JPH06165034A - X線検査装置 - Google Patents

X線検査装置

Info

Publication number
JPH06165034A
JPH06165034A JP5174374A JP17437493A JPH06165034A JP H06165034 A JPH06165034 A JP H06165034A JP 5174374 A JP5174374 A JP 5174374A JP 17437493 A JP17437493 A JP 17437493A JP H06165034 A JPH06165034 A JP H06165034A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
ray inspection
pickup
inspection apparatus
entrance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5174374A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3504292B2 (ja
Inventor
Rudolph M Snoeren
マリア スノエレン ルドルフ
Bussel Antonius J F Van
ヨハネス フランシスクス ファン ブセル アントニウス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips Electronics NV
Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips Electronics NV, Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips Electronics NV
Publication of JPH06165034A publication Critical patent/JPH06165034A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3504292B2 publication Critical patent/JP3504292B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05GX-RAY TECHNIQUE
    • H05G1/00X-ray apparatus involving X-ray tubes; Circuits therefor
    • H05G1/08Electrical details
    • H05G1/60Circuit arrangements for obtaining a series of X-ray photographs or for X-ray cinematography
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/56Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof provided with illuminating means
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/30Transforming light or analogous information into electric information
    • H04N5/32Transforming X-rays

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 改良された応答時間を有するX線検査用装置
を提供することを目的とする。 【構成】 X線源(10)、画像形成スクリーン(3
2)を有する画像増幅器(30)よりなり、画像形成ス
クリーン(32)をテレビカメラ等の画像ピックアップ
装置(50)のピックアップ面(51)上に映し出し、
画像ピックアップ装置(50)の光応答時間の所望レベ
ルへの調節/維持のためにピックアップ面(51)を幾
つかの照射素子(145)で照射し、装置のコンパクト
構成達成のため照射素子(145)を透明素子(14
1)内の凹所(144)内に収容し、照射素子(14
5)の光は画像増幅器(30)に面する入口面(14
2)から及び/又は素子(141)の側(147)から
反射され、透明素子(141)は画像増幅器(30)及
び画像ピックアップ装置(50)間の光路を折り曲げる
プリズムであればよい。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、被検査対象即ち人体の
画像を形成する画像形成スクリーン、画像を電気信号に
変換するピックアップ面よりなる画像ピックアップ装
置、及び該ピックアップ面を照射する少なくとも一つの
照射素子よりなるX線検査装置に係る。
【0002】
【従来の技術】この種のX線検査装置は米国特許第4,
359,759号によって知られている。この文献では
X線放射を生成するX線源よりなり、これにより被検査
患者の部位が照射されるX線検査装置が記載されてい
る。このようにして形成された影画像は影画像を画像形
成スクリーン上に光学的に描写する画像増幅器によって
受けられる。光学的描写は、光学システムを介してテレ
ビカメラのピックアップ面に転送され、その後画像が信
号処理器によって処理され得、及び/又はモニタ上に表
示され得る。テレビカメラのピックアップ面の応答時間
はX線源の動作の後しばらくしてから初めて得られる。
これによって、患者に対する、診断に役立つ画像が得ら
れることの無い照射負荷が生ずる。テレビカメラがX線
源のスイッチが入れられた際に既に所望の応答時間を有
することを達成するために、既知の装置は画像増幅器か
らテレビカメラへの光路の付近のプレキシガラスリング
に配置された多数の発光ダイオード(LED)よりな
る。テレビカメラに面したプレキシガラスリングの面は
光の散乱及びそれによるテレビカメラのピックアップ面
