JPH06163743A - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置

Info

Publication number
JPH06163743A
JPH06163743A JP43A JP30895692A JPH06163743A JP H06163743 A JPH06163743 A JP H06163743A JP 43 A JP43 A JP 43A JP 30895692 A JP30895692 A JP 30895692A JP H06163743 A JPH06163743 A JP H06163743A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor device
sealing material
lead
semiconductor element
outside
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP43A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihiro Tomita
至洋 冨田
Shunichi Abe
俊一 阿部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP43A priority Critical patent/JPH06163743A/ja
Publication of JPH06163743A publication Critical patent/JPH06163743A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L2224/32Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/321Disposition
    • H01L2224/32151Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/32221Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/32245Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48245Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • H01L2224/48247Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73251Location after the connecting process on different surfaces
    • H01L2224/73265Layer and wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L24/10, H01L24/18, H01L24/26, H01L24/34, H01L24/42, H01L24/50, H01L24/63, H01L24/71
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/181Encapsulation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/181Encapsulation
    • H01L2924/1815Shape

Landscapes

  • Structures Or Materials For Encapsulating Or Coating Semiconductor Devices Or Solid State Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 高放熱特性を有し、しかも廉価でかつ製造が
容易な半導体装置を得ることを目的とする。 【構成】封止材5A内部に半導体素子1を載置部2を介
して配置すると共に、半導体素子1とワイヤ4に電気的
に接続された内部リード3を封止材5A内部より外部に
延設して外部リード6を形成し、かつ前記封止材5A上
面に内部リード6に至る溝7を設けている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、放熱特性を良好にし
た半導体装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図4(a)は従来の半導体装置の内部構
成を示す平面図である。同図(b)は同図(a)のb−
b線部分を切断して示す断面図である。図において、1
は載置部2に載置された半導体素子、3は半導体素子1
とワイヤ4によって電気的に接続されている内部リー
ド、5は半導体素子1、載置部2、内部リード3、及び
ワイヤー4を封止する封止材、6は外部リードであり、
内部リード3が延設され、封止材5より外部に導出され
て形成されている。9は封止材5内部において載置部2
の下方に配置された放熱板である。尚、2aは載置部2
を吊り下げる吊りリードであり、リードフレーム(内部
リード3と外部リード6より形成される)を形成する際
に一体形成される。
【0003】以上のように構成された従来の半導体装置
における封止材5の材質として金属、セラミックス、或
いは樹脂(エポキシ樹脂、シリコン樹脂)等が挙げられ
る。その中でもとりわけ樹脂による封止は量産性に優
れ、低価格であるため、改良が重ねられ、信頼性も向上
して十分実用性を備えるようになり生産量も多い。しか
しながら、樹脂封止材は金属、セラミックスに比べ放熱
特性が劣るため、半導体素子1及び内部リード3が発生
する熱を、同図(b)の断面図に示すように載置部2の
下方に配置した放熱板9によって放熱することが考えら
れている。更に高放熱特性を要求する時は半導体装置自
体に放熱フィンを取り付けるか、放熱板上に載置するこ
ともある。尚、封止材5内部に封止された放熱板9は、
封止材5によって半導体素子1、載置部2、内部リード
3、ワイヤー4を封止する過程で同時に封止される。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従来の半導体装置は以
上のように、放熱特性を向上させるため封止材内部に半
導体素子等と共に放熱板を封止するようにしたので半導
体装置の製造工程が複雑になると共に製造コストが嵩む
と云う問題点があった。
【0005】更に、高放熱特性を要求する場合には半導
体装置自体に放熱フィンを取り付ける等の必要があるた
め、製造工程を複雑にしてまで放熱板を装置内部に封止
しても要求する高放熱特性が得られず結果として製造コ
ストに見合った効果が得られないと云う問題点があっ
た。
【0006】この発明は上記のような問題点を解決する
ためになされたもので、高放熱特性を有し、しかも廉価
でかつ製造が容易な半導体装置を得ることを目的とす
る。
【0007】
【課題を解決するための手段】請求項1の発明に係る半
導体装置は、封止材内部に半導体素子を載置部材を介し
て配置すると共に、前記半導体素子と電気的に接続され
た配線用のリードを封止材内部より外部に延設し、かつ
前記封止材上面より前記リードに至る箇所、前記封止部
材背面より前記リードに至る箇所、前記封止部材背面よ
り前記載置部材に至る箇所の少なくとも1つの箇所に溝
を設けたものである。
【0008】請求項2の発明に係る半導体装置は、封止
材内部に半導体素子を載置部材を介して配置すると共
に、前記半導体素子と電気的に接続された配線用のリー
ドを封止材内部より外部に延設し、かつ前記リードを外
部に露出するように前記封止部材に貫通孔を設けたもの
である。
【0009】請求項3の発明に係る半導体装置は、封止
材内部に半導体素子を載置部材を介して配置すると共
に、前記半導体素子と電気的に接続された配線用のリー
ドを封止材内部より外部に延設し、かつ前記リードを外
部に露出するように前記封止部材に貫通孔を設けると共
