JPH06170935A - 型成形品の成形後に連続するばり取り方法及びその装置 - Google Patents

型成形品の成形後に連続するばり取り方法及びその装置

Info

Publication number
JPH06170935A
JPH06170935A JP32525492A JP32525492A JPH06170935A JP H06170935 A JPH06170935 A JP H06170935A JP 32525492 A JP32525492 A JP 32525492A JP 32525492 A JP32525492 A JP 32525492A JP H06170935 A JPH06170935 A JP H06170935A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
molded product
flash
mold
dies
pair
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP32525492A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsuo Suzuki
達雄 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tahara KK
Original Assignee
Tahara KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tahara KK filed Critical Tahara KK
Priority to JP32525492A priority Critical patent/JPH06170935A/ja
Publication of JPH06170935A publication Critical patent/JPH06170935A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)
  • Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ロボット等を必要とせず、内型と外型の開閉
のみで、成形品とその全周に付着するばり部分を分別で
き、また、金型で成形品を冷却している間に、分別工程
が行える型成形品の成形後に連続するばり取り装置を提
供する。 【構成】 ばり付き成形品6の成形品6aを収納する凹
部8を有して成形品6aを挟持する一対の内型9,9
と、該内型9を進退自在に収納してばり部分6bを挟持
する一対の外型10,10と、内型9,9と外型10,
10をそれぞれ独立して進退可能、かつ、内型9,9及
び外型10,10のそれぞれの一対を開閉可能に保持す
る駆動杆11,12とからなり、ばり付き成形品6を内
型9,9と外型10,10とで共に挟持した後、内型
9,9を共に外型10,10から移動させて後開くこと
により成形品6aを離して落下させ、その後外型10,
10を開くとばり部分6bが落下できるように構成し
た。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明はプラスチックの中空ブ
ロー成形機などにて成形されたばり付き成形品から直ち
に成形品とばり部分を完全に分離させて、成形品のみを
分別できるようにした、型成形品の成形後に連続するば
り取り方法及びその装置に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、プラスチックの中空ブロー成形
機などにて中空の容器を成形する場合、容器の外形の半
部を構成する凹部を刻設した一対の左右対称型の成形型
を用い、その成形型に加熱したパリソンを挟み、かつ、
そのパリソンにノズルを挿入し空気を送り込んで前記凹
部内にパリソンを膨らませ、その状態を一定時間維持す
ることにより、プラスチックが冷却して固化し、成形型
の凹部の形状が成形され、容器が製造されるようになっ
ている。
【0003】この場合、成形用素材であるパリソンの余
部が容器の直径方向で外周面に付着したまま成形型から
排出される。したがって、成形品としての容器を分別す
るためには、容器の外周部に付着している余部(以下、
ばりと称す)を切除しなければならい。このばりは、成
形時に容器の周囲が実質的に切り取られていて容器とば
りを分けて引けば簡単に分離することができる。
【0004】したがって、ばり取り作業は全て人手によ
り行っているのが現状である。すなわち、成形工場等に
おいて、作業員がばり付き成形品からばり取りをして成
形品を分別し、ばりは再利用するか若しくは投棄し、或
いは、ばり付き成形品をそのまま需要家に納入し、需要
家がばり取り作業を行っている。
【0005】なお、機械的にばり取りを行う方式として
は、成形品のばり部分が小さいものは、成形品を開閉で
きる内型で保持し、片側からばり打ち抜き機でばり部分
と成形品を分離させている。
【0006】また、成形品に対し全周にばり部分が残る
ものは、前記機械的装置ではできないために、ロボット
を使用してばり部分を保持させ、成形品を保持する型を
開いた後、このロボットで成形品排出位置と別な箇所に
移送させることにより分別している。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、近時の
人手不足事情に鑑み、ばり取り作業を人手にて行うこと
は、成形品のコストに影響するほか、能率が向上せず、
機械化若しくは自動化することが望ましい。また、ばり
付き成形品をそのまま納入された需要家も、必要に際し
て一々ばり取り作業をしていたのでは面倒極まりないこ
とである。さらに、分別したばりをごみとして投棄する
と、ごみ焼却に際して有毒ガスを発生するから公害の問
題を惹起するのである。また、ロボットを用いた機械的
なばり取り作業は、金型を開いた後に、ばり部分の移送
時間が必要となり、成形サイクルが長くなる。
【0008】そこで、この発明は、ロボット等の別駆動
源を有するシステムを必要とせず、内型と外型の開閉機
構のみで、成形品とその全周に付着するばり部分を分別
でき、また、金型で成形品を冷却している間に、分別工
程が行えるため成形サイクルの短縮を可能にする型成形
品の成形後に連続するばり取り方法及びその装置を提供
する。
【0009】
【課題を解決するための手段】この発明にかかる型成形
品の成形後に連続するばり取り方法は、中空ブロー成形
機における成形型により成形したばり付き成形品をブロ
ー用ノズルに吊支して成形型のみを移動させた後、成形
品を収納する凹部を有して成形品を挟持する一対の内型
とばり部分を挟持する一対の外型とを備えたばり取り型
をばり付き成形品に移動させて、内型と外型とで同時に
ばり付き成形品を挟持させた後、内型若しくは外型を互
