JPH061593A - 高所作業車 - Google Patents

高所作業車

Info

Publication number
JPH061593A
JPH061593A JP18768292A JP18768292A JPH061593A JP H061593 A JPH061593 A JP H061593A JP 18768292 A JP18768292 A JP 18768292A JP 18768292 A JP18768292 A JP 18768292A JP H061593 A JPH061593 A JP H061593A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
boom
base
swivel
swivel base
vehicle body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18768292A
Other languages
English (en)
Inventor
Shunichiro Horiguchi
俊一郎 堀口
Hiroshi Yamamoto
宏 山本
Nobuo Fujita
信夫 藤田
Katsu Hirozawa
克 広沢
Nobuo Kaneko
信男 金子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Komatsu Ltd
Original Assignee
Komatsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Komatsu Ltd filed Critical Komatsu Ltd
Priority to JP18768292A priority Critical patent/JPH061593A/ja
Publication of JPH061593A publication Critical patent/JPH061593A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Forklifts And Lifting Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は、高所作業車に係わり、特には、狭
い場所でも旋回できる高所作業車に関するものである。 【構成】 移動できる車体と、車体の中心を支点として
旋回自在に装着された旋回台と、旋回台に対して俯仰自
在で伸縮するブームと、ブームを旋回台に対して俯仰自
在に支持するブーム支持台と、ブームの先端に支持され
作業員が搭乗し作業する作業台とからなる高所作業車の
作業装置において、旋回台の旋回中心から作業台の他端
側の旋回台後端部およびブームの支持部の端部が車体の
全幅長さの半分よりも小さく設定される。また、旋回台
の外側形状が、旋回中心に対して作業台の反対側で旋回
中心より車体幅の半分の長さで形成されるとともに、か
つ、上部で車体内方に小さく形成されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、高所作業車に係わり、
特には、狭い場所でも旋回できる高所作業車に関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】一般に、図3に示すように、走行する車
体上に俯仰および伸縮自在な伸縮ブーム81を搭載し、
この俯仰および伸縮自在な伸縮ブーム81の先端に作業
台82を装着し、この作業台82を高所作業部所に向け
て移動するか、あるいは、高所作業位置に車体を移動し
てこの作業台Aの上で高所の作業を容易に行う高所作業
車80は良く知られている。このような高所作業車80
においては、より高所の作業を容易に行うために揚程を
大きく取るとともに、作業範囲を広く取るために円弧半
径も大きくとっている。このときに、転倒防止等の安全
をはかるために、最大の危険時、即ち、図5に示すよう
にブームを長くした(伸長時の長さ最大)時で、かつ、
ブームの水平時においての安定性を確保する必要があ
る。このために、図3に示すブームの支点85とカウン
タウエイト86をブームの伸長方向と反対側の旋回台8
7の出来るだけ後方(作業台の他端側の旋回台)に設置
しているので、ブームの支点85とカウンタウエイト8
6は旋回時に車体の走行装置の幅(L)から外に出てい
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】高所作業車に対して求
められる機能は、より高い所で作業ができること、
安全な作業ができること、輸送し易く、機動性がよい
こと、である。しかしながら、従来例では作業範囲を大
きくとることに重点が置かれているため、図3に示すよ
うな高所作業車においては、前記において、作業台上
の運転者からは車体後方(図示のA部)が死角となり、
旋回時、あるいは車体の移動時に地上の作業員をまきこ
む危険がある。また、においては、都市部のビルが接
近して建っている狭い道路では旋回ができず作業能率が
低下する。さらに、図5に示す狭い道路では他の自動車
等の通行が妨げられ交通渋滞を引き起こすという問題が
ある。