の均一な照射を達成するために粗面にされている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】このようなLEDのリ
ングはテレビカメラのピックアップ面上の均一な光の半
分を得るのにそれ程適するものではないことが分った。
既知の装置の第2の欠点は、LEDから発された光がピ
ックアップ面に入射することを確実にするために、プレ
キシガラスリングをテレビカメラから充分離して配置し
なければならないということである。これは画像増幅器
及び画像ピックアップ装置間の光学システムに関して制
限を課す。これによってX線装置のこの部分の非常にコ
ンパクトな構造の実現が著しく困難となる。他の欠点は
リングの内側縁がテレビカメラによりピックアップされ
た画像において人為的なものを生じさせる場合がある好
ましからざる反射源となる場合があるということであ
る。
【0004】応答時間がピックアップ面への光投射を均
一光配分で実行することによって改良され、コンパクト
サイズの光学システムが実現され得、好ましからざる反
射の危険性が最小限にされるX線検査用装置を提供する
ことが特に本発明の目的である。
【0005】
【課題を解決するための手段】この目的の達成のため、
本発明によるX線検査用装置は少なくとも一つの照射素
子によって出射された光をピックアップ面に反射する反
射装置が画像形成スクリーンとピックアップ面との間の
光路内に配置されていることを特徴とする。その結果、
照射素子から出射される光の光路が折り曲げられ、光学
システムのコンパクト構造が可能となる。そのようにし
て充分に均一な光分布が達成され得ることが分った。
【0006】
【実施例】一実施例において、反射装置からの画像増幅
器から発せられた光の反射は、反射装置が画像増幅器及
び画像ピックアップ装置間の光ビーム内又はその近くに
反射縁を有しないため防止される。本発明によるこの装
置の実施例は、反射装置が画像形成スクリーンに面する
入口面及びピックアップ面に面する出口面を有する透明
素子よりなり、光路はピックアップ面への少なくとも1
つの照射素子から入口面からの反射を介して延在するこ
とを特徴とする。他の実施例は反射装置は入口面及び出
口面を有する透明素子よりなり、少なくとも一つの照射
素子からのピックアップ面への光路は透明素子の側面か
らの反射を介して延在することを特徴とする。透明素子
は、例えばガラス又は透明合成材で製造される。
【0007】望ましくは、本発明によるX線検査用装置
は又、透明素子は少なくとも一つの凹所よりなり、照射
素子は凹所内に配置されることを特徴とする。このよう
にして透明素子の入口面に関する照射素子の適当な光学
的位置が得られ、照射素子の別の機械的サスペンション
が不要となる。本発明によるX線検査用装置の他の実施
例は、少なくとも一つの凹所には照射素子によって出射
された光を入口面に反射する鏡が設けられていることを
特徴とする。この実施例では、構造的及び光学的要求が
より良く組み合わされている。鏡を使用することによっ
て、凹所は構造的見地から最も魅力的な方法で設けら
れ、照射素子の光は透明素子の入口面上に最適に向けら
れうる。
【0008】本発明によるX線検査用装置の望ましい実
施例は、透明素子は画像形成スクリーン及びピックアッ
プ面間の光路内に配置されたプリズムであり、プリズム
の入口面はプリズムの出口面に対してある角度を成し、
凹所は入口面内に設けられていることを特徴とする。プ
リズムを使用することで、画像ピックアップ装置は、画
像増幅器に関して、例えば直角に延在されるように、あ
る角度で配置され得る。これはX線装置の光学システム
の非常にコンパクトな構造を可能にする。この実施例に
おいて、照射素子は画像増幅器に面するプリズムの側上
に設けられプリズムの光学的厚さは画像ピックアップ装
置のピックアップ面上の均一な光配分を達成するために
使用される。プリズムの形での透明素子の使用は又ピッ
クアップ面を照射するのに付加的な要素を装置内に設け
る必要がないという効果を提供する。
【0009】本発明によるX線検査用装置の実施例は又
画像形成スクリーン及びピックアップ面間の光路の付近
に規則的に分布された位置に配置された発光ダイオード
(LED)の形の4つの照射素子を含むことを特徴とす
る。光路の付近に配置された4つの照射素子の数は充分
に均一な照射を提供することが分った。LEDは、小さ
く、短い応答時間を有し、殆ど熱を発せず、狭い波長範
囲で光を発するため、照射素子として非常に適当であ
る。このようにして照射はピックアップ素子のスペクト
ル的感知性に適合され速いスイッチングが可能である。
【0010】本発明は又、本発明によるX線検査用装置
に使用され得るプリズム等の透明素子に関する。このよ
うな透明素子は照射素子を収容する少なくとも一つの凹
所が設けられた入口面よりなる。
【0011】
【実施例】これらの及び他の本発明の更に詳細な面を、
例示によって、図面を参照して詳述する。図1はX線検
査用装置の概略図である。X線源10は、例えば患者2
2が位置され得る検査空間20の一側に置かれる。検査
空間の他の側にはX線源と対向して画像増幅器30が置
かれる。画像増幅器30は入口スクリーン31及び画像
形成スクリーン32よりなる。画像形成スクリーン32
の後に、画像ピックアップ装置50,例えばピックアッ
プ面51よりなるテレビカメラが続いている。画像形成
スクリーンは、例えば光学システム33によってピック
アップ面に映し出される。画像ピックアップ装置50は
信号処理部60及びモニタ61に接続されている。画像
形成スクリーンピックアップ装置及び信号処理部を他の
画像形成スクリーン処理装置、例えば記録媒体に接続す
ることも又可能である。この装置は又、図示されない電
源部及び制御部よりなる。
【0012】X線源10がスイッチオンされた際、それ
はX線を検査空間内の患者22に向けて出射する。患者
の体の密度変化によって、X線影画像が画像増幅器30
の入口スクリーン31上に形成される。画像増幅器はこ
の影画像をその画像形成スクリーン32に転送し、ここ
でX線影画像の画像が可視光で形成される。画像ピック
アップ装置50はこの画像を電気信号に変換しその電気
信号は信号処理部60に印加される。信号処理部60で
の処理の後又はその後でなくとも、その画像はモニタ6
