JPH06161435A - 電子音弦楽器 - Google Patents

電子音弦楽器

Info

Publication number
JPH06161435A
JPH06161435A JP4351880A JP35188092A JPH06161435A JP H06161435 A JPH06161435 A JP H06161435A JP 4351880 A JP4351880 A JP 4351880A JP 35188092 A JP35188092 A JP 35188092A JP H06161435 A JPH06161435 A JP H06161435A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
switch
fingerboard
sound
string
chord
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4351880A
Other languages
English (en)
Inventor
Genpei Shimizu
源平 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP4351880A priority Critical patent/JPH06161435A/ja
Publication of JPH06161435A publication Critical patent/JPH06161435A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Auxiliary Devices For Music (AREA)
  • Electrophonic Musical Instruments (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】弦楽器,殊にギターにおいては,指板の押さえ
方習得が,難しい点が大きな欠点であった。そこで本発
明は電子化して,楽譜とメロディーとを一体化して,左
手で押さえる指板位置を覚えたり,リズム感覚を同時に
習得出来る弦楽器を提供しようとするものである。 【構成】ギターの竿にスイッチを配設し,該スイッチの
隣りに表示ランプを配設し,記録媒体を内蔵したマイコ
ンを配設している。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は,ギターを電子化し
て,メロディーに合わせて,指板位置をランプで表示
し,メロディーを弾くとき押さえる指板位置を覚えた
り,又,リズムを弾くコードを1本指で押さえて演奏で
きる省略奏法にして,初心者や子供が易しくギターを練
習し,慣れ親しむ事が出来る練習用ギターに関する。
【0002】
【従来の技術】従来,ギターの指板にスイッチを配設し
て,電子化したギターはない。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ギター演奏は指板を押
さえるとき,複雑な動きをする指の形を習得する所に難
解さがある。右手の弾弦はだれでも出来る。リズム伴
奏,メロディー,伴奏を入れたメロディー(古賀ギタ
ー,ラテン)何れも左手の指板の押さえ方に難点があ
る。そこで本発明は,ギターを電子化して,左手で指板
を押さえる指の形を省略形にしたり,ランプで押さえる
指板位置をメロディーに合わせて点灯表示したりして,
従来,楽譜を見ながらギターを弾いた名人芸を,ランプ
表示や省略形で弾ける様にして,初心者や子供にギター
弾きのだいご味が味わえる,又,奏法に措いて,従来の
ギターを弾く奏法が身につく,その様なギターを提供し
ようとするものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】弦楽器(A)において,
弦(1)の一端(1)に弾弦感知器(2)を配設し,
又,各フレット(3)間の指板には指板スイッチ(4)
群を配設し,更に,1本の弦を各フレットの音別に引き
分ける性能を内蔵したマイコンを配設し,前記指板スイ
ッチ(4)と弾弦感知器(2)とが連動して動作するス
イッチが,前記音声合成回路(6)から所定の音を取り
出す。各フレット(3)間の指板に配設した各指板スイ
ッチ(4)には隣接して夫々に表示ランプ(5)を配設
し,記録媒体(例えばFD)(7)の音楽信号,及び該
指板スイッチ(4)の信号で制御するマイコン(8)を
用いて,前記表示ランプ(5)を点滅させるランプを備
える。1本の弦をフレット(3)の音別に弾き分ける指
板スイッチ(4)で制御するマイコンと指板スイッチ
(4)を配設し,該弦に配設した指板スイッチ(4)の