いに離反する方向へ独立して移動させることにより成形
品とばり部分を分離し、内型を開いて挟持した成形品を
排出するとともに、外型を開いて挟持したばり部分を排
出し、成形品とばり部分の排出場所を分別しながら連続
成形ができるようにしたことを特徴とする。
【0010】また、この発明にかかる型成形品の成形後
に連続するばり取り装置は、ばり付き成形品の成形品を
収納する凹部を有して成形品を挟持する一対の内型と、
該内型を進退自在に収納してばり部分を挟持する一対の
外型と、内型と外型をそれぞれ独立して進退可能、か
つ、内型及び外型のそれぞれの一対を開閉可能に保持す
る駆動杆とからなることを特徴とする。
【0011】
【作用】成形直後のばり付き成形品から成形品とばり部
分とを機械的に分別し、人手によるばり取り作業又はロ
ボットによるばり取り工程を不要として、成形サイクル
の短縮を可能とし、成形品のみを需要家に提供すること
ができるようになる。
【0012】
【実施例】以下この発明を図示の実施例に基づき説明す
る。図1及び図2に示すように、中空ブロー成形機にお
ける成形型1,1間に加熱したパリソン2を挟み、か
つ、そのパリソン2にノズル3を挿入し成形されたパイ
プ部4を介して空気を送り込んで成形型1,1の成形用
凹部5,5内に膨らませ、その状態を一定時間維持して
成形品6aとばり部分6bが一体のばり付き成形品6が
製造されると、成形型1,1が開きばり付き成形品6か
ら離れて共に後退する。ばり付き成形品6はノズル3に
付着した状態で成形した位置に残る。ついで、成形型
1,1の近傍に待機しているばり取り型7がその吊支さ
れたばり付き成形品6を挟持する。
【0013】ばり付き成形品6は、図示にあっては、2
個のスポイドを同時成形した例を示し、したがって、ば
り取り型7は、図3から図5に示すように、スポイドで
ある成形品6aを収納する凹部8,8を間に間隙8aを
有して成形品6aを挟持する一対の内型9,9と、該内
型9,9を進退自在に収納してばり部分6bを挟持する
一対の外型10,10とを有する。
【0014】そして、図3において、内型9,9と外型
10,10をそれぞれ独立して進退可能、かつ、内型
9,9及び外型10,10のそれぞれの一対を開閉可能
に保持する駆動杆11,11,12,12を設ける。駆
動杆11はシリンダー13に伸縮可能に挿入され、駆動
杆12はシリンダー14に伸縮可能に挿入されている。
シリンダー13,14にはそれぞれ空圧若しくは油圧を
給排して駆動杆11,12を進退させることができ。
【0015】外型10は略方形の盤体であって、図4及
び図5に示すように、内型9を収納するくり抜き部15
を有して内型9を抱持収納しており、したがって、駆動
杆11,12の作動を別途に行うことにより内型9は外
型10から独立して移動できるとともに、駆動杆11,
12を同じストロークで作動させることにより外型10
と同時に移動することができる。そして、外型10の底
部には排出孔16が形成されている。
【0016】ついで、図6(A)に示すように、ばり取
り型7がばり付き成形品6を挟持すると、図6(B)に
示すように、初めに駆動杆11,11が共に同じ方向へ
移動して外型10,10を内型9,9からずらせるよう
に移動する(矢示a)。すなわち、一方の駆動杆11は
外型10を押し、他方の駆動杆11は外型10を引くよ
うに作動させることにより、外型10は一体としてばり
部分6bを挟持したまま移動する。そこで、内型9,9
で挟持した成形品6a,6aが排出孔16,16の真上
に位置するまで外型10,10を移動させると、ばり付
き成形品6からばり部分6bと成形品6aが完全に分離
する。
【0017】そこで、図6(C)に示すように、外型1
0,10を静止させ、内型9,9を互いに離反する方向
へ移動させれば(矢示b)、成形品6aは内型9,9の
凹部8,8から離脱して排出孔16から下方へ落下し、
下部に待機するシュート(図示略)に受け止められて成
形品集積部へと移送される。
【0018】そして、内型9,9が成形品6aを離した
後、図6(D)に示すように、内型9,9を元の状態に
戻し(矢示c)、外型10,10と合致させた後、ばり
取り型7を下方へ移動させてノズル3からばり部分6b
を離した後、図6(E)に示すように、内型9,9と外
型10,10を共にそれぞれ左右へ引く(矢示d)と、
外型10,10に挟持されているばり部分6bが落下し
てその下に待機している別のシュート(図示略)に受け
止められてばり集積部へと移送される。かくして、ばり
付き成形品から成形品6aとばり部分6bを分別した
後、ばり取り型7は当初に待機していた位置に後退す
る。
【0019】したがって、この発明にかかる型成形品の
成形後に連続するばり取り方法は、中空ブロー成形機に
おける成形型1,1により成形したばり付き成形品6を
ブロー用ノズル3に吊支して成形型1,1のみを移動さ
せた後、成形品6aを収納する凹部8を有して成形品6
aを挟持する一対の内型9,9とばり部分6bを挟持す
る一対の外型10,10とを備えたばり取り型7をばり
付き成形品6に移動させて、内型9,9と外型10,1
0とで同時にばり付き成形品6を挟持させた後、内型
9,9若しくは外型10,10を互いに離反する方向へ
独立して移動させることにより成形品6aとばり部分6
bを分離し、内型9,9を開いて挟持した成形品6aを
排出するとともに、外型10,10を開いて挟持したば
り部分6bを排出することを特徴とする。
【0020】また、この発明にかかる型成形品の成形後
に連続するばり取り装置は、成形品6aを収納する凹部
8,8を有して成形品6aを挟持する一対の内型9,9
と、該内型9,9を進退自在に収納してばり部分6bを
挟持する一対の外型10,10と、内型9,9と外型1
0,10をそれぞれ独立して進退可能、かつ、内型9,
9及び外型10,10のそれぞれの一対を開閉可能に保
持する駆動杆11,12とからなる。
【0021】
【発明の効果】以上説明したこの発明によれば、成形直
後のばり付き成形品から成形品とばり部分をロボット等
の別駆動装置を用いることなく、機械的に分別できるの
で、ばり取り作業が簡便・迅速かつ容易に行え、作業能
率が向上するとともに、成形サイクルの短縮化を図るこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明方法を説明する中空ブロー成形及びばり
取り工程の正面説明図。
【図2】図1の平面図。
【図3】ばり取り型の正面図。
【図4】ばり取り型の平面図。
【図5】ばり取り型の中央縦断面図。
【図6】(A),(B),(C),(D),(E)はそ
れぞればり取り工程の平面説明図。
【符号の説明】
1…成形型 2…パリソン 3…ブロー用ノズル 4…パイプ部 5…成形用凹部 7…ばり取り型 8…凹部 9…内型 10…外型 11,12…駆動杆 13,14…シリンダー 15…くり抜き部 16…排出孔