1に表示され及び/又は記録媒体に記録され得る。
【0013】テレビカメラ等の画像ピックアップ装置に
おいて、その応答時間は画像ピックアップ装置によって
少し前に遮られた光の強度に依存する場合がある。その
結果、X線源がスイッチオンされた際、画像ピックアッ
プ装置がその最適応答時間に達する前にいくらか時間が
かかる。この間、診断のためになんら役立たない画像し
かピックアップされ得ないにもかかわらず、患者は放射
負荷に曝される。この「無意味な時間」を避けるため
に、画像ピックアップ装置50のピックアップ面51
が、画像増幅器30及び画像ピックアップ装置50間に
配置された反射装置40を介して照射される。照射は画
像増幅器30の画像形成スクリーン32上に画像が存在
する前及び/又はその間になされる。(図示しない)回
路を介して、反射システム40を介した照射はX線源1
0のスイッチオンされるや否やスイッチオフされ得る。
画像の存在において照射のスイッチオンされた際、例え
ばピックアップされた強度から一定値が減算されること
によって修正がなされる。 本発明によれば、照射シス
テムは、画像増幅器30に面する前面42及び画像ピッ
クアップ装置50に面する後面43を有する透明素子4
1の形の反射装置40よりなる。透明素子41は画像増
幅器と画像ピックアップ装置との間の光路に配置される
が、画像増幅器からの光はそれによって妨げられない。
素子41は一又はそれ以上の凹所44よりなり、その凹
所の中には照射素子45,例えばLEDが設けられてい
る。照射素子から発せられる光は後方から前面42上に
投射され画像ピックアップ装置50のピックアップ面5
1へ反射される。この光がそれに対する直角よりも大き
い角度で前面42に投射されるため、その光の多くの部
分は反射され又は完全内部反射さえ起こる。前面からの
反射の代わりに要素41の側面からも又反射がなされ
得、又は側面からと同様に前面から反射がなされ得る。
これらの側面が磨かれていない場合、所定の度合いの散
乱反射が生じ、このようにしてピック面を横切った光配
分の均一さが増加する。図示の如くに、凹所44は透明
素子41の後方における窪みであればよいが、その素子
の全厚さを貫通して延設された穴として形成されても又
よいし、又はその素子の縁における凹所として形成され
てもよい。
【0014】図2は本発明によるX線検査用装置の第2
実施例を示す。この実施例は又X線源10、画像増幅器
30,画像ピックアップ装置50,信号処理部60及び
モニタ61よりなる。これらの部品は既述した実施例の
ものと同様であり、それ故、再び説明しない。本実施例
では、画像ピックアップ装置50のピックアップ面51
が画像増幅器30の画像形成スクリーン32に対して傾
斜されている。画像増幅器30及び画像ピックアップ装
置50間の光路において、傾斜した側面が鏡として作用
するプリズム141が配置されている。そのプリズムは
レンズ33及び34よりなるように又示された光学シス
テムの要素となってもよい。この構造の効果は、装置の
縦軸に沿ってはより少ない空間しか必要とされず、よっ
てX線装置の全体の寸法が減少され得るという事実に帰
する。画像増幅器30に面したプリズム142の入口面
142には凹所144が設けられ、その凹所中には、照
射素子、例えばLEDが配置されている。これらの照射
素子から発せられた光は、プリズム141の入口面14
2及び傾斜した面からの反射の後、出口面143から現
れ、画像ピックアップ装置50のピックアップ面に投射
される。入口面142からの反射の代わりに又はそれに
加えてプリズム141の側面147からの反射が又起こ
り得る。図1を参照して既述した如く、画像ピックアッ
プ装置の応答時間はX線源10が動作していない際にそ
のように所望のレベルに調節され又はそのレベルに維持
される。
【0015】図3の(A),(B)は図2に示す装置に
使用されるプリズムの詳細を示す。図3の(A)は斜視
図であり、図3の(B)はB−B’線に沿った断面図で
ある。プリズムは透明材の半立方体によって形成され
る。入口面142及び出口面143はこの立方体の側面
である。立方体の対角線の一つに沿った傾斜された面で
は、入口面142を介した光投射がそこに設けられた反
射層又は全体内部反射によって出口面143に反射され
る。入口面142の4つの角の近辺には凹所が設けら
れ、その凹所の中には照射素子145が設けられてい
る。その照射素子に隣接して、照射素子145から発せ
られた光を入口面142の方向に反射する反射器146
が設けられている。既述した如くに、この光はそこで入
口面及び反射する傾斜された側から出口面143及びピ
ックアップ装置へ反射される。
【0016】図3の(B)は二つの照射素子を有する実
施し得る凹所を示す。凹所144はプリズム内に延設さ
れた穴であり凹所144’に関してはプリズムの角が除
去されており;この凹所は入口面142側のみでなくプ
リズムの隣接した側の一又は両方にも開放されている。
照射素子145から発せられた光が可能な限り凹所の壁
に垂直に投射されることを確実にするために、凹所は円
形断面を有することが望ましい。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるX線検査用装置の第1実施例の図
である。
【図2】本発明によるX線検査用装置の第2実施例の図
である。
【図3】(A),(B)はプリズムの形での本発明によ
る透明素子及びその詳細の図である。
【符号の説明】
10 X線源 20 検査空間 22 患者 30 画像増幅器 31 入口スクリーン 32 画像形成スクリーン 33 光学システム 33,34 レンズ 40 反射装置 41 透明素子 42 前面 43 後面 44 凹所 50 画像ピックアップ装置 60 信号処理部 61 モニタ 141 プリズム 142 入口面 143 出口面 144、144’ 凹所 145 照射素子 146 反射器 147 側面
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 アントニウス ヨハネス フランシスクス ファン ブセル オランダ国 5621 ビーエー アインドー フェン フルーネヴァウツウェッハ 1番 地