【0004】本発明は上記問題点に着眼し、高所作業車
に係わり、特には、安全で、狭い場所でも旋回できる高
所作業車の改良を提供することを目的としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明に係わる第1の発
明では、移動できる車体と、車体の中心を支点として旋
回自在に装着された旋回台と、旋回台に対して俯仰自在
で伸縮するブームと、ブームを旋回台に対して俯仰自在
に支持するブーム支持台と、ブームの先端に支持され作
業員が搭乗し作業する作業台とからなる高所作業車の作
業装置において、旋回台の旋回中心から作業台の他端側
の旋回台後端部およびブームの支持部の端部が車体の全
幅長さの半分よりも小さくなっている。
【0006】また、第1発明を主体とする第2の発明で
は、旋回台の外側形状が、旋回中心に対して作業台の反
対側で旋回中心より車体幅の半分の長さで形成されると
ともに、かつ、上部で車体内方に小さく形成されてい
る。
【0007】
【作用】上記構成によれば、車体(車両幅、車輪の外側
あるいは無限履帯の外側等)の全幅内にブームの支持台
および旋回台の後方端部を収めることにより、旋回体の
超小旋回(車体幅内旋回)ができる。また、車体幅内に
収めるとともに、旋回体の形状を丸くして作業台から運
転者が地上を見たときに、死角となる場所が少なくな
り、作業台の運転者は旋回時、あるいは、移動時に地上
の作業員の安全に対して、深い注意を払わなくとも良
い。さらに、旋回台を車体幅内に収めているので、高所
作業車の車体幅以外に車両の通過する幅だけ道路を確保
すれば良く、狭い道路での作業が可能となるとともに、
交通を遮断する機会が減少する。また狭い場所でも容易
に旋回ができるために作業性が向上する。さらに、支点
を前方に取ることにより図5に示すように、従来と同様
なブーム機構装置を用いる場合に、作業範囲を広くとる
ことができる。
【0008】
【実施例】次に本発明に係わる実施例につき図面を参照
して詳細に説明する。図1は本発明の高所作業車の一実
施例の側面図であり、図2は本発明の高所作業車の一実
施例の平面図である。
【0009】図1において、高所作業車10は移動でき
る車体20と、車体幅のほぼ中心を支点として旋回自在
に装着された旋回台30と、旋回台に対して俯仰自在で
伸縮するブーム40と、ブーム40を旋回台に対して俯
仰自在に支持するブーム支持台50と、ブームの先端に
支持され作業員が搭乗し作業する作業台60とからなっ
ている。車体20は、下部フレーム21と、下部フレー
ム21に装着された図示しない走行用油圧モータ等によ
り回転し、高所作業車10を移動する無限履帯22と、
下部フレーム21に配設された旋回台30を支持する旋
回用ベアリング23とからなっている。本発明は無限履
帯22を用いているが、車輪であっても良い。
【0010】旋回台30は旋回用ベアリング23に支持
される旋回フレーム31と、旋回台カバー32とからな
っており、下部フレーム21の幅方向および前後方向の
ほぼ中心にある旋回中心(O)に対して水平方向に回転
自在に取り付けられ、作業台上の運転者の操作により図
示しない旋回用油圧モータが作動し旋回する。旋回台3
0には、ブーム40を旋回台30に対して俯仰自在に支
持するブーム支持台50が取着され、このブーム支持台
50を保持している所の旋回台30の端部(旋回中心に
対し作業台の反対側の端部、図示Q部)は、旋回中心か
らの距離が車体の全幅長さ(L)の半分(L/2)より
も小さいか、あるいは等しくなるように配設されてい
る。また、旋回台30には、ブーム40を俯仰自在に作
動する図示しないブーム俯仰用油圧シリンダの一端部が
ピンを介して連結されている。
【0011】さらに図示しないが、旋回台30には、エ
ンジン、高所作業車10の走行用油圧モータ、旋回用油
圧モータ、あるいは、ブーム40を伸縮する油圧シリン
ダ等の油圧源および切換弁と、その油圧源を駆動する動
力源が旋回台カバー32の内方に取着されている。旋回
台カバー32の外形形状(M)のうち、旋回中心に対し
て少なくとも作業台の反対側の外形形状(Ma)は旋回
中心(O)に対して半円形状に丸く(R)して車体幅
(L)内に収めるとともに、作業台から運転者が地上を
見たときにも死角となる場所が少なるように傾斜(S)
している。
【0012】ブーム40は箱型形状よりなり、アウトブ
ーム41にインナーブーム42・・・等が多段に漸次挿
入され、ブーム40の一端部(アウトブーム41側の一
端部)はピン52によりブーム支持台50に、ブーム4
0の他端部(インナーブーム42側の一端部)には作業
台60が連結され、図示しない伸縮用の油圧シリンダの
作動により伸縮し作業台60を昇降させる。また、ブー
ム40は、一端を旋回台30に、他端をアウトブーム4
1に連結されたブーム俯仰用油圧シリンダの作動により
旋回台に対して俯仰自在、すなわち、上下に回動可能に
搖動し作業台60を昇降させる。
【0013】ブーム40は、好ましくはアルミニュー
ム、合成樹脂等の軽量部材にて軽量に制作すると、ブー
ム40の伸長寸法が大きくとれ、これにより作業台60
の回転半径が大きくとれるので作業範囲も広くなる。ま
た、図5に示すように従来と同一のブーム機構装置を用
