JPH061657B2 - ダイヤル設定装置 - Google Patents

ダイヤル設定装置

Info

Publication number
JPH061657B2
JPH061657B2 JP59275623A JP27562384A JPH061657B2 JP H061657 B2 JPH061657 B2 JP H061657B2 JP 59275623 A JP59275623 A JP 59275623A JP 27562384 A JP27562384 A JP 27562384A JP H061657 B2 JPH061657 B2 JP H061657B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotary dial
setting
rotation
dial
value
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59275623A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61158638A (ja
Inventor
龍哉 若原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP59275623A priority Critical patent/JPH061657B2/ja
Priority to KR1019850009299A priority patent/KR940011083B1/ko
Priority to US06/812,807 priority patent/US4786982A/en
Priority to AU51595/85A priority patent/AU585562B2/en
Priority to CA000498561A priority patent/CA1311299C/en
Priority to EP85402645A priority patent/EP0188162B1/en
Priority to DE8585402645T priority patent/DE3586906T2/de
Publication of JPS61158638A publication Critical patent/JPS61158638A/ja
Publication of JPH061657B2 publication Critical patent/JPH061657B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/02Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing

Landscapes

  • Electric Clocks (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、回転ダイヤルを用いて数値設定を行うダイヤ
ル設定装置に関し、例えば測定器、タイマー装置、トラ
ンシーバ、あるいはビデオテープレコーダ(VTR)等
の各種電子機器に適用される。
〔従来の技術〕 従来より、各種電子装置は小型軽量化とともに多機能高
性能化が図られており、その機能を果たすのに必要な各
種設定値をデジタル表示器にて数値表示するようにした
装置では、各種機能を果たすのに必要な数値のセットな
アップ・スイッチとダウン・スイッチあるいは10キー
・スイッチが用いられたり、回転式ダイヤル等が用いら
れていた。
一般に、回転式ダイヤルにて数値設定を行う場合には、
上記回転式ダイヤルの単位回転角毎に1カウントずつ設
定値を変化させるようにしていたので、多数桁の数値設
定機能を実現する場合に、その最下位桁の設定操作性を
考慮すると上記単位回転角を大きくする必要があり、逆
に最上位桁の設定操作性を考慮すると上記単位回転角を
小さくしなければならない。従来、回転式ダイヤルにて
多数桁の数値設定機能を実現する場合には、上記2つの
機能を果たすようにスイッチにて切り換えたり、回転式
ダイヤルを2個設けるようにしていた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上述のように回転式ダイヤルにて多数桁の数値設定機能
を実現する場合に、上記2つの機能を果たすようにスイ
ツチにて切り換えたり、回転式ダイヤルを2個設けるよ
うにしたのでは、装置の操作性や製品コストの面で不都
合であった。
なお、各種機能を果たすのに必要な数値の設定を上述の
ようにアップ・スイッチとダウン・スイッチを使用して
1デジットづつ増減させて行うのでは、例えば時計の”
分”のセットの場合に、アップ・スイッチあるいはダウ
ン・スイッチを最大30回押圧操作する必要があり、極
めて操作性が悪いという問題点があった。また、上記1
0キー・スイッチを用いてタイマー予約の操作性を向上
するには、多数キー・スイッチが必要になるという問題
点がある。
そこで、本発明は、上述の如き問題点に鑑み、各種機能
を果たすのに必要な数値の設定を回転式ダイヤルを用い
て迅速に且つ簡学に行い得るようにした新規な構成のダ
イヤル設定装置を提供することを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明に係るダイヤル設定装置は、上述の問題点を解決
するために、回転式ダイヤルの回転速度を検出する回転
検出手段と、該回転検出手段による検出出力に基づいて
子記回転式ダイヤルの回転速度に応じて設定変更値を変
化させ上記回転式ダイヤルの単位回転角毎に上記設定変
更値づつ設定値を変更する制御を行う設定制御手段とを
備えている。
〔作用〕
本発明に係るダイヤル設定装置では、回転式ダイヤルの
回転速度を検出した検出出力に基づいて上記回転式ダイ
