JPH06157571A - ヌクレオシドをアノマー化する方法 - Google Patents

ヌクレオシドをアノマー化する方法

Info

Publication number
JPH06157571A
JPH06157571A JP5215653A JP21565393A JPH06157571A JP H06157571 A JPH06157571 A JP H06157571A JP 5215653 A JP5215653 A JP 5215653A JP 21565393 A JP21565393 A JP 21565393A JP H06157571 A JPH06157571 A JP H06157571A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hydroxide
hydroxy
azido
fluoro
lower alkyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5215653A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3462893B2 (ja
Inventor
Thomas C Britton
トーマス・チャールズ・ブリトン
Michael E Letourneau
マイケル・エドワード・ル・トルニュー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eli Lilly and Co
Original Assignee
Eli Lilly and Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Eli Lilly and Co filed Critical Eli Lilly and Co
Publication of JPH06157571A publication Critical patent/JPH06157571A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3462893B2 publication Critical patent/JP3462893B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07HSUGARS; DERIVATIVES THEREOF; NUCLEOSIDES; NUCLEOTIDES; NUCLEIC ACIDS
    • C07H19/00Compounds containing a hetero ring sharing one ring hetero atom with a saccharide radical; Nucleosides; Mononucleotides; Anhydro-derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07HSUGARS; DERIVATIVES THEREOF; NUCLEOSIDES; NUCLEOTIDES; NUCLEIC ACIDS
    • C07H19/00Compounds containing a hetero ring sharing one ring hetero atom with a saccharide radical; Nucleosides; Mononucleotides; Anhydro-derivatives thereof
    • C07H19/02Compounds containing a hetero ring sharing one ring hetero atom with a saccharide radical; Nucleosides; Mononucleotides; Anhydro-derivatives thereof sharing nitrogen
    • C07H19/04Heterocyclic radicals containing only nitrogen atoms as ring hetero atom
    • C07H19/06Pyrimidine radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07HSUGARS; DERIVATIVES THEREOF; NUCLEOSIDES; NUCLEOTIDES; NUCLEIC ACIDS
    • C07H19/00Compounds containing a hetero ring sharing one ring hetero atom with a saccharide radical; Nucleosides; Mononucleotides; Anhydro-derivatives thereof
    • C07H19/02Compounds containing a hetero ring sharing one ring hetero atom with a saccharide radical; Nucleosides; Mononucleotides; Anhydro-derivatives thereof sharing nitrogen
    • C07H19/04Heterocyclic radicals containing only nitrogen atoms as ring hetero atom
    • C07H19/048Pyridine radicals

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 アノマーもしくはアノマー混合物を有機溶媒
中で水酸化物塩基と接触させることによって、アルファ
-アノマーヌクレオシドまたは平衡にないアノマー混合
物からベータ-アノマーヌクレオシドの量を増大させる
方法。 【効果】 本発明方法によって薬学的に有用なベータ-
アノマーヌクレオシドを高い収率で得ることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】本発明は医薬及び有機化学の分野に属し、
ヌクレオシドをアノマー化する方法に関する。
【0002】ヌクレオシドを製造する方法はしばしばア
ルファ-ヌクオシドアノマーとベータ-ヌクレオシドアノ
マーの混合物をもたらす。これらのヌクレオシドは通
常、結晶化やクロマトグラフィーなどの物理的手段によ
って分離されている。ヌクレオシドの所望の生物学的活
性がアノマー混合物の一方のアノマーに主として存する
ということは極めて多い。しかし、上述の分離法によっ
てアノマー混合物から回収することができる特定のヌク
レオシドアノマーの量は、そのアノマー混合物中に元来
存在している量よりもかなり少なくなることが多い。そ
のような低い回収率は一般に、分離が進むにつれて増大
する望まないアノマーの比率からの干渉による。ベータ
-ヌクレオシドアノマーは薬学的に活性な化合物として
有用であり、重要である。アノマー化はアノマー混合物
中に元来存在する量以上に所望のヌクレオシドアノマー
の量を増大させる方法を提供する。前述の分離法と組み
合わせて用いれば、アノマー化は所望のヌクレオシドア
ノマーの総合回収率をかなり改善することができる。
【0003】ヌクレオシドのアノマー化は水中での光放
射によって(R.A.Sanchezら,J.Mol.Biol.,47,531-543(19
70)を参照のこと)あるいは臭素を用いて(H.Queloら,C.