中から一個選定してキー音指板スイッチ(4)とし,
該キー音指板スイッチ(4)を用いて,コード音を発
声する。竿の横に1列に押しボタンスイッチ(15)を
配設し,フレット間の指板には1本の弦をフレット
(3)の音別に弾き分ける指板スイッチ(4)を配設
し,該指板スイッチ(4)の中で,コードを呼び出すキ
ー音指板スイッチ(4)が有する性能と,前記押しボ
タンスイッチ(15)が有する性能とが,同じ性能を有
して夫々が,音声合成回路からコード音を取り出すコー
ド音制御手段を備える。
【0005】
【作用】左手でギターの指板を押さえ,右手で弾弦する
と,指板位置に相当する高さの音を,電子音で弾くこと
が出来る。又,予めデジタル音で用意したギターの原音
をスピーカーから発声させる。更に,指板スイッチ,又
は押しボタンスイッチを一指で押さえて,弾弦すると,
コード音を弾くことが出来る。更に又,音階選定スイッ
チを押すと,指板スイッチに隣接して設けた表示ランプ
を点灯して,音階位置を案内表示する。予めマイコンに
内蔵した記録媒体のメロディーに合わせて押さえる指板
位置をランプ表示して案内し,ランプと楽譜を用い,視
覚と音感で弾き方を練習出来る様にしている。更に,名
器のギターの音を予めデジタル化して収録用意し,弾弦
感知器で振幅変調して,魅力あるギター音を再現する。
【0006】
【実施例】先ず,本発明を図1,2を用いて詳細に説明
すると,図1は全体の構成を説明する要部斜視図であ
る。弦楽器(A)において,弦(1)の一端(1)に
弾弦感知器(2)を配設し,又,各フレット(3)間の
指板には指板スイッチ(4)群を配設し,指板スイッチ
(4)に隣接して表示ランプ(5)を配設する。ギター
の胴(B)の中には,予め原音をデジタル化して収録し
た音声合成回路(6)と記録媒体(例えばFD)(7)
とを内蔵し,前記指板スイッチ(4)と弾弦感知器
(2)とが連動して動作し,前記予め用意した音声合成
回路(6)から所定の音を取り出す性能,その他下記す
る性能を入力したマイコン(8)が電線で接続してい
る。ギターの胴(B)には更に,次に記すA〜Dの4っ
のグループ別に分類したスイッチを配設している。グル
ープAにはオートプレイ・スイッチ(9),曲選定スイ
ッチ(10),らくらくプレイ・スイッチ(11),メ
ロディーガイド・スイッチ(12),プレイ・スイッチ
(13)を配設する。グループBには音階選定スイッチ
(14),ソロ・スイッチ(15),コード選定スイッ
チ(16)を配設し,又,竿の横面,つまりギターを抱
えて上面にはグループC,横1列に押しボタンスイッチ
(17)群を配設している。グループDにはゴーストッ
プ・スイッチ(18)フート・スイッチ(19)を配設
し,更にアンプ(20)とスピーカー(21)が連接し
て配設されている。尚,指板スイッチ(4)には液晶ス
イッチ他,スイッチの構造を有するスイッチは皆可能で
ある。続いて各スイッチと表示ランプ(5)の構成と機
能を図2のブロック図を用いて更に詳細に説明すると,
先ず,マイコン(8)には,予め原音をデジタル化して
収録した音声合成回路(6)と記録媒体(7)とが接続
している。次に,指板スイッチ(4)群が接続してい
る。該指板スイッチ(4)と弾弦感知器(2)とは連動
して動作し,予め用意した音声合成回路(6)から所定
の音を弾弦感知器(2)の波形で変調して取り出す性能
を有している。弾弦の迫力音が取り出せる。オートプレ
イ・スイッチ(9)は該スイッチを押した後,曲選定ス
イッチ(10)で曲を選定し,付属の記録媒体(例えば
FD)(7)で自動演奏する。そして,メロディーに合
わせて指板位置の表示ランプ(5)を点灯させて押さえ
る指板位置を案内表示し,曲の感じを握む。記録媒体は
メロディーの演奏に従って,押さえる指板の位置を点滅
表示する様に構成した記録媒体を用意する。らくらくプ
レイ・スイッチ(11)はメロディーを弾くリズム感
(タイミング)を練習する。音階に関係なく,どの指板
を押して弾弦しても,メロディーが出てくる、右手の弾
弦や左手で押さえる指板位置を間違えても,メロディー
の自動演奏が,リズムの進行に合わせて進行する。更に
表示ランプ(5)が弾く指板位置を表示案内する。メロ
ディーガイド・スイッチ(12)はメロディーの自動演
奏に合わせてメロディーを演奏する際,表示ランプ
(5)が点灯し,次に押さえる指板位置は点滅して演奏
曲の押さえる指板位置を案内表示し,メロディーの弾き
方を練習することが出来る様になっている。正しい位置
を押さえて弾弦しないと伴奏は先に進行しないので指使
いの練習になる。以上三つのスイッチ(10)(11)
(12)にはゴー・ストップ・スイッチ(18)が接続
している。該ゴーストップ・スイッチ(18)はリズム