に、前記封止材背面より前記載置部に至る箇所に溝を設
けたものである。
【0010】
【作用】請求項1の発明における半導体装置は、リード
上下或いは載置部の少なくとも一箇所に対する封止部分
を最大限削減することで、半導体装置内部において発熱
部分の外部に露出する割合が増え、放熱効果が高まる。
【0011】請求項2の発明における半導体装置は、封
止材内部に配置したリードが外部に露出するように封止
材に貫通孔を設けることで空気の流通が良くなり熱が内
部に滞ることがない。
【0012】請求項3の発明における半導体装置は、封
止材内部に配置したリードが外部に露出するように封止
材に貫通孔を設け、かつ半導体素子を載置した載置部に
至る箇所に溝を設けることで空気の流通が良くなると共
に、半導体素子自体よりの発熱を外部に放つことができ
る。
【0013】
【実施例】
実施例1.図1(a)はこの発明の実施例1における半
導体装置の構成を示す平面図であり、また同図(b)は
同図(a)のb−b線の部分を切断して示す断面図であ
る。尚、図中図4と同一符号は同一又は相当部分を示
す。図において、5Aは本実施例における封止材であ
り、従来の封止材5と異なる点は封止材内部に放熱板を
設けない点と、封止材5A上面より内部リード3に至る
深さで、かつ平面形状が所定形状例えば台形の複数の溝
7が設けられている点である。
【0014】これら溝7は同図(b)の断面図より明ら
かなように、各内部リード3のほぼ中央部分に沿って、
且つその上面に達するように穿設され、しかも半導体装
置の機械的強度を維持するために内部リード3の先端部
分と終端部分を避けるように設けられる。そして半導体
素子1等が外部より損傷を受けないよう半導体装置の信
頼性を維持するため、露出部分(内部リード3の一部)
及び外部リード6を除く半導体装置全体が封止材5Aで
封止される。
【0015】以上の様に溝7を設けることで、半導体装
置を封止する部分を最小限に抑え、かつ内部リード3を
溝7を通して最大限外部に露出すことができるため半導
体素子1及び内部リード3より発熱した熱を十分に外部
へ放つことができる。
【0016】実施例2.図2(a)はこの発明の実施例
2における半導体装置の構成を示す底面図であり、また
同図(b)は同図(a)のb−b線の部分を切断して示
す断面図である。尚、図中図4と同一符号は同一又は相
当部分を示す。図において、5Bは本実施例における封
止材であり、従来の封止材5と異なる点は封止材内部に
放熱板を設けない点と、封止材5B下面より内部リード
3に至る深さで、且つ平面形状が所定形状、例えば台形
の複数の溝7A1と、載置部2の下面に至る深さで、且
つ平面形状が所定形状、例えば正方形の溝7A2が設け
られている点である。
【0017】これら溝7A1は同図(b)の断面図より
明らかなように、各内部リード3のほぼ中央部分に沿っ
て、且つその下面に達するように穿設され、しかも半導
体装置の機械的強度を維持するために内部リード3の先
端部分と終端部分を避けるように設けられる。また溝7
A2は載置部2の半導体素子1が載置されていない面に
達するように穿設されている。そして半導体素子1が外
部より損傷を受けないよう半導体装置の信頼性を維持す
るため、露出部分(内部リード3と載置部2の一部)及
び外部リード6を除く半導体装置全体が封止材5Bで封
止される。
【0018】以上の様に溝7A1、7A2を設けること
で、半導体装置を封止する部分を最小限に抑え、かつ内
部リード3を溝7A1を通して最大限外部に露出すこと
ができると共に、半導体素子1よりの熱を受ける載置部
2を溝7A2を通して最大限外部に露出することができ
るため内部リード3及び半導体素子1より発熱した熱を
十分に外部へ放つことができる。
【0019】実施例3.図3(a)はこの発明の実施例
3における半導体装置の構成を示す平面図であり、また
同図(b)は同図(a)のb−b線の部分を切断して示
す断面図である。尚、図中図4と同一符号は同一又は相
当部分を示す。図において、5Cは本実施例における封
止材であり、従来の封止材5と異なる点は内部に放熱板
を設けない点と、封止材5Cの上面と下面より平面形状
が所定形状、例えば台形の複数の貫通孔7Bが内部リー
ド3を避けて形成されている点である。
【0020】この貫通孔7Bは同図(b)の断面図より
明らかなように、封止材5Cの上面、下面より各内部リ
ード3のほぼ中央部分に沿って、且つその上面、下面に
達するように穿設され、しかも半導体装置の機械的強度
を維持するために内部リード3の先端部分と終端部分を
避けるように設けられる。そして半導体素子1が外部よ
り損傷を受けないよう半導体装置の信頼性を維持するた
め、露出部分(内部リード3の一部)及び外部リード6
を除く半導体装置全体が封止材5Cで封止される。
【0021】以上の様に貫通孔7Bを設けることで、半
導体装置を封止する部分を最小限に抑え、かつ内部リー
ド3を貫通孔7Bを通して最大限外部に露出すことがで
きると共に、通気性がよくなるため半導体素子1及び内
部リード3より発した熱を封止材5C内部に滞らせるこ
となく十分に外部へ放つことができる。
【0022】実施例4.尚、上記実施例1において、封
止材5Aの上面に内部リード3に至る深さの溝7を設
け、内部リード3を外部に露出するようにしたが、実施
例2に示したように載置部2の下面方向にも溝を設けて
載置部2の一部を露出させてもよく、これにより放熱特
性が更に向上する。
【0023】実施例5.また、上記実施例3おいては、
封止材5Cに貫通孔7Bを設け、内部リード3を外部に
露出するようにしたが、実施例2に示したように載置部
2の下面方向にも溝を設けて載置部2の一部を露出させ
もよく、これにより放熱特性が更に向上する。
【0024】
【発明の効果】請求項1の発明によれば、封止材内部に
半導体素子を載置部材を介して配置すると共に、前記半
導体素子と電気的に接続された配線用のリードを封止材
内部より外部に延設し、かつ前記封止材上面より前記リ
ードに至る箇所、前記封止部材背面より前記リードに至
る箇所、前記封止部材背面より前記載置部材に至る箇所
の少なくとも1つの箇所に溝を設けたことで、半導体装
置内部において外部に露出する発熱部分の割合が増えて
放熱効果が高まり、しかも組み立てが容易で廉価である
と共に材料費を節約することが可能となるという効果が
ある。
【0025】請求項2の発明によれば、封止材内部に半
導体素子を載置部材を介して配置すると共に、前記半導
体素子と電気的に接続された配線用のリードを封止材内
部より外部に延設し、かつ前記リードを外部に露出する
ように前記封止部材に貫通孔を設けたことで、半導体装
置内で発生した熱は貫通孔を通して外部に放たれ熱が封
止材内部に滞ることがない。そのため、放熱特性が一段
と飛躍し、しかも組み立てが容易で廉価であると共に材
料費を節約することが可能な半導体装置が得られるとい
う効果がある。
【0026】請求項3の発明によれば、封止材内部に半
導体素子を載置部材を介して配置すると共に、前記半導
体素子と電気的に接続された配線用のリードを封止材内
部より外部に延設し、かつ前記リードを外部に露出する
ように前記封止材に貫通孔を設け、かつ前記封止材背面
より前記載置部に至る箇所に溝を設けたことで、半導体
装置内で発生した熱は貫通孔を通して外部に放たれ、ま
た一部は封止材背面より直接放熱されるので熱が封止材
内部に滞ることがない。そのため、放熱特性が一段と飛
躍し、しかも組み立てが容易で廉価であると共に材料費
を節約することが可能な半導体装置が得られるという効
果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施例1による半導体装置の構成を
示す平面図及び断面図である。
【図2】この発明の実施例2による半導体装置の構成を
示す底面図及び断面図である。
【図3】この発明の実施例3による半導体装置の構成を
示す平面図及び断面図である。
【図4】従来の半導体装置の構成を示す平面図及び断面
図である。
【符号の説明】
1 半導体素子 2 載置部 3 内部リード 4 ワイヤ 5A〜5C 封止材 7,7A1,7A2 溝 7B 貫通孔

