JPH06174831A - 2地点間の距離の検出方法 - Google Patents

2地点間の距離の検出方法

Info

Publication number
JPH06174831A
JPH06174831A JP4352035A JP35203592A JPH06174831A JP H06174831 A JPH06174831 A JP H06174831A JP 4352035 A JP4352035 A JP 4352035A JP 35203592 A JP35203592 A JP 35203592A JP H06174831 A JPH06174831 A JP H06174831A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
distance
station
sending
level
receiving
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4352035A
Other languages
English (en)
Inventor
Teruo Uchida
田 輝 夫 内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Funai Electric Co Ltd
Original Assignee
Funai Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Funai Electric Co Ltd filed Critical Funai Electric Co Ltd
Priority to JP4352035A priority Critical patent/JPH06174831A/ja
Publication of JPH06174831A publication Critical patent/JPH06174831A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Radar Systems Or Details Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は、受信局側から複数の送信局までの
距離を夫々個別に検出する2地点間の距離の検出方法を
提供することを目的とする。 【構成】 送信局1にあっては、受信局2側で複数の送
信局を識別するためのコード化したパルス列を発生させ
るパルス列発生手段3と、そのレベルを複数のステップ
で変化させるレベル制御手段5からなり、受信局にあっ
ては、パルス列のうち受信することのできる最低のレベ
ルを検出するレベル検出手段14と、レベル検出手段1
4の検出レベルに基づき距離に変換する距離変換手段1
5とで構成している。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、2地点間の距離の検出
方法に係り、複数の基地局からの信号を選択的に受信
し、受信した基地局からの距離を検出するようにした2
地点間の距離の検出方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、例えば、ゴルフ場等でプレーヤー
がホールまでの位置を任意の位置で正確に把握すること
はできなかった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は上記した点に
鑑みなされたものであり、その目的とするところは、2
地点間の距離を容易に検出することのできる新規な方法
を提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明に係る2地点間の
距離の検出方法は、少なくとも2つ以上の送信局と、1
つの移動可能な受信局とからなり、前記送信局は夫々の
送信局を識別可能にするためのコード化されたパルス信
号で電磁波を変調し出力すると共に、前記コード化され
たパルス信号のレベルを漸次低下させ、所定レベルまで
低下すると初期レベルに復帰させ、かつ、所定の時間で
循環的に送出し、受信局側では前記各送信局でコード化
された信号を選択的に受信して送信局を識別すると共に
前記コード化された信号の受信可能な最低の電界レベル
を検出し、前記検出した受信レベルに基づき送信局と受
信局間の距離を検出するものである。
【0005】
【作用】送信局から電磁波が送出され、この電磁波を受
信局が受信すると、受信局はまず選局した送信局の識別
コードを表示する。また、レベル検出手段が受信できる
最低のレベルを検出し、この結果から距離変換手段が送
信局と受信局との間の距離を検出し表示する。
【0006】
【実施例】本発明の2地点間の距離の検出方法の実施例
を図1及び図2に基づいて説明する。
【0007】図1は送信局と受信局のブロック図を示し
てあり、図2は送信局の出力する信号を模式的に示して
いる。はじめに、送信局の送出する信号について図2に
基づき説明する。図2のa,b,c,z部は送信局の識
別コードであり、受信局が各送信局を識別するために繰
り返し送信局が送出する固有のパルス列からなる識別コ
ードである。そしてこの識別コードa,b,c,…、z
のレベルは、夫々、初期レベルから連続的に低下するか
レベルL1,L2,L3,…,L4の様に漸次予め決められ
たステップ又は連続のレベルに低下する様に受信局から
