JPH0615925A - プリンタ制御方法およびその装置 - Google Patents

プリンタ制御方法およびその装置

Info

Publication number
JPH0615925A
JPH0615925A JP4196171A JP19617192A JPH0615925A JP H0615925 A JPH0615925 A JP H0615925A JP 4196171 A JP4196171 A JP 4196171A JP 19617192 A JP19617192 A JP 19617192A JP H0615925 A JPH0615925 A JP H0615925A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printer
printer controller
engine
controller
command
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4196171A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoji Serizawa
洋司 芹澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP4196171A priority Critical patent/JPH0615925A/ja
Publication of JPH0615925A publication Critical patent/JPH0615925A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 接続されたプリンタコントローラの制御仕様
種別が異なっていても、同一のプリンタエンジンを共通
のエンジン制御機構で制御できる。 【構成】 接続されたプリンタコントローラから送出さ
れるコマンド/ステータスの送受信を行いプリンタコン
トローラの仕様種別を判定し、この判定結果に基づいて
プリンタエンジンのプリントシーケンスを自動切り換え
ることにより、接続されるプリンタコントローラの制御
仕様に関わらず同一のプリンタエンジンを制御する構成
を特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、種々のプリンタコント
ローラの指示に基づいて電子写真プロセスを実行するプ
リンタエンジンを制御するプリンタ制御方法およびその
装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図8はこの種の装置を適用する画像形成
装置の構成を示す要部断面図であり、例えばレーザビー
ムプリンタの場合に対応する。
【0003】図において、1は静電潜像担持体である感
光ドラム、2は光ビーム源である半導体レーザ、3は前
記半導体レーザ2から発射されたレーザビーム、4は前
記レーザビーム2を感光ドラム1上を走査するためのポ
リゴンミラー、5は前記感光ドラム1を一様帯電させる
帯電ローラ、6は静電潜像をトナーにて現像する現像
器、7はトナー像を用紙に転写させる転写ローラ、8は
用紙を積載する用紙カセット、9は印字要求に基づき用
紙を給紙する給紙ローラ、10は用紙先端をローラ停止
状態にて突き当て、用紙の斜行を補正するとともに、プ
リンタコントローラ(図示しない)との間で垂直同期信
号のやりとりを行うタイミングをとるためのレジストロ
ーラ、11は用紙に転写されたトナーを融着させ、用紙
に定着させる定着ローラ、12は定着後の用紙を装置か
ら排出するための排紙ローラ、13は前記レジストロー
ラ10に用紙が到達したことを認識するためのレジスト
センサ、14は用紙が排出されたことを認識するための
排紙センサである。
【0004】プリンタエンジンは、以上の構成を有する
機構部を、プリンタコントローラとのコマンド/ステー
タスとその他の信号のやりとりの結果に基づいて制御さ
れている。
【0005】図9は、図8に示した画像形成装置の制御
構成を説明するブロック図である。
【0006】図において、100はプリンタエンジンと
1対1で接続されるプリンタコントローラである。この
プリンタコントローラ100は、プリンタエンジンから
後述する各種信号をやりとりするとともに、ホストコン
ピュータ(図示しない)からの画像コードデータをビッ
トマップ信号に変換する画像展開を制御する。101は
プリンタコントローラからのコマンド指示に基づいて各
種モード設定を行うとともに、プリント要求信号に基づ
き後述する各機構制御部を制御するエンジン制御部であ
る。102は用紙の紙搬送(モータ緒,給紙ローラ,レ
ジストローラ)系の駆動/停止を制御する用紙搬送制御
部である。103は帯電,現像,転写の各高圧の駆動/
