている。また、排出トレイ23は、
印刷出力されて排出された用紙を受けるものである。
【0021】データ制御部2は、主に画像処理制御部
4、操作制御部5、原稿等を読み取るスキャナ6、画像
データ等を印刷出力するプリンタ9、ファクシミリ(F
AX)10及びページメモリ11等から構成されてい
る。また、スキャナ6、プリンタ9と画像処理制御部4
とは、それぞれビデオインタフェース(VD.IF)6
1,91を介して接続され、ページメモリ11とDAI
12とは、ビデオインタフェース(VD.IF)111
を介して接続されている。
【0022】画像処理制御部4は、マイクロコンピュー
タ等で構成され、スキャナ6、FAX10からの取込デ
ータあるいはページメモリ11からの画像データをビッ
ト情報として一時的に記憶するビットマップメモリ4
1、ビットマップメモリ41のデータを二値化処理する
二値化処理部42、ビットマップメモリ41のデータを
圧縮処理してページメモリ11等へ出力し、あるいはペ
ージメモリ11からのデータを伸長処理してビットマッ
プメモリ41へ出力するVCEP部43等を有してい
る。
【0023】なお、必要に応じてVCEP部43を介さ
ずに、スキャナ6、FAX10、ページメモリ11のデ
ータをそのまま所要の回路部に導くこともできるように
なっている。
【0024】そして、画像処理制御部4は、操作部17
のモード切換キーの操作等に応じてスキャナ6により読
み込まれた画像データ、あるいはFAX10により受信
した画像データの最後にデータの終端を示すエンド・オ
ブ・データ(EOD)信号を付加し、この画像データを
ページメモリ11等を介してDAT3に出力し、磁気テ
ープに記録するようになっている。
【0025】ページメモリ11は、画像処理制御部4あ
るいはDAT3からの画像データを1ページ単位で記憶
するものである。
【0026】操作制御部5は、マイクロコンピュータ等
で構成され、操作部17の操作等に応じて電子ファイル
機能付き複写機1の各部の動作を制御するもので、画像
処理制御部4により、スキャナ6やFAX10からの画
像データ等あるいはDAT3からの画像データをプリン
タ9に出力させたり、あるいはスキャナ6で読み込まれ
た画像データやDAT3からの画像データ等をFAX1
0に出力させるものである。なお、操作制御部5は、後
述する操作部17の確認モードキー176が押される
と、プリンタ9により画像データの1枚目を印刷出力し
た後、一旦停止させて待機する機能を有している。
【0027】また、操作制御部5は、登録日時、タイト
ルその他の磁気テープに記録されるデータの属性を示す
TOC(テーブル・オブ・コンテンツ)データを記憶す
るランダムアクセスメモリ(RAM)7とTOCデータ
を管理するTOC管理部8とを備え、磁気テープに記録
されたTOCデータの管理をも行うようになっている。
また、TOC管理部8は、上記TOCデータの管理のた
めにタイマ81を備えている。
【0028】すなわち、TOC管理部8は、磁気テープ
がセットされたときに、該磁気テープからTOCデータ
を読出してRAM7に記憶するとともに、例えば操作部
17による磁気テープ上における画像データの記録や消
去等の処理指令に応じてRAM7内のTOCデータを更
新する。
【0029】また、操作制御部5は、磁気テープの使用
終了時やタイマ81による時間管理により、例えば一定
時間毎にRAM7に記憶されている上記TOCデータを
磁気テープに記録させるようにしている。
【0030】また、操作制御部5は、操作部17からの
検索指示に基づいて検索処理を行なうべくTOC管理部
8を介してRAM7内のTOCデータを参照し、操作部
17内の表示部171に検索用のファイルリスト172
等を表示させる。
【0031】操作部17は、この電子ファイル機能付き
複写機1を操作するもので、磁気テープに記録されるデ
ータを管理するためのTOCデータを入力するTOCデ
ータ入力キー、スキャナ6で読取られる画像データを磁
気テープに記録するファイルモードとFAX10で受信
されるデータを磁気テープに記録するFAXモードとを
切り換えるモード切換キー、スキャナ6による原稿読取
り時の画像濃度を設定する濃度設定キーなどの各種キー
の他に、磁気テープに記録されているファイルを検索す
る検索キー179、印刷時の必要枚数等を設定するテン
キー174及び表示部171等を備えている。
【0032】プリントキー/OKキー173は、スキャ
ナ6で読取られる画像データや磁気テープに記録された
画像データを用紙に印刷出力させるものである。確認モ
ードキー176は、印刷出力時に、1枚目を印刷出力し
た後、一旦停止して待機させるもので、待機中に再度プ
リントキー/OKキー173が押されると、残りを印刷
出力するようになっている。一方、印刷出力された1枚
目が所望のファイルの出力ではないときは、待機中にN
Gキー180を押すことにより、再度ファイル検索に移
行するようになっている。