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 封止材内部に半導体素子を載置部材を介
    して配置すると共に、前記半導体素子と電気的に接続さ
    れた配線用のリードを封止材内部より外部に延設し、か
    つ前記封止材上面より前記リードに至る箇所、前記封止
    部材背面より前記リードに至る箇所、前記封止部材背面
    より前記載置部材に至る箇所の少なくとも1つの箇所に
    溝を設けたことを特徴とする半導体装置。
  2. 【請求項2】 封止材内部に半導体素子を載置部材を介
    して配置すると共に、前記半導体素子と電気的に接続さ
    れた配線用のリードを封止材内部より外部に延設し、か
    つ前記リードを外部に露出するように前記封止材に貫通
    孔を設けたことを特徴とする半導体装置。
  3. 【請求項3】 封止材内部に半導体素子を載置部材を介
    して配置すると共に、前記半導体素子と電気的に接続さ
    れた配線用のリードを封止材内部より外部に延設し、か
    つ前記リードを外部に露出するように前記封止材に貫通
    孔を設けると共に、前記封止材背面より前記載置部に至
    る箇所に溝を設けたことを特徴とする半導体装置。
JP43A 1992-11-18 1992-11-18 半導体装置 Pending JPH06163743A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP43A JPH06163743A (ja) 1992-11-18 1992-11-18 半導体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP43A JPH06163743A (ja) 1992-11-18 1992-11-18 半導体装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06163743A true JPH06163743A (ja) 1994-06-10