停止をプリンタ制御部の指示に基づき行う高圧制御部で
ある。
【0007】104はスキャナモータの駆動/停止,半
導体レーザ2の光量調整を行う光学系制御部である。1
05は前記レジストセンサ13,排紙センサ14等の各
種のセンサの入力情報をエンジン制御部101に伝達す
るセンサ入力部である。106は定着器の温度制御をエ
ンジン制御部101の指示に基づき行う定着器温度制御
部である。
【0008】このように構成された従来の画像形成装置
において、プリンタコントローラ100は、種々の用
途、例えばプリンタエンジンをOEM供給して、プリン
タコントローラ100は独自のものが採用される事態に
も容易に対応できるように構成されていた。このため、
エンジン制御部101はプリンタコントローラ100の
切り替えごとに、エンジン制御を変更するといった手法
で対応していた。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】このため、種々のプリ
ンタコントローラ100に対応するエンジン制御部10
1を個別に開発しなければならず、その対応に相当のコ
スト負担が発生する等の問題点があった。
【0010】本発明は、上記の問題点を解決するために
なされたもので、接続されたプリンタコントローラから
送出されるコマンド/ステータスの送受信を行いプリン
タコントローラの仕様種別を判定することにより、接続
されたプリンタコントローラの制御仕様種別が異なって
いても、同一のプリンタエンジンを共通のエンジン制御
機構で制御できるプリンタ制御方法およびその装置を提
供することを目的とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明に係るプリンタ制
御方法は、接続されたプリンタコントローラから送出さ
れるコマンド/ステータスの送受信を行い前記プリンタ
コントローラの仕様種別を判定し、この判定結果に基づ
いてプリンタエンジンのプリントシーケンスを自動切り
換えるように構成されている。
【0012】また、本発明に係るプリンタ制御装置は、
所定のプリンタエンジンと、接続されたプリンタコント
ローラとコマンド/ステータスの送受信を行いプリンタ
コントローラの仕様種別を判定する判定手段と、この判
定手段の判定結果に基づいてプリンタエンジンのプリン
トシーケンスまたはプリンタエンジンの状態設定の一部
を自動切り換えを制御する制御手段とを有するものであ
る。
【0013】さらに、判定手段は、接続されたプリンタ
コントローラから送出される特定のコマンドに基づいて
プリンタコントローラの仕様種別を判定するように構成
したものである。
【0014】
【作用】本発明の方法においては、接続されたプリンタ
コントローラから送出されるコマンド/ステータスの送
受信を行いプリンタコントローラの仕様種別を判定し、
この判定結果に基づいてプリンタエンジンのプリントシ
ーケンスを自動切り換えることにより、接続されるプリ
ンタコントローラの制御仕様に関わらず同一のプリンタ
エンジンを制御することを可能とする。
【0015】本発明の装置においては、判定手段が所定
のプリンタエンジンと、接続されたプリンタコントロー
ラとコマンド/ステータスの送受信を行いプリンタコン
トローラの仕様種別を判定すると、この判定結果に基づ
いてプリンタエンジンのプリントシーケンスまたはプリ
ンタエンジンの状態設定の一部を制御手段が切り換え設
定することにより、仕様の異なるプリンタコントローラ
が接続されても、1つのエンジン制御機構でプリンタエ
ンジンを制御可能とする。
【0016】また、判定手段は、接続されたプリンタコ
ントローラから送出される特定のコマンドに基づいてプ
リンタコントローラの仕様種別を判定することにより、
接続されたプリンタコントローラから送出される特定コ
マンドを受信してプリンタコントローラの仕様種別を自
動判定することを可能とする。
【0017】
【実施例】
〔第1実施例〕図1は本発明を適用するプリンエンジン
の一例を示す画像形成装置の構成を示す要部断面図であ
り、図8と同一のものには同じ符号を付してある。
【0018】図において、15は斜送ローラで、用紙を
図示しない左端の基準面に突き当てながら搬送すること
により、斜行を補正する。16は用紙先端を検出し、そ
のタイミングに応じてプリンタコントローラとの間で垂
直同期を行うための先端センサである。
【0019】以下、図2,図3を参照しながらプリンタ
コントローラ種別の毎の共有プリンタエンジン制御構成
の差異について説明する。
【0020】図2は本発明の一実施例を示すプリンタ制
御装置の一例を示す制御ブロック図である。
【0021】図において、200Aは第1のプリンタコ
ントローラ(プリントコントローラ)、201は第1の
プリンタコントローラ200Aからのコマンド指示に基