【0033】表示部171は、液晶パネル等で構成さ
れ、ファイルリスト172、ファイル操作コマンド17
5等を表示する。そして、選択キー177によりファイ
ル名やコマンドの選択を行い、決定キー178により決
定するようになっている。
【0034】DAT3は、DAT動作制御部14及びヘ
ッド制御部15等から構成されている。なお、ヘッド制
御部15とデータ制御部2とは、ディジタルオーディオ
インタフェース(DAI)12,13を介して接続され
ている。
【0035】DAT動作制御部14は、DAT3の各部
の動作を制御するもので、操作制御部5からの制御指令
を受けてヘッド制御部15に対して記録、再生、消去等
の指示を行うものである。
【0036】ヘッド制御部15は、不図示の磁気ヘッド
やリールモータ等を駆動して磁気テープへのデータの記
録、再生、消去等を行うとともに、磁気テープの早送
り、巻き戻し等を制御するもので、その内部にはランダ
ムアクセスメモリ/エラーコレクションコード部(RA
M/ECC)151が配設されている。このRAM/E
CC151は、記録時にデータ制御部2からの入力デー
タにエラーコレクションコード(誤り訂正符号)を付加
し、再生時に上記エラーコレクションコードに基づいて
磁気テープからのデータに誤り訂正をかけるものであ
る。
【0037】次に、確認モードキー176が押されたと
きの印刷出力の動作について、図4のフローチャートを
用いて説明する。
【0038】まず、ファイルリスト172から印刷出力
したいファイルを指定すると(ステップS1)、指定さ
れたファイルを検索し(ステップS2)、ファイルの1
枚目を印刷出力する(ステップS3)。印刷された用紙
は、排出トレイ23に排出される。
【0039】そして、所定時間が経過するまでは(ステ
ップS4でNO)、プリントキー/OKキー173が押
されたかどうかを判別し(ステップS5)、印刷された
1枚目のデータがOKということで、押されれば、残り
を印刷出力する(ステップS6)。
【0040】一方、ステップS5でプリントキー/OK
キー173が押されていなければ、NGキー180が押
されたかどうかを判別し(ステップS7)、NGキー1
80が押されていなければ、ステップS4に戻り、所定
時間が経過すれば(ステップS4でYES)、1枚目の
印刷されたデータがOKとみなして、ステップS6に移
る。
【0041】一方、ステップS7で、1枚目の印刷され
たデータが所望のものでないということでNGキー18
0が押されれば、ステップS1に戻って再度ファイルの
指定を行う。
【0042】このように、1枚目の印刷出力の後、その
内容が確認できるように一旦停止させ、OKであればプ
リントキー/OKキー173を押して残りを出力し、所
望の内容でなければ再度文書ファイルの検索を行うよう
にしたので、用紙の無駄を低減できる。
【0043】なお、まず複数のファイルを指定し、これ
らを順次出力させる場合には、各ファイル毎にその1枚
目の出力後に一旦停止し、その内容を確認するようにし
ても良い。
【0044】また、図5に示すように、1枚目の出力
(ステップS13)の後、OKキー173の入力がない
ままで(ステップS15でNO)、所定時間が経過する
と(ステップS14でYES)、所望の内容でなかった
とみなして文書ファイルの指定(ステップS11)に戻
るようにすれば、NGキー180を設けなくても良い。
【0045】また、図6に示すように、1枚目の出力
(ステップS23)の後、NGキー180の入力がない
ままで(ステップS25でNO)、所定時間が経過する
と(ステップS24でYES)、所望の内容であったと
みなして残りを出力する(ステップS26)ようにすれ
ば、OKキー173を設けなくても良い。
【0046】なお、本発明は、電子ファイル機能付き複
写機におけるデータ内容の確認の他に、トリミング、マ
スキング等の編集処理可能な複写機、更には通常のアナ
ログ式複写機等で、露光量や倍率が変更可能なものに
も、同様に適用することができる。
【0047】また、1ページの文書ファイルを複数部出
力するときは、1部を出力した後で一旦停止するように
すれば良い。また、複数ページの文書ファイルを1部ま
たは複数部出力するときは、1ページ目を出力した後で
一旦停止するようにすれば良い。
【0048】また、先頭1枚に限らず、最初の2枚を確
認用として出力するようにしても良い。
【0049】
【発明の効果】以上説明したように、本発明は、少なく
とも1枚目を出力した後、出力を一旦停止し、出力され
た1枚目の画像データが所望のもののときのみ、残りを
順次出力するようにしたので、確認用の用紙を最小限に
抑えることができ、用紙の無駄や時間的ロスを低減する
ことができるとともに、適正な画像データ出力を行わせ
ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明が適用される電子ファイル機能付き複写
機の制御構成を示すブロック図である。