Family

ID=17987270

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP43A Pending JPH06163743A (ja) 1992-11-18 1992-11-18 半導体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06163743A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20150102479A1 (en) * 2013-10-15 2015-04-16 Infineon Technologies Ag Electrically insulating thermal interface on the discontinuity of an encapsulation structure
WO2022153902A1 (ja) * 2021-01-18 2022-07-21 ローム株式会社 半導体装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20150102479A1 (en) * 2013-10-15 2015-04-16 Infineon Technologies Ag Electrically insulating thermal interface on the discontinuity of an encapsulation structure
US9437513B2 (en) * 2013-10-15 2016-09-06 Infineon Technologies Ag Electrically insulating thermal interface on the discontinuity of an encapsulation structure
US20160372399A1 (en) * 2013-10-15 2016-12-22 Infineon Technologies Ag Electrically insulating thermal interface on the discontinuity of an encapsulation structure
US11049790B2 (en) * 2013-10-15 2021-06-29 Infineon Technologies Ag Electrically insulating thermal interface on the discontinuity of an encapsulation structure
WO2022153902A1 (ja) * 2021-01-18 2022-07-21 ローム株式会社 半導体装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6777819B2 (en) Semiconductor package with flash-proof device
JP2008135688A (ja) 半導体装置および半導体装置の製造方法
US6538321B2 (en) Heat sink with collapse structure and semiconductor package with heat sink
US6639306B2 (en) Semiconductor package having a die pad with downward-extended tabs
JPH03136355A (ja) ヒートシンク付半導体装置
US5877561A (en) Plate and column type semiconductor package having heat sink
JPS59117244A (ja) 半導体装置
US20050104201A1 (en) Heat spreader and semiconductor device package having the same
JPH06163743A (ja) 半導体装置
JPS6149446A (ja) 樹脂封止型半導体装置
US20010040300A1 (en) Semiconductor package with heat dissipation opening
JPH03174749A (ja) 半導体装置
JP2001156235A (ja) 樹脂封止型半導体装置およびその製造方法
JP2000049271A (ja) 半導体装置
JP2943769B2 (ja) 樹脂封止半導体装置
JPH05206319A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP3541751B2 (ja) リードフレームとそれを用いた樹脂封止型半導体装置およびその製造方法
TW201606229A (zh) 具有led的led模組
KR950001367B1 (ko) 반도체 장치의 실장구조
JP2946873B2 (ja) セラミックパッケージ
KR200149912Y1 (ko) 반도체 패키지
KR0141945B1 (ko) 방열판을 갖는 리드 프레임 및 이를 이용한 반도체 패키지
JPH0797611B2 (ja) 半導体装置
JPH0529485A (ja) 集積回路パツケージ
JPH01273339A (ja) 樹脂封止型半導体装置