づいて各種モード設定を行うとともに、プリント要求信
号に基づき後述する各機構制御部を制御するエンジン制
御部である。202は用紙の紙搬送(モータ,給紙ロー
ラ,レジストローラ)系緒駆動/停止を制御する用紙搬
送制御部である。203は帯電,現像,転写の各高圧の
駆動/停止をプリンタ制御部の指示に基づき行う高圧制
御部である。
【0022】204はスキャナモータの駆動/停止,半
導体レーザ2の光量調整を行う光学系制御部である。2
05は前記レジストセンサ13,排紙センサ14等の各
種のセンサの入力情報をエンジン制御部201に伝達す
るセンサ入力部である。206は定着器の温度制御をエ
ンジン制御部201の指示に基づき行う定着器温度制御
部である。なお、プリンタエンジン制御部201にはコ
マンド認識部201a,インタフェース制御部201b
を有し、コマンド認識部201aの内部メモリには後述
するプリンタコントローラを識別するためのデータテー
ブルが記憶されている。
【0023】このように構成されたプリンタ制御装置に
おいて、判定手段(プリンタエンジン制御部201のコ
マンド認識部201a)が所定のプリンタエンジン(図
2においては第1のプリンタコントローラ200A)
と、接続されたプリンタコントローラとコマンド/ステ
ータスの送受信を行いプリンタコントローラの仕様種別
を判定すると、この判定結果に基づいてプリンタエンジ
ンのプリントシーケンスまたはプリンタエンジンの状態
設定の一部を制御手段(プリンタエンジン制御部201
のインタフェース制御部201b)が切り換え設定する
ことにより、仕様の異なるプリンタコントローラが接続
されても、1つのエンジン制御機構でプリンタエンジン
を制御可能とする。
【0024】また、判定手段は、接続されたプリンタコ
ントローラから送出される特定のコマンドに基づいてプ
リンタコントローラの仕様種別を判定することにより、
接続されたプリンタコントローラから送出される特定コ
マンドを受信してプリンタコントローラの仕様種別を自
動判定することを可能とする。
【0025】図3は本発明の第1実施例を示すプリンタ
制御装置の他の例を示す制御ブロック図であり、図2と
同一のものには同じ符号を付してある。
【0026】図において、200Bは第2のプリンタコ
ントローラ(プリントコントローラ)で、第1のプリン
タコントローラ200Aとは異なるプリントシーケンス
を実行する。
【0027】このように構成されたプリンタコントロー
ラのうち、第1のプリンタコントローラ200Aは、エ
ンジンン制御部201との間で垂直同期のとり方は、エ
ンジン制御部201がプリンタコントローラ200Aか
ら/PRINT(プリント)信号210を受け、給紙を
開始してから先端センサ16が用紙を検出した時点で一
旦斜送ローラ15の駆動を停止し、プリンタコントロー
ラ200Aに/VSREQ信号(垂直同期要求信号)2
07を出力する。その後、プリンタコントローラ200
Aから、/VSYNC信号(垂直同期信号)211が出
力されると、再度斜送ローラ15を駆動する。これによ
って、感光ドラム1への画像書込みと用紙への転写との
同期がとられる。
【0028】エンジン制御部201がプリンタコントロ
ーラ200Aが接続されているかどうかをの認識は、プ
リンタコントローラ200Aから出力される/CMD信
号(コマンド信号)213によって後述するように行わ
れる。
【0029】そして、この認識処理により、エンジン制
御部201がプリンタコントローラ200Bが接続され
ていると認識した場合には、本実施例ではエンジン制御
部201がプリンタコントローラとの垂直同期方式を切
り換える。
【0030】一方、プリンタコントローラ200Bが接
続されていると認識した場合には、図3に示すようなイ
ンタフェースとなる。
【0031】すなわち、図3に示すプリンタコントロー
ラ200Bは、図2に示した/VSREQ信号(垂直同
期要求信号)207の代わりの/TOP信号208を受
け、上記/VSYNC信号(垂直同期信号)211をエ
ンジン制御部201に出力しない構成となっている。
【0032】つまり、エンジン制御部201は、/PR
INT(プリント)信号210を受け、用紙の給紙を開
始すると、先端センサ16が紙有りになるのを待つ。そ
の後、先端センサ16が検出した時点で、/TOP信号
208を出力する。この時、斜送ローラ16は停止しな
い。従って、プリンタコントローラ200Bは、/TO
P信号208受信後、所定時間経過後に、/VDO信号
(画像信号)212を出力することになる。なお、20
9は/BD信号(主走査タイミング信号)で、半導体レ
ーザ2から発射されて走査されるレーザビーム3を画像
書込み領域直前に設けられるセンサが受光して生成され
る。
【0033】また、上記/VSYNC信号(垂直同期信
号)211および/TOP信号208は同一の信号線を