【図2】同電子ファイル機能付き複写機を示す斜視図で
ある。
【図3】同電子ファイル機能付き複写機の操作部を示す
平面図である。
【図4】確認モードキーが押されたときの印刷出力の動
作例を示すフローチャートである。
【図5】確認モードキーが押されたときの印刷出力の別
の動作例を示すフローチャートである。
【図6】確認モードキーが押されたときの印刷出力のさ
らに別の動作例を示すフローチャートである。
【符号の説明】
1 電子ファイル機能付き複写機 2 データ制御部 3 ディジタルオーディオテープレコーダ(DAT) 4 画像処理制御部 5 操作制御部 6 スキャナ 7 ランダムアクセスメモリ(RAM) 8 TOC管理部 9 プリンタ 10 ファクシミリ(FAX) 11 ページメモリ 12,13 ディジタルオーディオインタフェース(D
AI) 14 DAT動作制御部 15 ヘッド制御部 17 操作部 41 ビットマップメモリ 42 二値化処理部 43 画像圧縮伸長処理部(VCEP部) 61,91,111 ビデオインタフェース(VD.I
F) 81 タイマ 151 ランダムアクセスメモリ/エラーチェックコー
ド部 171 表示部 173 プリントキー/OKキー 176 確認モードキー 180 NGキー

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 画像データを複数の用紙に順次出力する
    出力装置において、少なくとも先頭の1枚目を出力する
    第1の出力手段と、残りの用紙を出力する第2の出力手
    段と、この第2の出力手段の動作を開始させるか禁止さ
    せるかを1枚目の画像データの出力後に指示する指示手
    段とを備えたことを特徴とする画像データ出力制御装
    置。
  2. 【請求項2】 上記指示手段は、確認キーを備え、この
    確認キーが押されると、上記第2の出力手段の動作を開
    始させるものであることを特徴とする請求項1記載の画
    像データ出力制御装置。
  3. 【請求項3】 請求項1記載の画像データ出力制御装置
    において、上記第1の出力手段動作後の経過時間を計時
    するタイマーと、このタイマーが所定時間を計時すると
    上記第2の出力手段の動作を開始させる動作開始手段と
    を備えたことを特徴とする画像データ出力制御装置。
  4. 【請求項4】 上記指示手段は、中止キーを備え、この
    中止キーが押されると、上記第2の出力手段の動作を禁
    止させるものであることを特徴とする請求項1記載の画
    像データ出力制御装置。
  5. 【請求項5】 請求項1記載の画像データ出力制御装置
    において、上記第1の出力手段動作後の経過時間を計時
    するタイマーと、このタイマーが所定時間を計時すると
    上記第2の出力手段の動作を禁止させる動作禁止手段と
    を備えたことを特徴とする画像データ出力制御装置。
  6. 【請求項6】 請求項1記載の画像データ出力制御装置
    において、画像データが文書ファイル毎に記憶されてい
    る複数の文書ファイルの中から上記第1の出力手段によ
    り出力される文書ファイルを指定する指定手段と、上記
    指示手段により上記第2の出力手段の動作が禁止された
    とき、上記指定手段による文書ファイルの指定を受け付
    ける状態に戻す復帰手段とを備えたことを特徴とする画
    像データ出力制御装置。
JP4330684A 1992-12-10 1992-12-10 画像データ出力制御装置 Pending JPH06178041A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4330684A JPH06178041A (ja) 1992-12-10 1992-12-10 画像データ出力制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4330684A JPH06178041A (ja) 1992-12-10 1992-12-10 画像データ出力制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06178041A true JPH06178041A (ja) 1994-06-24

Family

ID=18235425

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4330684A Pending JPH06178041A (ja) 1992-12-10 1992-12-10 画像データ出力制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06178041A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100233403B1 (ko) * 1997-03-26 1999-12-01 윤종용 팩시밀리장치에서 수신원고 출력방법