R.Acad.Sci.,Ser.C,275,1137-1140(1972)を参照のこと)
達成されている。
【0004】J.Cadetらは「核酸加水分解I.酸性媒質
中でのピリミジンデオキシリボヌクレオシドの異性化と
アノマー化(原題:Nucleic Acid Hydrolysis I. Isomer
ization and Anomerization of Pyrimidic Deoxyribonu
cleosides in Acidic Medium)」,J.Amer.Chem.Soc.,96:
20,6517-6519(1974)に、チミジンおよび2'-デオキシウ
リジンヌクレオシドを2M HClO4と90℃で接触さ
せてα-およびβ-フラノシドおよびピラノシドアノマー
を得ることを含むヌクレオシドのアノマー化について記
述している。
【0005】Yamaguchi,T.らは「合成ヌクレオシド及び
ヌクレオチド XXI. 2'-デオキシ-アルファ-D-リボフラ
ノシルヌクレオシドおよびヌクレオチドの合成と生物学
的評価について(原題:Synthetic Nucleosides and Nuc
leotides.XXI. On the Synthesis and Biological Eval
uations of 2'-Deoxy-alpha-D-ribofuranosyl Nucleosi
des and Nucleotides)」,Chem.Pharm.Bull.,32(4),1441
-1450(1984)に、乾燥アセトニトリル中70℃でβ-3',
5'-ジ-O-p-トルオイル-2'-デオキシチミジンとβ-
4-ベンゾイル-2'-デオキシシチジンをビス(トリメチ
ルシリル)アセタミドとトリメチルシリルトリフルオロ
メタンスルホネートでアノマー化させることを記述して
いる。
【0006】プロトン酸又はルイス酸を使用するヌクレ
オシドのアノマー化は広範囲のヌクレオシドに適用され
ており、例えば2M HCl(F.Seela及びH.D.Winkler,C
arbohydrate Research,118,29-53(1983)を参照のこ
と)、1M HBr(J.Cadet,Tetrahedron Lett.,867-870
(1974)を参照のこと)およびNaI/HOAc(J.Matuli
c-Adamicら,J.Chem.Soc.,2681-2686(1988)を参照のこ
と)などが含まれる。
【0007】塩基触媒アノマー化も報告されている。例
えばArmstrong,V.W.らは「β-5-ホルミルウリジンの塩
基触媒アノマー化;α-5-ホルミルウリジンの結晶と分
子構造(原題:The Base Catalyzed Anomerization of
β-5-Formyluridine;Crystaland Molecular Structure
of α-5-Formyluridine」,Nucleic Acid Res.,3,1791
(1976)に、アノマー的に混合した生成物を与える1:1
の4N NaOH水溶液:MeOHによるβ-5-ホルミ
ルウリジンの室温での処理について記述している。しか
し、ウリジンと5-ブロモウリジンはそのヌクレオシド
基質上に5-ホルミル基を欠いているのでこの方法では
アノマー化しない。I.,Hideoら,「6-メルカプトウリジ
ンを経由する5-アルキル-および5-アシル-ウリジンの
合成(ヌクレオシド及びヌクレオチドXVII(原題:Sy
nthesis of 5-Alkyl and 5-Acyl-uridines via 6-Merca
ptouridine(Nucleosides and Nucleotides XVII)」,Het
erocycles,8,427-432(1977)は、2N 水酸化ナトリウム
による2',3'-O-イソプロピリデン-5-アセチル-α-
ウリオジンのアノマー化について記述している。理解さ
れるであろうが、塩基触媒アノマー化はそのヌクレオシ
ドの複素環部分のC-5位に電子吸引性置換基(ホルミル
基やアセチル基など)を有するピリミジンヌクレオシド
に限定されてきた。
【0008】本発明の目的はヌクレオシドをアノマー化
するための塩基触媒法を提供することにある。本発明の
もう1つの目的は2'-デオキシ-2',2'-ジフルオロヌ
クレオシドをアノマー化するための塩基触媒法を提供す
ることにある。
【0009】本発明のさらなる目的はアルファ-アノマ