使用しても個別の信号線を使用しても同様の機能がえら
れることは言うまでもない。
【0034】図4は、図2,図3に示した/CMD信号
(コマンド信号)213のビット構成を説明する図であ
る。
【0035】この図に示されるように、/CMD信号
(コマンド信号)213は、例えば8ビットで構成さ
れ、シリアル信号としてエンジン制御部201に出力さ
れる。この8ビット信号のうち、MSBはエラーモード
(通常は「0」)、LSBは奇数パリティとなってい
る。このため、いずれかのプリンタコントローラからエ
ンジン制御部201に対して第1のコマンドとして「7
0H」を出力する。このコマンドにより、エンジン制御
部201は、第2のコマンドがプリンタコントローラの
認識コードが送出されると判断する。第2のコマンドと
して、「02H」(図中のBIT0〜BIT6では「0
1H」)が送出されると、プリンタコントローラ200
Aが接続されているとエンジン制御部201は認識する
ことができるとともに、第2のコマンドとして、「04
H」(図中のBIT0〜BIT6では「02H」)が送
出されると、プリンタコントローラ200Bが接続され
ているとエンジン制御部201は認識することができ
る。なお、上記プリンタコントローラ認識テーブルデー
タは、プリンタエンジン制御部201のコマンド認識部
201aの内部メモリに記憶されいる。
【0036】これにより、1つのエンジン制御部201
で、種々のプリンタコントローラとのインタフェースの
プロトコルを切り換え制御可能となり、プリンタコント
ローラの種別に関わらず、エンジン制御部201を共有
化する設計が可能となる。
【0037】以下、図5を参照しながら本発明に係る画
像形成装置におけるインタフェース切換え処理動作につ
いて説明する。
【0038】図5は本発明に係る画像形成装置における
インタフェース切換え処理手順の一例を示すフローチャ
ートである。なお、(1) 〜(10)は各ステップを示す。
【0039】先ず、エンジン制御部201が各部の初期
化処理を完了すると(1) 、プリンタコントローラ200
Aまたはプリンタコントローラ200Bからの/PRI
NT信号210の入力待機状態となり(2) 、/PRIN
T信号210が入力されたら、用紙搬送制御部202に
用紙給紙指令を出力して給紙カセット8から用紙の給紙
を開始する(3) 。次いで、レジストセンサとして機能す
る先端センサ16が紙有りを検出するまで待機状態とな
り(4) 、紙有りが検出されたら、接続されたプリンタコ
ントローラから送出される/CMD信号(コマンド信
号)213を解析して、例えば第1のコマンドとして
「70H」,第2のコマンドとして「01H」(結果と
して第1プリンタコントローラ200A)が接続されて
いるかどうかを判定し(5) 、YES(第1プリンタコン
トローラ200Aが接続状態)の場合は、レジストロー
ラとして機能する斜送ローラ15を一端停止して(6) 、
エンジン制御部201は接続中の第1のプリンタコント
ローラ200Aに対して/VSREQ信号(垂直同期要
求信号)207を出力する(7) 。次いで、第1のプリン
タコントローラ200Aから/VSYNC信号(垂直同
期信号)211を受け取るまで処理を待機し(8) 、/V
SYNC信号(垂直同期信号)211を受け取ると、エ
ンジン制御部201が用紙搬送制御部202に斜送ロー
ラ15を再駆動する指令を出力し、斜送ローラ15を再
駆動して(9) 、以後レーザビームの走査による印字を開
始する。
【0040】一方、ステップ(5) の判定で、NO、すな
わち第2のプリンタコントローラ200Bが接続されて
いると認識した場合には、/TOP信号208を出力し
て(10)、ステップ(9) 移行の印字処理を開始する。この
ように、接続されたプリンタコントローラから送出され
るコマンド/ステータスの送受信を行いプリンタコント
ローラの仕様種別を判定し、この判定結果に基づいてプ
リンタエンジンのプリントシーケンスを自動切り換える
ことにより、接続されるプリンタコントローラの制御仕
様に関わらず同一のプリンタエンジンを制御することが
できる。
【0041】以上のシーケンスのステップ(5) におい
て、例えばコマンドを何も受信しなかった場合、どちら
か一方のプリンタコントローラ200Aまたはプリンタ
コントローラ200Bにあらかじめ固定しておくことに
より、プリンタコントローラ200Aまたはプリンタコ
ントローラ200Bの何れかは、識別用の/CMD信号
213の送出処理を不要とすることができる。
【0042】なお、上記実施例ではエンジン制御部20
1に対して2種類のプリンタコントローラが接続される
場合を例にして説明したが、これは複数のグループ(例
えばコントローラA〜Dは#1タイプ、コントローラE
〜Hは#2タイプ)で分離できるように構成しても良