JP2006205407A (ja) * 2005-01-26 2006-08-10 Oki Data Corp 印刷装置
CN1318933C (zh) * 2003-12-11 2007-05-30 夏普株式会社 数据保护装置及图像形成装置
US7669060B2 (en) 2003-12-05 2010-02-23 Sharp Kabushiki Kaisha Data processing apparatus
US7864376B2 (en) 2004-09-22 2011-01-04 Sharp Kabushiki Kaisha Image processing apparatus
US8164764B2 (en) 2004-09-22 2012-04-24 Sharp Kabushiki Kaisha Image processing apparatus and image processing system
EP3174277A1 (en) 2003-02-25 2017-05-31 Sharp Kabushiki Kaisha Image processing apparatus

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100233403B1 (ko) * 1997-03-26 1999-12-01 윤종용 팩시밀리장치에서 수신원고 출력방법
EP3174277A1 (en) 2003-02-25 2017-05-31 Sharp Kabushiki Kaisha Image processing apparatus
US7669060B2 (en) 2003-12-05 2010-02-23 Sharp Kabushiki Kaisha Data processing apparatus
CN1318933C (zh) * 2003-12-11 2007-05-30 夏普株式会社 数据保护装置及图像形成装置
US7864376B2 (en) 2004-09-22 2011-01-04 Sharp Kabushiki Kaisha Image processing apparatus
US8164764B2 (en) 2004-09-22 2012-04-24 Sharp Kabushiki Kaisha Image processing apparatus and image processing system
JP2006205407A (ja) * 2005-01-26 2006-08-10 Oki Data Corp 印刷装置
JP4646639B2 (ja) * 2005-01-26 2011-03-09 株式会社沖データ 印刷装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6823092B1 (en) Image data registering apparatus and method, storage medium, and program product
US7142730B2 (en) Image processing apparatus
US20020023071A1 (en) File system
US4417282A (en) Document information filing system
US6832010B2 (en) Image processing apparatus
JP2000057159A (ja) ファイルシステム
JPH04306061A (ja) 画像処理装置
JPH06178041A (ja) 画像データ出力制御装置
US7095525B2 (en) Image processing apparatus and image processing method
JP3531383B2 (ja) 画像処理装置
US7113297B1 (en) Image inputting and outputting apparatus
JPH05110825A (ja) フアクシミリ装置
JPH09294194A (ja) ファクシミリ装置
JP2004248324A (ja) 画像処理装置
JP3118240B2 (ja) ファクシミリ装置
JP2515290B2 (ja) 画像処理モ―ド記憶装置
JPS63233668A (ja) フアクシミリ装置
JPS63262712A (ja) 情報処理装置
JP2001339583A (ja) 画像読取記録装置
JPH0581773A (ja) 磁気テープ記録装置
JPH02246469A (ja) 複写装置
JP2000156753A (ja) 画像処理装置
JPH05290503A (ja) 磁気テープ記録装置における複写制御装置
JPS61203753A (ja) 通信端末装置
JP2000134415A (ja) 画像読取装置