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 被検査対象即ち人体の画像を形成する画
    像形成スクリーンと、該画像を電気信号に変換するピッ
    クアップ面よりなる画像ピックアップ装置と、該ピック
    アップ面を照射する少なくとも一つの照射素子とよりな
    るX線検査装置であって、少なくとも一つの該照射素子
    によって出射された光をピックアップ面に反射する反射
    装置が該画像形成スクリーンと該ピックアップ面との間
    の光路内に配置されていることを特徴とするX線検査装
    置。
  2. 【請求項2】 該反射装置は該画像形成スクリーンに面
    する入口面及び該ピックアップ面に面する出口面を有す
    る透明素子よりなり、光路は少なくとも1つの照射素子
    から該入口面からの反射を介して該ピックアップ面へ延
    在することを特徴とする請求項1記載のX線検査装置。
  3. 【請求項3】 該反射装置は入口面及び出口面を有する
    透明素子よりなり、少なくとも一つの照射素子からピッ
    クアップ面への光路は該透明素子の側面からの反射を介
    して延在していることを特徴とする請求項1又は2記載
    のX線検査装置。
  4. 【請求項4】 該透明素子は少なくとも一つの凹所より
    なり、該照射素子は該凹所内に配置されることを特徴と
    する請求項2又は3に記載のX線検査装置。
  5. 【請求項5】 少なくとも一つの凹所には該照射素子に
    よって出射された光を該入口面に反射する鏡が設けられ
    ていることを特徴とする請求項4に記載のX線検査装
    置。
  6. 【請求項6】 該透明素子は該画像形成スクリーン及び
    ピックアップ面間の光路内に配置されたプリズムであ
    り、該プリズムの入口面は該プリズムの出口面に対して
    ある角度を成し、該凹所は該入口面内に設けられている
    ことを特徴とする請求項2,3,4又は5に記載のX線
    検査装置。
  7. 【請求項7】 該画像形成スクリーン及びピックアップ
    面間の光路の付近に規則的に分布された位置に配置され
    た発光ダイオード(LED)の形の4つの照射素子を含
    むことを特徴とする請求項2,3,4又は5に記載のX
    線検査装置。
  8. 【請求項8】 素子は照射素子を収容する少なくとも一
    つの凹所を設けられた入口面よりなる請求項2,3,
    4,5,6又は7の何れかに記載のX線検査装置に使用
    される透明素子。
JP17437493A 1992-07-17 1993-07-14 X線検査装置 Expired - Fee Related JP3504292B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NL92202191:0 1992-07-17
EP92202191 1992-07-17