く、プリンタコントローラの数,グループ化等には本発
明は何ら制限されるものではない。
【0043】また、上記実施例では、プリンタコントロ
ーラの種別に応じてインタフェースを切り換える場合に
ついて説明したが、プリンタコントローラの種別に応じ
た切り換え項目はインタフェースに限らず、後述するよ
うにプリンタエンジン制御部201の各デフォルト設定
値、例えば解像度,給紙口,印字濃度等がある。 〔第2実施例〕図6は本発明の第2実施例を示すプリン
タ制御装置の一例を示す制御ブロック図であり、図2と
同一のものには同じ符号を付してある。
【0044】図において、201cはメモリ制御部で、
プリンタ設定不揮発性メモリ215に各プリンタコント
ローラ毎に記憶された各環境設定データを、上記コマン
ド信号213の解析結果に基づき選択的に読み出し、プ
リンタ環境を設定する。
【0045】このように構成することにより、本来接続
されたプリンタコントローラが実行しなければならな
い、各項目毎のプリンタ環境設定処理をエンジン制御部
201が識別されるプリンタコントローラに応じて自動
設定することができる。すなわち、プリンタコントロー
ラの識別コマンドを送出するだけで、複数の設定,デフ
ォルト値が所定の値に変化する。
【0046】なお、設定内容は、プリンタ設定不揮発性
メモリ215に取り込まれるため、プリンタ本体の電源
がOFF状態となっても、その内容は消去されず、再度
電源投入時に、デフォルト値は接続された第1のプリン
タコントローラ200Aがコマンド送出したかのように
それぞれ所望の値が設定される。
【0047】また、上記実施例では、各プリンタコント
ローラの種別に応じてプリンタ環境設定値をメモリに切
り換え設定する場合について説明したが、各プリンタコ
ントローラの種別に応じた切り換え項目はプリンタ環境
設定値に限らず、後述するようにプリンタコントローラ
毎に表示内容および当該表示内容の状態表示方法を切り
換えるように構成しても良い。 〔第3実施例〕図7は本発明の第3実施例を示すプリン
タ制御装置の一例を示す制御ブロック図であり、図2と
同一のものには同じ符号を付してある。
【0048】図において、201dは表示制御部で、表
示部216の表示内容および内容表示状態を上記コマン
ド信号213の解析結果に基づき接続されたプリンタコ
ントローラに応じて切り換え設定する。
【0049】これにより、例えばプリンタコントローラ
200Aでは、表示内容として、レディ,紙無し,
トナー無し,ジャムが存在し、表示状態として、紙
無し発生時に、レディ:OFF,紙無し:点滅表示
し、トナー無し発生時に、レディ:OFF,トナー
無し:ON表示し、ジャム発生時に、レディ:OF
F,ジャム:点滅表示する仕様として、表示制御部2
01dが表示部216の表示内容および状態を制御す
る。
【0050】一方、コマンド信号213で接続されたプ
リンタコントローラがプリンタコントローラ200Bで
あると判明した場合には、例えばプリンタコントローラ
200Bでは、表示内容として、レディ,各給紙口
毎の紙無し,トナー無し,ジャムが存在し、表示状
態として、給紙口の紙無し発生時に、レディ:OF
F,各給紙口毎の紙無し:点滅表示し、トナー無し発
生時に、レディ:OFF,トナー無し:点滅表示
し、ジャム発生時に、レディ:OFF,ジャム:点
滅表示する仕様として、表示制御部201dが表示部2
16の表示内容および状態を制御することも容易に可能
となる。
【0051】なお、上記第1〜第3の実施例では、複数
のプリンタコントローラ200A,200Bのうち、ど
のプリンタコントローラが接続されているかどうかを判
別するコマンドを設けて、そのコードによりプリンタコ
ントローラを識別する場合について説明したが、プリン
タコントローラがプリンタエンジンに対する表示を指示
する第1のタイプ#1(または第1のグループ#G1)
と、エンジン制御部201がプリンタエンジンに対する
表示を指示する第2のタイプ#2(または第2のグルー
プ#G2)とに分類可能であるので、各プリンタコント
ローラからの上記表示制御コマンドの出力有無状態を判
別することにより、各プリンタコントローラの種別を識
別するように構成してもよい。
【0052】このように、ある種のプリンタコントロー
ラだけが使用するコマンドが存在する場合には、その当
該コマンドの送出有無を判定することにより、容易にプ
リンタコントローラ種別を識別可能となり、従来のプリ
ンタコントローラ系に対しても本発明を容易に適用可能
となる。従って、エンジン制御部201およびプリンタ
コントローラのソフトウエア上の負荷は軽減される。
【0053】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の方法は、