送出され、ある所定レベルに達すると初期レベルに復帰
し、しかも、送信局からは時間Tで循環的に繰り返し送
出される様になっている。例えば、500mの範囲を1
m単位で検出したい場合には、500ステップの異なる
レベルで送信局から信号を送出すれば良いし、また、2
m単位に測定したい場合は、250ステップのレベルに
変化させた信号を送信局から送出する様に構成する。な
お、後述するように受信できる最低のレベルをより正確
に検出できるようにするためには、レベルの低下割合を
一定比とし、例えばコ−ドbのレベルはコ−ドaのレベ
ルに比べて1/2になっており、コ−ドcのレベルはコ
−ドbのレベルに比して1/2になっており…、といっ
たように設定してもよい(図5)。
【0008】次に、図1のブロック図について説明す
る。1は送信局(ゴルフ場の距離測定に適用する場合に
は、各ホ−ルのゴ−ルフラグ位置に設置される)、3は
送信局1を識別するために各送信局固有のコード化され
たパルス列を発生させるためのパルス列発生手段、4は
前記パルス列を変調信号として、高周波の変調波を得る
ための変調手段、5は前記パルス列を含む変調波をパル
ス列が繰り返される毎に所定のレベルに低下せしめ、か
つ循環的に掃引せしめるレベル制御手段、6はレベル制
御手段5の出力を増幅し送信アンテナ7に導く送信アン
テナである。
【0009】また、2は受信局(ゴルフ場の距離測定に
適用する場合には、通常プレイヤ−が携帯する)、11
は受信アンテナ、12は受信アンテナ11で受信した高
周波信号を選択的に受信すると共に送信局1でコード化
したパルス列を復調する受信復調手段、13は受信復調
手段12で復調したパルス列をデコードし送信局1を識
別するための送信局識別手段、14は受信復調手段12
で復調したパルス列のうち受信することのできる最低の
レベルを検出するレベル検出手段、15はレベル検出手
段14の検出レベルに基づき検出レベルから距離を検出
する距離変換手段、16は送信局識別手段13の出力で
ある送信局名(例えば何番ホ−ルであるかを示す番号)
又は識別コードと距離変換手段15の出力である距離デ
ータを表示する表示手段である。また、17は受信した
い送信者を使用者(プレイヤ−)が入力するためのテン
キ−等の入力手段である。表示手段16の例は図3に示
す。
【0010】この様に構成された送信局と受信局とにお
いて、送信局から図2に示す様なパルス列を有し、か
つ、レベルが変化する電磁波が送出されると、受信局2
はまず選局(選局は使用者(プレイヤ−)の入力手段1
7を介した入力による)した送信局1のパルス列から識
別コードを送信局識別手段13で識別し表示する。ま
た、レベル検出手段14は受信できる最低の電界レベル
1,L2,L3,…,L4を検出し、この結果に基づき距
離変換手段15は送信局1と受信局2間の距離を検出し
表示する。尚、距離変換手段15にはレベル検出手段1
4の検出レベルから距離を変換する変換テーブルが予め
設けられているから距離の算出は容易に行われる。
【0011】この様に本発明の原理は、受信局での電界
強度が送信局との距離の関数であることを利用したもの
である。なお、1回の検出ではどうしても誤差が伴うの
で、数回検出した後、それら検出した距離デ−タの平均
した値を表示手段16へ表示させるようにしても良い
し、検出した距離デ−タのうち最大と最小のものを除い
た残りのデ−タの平均をとっても良いし、ある一定の範
囲内で2回以上近い値が検出されたデ−タのみ表示する
ようにしても良い。
【0012】なお、この方法による距離の測定は、送信
局と受信局との間の電磁波的な障害物の有無によって測
定誤差をもつが、ゴルフ場等では一般に送信局を設置す
るホールと受信局であるプレーヤとの間は通常見通し距
離であるため測定誤差は比較的少ない。また、送信局と
受信局の距離が小さい場合には、電波に代えて赤外線、
超音波等を用いることもできる。図4に実際のゴルフ場
での使用態様を模式的に示す。ここで2番ホ−ルにいる
プレイヤ−Pは携帯している受信機2に入力手段17を
介して受信したい送信局(ホ−ル番号)を入力すると、
受信機2は選択的に2番ホ−ルのゴ−ルホ−ルから発信
されている電磁波を受信して、当該ホ−ルとの間の距離
を表示する。従って、図4のプレイヤ−Pは物理的に近
い1番ホ−ルや3番ホ−ルのゴ−ルホ−ルとの距離では
なく、自身の居る2番ホ−ルのゴ−ルとの間の距離を適
確に知ることができる。
【0013】
【発明の効果】本発明の2地点間の距離の検出方法は、
上述の様に構成したので、容易に2地点間の距離を検出
することができる。
【0014】しかも、構成が簡単であるから実施も容易
である等の優れた特徴を有している。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例の送信局と受信局とのブロック
図である。
【図2】送信局の送出する信号を模式的に示した図であ
る。
【図3】表示手段の例を示した模式図である。
【図4】ゴルフ場における距離測定に利用した場合の態
様を示す模式図である。
【図5】送信局の送出する信号の別の例を示した模式図
である。
【符号の説明】
1 送信局 2 受信局 3 パルス列発生手段 4 変調手段 5 レベル制御手段 6 電力増幅手段 7 送信アンテナ 11 受信アンテナ 12 受信復調手段 13 送信局識別手段 14 レベル検出手段 15 時間距離変換手段 16 表示手段