を間延びさせるスイッチである。押すとリズムが止ま
り,弦の振動音は止まらない。次に押すと,リズムが始
まる。間延びは音声合成回路を変調して取り出している
ため,変調入力信号を止めて,合成音を流して作る。練
習で間違えたとき,やタイミングの調整に使用する。プ
レイ・スイッチ(13)は自分で演奏する際,押すスイ
ッチで,該スイッチを押した後,続いて音階選定スイッ
チ(14)を押し,更に続いてソロ・スイッチ(15)
又はコード選定スイッチ(16)の別を選定する。音階
選定スイッチ(14)は音階を選定する。と同時に,各
音階毎にドレミファの音階を指板スイッチ(4)の横に
配設した表示ランプ(6)に点灯して,押さえる指板位
置を案内表示する。ソロ・スイッチ(15)は従来のギ
ターと全く同じ弾き方でソロ演奏が出来る。しかも,奏
法が従来の奏法のままで弾くことが出来るため,従来の
ギターを弾く弾き方の練習をすることが出来る特徴があ
る。フートスイッチ(19)はソロ演奏中に,曲の中に
出て来る伴奏を弾く時に,足で踏むと,前記キー音指板
スイッチ(4)を押すことに依って,第1,2,3の
三本の弦で構成する伴奏和音を弾くことが出来るスイッ
チである。コード選定スイッチ(16)は音階別に使用
する和音(コード)を選定し,1本指省略コード演奏を
選定する時使用するものである。主にコード奏法に使用
する。押しボタン・スイッチ(17)群は前記省略奏法
をするキー音指板スイッチ(4)と同じ機能,性能を
保有し,キー音指板スイッチ(4)を押さえる代わり
に押して,全く同様に動作する。主にコード奏法に使用
する。表示ランプ及び,選定スイッチは以上の様に設定
し,使用する。更に,音声合成回路(6),アンプ(2
0),スピーカー(21)が別にマイコンに接続してい
る。ここで,図3,を用いて,弾弦感知器の原理,及び
その構成を,更に詳細に説明する。図3は弾弦感知器
(2)の原理を説明する構成図である。弦(1)の周囲
に磁粉(22)を塗布し,コイル(23)のシンに貫通
している。コイル(23)に誘起した微弱な電圧(2
4)を増幅器(25)で増幅し,該電圧(24)を用い
て,予め音声合成回路(6)に入力してあるギターのデ
ジタル音を振幅変調して,マイコン(8)回路に呼び出
している。次は,1本指省略コード奏法の構成を説明す
る。ソロ演奏に於いて,コード音を作るには第1弦(2
6),第2弦(27),第3弦(28),第4弦(2
9),第5弦(30),第6弦(31)の6本の弦を使
用する。弾くときは始めに,音階選定スイッチ(14)
を押して,音階を選定し,音階別の主要三和音を選定す
る。次に,該音階のコード(表示ランプを緑色で表示)
に合わせて,キー音指板スイッチ(4)(詳細は後記
する)を押すと,コード音を選定する。その状態で,右
手で弾弦すると,第1弦(26)〜第6弦(31)の
内,弾いた弦が組合わさってコード音を発声する。該キ
ー音指板スイッチ(4)位置,及び和音の組み合わせ
方は後記する図4,図5で説明する。尚,竿に配設した
押しボタンスイッチはコード(和音)のキー音指板スイ
ッチ(4)に,並列に接続し,キー音指板スイッチ
(4)を押した作用と同等の機能を保有する。弾く時
の使い方を説明すると,前記コードを1本指で弾くに
は,先ず,音階選定スイッチ(14)を押して音階と主
要三和音を選定し,然る後にコードのキー音指板スイッ
チ(4)位置を選定して押し弾弦する。コードの指板
位置は自動演奏を所定の表示ランプ(5)で位置を表示
する。該表示ランプ(5)の表示方法は押さえるキー音
指板スイッチ(4)位置のランプを緑色で表示し,他
のコード指板位置のランプは赤色で表示する。前記キー
音指板スイッチ(4)を押す代わりに,竿の側面に配
設した押しボタンスイッチ(17)を押して弾弦して
も,同様の演奏が出来る。次は,図4,5を用いて1本
指省略コード奏法のコード(和音)のキー音指板スイッ
チ(4)位置,及び和音の組み合わせ方,及びその構
成を説明する。このコード省略演奏,つまりコード音を
一本指で演奏するには,図4,図5であ示す様に,例え
ば,押さえる指板が第1弦の第1フレットには長調に
D,F,G7,短調にはB7,Dmとが在って,キー音
としての区別が付かない欠点が在る。つまり,コードを
区別して弾くには,押さえる指板位置を弾き引き分ける
必要がある。そこで,各音階ごとに音階選定スイッチ
(14)で,先ず音階を選定し,その音階のコード音
を,1本指でコードのキー音指板スイッチ(4)を押
し分けて,コード音を弾き分ける様に入力する。そし
て,主として、主要三和音のみを省略演奏にする。この
様に音階毎に分入力して,左手が同じ押さえ方のコード
を音階選定スイッチ(14)で選定し,分類整理して弾