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 中空ブロー成形機における成形型により
    成形したばり付き成形品をブロー用ノズルに吊支して成
    形型のみを移動させた後、成形品を収納する凹部を有し
    て成形品を挟持する一対の内型とばり部分を挟持する一
    対の外型とを備えたばり取り型をばり付き成形品に移動
    させて、内型と外型とで同時にばり付き成形品を挟持さ
    せた後、内型若しくは外型を互いに離反する方向へ独立
    して移動させることにより成形品とばり部分を分離し、
    内型を開いて挟持した成形品を排出するとともに、外型
    を開いて挟持したばり部分を排出し、成形品とばり部分
    の排出場所を分別しながら連続成形ができるようにした
    ことを特徴とする型成形品の成形後に連続するばり取り
    方法。
  2. 【請求項2】 ばり付き成形品の成形品を収納する凹部
    を有して成形品を挟持する一対の内型と、該内型を進退
    自在に収納してばり部分を挟持する一対の外型と、内型
    と外型をそれぞれ独立して進退可能、かつ、内型及び外
    型のそれぞれの一対を開閉可能に保持する駆動杆とから
    なることを特徴とする型成形品の成形後に連続するばり
    取り装置。
JP32525492A 1992-12-04 1992-12-04 型成形品の成形後に連続するばり取り方法及びその装置 Pending JPH06170935A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32525492A JPH06170935A (ja) 1992-12-04 1992-12-04 型成形品の成形後に連続するばり取り方法及びその装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32525492A JPH06170935A (ja) 1992-12-04 1992-12-04 型成形品の成形後に連続するばり取り方法及びその装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06170935A true JPH06170935A (ja) 1994-06-21