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも2つ以上の送信局と、1つの
    移動可能な受信局とからなり、前記送信局は夫々の送信
    局を識別可能にするためのコード化されたパルス信号で
    電磁波を変調し出力すると共に、前記コード化されたパ
    ルス信号のレベルを漸次低下させ、所定レベルまで低下
    すると初期レベルに復帰させ、かつ、所定の時間で循環
    的に送出し、受信局側では前記各送信局でコード化され
    た信号を選択的に受信して送信局を識別すると共に前記
    コード化された信号の受信可能な最低の電界レベルを検
    出し、前記検出した受信レベルに基づき送信局と受信局
    間の距離を検出することを特徴とする2地点間の距離の
    検出方法。
JP4352035A 1992-12-09 1992-12-09 2地点間の距離の検出方法 Pending JPH06174831A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4352035A JPH06174831A (ja) 1992-12-09 1992-12-09 2地点間の距離の検出方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4352035A JPH06174831A (ja) 1992-12-09 1992-12-09 2地点間の距離の検出方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06174831A true JPH06174831A (ja) 1994-06-24

Family

ID=18421338

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4352035A Pending JPH06174831A (ja) 1992-12-09 1992-12-09 2地点間の距離の検出方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06174831A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002250768A (ja) * 2000-12-22 2002-09-06 Denso Corp 物探索システム
WO2004109325A1 (ja) * 2003-06-05 2004-12-16 Sony Corporation 距離検出システム
JP2006329796A (ja) * 2005-05-26 2006-12-07 Tokyo Metropolitan Industrial Technology Research Institute 赤外線追尾装置
JP2013088286A (ja) * 2011-10-18 2013-05-13 Omron Automotive Electronics Co Ltd 車両検出装置、通信装置、および、車両検出システム
JP2016027339A (ja) * 2009-01-27 2016-02-18 エックスワイゼッド・インタラクティヴ・テクノロジーズ・インコーポレーテッド 単一のデバイスおよび/または複数のデバイスの測距探知、配向決定、および/または測位のための方法および装置
US10452157B2 (en) 2014-10-07 2019-10-22 Xyz Interactive Technologies Inc. Device and method for orientation and positioning

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002250768A (ja) * 2000-12-22 2002-09-06 Denso Corp 物探索システム
WO2004109325A1 (ja) * 2003-06-05 2004-12-16 Sony Corporation 距離検出システム
JP2004361276A (ja) * 2003-06-05 2004-12-24 Sony Corp 距離検出システム
US8314619B2 (en) 2003-06-05 2012-11-20 Sony Corporation Distance detection system
JP2006329796A (ja) * 2005-05-26 2006-12-07 Tokyo Metropolitan Industrial Technology Research Institute 赤外線追尾装置
JP2016027339A (ja) * 2009-01-27 2016-02-18 エックスワイゼッド・インタラクティヴ・テクノロジーズ・インコーポレーテッド 単一のデバイスおよび/または複数のデバイスの測距探知、配向決定、および/または測位のための方法および装置
JP2013088286A (ja) * 2011-10-18 2013-05-13 Omron Automotive Electronics Co Ltd 車両検出装置、通信装置、および、車両検出システム
US10452157B2 (en) 2014-10-07 2019-10-22 Xyz Interactive Technologies Inc. Device and method for orientation and positioning
US10996768B2 (en) 2014-10-07 2021-05-04 Xyz Interactive Technologies Inc. Device and method for orientation and positioning

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6909399B1 (en) Location system with calibration monitoring
FI980807A0 (fi) Beraekningsfoerfarande och radiosystem
CA2302269A1 (en) Processing packet data in mobile communication system
JPH0439926B2 (ja)
JPH06508736A (ja) 送信信号の信号伝送品質レベルの決定方法及び装置
CA2438440A1 (en) Method and apparatus for link quality feedback in a wireless communication
EP1667332A3 (en) Radio communication system, radio station and radio communication method
KR960020041A (ko) 원거리 통신 시스템 및 원거리 통신 시스템의 송신기의 출력준위를 제어하기 위한 제어 루프와 이동 원거리 통신 시스템의 전력 출력 준위 제어 방법
WO2001073471A3 (en) System and method for estimating separation distance between impulse radios using impulse signal amplitude
WO2002009301A3 (en) A communication device intervention system and method
EP1396940A3 (en) Mobile terminal, control device, communication system and communication method
US5945947A (en) Synthetic doppler direction finder for use with FSK encoded transmitters
WO1996004760A3 (en) Method for measuring the noise level of a base station environment
US5564084A (en) Transmission power level monitoring apparatus employed in TDMA communication system
JPH06174831A (ja) 2地点間の距離の検出方法
JP5130974B2 (ja) 受信装置
JPS6243925A (ja) ダイバ−シテイ受信機の障害検出方式
JPS63274887A (ja) 識別用質問装置
JP3175751B2 (ja) 無線データ通信装置
US20030237037A1 (en) Determination of signal transmission accuracy of a wireless device
WO2004008181A3 (en) An apparatus and method for a wireless locating device
KR20050001238A (ko) 초음파 계측 통신 단말기
RU2278048C1 (ru) Способ совмещенной радиосвязи и радионавигации и устройство, его реализующее, для железнодорожного транспорта
KR101238321B1 (ko) 물체의 거리 측정 시스템
JPH0560852A (ja) 無線信号を利用する発信位置検出方法