接続されたプリンタコントローラから送出されるコマン
ド/ステータスの送受信を行いプリンタコントローラの
仕様種別を判定し、この判定結果に基づいてプリンタエ
ンジンのプリントシーケンスを自動切り換えるように構
成したので、接続されるプリンタコントローラの制御仕
様に関わらず同一のプリンタエンジンを制御することが
できる。
【0054】本発明の装置は、判定手段が所定のプリン
タエンジンと、接続されたプリンタコントローラとコマ
ンド/ステータスの送受信を行いプリンタコントローラ
の仕様種別を判定すると、この判定結果に基づいてプリ
ンタエンジンのプリントシーケンスまたはプリンタエン
ジンの状態設定の一部を制御手段が切り換え設定するよ
うに構成したので、仕様の異なるプリンタコントローラ
が接続されても、1つのエンジン制御機構でプリンタエ
ンジンを制御することができる。
【0055】また、判定手段は、接続されたプリンタコ
ントローラから送出される特定のコマンドに基づいてプ
リンタコントローラの仕様種別を判定するように構成し
たので、接続されたプリンタコントローラから送出され
る特定コマンドを受信してプリンタコントローラの仕様
種別を自動判定することができる。
【0056】従って、接続される制御仕様が異なる多数
のプリンタコントローラに対して単一のエンジン制御機
構で柔軟に対応できる。また、従来のプリンタコントロ
ーラ種別毎のエンジン制御機構開発が不要となり、エン
ジン制御機構の生産性を格段に向上できる等の優れた効
果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を適用する画像形成装置の構成を示す要
部断面図である。
【図2】本発明の第1実施例を示すプリンタ制御装置の
一例を示す制御ブロック図である。
【図3】本発明の第1実施例を示すプリンタ制御装置の
他の例を示す制御ブロック図である。
【図4】図2,図3に示した/CMD信号(コマンド信
号)のビット構成を説明する図である。
【図5】本発明の一実施例を示すプリンタ制御方法の手
順を示すフローチャートである。
【図6】本発明の第2実施例を示すプリンタ制御装置の
一例を示す制御ブロック図である。
【図7】本発明の第3実施例を示すプリンタ制御装置の
一例を示す制御ブロック図である。
【図8】この種の装置を適用する画像形成装置の構成を
示す要部断面図である。
【図9】図8に示した画像形成装置の制御構成を説明す
るブロック図である。
【符号の説明】
200A プリンタコントローラ 200B プリンタコントローラ 201 エンジン制御部 201a コマンド認識部 201 インタフェース制御部

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】接続されたプリンタコントローラから送出
    されるコマンド/ステータスの送受信を行い前記プリン
    タコントローラの仕様種別を判定し、この判定結果に基
    づいてプリンタエンジンのプリントシーケンスを自動切
    り換えすることを特徴とするプリンタ制御方法。
  2. 【請求項2】所定のプリンタエンジンと、接続されたプ
    リンタコントローラとコマンド/ステータスの送受信を
    行い前記プリンタコントローラの仕様種別を判定する判
    定手段と、この判定手段の判定結果に基づいて前記プリ
    ンタエンジンのプリントシーケンスまたは前記プリンタ
    エンジンの状態設定の一部を自動切り換えを制御する制
    御手段とプリンタ制御装置。
  3. 【請求項3】判定手段は、接続されたプリンタコントロ
    ーラから送出される特定のコマンドに基づいてプリンタ
    コントローラの仕様種別を判定することを特徴とする請
    求項2記載のプリンタ制御装置。
JP4196171A 1992-06-30 1992-06-30 プリンタ制御方法およびその装置 Pending JPH0615925A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4196171A JPH0615925A (ja) 1992-06-30 1992-06-30 プリンタ制御方法およびその装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4196171A JPH0615925A (ja) 1992-06-30 1992-06-30 プリンタ制御方法およびその装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0615925A true JPH0615925A (ja) 1994-01-25

Family

ID=16353385

