JPH0617364U - 発動機の減速ギヤボックス - Google Patents

発動機の減速ギヤボックス

Info

Publication number
JPH0617364U
JPH0617364U JP2177791U JP2177791U JPH0617364U JP H0617364 U JPH0617364 U JP H0617364U JP 2177791 U JP2177791 U JP 2177791U JP 2177791 U JP2177791 U JP 2177791U JP H0617364 U JPH0617364 U JP H0617364U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base plate
gear
upper lid
gear box
fitted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2177791U
Other languages
English (en)
Inventor
ツェン、テォ・ツァイ
Original Assignee
ツェン、テォ・ツァイ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ツェン、テォ・ツァイ filed Critical ツェン、テォ・ツァイ
Priority to JP2177791U priority Critical patent/JPH0617364U/ja
Publication of JPH0617364U publication Critical patent/JPH0617364U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 [目的] 装置の小型化と、ノイズの低減を図ることが
できる発動機の減速ギヤボックスの提供。 [構成] 発動機1に連結された駆動ギヤ10が突出す
る嵌合孔55を形成し、かつこの嵌合孔55の上部に一
部を支持足52で支持された載置片53を一体成形する
基礎板51と、上方からこの基礎板51に嵌合され、ギ
ヤセット5の回転軸を基礎板51との間で起立保持する
上蓋6とを備え、さらに、ギヤセット5のうちの最終段
のギヤが嵌合された出力軸54の一端を、載置片53上
に駆動ギヤ10の軸線と一致するようにして載置した。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、発動機の回転駆動力を減速するためのギヤ列(ギヤセット)を組み 込んだ減速ギヤボックスに関する。
【0002】
【従来の技術】
図4は従来例の発動機ユニット全体の分解斜視図である。
【0003】 図において、1は発動機、2はギヤボックスユニット、3は保護蓋、4はネジ である。発動機1の上縁の平板11上にギヤボックスユニット2を載置し、この 上面に保護蓋3を被覆した後、その上方から3本のネジ4によってギヤボックス ユニット2と保護蓋3を平板11上に固定している。
【0004】 ギヤボックスユニット2は、上蓋21と下蓋22を3本の中空パイプ23で連 結し、この間に多段のギヤの組み合わせからなるギヤセット24を配置すると共 に、最終段のギヤが嵌合される出力軸25を、その先端が上蓋21より上方に突 出するようにして設けている。なお、発動機1に直結された駆動ギヤ10は、ギ ヤボックス2の下蓋22の中央に穿設した丸孔26よりギヤボックス2内に突出 し、ギヤセット24の第1段目のギヤと噛合して駆動を伝達するようになってい る。また、ネジ4は中空パイプ23中を貫通するようになっている。
【0005】 次に、図5,図6に基づき他の従来例を説明する。
【0006】 図5は図4と同様の全体分解斜視図、図6は組立状態の縦断面図である。
【0007】 この従来例においては、発動機1の平板11上に、ギヤセット5を取付けた基 礎板51を載置して、ネジ8によって平板11の鍔部下方より基礎板51を平板 11に固定する。そして上蓋6を基礎板51の外周部に嵌合し、かつ、この上蓋 6の上面には定位板7を固定する。
【0008】 上蓋6の内周部下端には環状溝61が形成されており、かつ、この環状溝61 上には凸部610が3個形成されている。
【0009】 一方、基礎板51の外周部、凸部610と対向する位置には凹部510を設け 、かつ、基礎板51の外周部には下窄まり状のテーパ511が形成されている。
【0010】 従って、凹部510と凸部610を係合するようにして、上蓋6を基礎板51 に圧入した後、上蓋6の外周縁611をカシメれば、上蓋6は基礎板51に対し て回転されることなく固定される。
【0011】 定位板7は、3個のネジ4が上蓋6のネジ孔62に螺合することで上蓋6に固 定される。また、上蓋6にはギヤセット5の回転軸が嵌合する丸孔63と、出力 軸54が突出する丸孔64が形成されている。
【0012】 なお、この従来例及び図4に示す従来例は共に、出力軸54は駆動ギヤ10の 軸線上とは異なった位置に配置されている。
【0013】 図7はさらに別の従来例を示す。
【0014】 この従来例では、図6に示す従来例と同様個所は同一符号を付して重複する説 明は省略するが、図6に示す従来例と異なるところは、基礎板51と上蓋6とで 構成されるギヤボックス部内を、中空パイプ23によってリベッテングされた固 定板9で上下に仕切り、かつ、最終段のギヤが嵌合された出力軸54の一端を、 この出力軸54が駆動ギヤ10の軸線上になるようにこの固定板9の上に載置し た点である。
【0015】
【考案が解決しようとする課題】 しかしながら、図4に示す従来例においては、ギヤボックス2の上蓋21と下 蓋22を中空パイプ23でリベットジョイントする場合、容易に湾曲したりある いは傾斜することがあるため、ギヤボックス2の精度を保てなくなり、騒音を発 生させる不具合があった。また、保護蓋3を必要とするため、コスト高となる欠 点もあった。
【0016】 一方、図4に示す従来例及び図5,図6に示す従来例はいずれも、出力軸25 ,54は駆動ギヤ10の軸線から外れた位置に設けてあるため、装置全体の小型 化を阻害する原因となっていた。
【0017】 また、図7に示す従来例では、出力軸54の軸線を駆動ギヤ10の軸線と一致 させてはいるものの、ギヤボックス部内に固定板9と複数本の中空パイプ23を 設けているため、構造が複雑化すると共に、組立工程も増すという問題があった 。
【0018】 本考案はこのような背景に基づいてなされたものであり、上記従来装置の欠点 を解消し、装置の小型化と、騒音、ノイズの低減を図ることができる発動機の減 速ギヤボックスを提供することを目的とする。
【0019】
【課題を解決するための手段】
上記の目的を達成するために本考案では、基礎板とこの基礎板に嵌合される上 蓋との間に直接ギヤセットの回転軸の両端を係止すると共に、最終段のギヤが嵌 合された出力軸と駆動ギヤの軸線を合致させるために、駆動ギヤが突出する嵌合 孔上部の基礎板と一体的に形成した載置片上に、この出力軸の一端を載置させた 構成としたものである。
【0020】
【作用】
上記の構成を採用したため、特段の大掛かりな部材を設けることなく、出力 軸と駆動ギヤの軸線を一致させることができる。また、中空状の上蓋を基礎板に 嵌合して内部のギヤセットを密封しているので、平板状の上蓋と下蓋(基礎板) を用いた場合のごとく、これらを連接するパイプや、内部を密封するための保護 蓋は不要となる。
【0021】
【実施例】
以下、本考案の一実施例を図面に基づき説明する。なお、図7に示す従来例と 対応する部材には同一符号を付して重複する説明は省略する。
【0022】 図1は本考案の一実施例に係る、減速ギヤボックス部分を断面した全体構成図 、図2は基礎板の斜視図、図3は同じく平面図である。
【0023】 図2に示すように、基礎板51の中央には駆動ギヤ10が突出する嵌合孔(こ の実施例では丸穴)55が形成してあり、また、この嵌合孔55の上部には複数 個の支持足52で支持された円板状の載置片53が基礎板51と一体的に設けら れている。
【0024】 図3から明らかなように、支持足52は載置片53の半円部分に亘ってこの実 施例では3個設けてあり、載置片53の残りの部分と基礎板51の上面の嵌合孔 55周囲部分との間には、ギヤ噛合のための空間部56が形成されている。そし て、この空間部56において、図1に示すように、駆動ギヤ10とギヤセット5 の第1段目のギヤとが噛み合っている。
【0025】 図1に示すように、出力軸54はその軸線が駆動ギヤ10と一致するように載 置片53に一端(下端)が載置されている。また出力軸54の他端(先端)は上 蓋6の中央部より突出させている。
【0026】 本実施例においては、基礎板51と上蓋6は共に、金属、PVC、FRP、P UR、あるいはABS樹脂等のうちの同一材質により構成され、一体成形される ようになっている。
【0027】
【考案の効果】
以上説明したように、本考案によれば、基礎板とこの基礎板に嵌合される上蓋 との間に直接、ギヤセットの回転軸の両端を係止すると共に、最終段のギヤが嵌 合された出力軸と駆動ギヤの軸線を合致させるために、駆動ギヤが突出する嵌合 孔上部の基礎板と一体的に形成した載置片上に、この出力軸の一端を載置させる ようにしたから、(イ)中空パイプのリベット係合により上蓋と下蓋(基礎板) を固定する従来例と異なり、装置の変形、湾曲を防止し、騒音を低減させること ができる。(ロ)上蓋に保護蓋の機能も持たせているので、上蓋の他に保護蓋を 必要とせず、構造が簡単で、コストも低く抑えることができる。(ハ)駆動ギヤ との軸線と出力軸の軸線を略一致させることで、ギヤセットの特に横方向の体積 を小さくすることができる。等の効果を奏する。
【提出日】平成4年5月8日
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】考案の詳細な説明
【補正方法】変更
【補正内容】 【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、発動機の回転駆動力を減速するためのギヤ列(ギヤセット)を組み 込んだ減速ギヤボックスに関する。
【0002】
【従来の技術】
図4は従来例の発動機ユニット全体の分解斜視図である。
【0003】 図において、1は発動機、2はギヤボックスユニット、3は保護蓋、4はネジ である。発動機1の上縁の平板11上にギヤボックスユニット2を載置し、この 上面に保護蓋3を被覆した後、その上方から3本のネジ4によってギヤボックス ユニット2と保護蓋3を平板11上に固定している。
【0004】 ギヤボックスユニット2は、上蓋21と下蓋22を3本の中空パイプ23で連 結し、この間に多段のギヤの組み合わせからなるギヤセット24を配置すると共 に、最終段のギヤが嵌合される出力軸25を、その先端が上蓋21より上方に突 出するようにして設けている。なお、発動機1に直結された駆動ギヤ10は、ギ ヤボックス2の下蓋22の中央に穿設した丸孔26よりギヤボックス2内に突出 し、ギヤセット24の第1段目のギヤと噛合して駆動を伝達するようになってい る。また、ネジ4は中空パイプ23中を貫通するようになっている。
【0005】 次に、図5,図6に基づき他の従来例を説明する。
【0006】 図5は図4と同様の全体分解斜視図、図6は組立状態の縦断面図である。
【0007】 この従来例においては、発動機1の平板11上に、ギヤセット5を取付けた基 礎板51を載置して、ネジ8によって平板11の鍔部下方より基礎板51を平板 11に固定する。そして上蓋6を基礎板51の外周部に嵌合し、かつ、この上蓋 6の上面には定位板7を固定する。
【0008】 上蓋6の内周部下端には環状溝61が形成されており、かつ、この環状溝61 上には凸部610が3個形成されている。
【0009】 一方、基礎板51の外周部、凸部610と対向する位置には凹部510を設け 、かつ、基礎板51の外周部には下窄まり状のテーパ511が形成されている。
【0010】 従って、凹部510と凸部610を係合するようにして、上蓋6を基礎板51 に圧入した後、上蓋6の外周縁611をカシメれば、上蓋6は基礎板51に対し て回転されることなく固定される。
【0011】 定位板7は、3個のネジ4が上蓋6のネジ孔62に螺合することで上蓋6に固 定される。また、上蓋6にはギヤセット5の回転軸が嵌合する丸孔63と、出力 軸54が突出する丸孔64が形成されている。
【0012】 なお、この従来例及び図4に示す従来例は共に、出力軸54は駆動ギヤ10の 軸線上とは異なった位置に配置されている。
【0013】 図7はさらに別の従来例を示す。
【0014】 この従来例では、図6に示す従来例と同様個所は同一符号を付して重複する説 明は省略するが、図6に示す従来例と異なるところは、基礎板51と上蓋6とで 構成されるギヤボックス部内を、中空パイプ23によってリベッテングされた固 定板9で上下に仕切り、かつ、最終段のギヤが嵌合された出力軸54の一端を、 この出力軸54が駆動ギヤ10の軸線上になるようにこの固定板9の上に載置し た点である。
【0015】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、図4に示す従来例においては、ギヤボックス2の上蓋21と下 蓋22を中空パイプ23でリベットジョイントする場合、容易に湾曲したりある いは傾斜することがあるため、ギヤボックス2の精度を保てなくなり、騒音を発 生させる不具合があった。また、保護蓋3を必要とするため、コスト高となる欠 点もあった。
【0016】 一方、図4に示す従来例及び図5,図6に示す従来例はいずれも、出力軸25 ,54は駆動ギヤ10の軸線から外れた位置に設けてあるため、装置全体の小型 化を阻害する原因となっていた。
【0017】 また、図7に示す従来例では、出力軸54の軸線を駆動ギヤ10の軸線と一致 させてはいるものの、ギヤボックス部内に固定板9と複数本の中空パイプ23を 設けているため、構造が複雑化すると共に、組立工程も増すという問題があった 。
【0018】 本考案はこのような背景に基づいてなされたものであり、上記従来装置の欠点 を解消し、装置の小型化と、騒音、ノイズの低減を図ることができる発動機の減 速ギヤボックスを提供することを目的とする。
【0019】
【課題を解決するための手段】
上記の目的を達成するために本考案では、基礎板とこの基礎板に嵌合される上 蓋との間に直接ギヤセットの回転軸の両端を係止すると共に、最終段のギヤが嵌 合された出力軸と駆動ギヤの軸線を合致させるために、駆動ギヤが突出する嵌合 孔上部の基礎板と一体的に形成した載置片上に、この出力軸の一端を載置させた 構成としたものである。
【0020】
【作用】
上記の構成を採用したため、特段の大掛かりな部材を設けることなく、出力 軸と駆動ギヤの軸線を一致させることができる。また、中空状の上蓋を基礎板に 嵌合して内部のギヤセットを密封しているので、平板状の上蓋と下蓋(基礎板) を用いた場合のごとく、これらを連接するパイプや、内部を密封するための保護 蓋は不要となる。
【0021】
【実施例】
以下、本考案の一実施例を図面に基づき説明する。なお、図7に示す従来例と 対応する部材には同一符号を付して重複する説明は省略する。
【0022】 図1は本考案の一実施例に係る、減速ギヤボックス部分を断面した全体構成図 、図2は基礎板の斜視図、図3は同じく平面図である。
【0023】 図2に示すように、基礎板51の中央には駆動ギヤ10が突出する嵌合孔(こ の実施例では丸穴)55が形成してあり、また、この嵌合孔55の上部には複数 個の支持足52で支持された円板状の載置片53が基礎板51と一体的に設けら れている。
【0024】 図3から明らかなように、支持足52は載置片53の半円部分に亘ってこの実 施例では3個設けてあり、載置片53の残りの部分と基礎板51の上面の嵌合孔 55周囲部分との間には、ギヤ噛合のための空間部56が形成されている。そし て、この空間部56において、図1に示すように、駆動ギヤ10とギヤセット5 の第1段目のギヤとが噛み合っている。
【0025】 図1に示すように、出力軸54はその軸線が駆動ギヤ10と一致するように載 置片53に一端(下端)が載置されている。また出力軸54の他端(先端)は上 蓋6の中央部より突出させている。
【0026】 本実施例においては、基礎板51と上蓋6は共に、金属、PVC、FRP、P UR、あるいはABS樹脂等のうちの同一材質により構成され、一体成形される ようになっている。
【0027】
【考案の効果】
以上説明したように、本考案によれば、基礎板とこの基礎板に嵌合される上蓋 との間に直接、ギヤセットの回転軸の両端を係止すると共に、最終段のギヤが嵌 合された出力軸と駆動ギヤの軸線を合致させるために、駆動ギヤが突出する嵌合 孔上部の基礎板と一体的に形成した載置片上に、この出力軸の一端を載置させる ようにしたから、(イ)中空パイプのリベット係合により上蓋と下蓋(基礎板) を固定する従来例と異なり、装置の変形、湾曲を防止し、騒音を低減させること ができる。(ロ)上蓋に保護蓋の機能も持たせているので、上蓋の他に保護蓋を 必要とせず、構造が簡単で、コストも低く抑えることができる。(ハ)駆動ギヤ との軸線と出力軸の軸線を略一致させることで、ギヤセットの特に横方向の体積 を小さくすることができる。等の効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例に係る減速ギヤボックス部分
を断面した全体構成図である。
【図2】同じく、基礎板の斜視図である。
【図3】同じく、基礎板の平面図である。
【図4】従来例に係る発動機ユニット全体の分解斜視図
である。
【図5】他の従来例に係る発動機ユニット全体の分解斜
視図である。
【図6】同じく、減速ギヤボックス部分を断面した全体
構成図である。
【図7】さらに他の従来例に係る、減速ギヤボックス部
分を断面した全体構成図である。
【符号の説明】
1 発動機 10 駆動ギヤ 11 平板 5 ギヤセット 51 基礎板 52 支持足 53 載置片 54 出力軸 55 嵌合孔 56 空間部 6 上蓋
【手続補正書】
【提出日】平成4年5月8日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】請求項2
【補正方法】変更
【補正内容】