き分ける。一方,コード奏法には3本弦コード奏法と,
6本弦コード奏法との2種類がある。6本弦コード奏法
は曲の伴奏でリズム奏法(ピック奏法)に使用する。3
本弦コード奏法は切替スイッチでソロ奏法に切替て,第
1弦,第2弦,第3弦の三本を使用する。更に,該切替
スイッチには並列にフート・スイッチ(18)を接続し
て使用する。該フート・スイッチ(18)は次の様に使
用する。メロディーの中のリズムとして演奏する和音を
弾くときにメロディーと和音とをフート・スイッチで区
別しながら弾く。『そんな複雑なことが出来るか』と思
うだろうが,該区別演奏はひと呼吸入るので,意外に簡
単に出来る。このテクニックを使いこなすのが演奏技術
の腕であり,練習である。次は,コードのキー音指板ス
イッチ(4)位置の説明をする。音階毎のコードを押
さえる指板位置を図4,5を用いて説明する。図4はC
音階(ハ長調)の主要三和音のコードである所の,C,
F,G7を示すコードの指板位置図を例に挙げて説明す
る。黒丸印(32)はキー音の指板位置を示している。
白丸印(33)はコードを押さえる位置である。ハ長調
のCコードは第2弦の第1フレット(34)を左手の1
指(人差し指)で押さえ、Fコードは第1弦(35)と
第2弦の第1フレット(36)を左手の1指で押さえ、
G7コードは第1弦の第1フレット(37)を左手の1
指で夫々押さえる。この押さえた状態で,右手でコード
を弾いて、夫々のコード音を発声する。弦6本の内,コ
ード音は右手で弾いた弦のみが和音を発声する。更に,
図面5はDm音階(ニ短調)の主要三和音のコードであ
る,Dm、Gm、A7,を示すコードの指板位置図であ
る。ニ短調のDmコードを弾くには第1弦の1フレット
(38)を押さえ,Gmコードは第2弦のフレット(3
9)を押さえ、A7コードは第1弦の4フレット(4
0)を押さえる。このフレットを押さえているときに、
右手で弦を弾弦すると、コード音を発声する。弦楽器を
電子化すると,キー音の調律が自由にできる利点が出来
る。歌にはその人特有のキー音がある。従来のギターで
キー音を変えるにはカポタストを使用していた。カポタ
ストは三味線のように,自由な調律が出来ない欠点があ
った。その点,電子ギターは従来のギターの弾き方で,
キー音をその歌手特有のキー音に合わせて調律するよう
に設定することも出来る特徴がある。次は,押しボタン
スイッチ(17)の使い方を説明する。該押しボタンス
イッチ(17)はコードのみを発声するスイッチで,主
としてピック奏法に使用する。該押しボタンスイッチ
(17)は指板スイッチ(4)を押した時と全く同じ機
能を保有する。コード音は右手で弾いた弦の音のみの和
音が出る。つまり,弦を3本弾くと,その弾いた弦の3
音を発声し,弦を5本弾くと,その弾いた弦の5音を発
声する。該押しボタンスイッチ(17)を使用すると,
ベース演奏,つまり左手は1本指の省略奏法でリズムを
演奏することが出来る。この時コードを作る指板位置の
表示ランプ(4)が点灯し,コードを作る指板位置を覚
える練習をすることが出来る。尚,本発明は次に示す弦
楽器に応用出来る。レキント,ウクレレ,三味線,バン
ジョー,マンドリン,琴。
【0008】
【発明の効果】この様にして本発明はギターの指板にス
イッチを配設することに依って,ギターを電子音化し,
フレット毎に選別し,電子音で弾くことが出来る。その
結果,左手で押さえる指板位置をランプで表示して,指
板位置を覚え易くしり,又,ランプで指板位置を,音階
や練習曲やメロディーをCDプレーヤーの演奏に合わせ
て,案内表示することが出来る。ギターの奏法は従来の
奏法そのままで演奏出来る。又,弾弦電圧で合成音声を
変調して音響箱を不要としているため,弦楽器の大きさ
を自由に作れる。子供や小人用に小型に作れる。子供が
弦楽器に親しむ機会を新たに作ることが出来る。更に,
コードの和音を1本指省略奏法で演奏することが出来
る。竿の押しボタンスイッチを使用してコード(和音)
を作る指板位置を覚える練習をすることが出来る。更に
又,弾弦感知器で得る電圧の強弱でデジタル音を変調す
るため,奏者が感情を込めた演奏をすることが出来る。
この様に,クモの手の様だと言われているギターを,思
い通りの音階を練習し,習得することが,簡単にできる
良さがある。本発明はテンポ,速度を自分で調整出来る
一種のカラオケである。自分で奏でる伴奏に依る歌は,
カラオケで歌う,リズムが決まった伴奏の,何十倍,何
百倍の楽しさがある。現代のカラオケ文化は演奏者が自
分でリズムの長さを調節できる歌の楽しさを忘れてい
る。尚,ギターの他にも,ウクレレ,レキント,マンド
リン,バンジョー,三味線,琴等の弦楽器にも使用出来
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】 全体の構成を説明する要部斜視図。