ヤルの回転速度に応じた数値設定制御を行う。
〔実施例〕
以下、本発明に係るダイヤル設定装置の一実施例につい
て、図面に従い詳細に説明する。
第1図ないし第6図に示す実施例は、本発明を据置型の
多機能VTRに適用したもので、この実施例のVTR
は、第1図のブロック図に示すように、リールモータ1
やキャプスタンモータ2等を駆動するモータサーボ回路
3,ビデオ信号やオーディオ信号の信号処理回路4,表
示駆動回路5あるいはチューナ回路6等の動作制御を行
うマイクロコンピュータ7は、前面パネル110に配設
されている各種操作スイッチ10による操作指令信号
や、回転式ダイヤル20の回転操作状態を検出した回転
検出出力信号が供給されるようになっている。
この実施例において、上記回転式ダイヤル20には一周
を24等分して白黒の色を交互に塗り分けた縞模様の金
属泊21がリング状に貼り付けられており、上記リング
状の金属泊21による反射光を検出する2つの光学式セ
ンサ22,23の各検出出力はそれぞれ波形整形回路2
4,25で方形波に波形整形して上記マイクロコンピュ
ータ7に供給されている。なお、上記各光学式センサ2
2,23は、それぞれ発光ダイオードとフォトトランジ
スタから成るフォトインタラプタが用いられており、互
いに90°の位相差をもった検出出力を上記各波形整形
回路24,25に供給するように配設されている。
そして、上記各光学式センサ22,23から互いに90
°の位相差をもった検出出力が上記各波形整形回路2
4,25を介して波形整形して供給される上記マイクロ
コンピュータ7は、上記回転式ダイヤル20を回転させ
たときの上記各光学式センサ22,23の各検出出力波
形によって、上記回転式ダイヤル20の回転方法および
回転速度を次のようにして判定し、上記回転式ダイヤル
20の回転状態に応じた動作制御データを形成して、上
記モータサーボ回路3,信号処理回路4,表示駆動回路
5あるいはチューナ回路6等の動作制御を行うようにな
っている。すなわち、上記マイクロコンピュータ7は、
上記回転式ダイヤル20を回転させたときに、第1の光
学式センサ22による検出出力波形の立ち上がり変化点
における第2の光学式センサ23による検出出力波形の
レベルが、第2図Aに示すように「H」であれば上記回
転式ダイヤル20が正回転されたと判定し、また、第2
図Bに示すように「L」であれば上記回転式ダイヤル2
0が逆回転されたと判定する。さらに、上記マイクロコ
ンピュータ7は、上記回転式ダイヤル20を回転させた
ときの上記第1の光学式センサ22による第2図Cに示
すような検出出力波形の立ち上がり変化点の間隔を利用
して時間測定を行うことによって、上記回転式ダイヤル
20の回転速度を算出する。
さらに、この実施例において、装置本体100の前面パ
ネル110には、第3図の正面図に示すように、電源ス
イッチ10Aや各種モード設定用の巻戻し操作スイッチ
10B,再生操作スイッチ10C,早送り操作スイッチ
10D,停止操作スイッチ10E、一時停止操作スイッ
チ10F等の各種操作スイッチ10が配設されている。
また、上記前面パネル110には、テープカセット装着
用の挿入口111が形成されているとともに、タイマー
表示用の表示部112が設けられ、さらに、正面右側の
サブパネル120に上記回転式ダイヤル20が設けられ
ている。
上記表示部112は、第4図に示す全表示内容のうち
で、その時の動作モードに応じて必要な箇所だけが点灯
表示されるようになっている。なお、通常状態では、上
部の数字Nuはリアルタイムカウンタを表示し、下部の
数字Ndは現在時刻を表示するように、上記マイクロコ
ンピュータ7によって、上記表示駆動回路5の動作制御
がなされるようなっている。
また、上記サブパネル120は、第5図に示すように、
その下端側を軸にして上端側が前方に倒れるように開閉
自在に形成されており、上記前面パネル110に設けら
てれた押圧操作釦133の押圧操作によって、開成され
るようになっている。そして、上記前面パネル110の
上記サブパネル120に閉じられた部分には、タイマー
セットモードやタイマー予約モードにおける各種操作ス
イッチ10a,10b・・・が配設されている。
さらに、この実施例において、上記前面パネル110に
は、第6図に示すように、開閉蓋114により閉じられ
た部分に、入力切り換え操作スイッチ10Sが設けられ
ている。
そして、この実施例のVTRにおいて、上記マイクロコ
ンピュータ7は、上記回転式ダイヤル20の回転方向お
よび回転速度に応じた可変速再生動作を行う所謂JOG
モードの動作制御や、上記回転式ダイヤル20の回転操
作に応じたタイマー設定や受信チャンネルのプリセット
等の各種数値設定の動作制御を行うようになっている。
上記マイクロコンピュータ7は、受信チャンネルのプリ
セット操作時に、上記回転式ダイヤル20が正回転され
ると受信チャンネルの設定値を上記回転式ダイヤル20
の単位回転角毎に上記設定変更値づつ増加させ、また、
上記回転式ダイヤル20が逆回転されると受信チャンネ
ルの設定値を上記回転式ダイヤル20の単位回転角毎に
上記設定変更値づつ減少させ、しかも、上記回転式ダイ
ヤル20の回転速度に応じて設定変更値を変化されなが
ら、上記受信チャンネルのプリセット用の数値設定制御
を行う。例えば、上記回転式ダイヤル20が低速回転操
作されているきときは上記回転式ダイヤル20の回転方
向に応じて1チャンネルづつ増減させ、また、上記回転
式ダイヤル20が中速回転操作されているときは上記回
転式ダイヤル20の回転方向に応じて2チャンネルづつ
増減させ、さらに上記回転式ダイヤル20が高速回転操
作されているときは上記回転式ダイヤル20の回転方向
に応じて4チャンネルづつ増減させるように、上記マイ
クロコンピュータ7によって、上記受信チャンネルのプ