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06165034A true JPH06165034A (ja) 1994-06-10
JP3504292B2 JP3504292B2 (ja) 2004-03-08

Family

ID=8210787

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17437493A Expired - Fee Related JP3504292B2 (ja) 1992-07-17 1993-07-14 X線検査装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5418831A (ja)
JP (1) JP3504292B2 (ja)
DE (1) DE69318631T2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69731061T2 (de) * 1996-07-08 2005-10-06 Koninklijke Philips Electronics N.V. Röntgenstrahluntersuchungsvorrichtung mit halbleiterröntgendetektor
JPH11513220A (ja) * 1996-07-08 1999-11-09 フィリップス エレクトロニクス エヌ ベー 一定パターンノイズの補正
US9823919B2 (en) * 2015-12-30 2017-11-21 Microsoft Technology Licensing, Llc Controlled deployment of application feature in mobile environment

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2651307C2 (de) * 1976-11-10 1983-02-17 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Röntgendiagnostikeinrichtung mit einem elektronischen Übertragungskanal für das Röntgenbild
JPS54111218A (en) * 1978-02-21 1979-08-31 Canon Inc Image pickup unit
US4359759A (en) * 1980-04-21 1982-11-16 Technicare Corporation Bias lighting in a radiographic apparatus and method
JPS5753745A (ja) * 1980-09-18 1982-03-30 Toshiba Corp Jidoroshutsuseigyoki
JPS5818372A (ja) * 1981-07-28 1983-02-02 Ube Ind Ltd 1,1′−パ−オキシジシクロヘキシルアミンの製法
FR2590436B1 (fr) * 1985-11-15 1995-02-10 Thomson Cgr Installation de radiologie a camera video a tube image
JPH0754756B2 (ja) * 1987-01-20 1995-06-07 興和株式会社 X線観察装置

Also Published As

Publication number Publication date
US5418831A (en) 1995-05-23
JP3504292B2 (ja) 2004-03-08
DE69318631D1 (de) 1998-06-25
DE69318631T2 (de) 1999-01-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5363854A (en) Method of detecting anomalies of the skin, more particularly melanomae, and apparatus for carrying out the method
US6556858B1 (en) Diffuse infrared light imaging system
JP4608684B2 (ja) 皮膚疾患の光学診断および治療のための装置および光源システム
US8162496B2 (en) Apparatus for photodynamic diagnosis of skin diseases with improved uniformity of illumination
HK1056108A1 (en) Method and system for characterization and mapping of tissue lesions
JPH0543573Y2 (ja)
JP2004528943A (ja) 後面投影視野テスタ
US20140330116A1 (en) Systems and methods for simultaneous multi-directional imaging for capturing tomographic data
JPH09511660A (ja) X線撮影装置
JP2629323B2 (ja) 照明装置
JP2002175543A (ja) 3次元モデリング装置
JP3357104B2 (ja) 輝度制御を含むx線撮像システム
JP3504292B2 (ja) X線検査装置
US5628314A (en) Multi-laser beam-scanning through living body penetration diagnosis and treatment apparatus
JPS5887523A (ja) 照明装置付撮像装置
KR20020073955A (ko) 의료 영상 검출장치 및 방법
JP2001166219A (ja) 皮膚観察装置
EP0579325B1 (en) X-ray examination apparatus
US20090066960A1 (en) Luminescence Imagining Installation and Method
JP2005505372A (ja) 眼の角膜プロファイルを測定する方法および装置
JPH09122065A (ja) 内視鏡
JP2000329898A (ja) X線撮像装置
JP3379820B2 (ja) 肌診断用テレビカメラ装置
KR102429455B1 (ko) 다방향 광 조사 구조를 갖는 안면 피부 진단 장치
KR102429443B1 (ko) 백색광 균일도가 향상된 안면 피부 진단 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20031210

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees