JPH0617109Y2 - 置時計 - Google Patents

置時計

Info

Publication number
JPH0617109Y2
JPH0617109Y2 JP1988157318U JP15731888U JPH0617109Y2 JP H0617109 Y2 JPH0617109 Y2 JP H0617109Y2 JP 1988157318 U JP1988157318 U JP 1988157318U JP 15731888 U JP15731888 U JP 15731888U JP H0617109 Y2 JPH0617109 Y2 JP H0617109Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
timepiece
frame body
leg
outer peripheral
peripheral portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1988157318U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0277692U (ja
Inventor
光夫 和田
Original Assignee
株式会社精工舎
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社精工舎 filed Critical 株式会社精工舎
Priority to JP1988157318U priority Critical patent/JPH0617109Y2/ja
Priority to US07/444,630 priority patent/US5054010A/en
Publication of JPH0277692U publication Critical patent/JPH0277692U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0617109Y2 publication Critical patent/JPH0617109Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G04HOROLOGY
    • G04BMECHANICALLY-DRIVEN CLOCKS OR WATCHES; MECHANICAL PARTS OF CLOCKS OR WATCHES IN GENERAL; TIME PIECES USING THE POSITION OF THE SUN, MOON OR STARS
    • G04B37/00Cases
    • G04B37/14Suspending devices, supports or stands for time-pieces insofar as they form part of the case
    • G04B37/1473Supports and feet for supporting the clockwork

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案は置時計に関するものである。
[従来の技術] 従来の置時計において載置状態を変えられるものとして
は、例えば第1の例として、携帯時計のように、スタン
ドの一端を時計体に揺動可能に設け、このスタンドの傾
斜角を調整することにより、この時計体を垂直に起立し
た状態にしたり、または傾斜した状態にして机などの上
に置くようにしたものである。また第2の例として、時
計枠体の底面に、前端から後方に向けて長穴を平行に設
け、この底面が下方に突出している脚を、この長穴によ
ってスライドさせて、時計の時刻表示面の傾斜角度を調
整可能にしたものがある(実開昭50−56168号公
報)。
[解決しようとする課題] しかし、第1の例のような時計では、単に1つのスタン
ドの傾斜角を調整するものであるため、例えば時計体を
横向きしてその傾斜角度を調整するなどは不可能であ
り、ユーザの要求する設置条件に全て対応できるもので
はなかった。またデザイン的にも、興味を引くものでも
なかった。また第2の例では、底板の下面に突設した脚
部の移動による時計枠体の角度の調整は極めて限られた
範囲であって、前例と同様、時計体を横向きすることは
不可能であり、ユーザの要求に全て対応できず、デザイ
ン的にも問題があった。
そこで本考案の目的は、デザイン的にも注目を引き、か
つユーザの好みや要求に応じて時計枠体の起立状態と傾
斜状態、時計枠体の向きを自由に変えることのできる置
時計を提供することにある。
[課題を解決するための手段] 本考案の特徴は、時計枠体1とこの枠体に設けてある一
対の丸棒状の脚体2,2とからなり、上記時計枠体は、
その外周部が連続した滑らかな曲面に形成してあり、上
記脚体は、その側面部に嵌合溝2aが形成してあり、か
つその後端部2Aは滑らかな凸面に形成してある。そし
て、上記脚体の上記嵌合溝は、上記時計枠体の外周部に
摩擦的に嵌合し、上記脚体の上記後端部は、上記時計枠
体の背面よりも後方に突出しておるところにある。
[作用] そのため、脚体2,2を、時計枠体1の外周部に沿って
任意の位置に装着させることにより、時刻表示面が正面
を向いた起立姿勢と僅かに傾斜した上向き姿勢とに変更
可能であるところにある。この正面を向いた起立状態に
おいて、時刻表示部が縦、横、斜めのいずれの向きもで
きる。
[実施例] 以下図面を参照して、本考案の一実施例を説明する。
第1図において、円筒形の時計枠体1の外周部は、連続
した円滑な面になっており、全周い亘り同一形状のもの
であって、この外周部には、一対の丸棒状の脚体2,2
が、摩擦的に嵌合している。
脚体2,2の形状は、第2図示のように、丸棒状であっ
て、その両端面は半球状に形成され、さらにこの脚体の
側面部には、嵌合溝2aが一体的に形成してある。嵌合
溝2aの内面形状は、枠体1の外形部の外形に一致して
いるものであり、この嵌合溝の内側面の一方には、穴部
2bが形成してあり、この穴部内に弾性体3を挿着して
ある。したがって、第2図の鎖線にて示すように、予め
脚体2の穴部2bに接着剤を介して弾性体3を挿着し、
この脚体を、実線にて示すように時計枠体1の外周部に
嵌合させる。これにより脚体2,2は、時計枠体1の外
周部に摩擦的に嵌合し保持される。なお脚体2は、弾性
質の樹脂にて一体的に形成し、嵌合溝2aの形状を枠体
1の外形よりやや小さくして、この枠体に弾性的に嵌合
させてもよい。
このようにして脚体2は、時計枠体1の外周を摩擦抵抗
的に摺動可能になっているものである。
また、時計枠体1の内部構造は、第4図示のように、時
計機械体の取付板4が固着してあり、この取付板の前面
には、文字板が貼着してあり、さらにこの取付板の背面
には、支持柱5,5を介して時計機械体6が設けてあ
る。時計機械体6から突出している指針軸7には、分針
8や時針9が取付けてある。そして指針の前には、前カ
バー10が、時計枠体1の内周端部によって保持してあ
る。そして時計枠体1の後端開口部には、裏蓋11が設
けてある。
そして脚体2の後端部2Aは、脚体2が枠体1に取り付
けられた状態において、第2,4図示のように、時計の
裏蓋11、つまり時計の背面よりも後方に突出している
ものである。
次に本願の使用方法について説明する。
先ず時計を机Dの上に垂直に起立状態で設置させる場合
は、第1図示のように、脚体2,2を時計枠体1の下
部、例えば時刻目盛の5時,7時の位置に対応する下方
に位置させておくと、時計を垂直に起立させることがで
きる。
また、時計を寝かせた状態で僅かに傾斜した上向き姿勢
で使用する場合には、第3図示のように、脚体2,2を
時計枠体1の側部、例えば時刻目盛の3時,9時の位置
に対応する位置に移動させておくと、第4図示のよう
に、この脚体の後端部2Aが枠体1の後端面よりも後方
に突出しているので、その突出した分だけ、時計を僅か
に傾斜した状態にしておくことができる。
その他にも、両脚体2,2共、時計枠体1の一方の側部
に位置させておくと、文字板を横向きした状態で起立さ
せることができる。
また脚体2,2を使用しない時は、時計枠体1から取外
せばよい。
なお前記実施例では枠体1の外形は円形であるが、その
他にも、連続した滑かな曲面を有するものである限り、
楕円形や一部に平坦面があっても、または波状に曲線状
になっているものでもよい。
[効果] 以上のように本考案は、一対の脚体を時計枠体の外周部
に摩擦的に保持させ、この脚体の後端部は、時計枠体よ
り後方に突出しているため、この脚体を、時計枠体の外
周部の任意の位置に装着することによって、使用者の好
みや使い方に応じて、時計の時刻表示面が正面を向いた
起立姿勢と僅かに傾斜した上向き姿勢とに変更可能で、
さらにこの正面を向いた起立状態においても、時刻表示
面が縦、横、斜めのいずれの向きも変えることができ、
ユーザの希望に応じて多様に変えて使用でき、またデザ
イン的にも興味を引くものであるので、ディスプレイ用
にも使用できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は時計を垂直に起立させて使用している状態の正
面図、第2図は要部の断面図、第3図は時計を寝せて僅
かに傾斜した上向きで使用している状態の正面図、第4
図は第3図a−a線断面図である。 1……枠体、 2……脚体、 2A……脚体の後端部、 7……指針軸、 8,9……指針。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】時計枠体とこの枠体に設けてある一対の丸
    棒状の脚体とからなり、 上記時計枠体は、その外周部が連続した滑らかな曲面に
    形成してあり、 上記脚体は、その側面部に嵌合溝が形成してあり、かつ
    その後端部は滑かな凸面に形成してあり、 上記脚体の上記嵌合溝は、上記時計枠体の外周部に摩擦
    的に嵌合し、 上記脚体の上記後端部は、上記時計枠体の背面よりも後
    方に突出しており、 上記脚体を、上記時計枠体の上記外周部に沿って任意の
    位置に装着させることにより、時刻表示面が正面を向い
    た起立姿勢と僅かに傾斜した上向き姿勢とに変更可能で
    ある。 ことを特徴とする置時計。
JP1988157318U 1988-12-02 1988-12-02 置時計 Expired - Lifetime JPH0617109Y2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988157318U JPH0617109Y2 (ja) 1988-12-02 1988-12-02 置時計
US07/444,630 US5054010A (en) 1988-12-02 1989-12-01 Table clock

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988157318U JPH0617109Y2 (ja) 1988-12-02 1988-12-02 置時計

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0277692U JPH0277692U (ja) 1990-06-14
JPH0617109Y2 true JPH0617109Y2 (ja) 1994-05-02

Family

ID=15647072

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1988157318U Expired - Lifetime JPH0617109Y2 (ja) 1988-12-02 1988-12-02 置時計

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5054010A (ja)
JP (1) JPH0617109Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20150055439A1 (en) * 2013-08-21 2015-02-26 Robert F. Lewis Adjustable display angle clock
CN110955138A (zh) * 2019-12-11 2020-04-03 漳州市恒丽电子有限公司 一种趣味翻转时钟

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1853483A (en) * 1929-10-12 1932-04-12 Frank A Winters Watch supporting bracket
JPS5310214Y2 (ja) * 1973-09-22 1978-03-17
DE2929372C2 (de) * 1979-07-20 1982-06-09 Vdo Adolf Schindling Ag, 6000 Frankfurt Gehäuse für eine Uhr mit einer Halterung
KR840001621Y1 (ko) * 1983-02-11 1984-08-30 적고정밀주식회사 탁상시계의 스텐드 결속장치
JPS5974381U (ja) * 1982-11-10 1984-05-19 株式会社精工舎 時計
JPS61108990U (ja) * 1984-12-21 1986-07-10
JPS6224385U (ja) * 1985-07-26 1987-02-14
CH667968GA3 (ja) * 1987-05-11 1988-11-30

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0277692U (ja) 1990-06-14
US5054010A (en) 1991-10-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0544853Y2 (ja)
JPS6222859Y2 (ja)
JPH0617109Y2 (ja) 置時計
USD279007S (en) Adjustable computer display and base
JP2004341189A (ja) 自由雲台
JPH0213991Y2 (ja)
US4747088A (en) Table clock
JPS6222860Y2 (ja)
JPH0649257Y2 (ja) 載置式飾り額
JPS635029Y2 (ja)
JP3078334U (ja) アナログ式ムーブメントを使った横置き時計
JPS60124183A (ja) 傾斜機構付き支持装置
JPS5916864Y2 (ja) 置時計
JPH0635995U (ja) 位置可変式取付台
JPS6329317Y2 (ja)
JPH0510707Y2 (ja)
JPS6410979B2 (ja)
JPS6222861Y2 (ja)
JPH055531Y2 (ja)
JPS6324312Y2 (ja)
JPS62117813U (ja)
JPH0329711Y2 (ja)
JPH0714397U (ja) 文字盤取替え可能時計
JPH0414222Y2 (ja)
JPS59660Y2 (ja) ア−ムライト