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 発動機の回転軸に連結された駆動ギヤと
    噛合してこの発動機の回転を減速し、出力する多段のギ
    ヤセットが内蔵された発動機の減速ギヤボックスにおい
    て、中心に前記駆動ギヤが突出する嵌合孔を有し、か
    つ、この嵌合孔の上部に一部を支持足で支持された載置
    片を一体形成する基礎板と、上方からこの基礎板に嵌合
    され、前記ギヤボックスの回転軸を前記基礎板との間で
    起立保持する上蓋とを備え、さらに、ギヤボックスのう
    ちの最終段のギヤが嵌合された出力軸の一端を、前記載
    置片上に前記駆動ギヤの軸線と略一致するようにして載
    置したことを特徴とする発動機の減速ギヤボックス。
  2. 【請求項2】 請求項1記載において、前記基礎板と上
    蓋を、金属、PVC、FRP、ABS等の材質で一体的
    に成形したことを特徴とする減速ギヤボックス。
JP2177791U 1991-01-30 1991-01-30 発動機の減速ギヤボックス Pending JPH0617364U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2177791U JPH0617364U (ja) 1991-01-30 1991-01-30 発動機の減速ギヤボックス

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2177791U JPH0617364U (ja) 1991-01-30 1991-01-30 発動機の減速ギヤボックス