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4196171A Pending JPH0615925A (ja) 1992-06-30 1992-06-30 プリンタ制御方法およびその装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0615925A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003101731A (ja) * 2001-09-21 2003-04-04 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
KR100609372B1 (ko) * 2003-01-31 2006-08-08 캐논 가부시끼가이샤 화상 형성 장치 및 그 제어 방법
JP2010204194A (ja) * 2009-02-27 2010-09-16 Canon Inc 画像形成装置及びその制御方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003101731A (ja) * 2001-09-21 2003-04-04 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
JP4485719B2 (ja) * 2001-09-21 2010-06-23 株式会社リコー 画像形成装置
KR100609372B1 (ko) * 2003-01-31 2006-08-08 캐논 가부시끼가이샤 화상 형성 장치 및 그 제어 방법
JP2010204194A (ja) * 2009-02-27 2010-09-16 Canon Inc 画像形成装置及びその制御方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6785478B2 (en) Image formation apparatus and method for controlling the feed of a recording sheet prior to a print command
US8422050B2 (en) Image forming apparatus with a plurality of modules receiving a common trigger signal
US5612776A (en) Recording apparatus and method with sheet feed control that controls loop
JP3294315B2 (ja) 画像形成装置
US6010261A (en) Printer capable of designating the type of recording medium in a medium tray
US6259468B1 (en) Printing apparatus with a plurality of paper feeding units and controls of same
EP0825551B1 (en) Data output control method and apparatus, and associated control program
JPH06219601A (ja) 給紙制御装置
JPH0615925A (ja) プリンタ制御方法およびその装置
US5408304A (en) Image forming apparatus having a pre-paper-feed function
US6970659B2 (en) Image forming apparatus equipped with detachable process cartridge and control method therefor
JP3000494B2 (ja) 両面画像形成装置
JPH11133678A (ja) 画像形成装置
US7417775B2 (en) Image forming apparatus
JP3120199B2 (ja) ページプリンタ
JPH1063047A (ja) 画像形成装置及びその制御装置及びその制御方法
JPH05219280A (ja) 画像記録装置
JPH1044504A (ja) 画像形成装置およびその走査方法
JP2788759B2 (ja) ページプリンタ
JPH06171773A (ja) 給紙装置
JPH0911586A (ja) 画像形成装置
JP2000238386A (ja) 印刷ホスト、プリンタ、及びこれらを備えた印刷システム
KR0184487B1 (ko) 용지 길이에 따른 인쇄방법
JP2005305769A (ja) 画像形成エンジンおよび画像形成装置
JPH10340011A (ja) 画像形成装置及び画像形成方法