ーに富むヌクレオシドをアノマー化するための塩基触媒
法であって、先行技術に認められる不都合や制約を持た
ない方法を提供することである。
【0010】本発明は、アルファ-アノマーに富むヌク
レオシド中の式:
【化3】 [式中、R1は水素、低級アルキル、フルオロ、アジ
ド、ヒドロキシ、およびOB(ここにBは低級アルキル
または塩基安定なヒドロキシ保護基を表す)からなる群
から選択され、R2は水素、アジド、低級アルキル、フ
ルオロ、(R3がフルオロ、アジドまたはヒドロキシを表
し得ないという条件下で)ヒドロキシ、およびOB(ここ
にBは上記と同意義である)からなる群から選択され、
3は水素、アジド、低級アルキル、フルオロ、(R2
フルオロ、アジドまたはヒドロキシを表し得ないという
条件下で)ヒドロキシ、およびOB(ここにBは上記と同
意義である)からなる群から選択され、R4は水素、アジ
ド、低級アルキル、フルオロ、(R5がフルオロ、アジ
ド、またはヒドロキシを表し得ないという条件下で)ヒ
ドロキシ、およびOB(ここにBは上記と同意義である)
からなる群から選択され、R5は水素、アジド、低級ア
ルキル、フルオロ、(R4がフルオロ、アジドまたはヒド
ロキシを表し得ないという条件下で)ヒドロキシ、およ
びOB(ここにBは上記と同意義である)からなる群から
選択され、Zは式:
【化4】 {式中、XはNおよびCR8(ここにR8は水素または低級
アルキルを表す)から選択され、R6はアミノ、低級アル
キルアミノ、ジ(低級アルキル)アミノ、アシルアミノ、
およびN-アシル低級アルキルアミノからなる群から選
択され、R7は水素、低級アルキル、フルオロおよび低
級アルケニルからなる群から選択される}で表される核
酸塩基を表す]のべータ-アノマーの量を元来存在して
いた量以上に増大させる方法であって、式(I)のアルフ
ァ-アノマーに富むヌクレオシドを水酸化物塩基及び有
機溶媒と接触させることからなる方法を提供する。
【0011】本明細書では一貫してすべての温度を摂氏
温度で表し、すべての比率、百分率などを重量単位で表
す。特に明示しない限り、溶媒の混合物は体積単位で表
す。アノマー混合物は重量/重量比として表わす。「ア
ノマーに富む」という表現は単独で、もしくは組み合わ
されて、そのアノマー比が平衡アノマー比とは異なるア
ノマー混合物を意味し、実質上純粋なアノマーを包含す
る。用語「低級アルキル」は単独で、もしくは組み合わ
されて、好ましくは7炭素原子までからなる直鎖、環状
および分枝鎖脂肪族炭化水素基を意味し、メチル、エチ
ル、n-プロピル、イソプロピル、n-ブチル、t-ブチ
ル、n-ペンチル、n-ヘキシル、3-メチルペンチル基
などである。用語「アリール」は単独で、もしくは組み
合わされて、フェニル、ナフチル、チエニルおよびそれ
らの置換誘導体などの炭素環式または複素環式基を意味
する。用語「アシル」は単独で、もしくは組み合わされ
て、一般式ACOを意味し、ここにAは低級アルキルま
たはアリールである。用語「低級アルケニル」は7個ま
での炭素原子と1または2個の二重結合を含有する不飽
和炭化水素基を意味する。「塩基安定なヒドロキシ保護
基」という表現は塩基条件下で安定なヒドロキシ保護基
を意味し、これらは「Protective Groups inOrganic Ch
emistry」(McOmie編,プレナム・プレス,ニューヨーク(19
73))の第3章および「Protective Groups in Organic S
ynthesis」(Green,ジョン・ジェイ・ウィリー・アンド・サ
ンズ,ニューヨーク(1981))の第2章などに記述されてお
り、例えばベンジルオキシメチル、メトキシメチル、2
-テトラヒドロピラニル、ベンジル、p-メトキシベンジ
ルおよびトリチルなどである。またヌクレオシドがシス
-2',3'-ジオール誘導体を含有する場合には塩基安定
なヒドロキシ保護基にアセトニド、ベンジリデンおよび
p-メトキシベンジリデンが含まれる。
【0012】本発明方法は式(I)のアルファ-アノマー
に富むヌクレオシドを有機溶媒中で水酸化物塩基と接触
させることによって行われる。本方法はヌクレオシドの
C-1'位の絶対立体配置を反転させることによってヌク
レオシドの立体変換を促進する。理論によって制約され
ることを望むわけではないが、この反転は水酸化物塩基
の作用、水酸化物塩基濃度、溶媒および使用する反応温
度によって達成されると考えられる。
【0013】本発明方法は保護されていないヌクレオシ