リセット用の数値設定制御が行われる。
このように、上記回転式ダイヤル20の回転速度に応じ
て自動的に設定変更値を変化させることによって、大幅
に設定数値の変更を行うときには上記回転式ダイヤル2
0高速回転操作すれば1回転当たりの変化を大きくして
迅速に設定変更を行うことがで、また、目標の設定値に
近付いたならば上記回転式ダイヤル20低速回転操作す
ることによって1ステップづつ変化させて正確に数値設
定を行うことができる。
また、上記マイクロコンピュータ7は、再生ポーズモー
ドすなわちスチル再生状態で上記回転式ダイヤル20が
回転操作されると、この回転式ダイヤル20の回転方向
および回転速度を上記マイクロコンピュータ7が判定し
て、上記回転式ダイヤル20の回転方向および回転速度
に応じて、再生画面を変化させるように、再生糸を制御
するJOGモードの動作制御を行うようになっている。
なお、上述実施例では本発明をVTRの受信チャンネル
設定に適用したが、本発明に係るダイヤル設定装置は、
上述の実施例にのみ限定されるものでなく、測定器やタ
イマー装置等の各種電子設置における数値設定にも適用
できるものであることは云うもでない。
〔発明の効果〕
上述の実施例の説明から明らかなように本発明に係るダ
イヤル設定装置では、回転式ダイヤルの回転速度を検出
する回転検出手段と、該回転検出手段による検出出力に
基づいて上記回転式ダイヤルの回転速度に応じて設定変
更値を変化させ上記回転式ダイヤルの単位回転角毎に上
記設定変更値づつ設定値を変更する制御を行う設定制御
手段とを備え、回転式ダイヤルの回転速度に応じた数値
設定制御を行うようにしたので、従来各種数値設定を行
うのに必要とされていた多数の操作スイッチやキーを省
略して、簡単な操作で数値設定を迅速に行うことがで
き、所期の目的を十分に達成することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第6図は本発明をビデオテープレコーダに
適用した一実施例を示しており、第1図はこの実施例の
ビデオテープレコーダのブロック図であり、第2図A、
第2図Bおよび第2図Cは上記実施例における回転式ダ
イヤルの回転状態検出動作を説明するための各波形図で
あり、第3図は上記実施例のビデオテープレコーダの前
面パネル正面図であり、第4図は上記前面パネルに設け
た表示部の全表示内容を示す模式図であり、第5図は上
記前面パネルに設けたサブパネルを開成した状態の要部
拡大斜視図であり、第6図は上記前面パネルに設けたサ
ブパネルを開成した状態の要部拡大斜視図である。 5・・・表示駆動部 6・・・チューナ回路 7・・・マイクロコンピュータ 10・・・操作スイッチ 20・・・回転式ダイヤル 22,23・・・光学式センサ 110・・・前面パネル 112・・・表示部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】回転式ダイヤルの回転速度を検出する回転
    検出手段と、該回転検出手段による検出出力に基づいて
    上記回転式ダイヤルの回転速度に応じて設定変更値を変
    化させ上記回転式ダイヤルの単位回転角毎に上記設定変
    更値づつ設定値を変更する制御を行う設定制御手段とを
    備え、回転式ダイヤルの回転速度に応じた数値設定制御
    を行うようにしたことを特徴とするダイヤル設定装置。
JP59275623A 1984-12-28 1984-12-28 ダイヤル設定装置 Expired - Lifetime JPH061657B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59275623A JPH061657B2 (ja) 1984-12-28 1984-12-28 ダイヤル設定装置
KR1019850009299A KR940011083B1 (ko) 1984-12-28 1985-12-11 다이얼설정장치
US06/812,807 US4786982A (en) 1984-12-28 1985-12-23 Multi-function rotary dial system including timer setting feature
AU51595/85A AU585562B2 (en) 1984-12-28 1985-12-23 Multi-function rotary dial assembly for a video recorder
CA000498561A CA1311299C (en) 1984-12-28 1985-12-24 Multi-function rotary dial system including timer setting feature
EP85402645A EP0188162B1 (en) 1984-12-28 1985-12-27 Multi-function rotary dial system including timer setting feature
DE8585402645T DE3586906T2 (de) 1984-12-28 1985-12-27 Mehrfunktionswaehlscheibensystem mit einstellbarkeit des zeitgebers.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59275623A JPH061657B2 (ja) 1984-12-28 1984-12-28 ダイヤル設定装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61158638A JPS61158638A (ja) 1986-07-18
JPH061657B2 true JPH061657B2 (ja) 1994-01-05