【図2】 全体の構成を説明するブロック図。
【図3】 弾弦感知器の原理を説明する構成図。
【図4】 C音階(ハ長調)の主要三和音のコードであ
るC,F,G7を示す指板位置図。
【図5】 Dm音階(ニ短調)の主要三和音のコードで
あるDm,Gm,A7を示す指板位置図。
【符号の説明】
(A)弦楽器 (B)胴 (1)弦 (2)弾弦感知器
(4)指板スイッチ (4)キー音指板スイッチ (5)表示ランプ
(6)音声合成回路 (7)記録媒体 (8)マイコン
(9)オートプレイ・スイッチ (10)曲選定スイ
ッチ (11)らくらくプレイ・スイッチ (12)メ
ロディーガイド・スイッチ (13)プレイ・スイッチ
(14)音階選定スイッチ (15)ソロ・スイッチ
(16)コード選定スイッチ (17)押しボタン・
スイッチ (18)ゴーストップ・スイッチ (19)
フート・スイッチ (20)アンプ (21)スピーカ
ー (22)磁粉 (23)コイル (25)増幅器
(26)第1弦 (27)第2弦 (28)第3弦
(32)黒丸印 (33)白丸印

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】弦楽器(A)において,弦(1)の一端
    (1)に弾弦感知器(2)を配設し,又,各フレット
    (3)間の指板には指板スイッチ(4)群を配設し,更
    に,1本の弦を各フレットの音別に引き分ける性能を内
    蔵したマイコンを配設し,前記指板スイッチ(4)と弾
    弦感知器(2)とが連動して動作するスイッチが,前記
    音声合成回路(6)から所定の音を変調して取り出すマ
    イコン手段を備えたことを特徴とする電子音弦楽器。
  2. 【請求項2】弦楽器に於いて,各フレット(3)間の指
    板に配設した各指板スイッチ(4)に隣接して夫々に表
    示ランプ(5)を配設し,記録媒体(例えばFD)
    (7)の音楽信号, 及び該指板スイッチ(4)の信号
    で制御するマイコン(8)を用いて,前記表示ランプ
    (5)を点滅させるランプ制御手段を備えたことを特徴
    とする電子音弦楽器。
  3. 【請求項3】弦楽器において,1本の弦をフレット
    (3)の音別に弾き分ける指板スイッチ(4)で制御す
    るマイコンと指板スイッチ(4)を配設し,該弦に配設
    した指板スイッチ(4)の中から一個選定してキー音指
    板スイッチ(4)とし,該キー音指板スイッチ
    (4)を用いて,コード音を発声するコード音制御手
    段を備えたことを特徴とした電子音弦楽器。
  4. 【請求項4】竿の横に1列に押しボタンスイッチ(1
    5)を配設し,フレット間の指板には1本の弦をフレッ
    ト(3)の音別に弾き分ける指板スイッチ(4)を配設
    し,該指板スイッチ(4)の中で,コードを呼び出すキ
    ー音指板スイッチ(4)が有する性能と,前記押しボ
    タンスイッチ(15)が有する性能とが,同じ性能を有
    して夫々が,音声合成回路からコード音を取り出すコー
    ド音制御手段を備えたことを特徴とした電子音弦楽器。
JP4351880A 1992-11-19 1992-11-19 電子音弦楽器 Pending JPH06161435A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4351880A JPH06161435A (ja) 1992-11-19 1992-11-19 電子音弦楽器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4351880A JPH06161435A (ja) 1992-11-19 1992-11-19 電子音弦楽器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06161435A true JPH06161435A (ja) 1994-06-07

Family

ID=18420244

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4351880A Pending JPH06161435A (ja) 1992-11-19 1992-11-19 電子音弦楽器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06161435A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0863166A (ja) * 1994-08-17 1996-03-08 Miyuki Hayashi キーボード式電子弦楽器