いた場合には支点が前方(旋回中心に近い方の位置)に
取れるために斜線部(C)の部分の作業範囲を大きく取
れる。さらに、無限履帯22を用いて、無限履帯22の
重量を利用した方が作業範囲を広く取れ、かつ、よりよ
いバランスが確保される。ブーム支持台50は支持台5
1と、ピン52等からなり、車体幅方向のほぼ中央にブ
ーム40の中心が位置するように旋回台30に固設さ
れ、ブーム30をピン52により俯仰自在に保持してい
る。また、ブーム支持台50の端部(旋回中心に対し作
業台の反対側の端部、図示P部)は旋回中心からの距離
が車体の全幅長さの半分よりも小さいか、あるいは、等
しくなるように配設されている。
【0014】作業台60には、コントロールパネル61
が設けられ、コントロールパネル61には移動操作手段
としての各種操作レバー62が設けられている。例え
ば、図示しないが、各種操作レバー62には、ブーム4
0の俯仰角度を調節するブーム俯仰用操作レバー、イン
ナーブーム42の伸縮量を調節する伸縮用操作レバー、
旋回台30の旋回角を調節する旋回用操作レバー、ある
いは、高所作業車10を移動させる走行用操作レバー等
が設けられている。尚、旋回台30にも前記コントロー
ルパネル61と同様のものが配設されている。
【0015】上記構成においてつぎに作動について説明
する。作業者は、例えば、図4に示すような狭い道路に
おいて道路沿いのビルの高所作業をする場合でも、道路
に沿って短縮されたブーム40の先端に配設された作業
台60に搭乗して、各種操作レバー62を操作して道路
沿いに所定の高さまで昇り、それからビルの作業する位
置に旋回台30をビル側に回転させて移動する。このと
き、旋回中心(O)に対する作業台60の反対側のブー
ム支持台50および旋回台30の端部(PおよびQ)は
車体の全幅内に収められているため、作業台の運転者は
旋回時、あるいは、移動時に地上の作業員の安全に対し
ては注意を払わなくとも良い。また、見て注意をした場
合でも、外形形状が傾斜しているために容易に見ること
が出来て安全の確認が早くできる。さらに、車体幅内に
収めているので、従来は図4に示すように車両90が通
過できなかったが、本発明では斜線部(B)がなくなる
ため交通を遮断することなく狭い道路での作業が可能と
なる。
【0016】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
車体の全幅内にブームの支持台および旋回台の後方端部
を収めることにより、旋回体の超小旋回(車体幅内旋
回)ができるとともに、旋回体の外側の形状を丸くして
いるため、作業台から運転者が地上を見たときに死角と
なる場所が少なくなり、旋回時あるいは移動時に地上の
作業員の安全に対して深く注意を払わなくとも良い。ま
た、車体幅内に収めているので、交通を遮断することな
く狭い道路での作業が可能となるとともに、狭い場所で
も旋回ができるため作業性が向上するという優れた効果
が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の高所作業車の一実施例の側面図であ
る。
【図2】本発明の高所作業車の一実施例の平面図であ
る。
【図3】従来の高所作業車の一実施例の側面図である。
【図4】従来例の作業を説明する図である。
【図5】本発明の高所作業車と従来の高所作業車の作業
範囲を説明する図である。
【符号の説明】
10 高所作業車、 20 車体、 30 旋回台30、 40 ブーム、 50 ブーム支持台、 60 作業台、 (O) 旋回中心、 (L) 車体幅、 (P) ブームの支持部の端部、 (Q) 旋回台の端部、
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 広沢 克 東京都港区赤坂2−3−6 株式会社小松 製作所内 (72)発明者 金子 信男 東京都港区赤坂2−3−6 株式会社小松 製作所内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 移動できる車体と、車体の中心を支点と
    して旋回自在に装着された旋回台と、旋回台に対して俯
    仰自在で伸縮するブームと、ブームを旋回台に対して俯
    仰自在に支持するブーム支持台と、ブームの先端に支持
    され作業員が搭乗し作業する作業台とからなる高所作業
    車の作業装置において、旋回台の旋回中心から作業台の
    他端側の旋回台後端部およびブームの支持部の端部が車
    体の全幅長さの半分よりも小さいことを特徴とする高所
    作業車。
  2. 【請求項2】 旋回台の外側形状が、旋回中心に対して
    作業台の反対側で旋回中心より車体幅の半分の長さで形
    成されるとともに、かつ、上部で車体内方に小さく形成
    されている半径請求項1記載の高所作業車。
JP18768292A 1992-06-22 1992-06-22 高所作業車 Pending JPH061593A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18768292A JPH061593A (ja) 1992-06-22 1992-06-22 高所作業車