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0617364U true JPH0617364U (ja) 1994-03-04

Family

ID=12064496

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2177791U Pending JPH0617364U (ja) 1991-01-30 1991-01-30 発動機の減速ギヤボックス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0617364U (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002161946A (ja) * 2000-11-24 2002-06-07 Sayama Precision Ind Co 減速装置
JP2006138335A (ja) * 2004-11-10 2006-06-01 Ricoh Co Ltd 固定構造及び画像形成装置
JP2011214675A (ja) * 2010-03-31 2011-10-27 Kyocera Mita Corp 駆動機構及びそれを備えた画像形成装置
CN107842601A (zh) * 2017-12-08 2018-03-27 广西玉柴机器股份有限公司 齿轮室盖罩连接装置
JP2020101249A (ja) * 2018-12-25 2020-07-02 シチズン時計株式会社 変速装置
JP2020204361A (ja) * 2019-06-17 2020-12-24 オリエンタルモーター株式会社 歯車減速機
JP2022127196A (ja) * 2021-02-19 2022-08-31 本田技研工業株式会社 固定構造

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002161946A (ja) * 2000-11-24 2002-06-07 Sayama Precision Ind Co 減速装置
JP4616984B2 (ja) * 2000-11-24 2011-01-19 シチズンマイクロ株式会社 減速装置
JP2006138335A (ja) * 2004-11-10 2006-06-01 Ricoh Co Ltd 固定構造及び画像形成装置
JP4653459B2 (ja) * 2004-11-10 2011-03-16 株式会社リコー 固定構造及び画像形成装置
JP2011214675A (ja) * 2010-03-31 2011-10-27 Kyocera Mita Corp 駆動機構及びそれを備えた画像形成装置
CN107842601A (zh) * 2017-12-08 2018-03-27 广西玉柴机器股份有限公司 齿轮室盖罩连接装置
CN107842601B (zh) * 2017-12-08 2024-02-09 广西玉柴机器股份有限公司 齿轮室盖罩连接装置
JP2020101249A (ja) * 2018-12-25 2020-07-02 シチズン時計株式会社 変速装置
JP2020204361A (ja) * 2019-06-17 2020-12-24 オリエンタルモーター株式会社 歯車減速機
JP2022127196A (ja) * 2021-02-19 2022-08-31 本田技研工業株式会社 固定構造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN100515296C (zh) 电动厨房用具
JPS5863361U (ja) 遊星歯車減速機付スタ−タ
EP1018796A3 (en) Stepping motor
JPH0617364U (ja) 発動機の減速ギヤボックス
WO2004036089A1 (ja) 車両用差動装置
JPH09280325A (ja) シルクハット型撓み噛み合い式歯車装置
JP2000014082A (ja) 歯車減速機付電動機
JP3030541U (ja) クラッチ機構付きフライホイール磁石回転子
JPS6138371Y2 (ja)
JPH09107652A (ja) モータ出力装置
JPH0198771U (ja)
JPH0750599Y2 (ja) 歯車減速機
JP2508619Y2 (ja) 燃料噴射ポンプのポンプシャフト支持構造
JPS6012756U (ja) 減速装置
JPS5916575Y2 (ja) 軸受装置
JPH056251U (ja) 無段変速機のカバー取付構造
JPH0614598U (ja) プラネタリギヤユニット
JPH0429434Y2 (ja)
JPH088369Y2 (ja) 波動歯車装置
JPS60184964A (ja) リダクシヨンスタ−タ
WO2019107426A1 (ja) ギアユニット、ギアボックス、ギアモータ、および、ギアモータを含む電気製品
JP3003671U (ja) 自転車用変速ハブ
JPS6339399B2 (ja)
JPH10271751A (ja) 減速機付き電動機
JPH11294447A (ja) 軸受支持構造