JP2008145820A (ja) * 2006-12-12 2008-06-26 Casio Comput Co Ltd 電子弦楽器
JP2013057953A (ja) * 2012-10-23 2013-03-28 Casio Comput Co Ltd 電子弦楽器
CN107369435A (zh) * 2017-08-24 2017-11-21 上海承湛网络科技有限公司 一种旋转式声音调节装置
CN113129684A (zh) * 2021-04-20 2021-07-16 九江学院 一种多功能音乐教学用指导装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0863166A (ja) * 1994-08-17 1996-03-08 Miyuki Hayashi キーボード式電子弦楽器
JP2008145820A (ja) * 2006-12-12 2008-06-26 Casio Comput Co Ltd 電子弦楽器
JP2013057953A (ja) * 2012-10-23 2013-03-28 Casio Comput Co Ltd 電子弦楽器
CN107369435A (zh) * 2017-08-24 2017-11-21 上海承湛网络科技有限公司 一种旋转式声音调节装置
CN113129684A (zh) * 2021-04-20 2021-07-16 九江学院 一种多功能音乐教学用指导装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Kernfeld What to Listen for in Jazz
US7161080B1 (en) Musical instrument for easy accompaniment
US20040244566A1 (en) Method and apparatus for producing acoustical guitar sounds using an electric guitar
US20100184497A1 (en) Interactive musical instrument game
CN101128859A (zh) Morpheus(梦神)音乐符号系统
JP2003330456A (ja) 楽 器
Schneider The contemporary guitar
Lewin Jamaica
HRP20010598A2 (en) Bicameral scale musical intonations and recordings made therefrom
Frengel The unorthodox guitar: a guide to alternative performance practice
JPH06161435A (ja) 電子音弦楽器
Rooksby Arranging songs: how to put the parts together
JP3618203B2 (ja) 利用者が伴奏音楽を演奏できるカラオケ装置
Feng From Pre-Recorded Tape to Live Computer Processing: Piano Music from Davidovsky to the Present Day.
Pandey Encyclopaedic dictionary of music
Lo-Bamijoko Performance practice in Nigerian music
Smith An Annotated Bibliography of American Oboe Concertos
Sarris The Influence of the" Tsaboúna" Bagpipe on the" Lira" and Violin
Ligeti Beta Foly: Experiments with Tradition and Technology in West Africa
JPH05119773A (ja) 自動伴奏装置
Anschell The Honors College
Ananich Pioneers of the Extended-Range Electric Bass
Slatkin Eight Symphonic Masterworks of the Twentieth Century: A Study Guide for Conductors and Orchestras
Nelson Ars Longa (Kenny)
Otis Six Recital Pieces for Percussion