Family

ID=18174762

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32525492A Pending JPH06170935A (ja) 1992-12-04 1992-12-04 型成形品の成形後に連続するばり取り方法及びその装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06170935A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6146464A (en) * 1994-02-25 2000-11-14 Applied Materials, Inc. Susceptor for deposition apparatus

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6146464A (en) * 1994-02-25 2000-11-14 Applied Materials, Inc. Susceptor for deposition apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5202135A (en) Bottle flash trimming apparatus
CN111246987B (zh) 成型体的制造方法以及成型用模具
US3795162A (en) Method and apparatus for trimming plastic bottles
JP7137748B2 (ja) 成形体の製造方法、成形用金型及び成形体の製造装置
US3954186A (en) Apparatus for extracting blown articles from split blow molds
JPH06170935A (ja) 型成形品の成形後に連続するばり取り方法及びその装置
US5318740A (en) Extrusion blow molding an automotive boot
CN115447112A (zh) 成型体的制造方法以及成型用模具
KR101770383B1 (ko) 스크랩의 분리배출 구조를 갖는 인몰드 라벨 용기 성형장치
US6655951B1 (en) Apparatus for producing hollow articles by the suction-blowing process
JP2000301597A5 (ja)
JP5336264B2 (ja) ブロー成形用金型及びブロー成形方法
JP7441395B2 (ja) 成形体の製造方法
JP3644676B2 (ja) 中空成形品の不要部分型内切断方法
JP4708926B2 (ja) 中空成形装置
JP3051661B2 (ja) 同時充填成形品の製造方法およびその装置
GB2343861A (en) Flash removal during blow moulding
JP4695788B2 (ja) 中空成形品の上ばりの回収方法およびその装置
JP3264869B2 (ja) 2重成形品の後処理方法およびその装置
JP2010110996A (ja) 中空成形装置
JP3217933B2 (ja) 中空成形品のバリ取り方法及び装置
JP6399481B2 (ja) 中空成形機
JP3167643B2 (ja) 成形品の製造方法
JPH06210713A (ja) ブロー成形機のバリ除去装置
JPH07125058A (ja) 中空成形品の孔形成方法