Family

ID=17558028

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59275623A Expired - Lifetime JPH061657B2 (ja) 1984-12-28 1984-12-28 ダイヤル設定装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPH061657B2 (ja)
KR (1) KR940011083B1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102019539B1 (ko) * 2016-09-28 2019-09-06 르노삼성자동차 주식회사 속도 조정이 편리한 크루즈 컨트롤 장치 및 이의 제어 방법

Also Published As

Publication number Publication date
KR940011083B1 (ko) 1994-11-23
JPS61158638A (ja) 1986-07-18
KR860005515A (ko) 1986-07-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62154351A (ja) 映像再生装置の遠隔操作装置及び映像再生システム
JPH061657B2 (ja) ダイヤル設定装置
US4815013A (en) Variable speed film transport interlock system and method using same
KR940011082B1 (ko) 타이머장치
JP2605660B2 (ja) 再生装置
KR0155443B1 (ko) 영상신호출력장치
JP2001143576A (ja) 操作装置
US4933881A (en) Variable speed film transport interlock system
JPS61160859A (ja) ビデオテ−プレコ−ダ
JPH04223606A (ja) 電子機器の操作制御装置
JP2713022B2 (ja) ビデオオンスクリーン画面での動作モード設定方法
KR100213293B1 (ko) 비디오 카세트 레코더의 특수 재생 방법 및 장치
JPH10106065A (ja) 録画再生装置
JPS61160861A (ja) ビデオテ−プレコ−ダのダイヤル操作装置
JPH10199124A (ja) 入力装置
JPH02149956A (ja) Vtrシステムのリールセンシングによる画面アンコール方法
JPH08212625A (ja) オンスクリーン機能を有する記録再生装置
JPH0816998B2 (ja) 映像再生装置の遠隔操作装置及び映像再生システム
KR940006894B1 (ko) Vcr의 예약녹화방법 및 장치
KR0136671B1 (ko) 브이씨알의 취소입력 처리방법
KR0154587B1 (ko) 브이시알 시스템에서 비스기능의 단축키 처리방법
KR940008093B1 (ko) 비디오 테이프 레코우더 모드의 실행속도 제어방법
JP3017642U (ja) ビデオ装置の動作状態設定装置
JPH0574890B2 (ja)
JP2576788B2 (ja) 映像再生システム

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term