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18768292A JPH061593A (ja) 1992-06-22 1992-06-22 高所作業車

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH061593A true JPH061593A (ja) 1994-01-11

Family

ID=16210300

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18768292A Pending JPH061593A (ja) 1992-06-22 1992-06-22 高所作業車

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH061593A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019005428A (ja) * 2017-06-28 2019-01-17 株式会社モリタホールディングス 消防車

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019005428A (ja) * 2017-06-28 2019-01-17 株式会社モリタホールディングス 消防車

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5005714A (en) Crane, in particular a large mobile crane
KR20190031213A (ko) 틸팅 가능한 작업대를 갖는 고소작업차
JPH061593A (ja) 高所作業車
JP2772332B2 (ja) 車輛の横移動装置
JP3693539B2 (ja) 自走式高所作業車の走行制御装置
JP4557496B2 (ja) 軌陸作業車
JPH07196295A (ja) 高所作業車
JP3392244B2 (ja) 高所作業車
JPH061592A (ja) 屈折式の高所作業車
JP2922799B2 (ja) 高所作業車
JP3392262B2 (ja) 高所作業車
JPH0720151Y2 (ja) 高所作業車
JPS63310499A (ja) 作業台が旋回できる昇降装置
JP2587945Y2 (ja) 自走式作業車
JPH0718711Y2 (ja) 作業車のブーム受け
JPH0648692A (ja) 屈折式の高所作業車
JPH0986892A (ja) 高所作業車
JP2535082Y2 (ja) 伸縮ブームを有する作業車
JPH08143287A (ja) 高所作業車
JP2579397Y2 (ja) 高所作業車
JPS5814538B2 (ja) 高所作業車
JPS6092160A (ja) 旋回式走行作業台車
JPH03162398A (ja) 高所作業車
JPH08113479A (ja) 高所作業車の伸縮ブーム
JP2541779Y2 (ja) ブーム式高所作業車