ドおよび酸触媒アノマー化法に対して典型的には非反応
的なヌクレオシドのアノマー混合物中に存在するベータ
-アノマーヌクレオシドの量を増大させる。
【0014】本発明方法の好ましい態様では少なくとも
10:90(アルファ対ベータ)から実質上純粋(約10
0:0)なアルファ-アノマーまで(より好ましくは約5
0:50(アルファ対ベータ)から実質上純粋なアルファ
-アノマーまで)にわたるアノマー比を有するアルファ-
アノマーに富むヌクレオシドを使用する。
【0015】本発明方法の特に好ましい態様はアノマー
混合物中の2',2'-ジフルオロ-2'-デオキシ-β-アノ
マーヌクレオシドの量を増大させ、少なくとも75:2
5(アルファ対ベータ)から実質上純粋なアルファ-アノ
マーまでにわたるアノマー比を有するアルファ-アノマ
ーに富む2',2'-ジフルオロ-2'-デオキシヌクレオシ
ドを使用する。
【0016】本発明方法で有用な水酸化物塩基には水酸
化リチウム、水酸化ナトリウム、水酸化カリウムおよび
水酸化セシウム一水和物などの水酸化アルカリ金属、水
酸化ベンジルトリメチルアンモニウムおよび水酸化テト
ラメチルアンモニウムなどの水酸化4級アンモニウム、
および水酸化アルカリ土類金属が含まれ、最も好ましい
ものは水酸化カリウムや水酸化セシウム一水和物などの
水酸化アルカリ金属である。本発明方法で使用する水酸
化物塩基の量は約2モル等量から約40モル等量までに
わたるが、約2.5モル等量から約5モル等量までが好
ましい。
【0017】アノマー化の速度は水酸化物塩基濃度に対
して3次の依存性を示すことがわかった。したがって、
水酸化物塩基濃度は好ましくは約0.5モル濃度から約
5モル濃度にわたり、より好ましくは約2モル濃度から
約4モル濃度にわたる。
【0018】本発明方法で有用な溶媒はメタノール、エ
タノール、2-メトキシエタノールおよびそれらの混合
物などのC1〜C7アルコールであり、メタノールが好ま
しい。
【0019】反応時間はヌクレオシドの反応性、使用す
る水酸化物塩基、水酸化物塩基濃度および反応温度の関
数である。本発明方法は好ましくは室温から約120℃
まで、より好ましくは約40℃から約120℃まで、最
も好ましくは約40℃から約80℃までの範囲の温度で
行われる。本発明方法は約30分から5日間で行われ
る。
【0020】本発明方法はあるアノマーに富むヌクレオ
シドのアノマー比をその平衡アノマー比にシフトさせ
る。平衡アノマー比はそれぞれのヌクレオシドについて
異なるが、1-(2'-デオキシ-2',2'-ジフルオロリボ
フラノシル)-4-アミノピリミジン-2-オンのアノマー
混合物の場合、その平衡アノマー比は約60(β):40
(α)である。平衡アノマー比に近づくにつれて反応速度
がかなり減少することに注意すべきである。したがって
本発明方法は、競合する反応(例えば加水分解)による収
率の損失を避けるために平衡アノマー比に到達する前に
停止させることができるように、バッチ、半バッチまた
は連続的様式のいずれかで行われる。
【0021】本発明方法を水の存在下で行うと、加水分
解生成物が生成する可能性(例えばシトシン核酸塩基の
ウラシル核酸塩基への変換)が増大する。しかし、本発
明方法を実質上無水の有機溶媒中で行うと加水分解反応
が抑制され、かなり高い収率のアノマー化生成物が得ら
れる。したがって、本発明方法で使用する水の量は実質
上ゼロである。
【0022】本発明方法は反応の経過中の様々な時間で
一部を取り出し、その一部を酸でクエンチし、適当な体
積の水で希釈し、高圧液体クロマトグラフィー(HPL
C)によって検定して存在するヌクレオシドのアノマー
比を決定することによって監視することができる。
【0023】所望のアノマー比に到達したら、使用した
ヌクレオシドに応じて、例えば塩酸などの酸を添加する
ことによって得られた溶液を酸性にするか、もしくは中
和する。
【0024】結晶化やクロマトグラフィーなど標準的な
分離技術で所望のヌクレオシドアノマーを単離すること
ができる。
【0025】実施例1:メタノール中の無水水酸化リチ
ウムによる1-(2'-デオキシ-2',2'-ジフルオロ-α-
D-リボフラノシル)-4-アミノピリミジン-2-オン(1)
の1-(2'-デオキシ-2',2'-ジフルオロ-β-D-リボフ
ラノシル)-4-アミノピリミジン-2-オン(2)へのアノ
マー化 無水メタノール6.0ml中の化合物(1)1.50g(5.
70mmol)の溶液を無水水酸化リチウム410mg
(17.1mmol;3.0等量)で処理し、得られた混合
物を乾燥窒素下で加熱還流する。反応液の一部(0.10
0ml;全量の1.40%)を下記の時間に取り出し、1
N HCl 5mlでクエンチし、水で100.0mlに
希釈し、HPLC(方法A)で検定した。化合物(1)およ
び(2)の収率とそれらのアノマー比率((1):(2))を次
の表に記載する。
【表1】 経過時間 収率(1) 収率(2) 比率 (時間) (%) (%) (1):(2) 1 0.33 99.6 0.4 100:0 2 24.50 64 18 79:21 3 51.25 42 24 64:36 4 71.50 34 24 58:42 5 94.75 27 24 53:47
【0026】方法A:カラム:25cm×4.6mm ゾ
ルバックス(Zorbax)RX逆相。流速:1.2ml/分。
溶媒A:メタノール。溶媒B:0.1Mリン酸緩衝液(p
H3)。勾配プログラム:0〜8.0分A/Bが3/97
の一定組成;8.0〜13.03/97のA/Bから50
/50のA/Bまでの直線的勾配;13.0〜18.0分
A/Bが50/50の一定組成;18.0〜23.0分の
50/50のA/Bから3/97のA/Bへの直線的勾
配。化合物(1)(tr=4.9分)と化合物(2)(tr=7.
2分)のピーク面積を既知量の標品試料を含有する外部
標準と比較してそれぞれの収率を求めた。
【0027】実施例2:メタノール中の無水水酸化ナト
リウムによる1-(2'-デオキシ-2',2'-ジフルオロ-α
-D-リボフラノシル)-4-アミノピリミジン-2-オン
(1)の1-(2'-デオキシ-2',2'-ジフルオロ-β-D-リ
ボフラノシル)-4-アミノピリミジン-2-オン(2)への
アノマー化 無水メタノール6.0mlを乾燥窒素下で撹拌しながら
25℃で金属ナトリウム393mg(17.1mmol,
3.0等量)に添加することによって、メタノール中の無
水水酸化ナトリウムの溶液を調製した。金属が溶解した
時に水(306μl,17.0mmol,3.0等量)を加
えた。上記の溶液に化合物(1)1.50g(5.70mm
ol)を加え、得られた混合物を加熱還流した。反応液
の一部(0.100ml,全量の1.36%)を下記の時間
に取り出し、1N HCl 5mlでクエンチし、水で1
00.0mlに希釈し、HPLC(方法A)で検定した。
化合物(1)および(2)の収率とそれらのアノマー比
((1):(2))を次の表に記載する。
【表2】 経過時間 収率(1) 収率(2) 比率 (時間) (%) (%) (1):(2) 1 0.33 99 0.7 >99:1 2 1.50 92 6 94:6 3 18.50 40 30 57:43 4 23.00 34 30 53:47 5 25.75 31 30 51:49 6 90.75 13 18 43:57
【0028】実施例3:エタノール中の水酸化カリウム
による1-(2'-デオキシ-2',2'-ジフルオロ-α-D-リ
ボフラノシル)-4-アミノピリミジン-2-オン(1)の1-
(2'-デオキシ-2',2'-ジフルオロ-β-D-リボフラノ
シル)-4-アミノピリミジン-2-オン(2)へのアノマー
化 無水エタノール6.0ml中の化合物(1)1.50g(5.
70mmol)の溶液を86%水酸化カリウム1.10g
(17.1mmol,3.0等量)で処理し、得られた混合
物を乾燥窒素下で76℃〜77℃に加熱した。反応液の
一部(0.100ml,全量の1.26%)を下記の時間に
取り出し、1N HCl 5mlでクエンチし、水で10
0.0mlに希釈し、HPLC(方法A)で検定した。化
合物(1)および(2)の収率とそれらのアノマー比
((1):(2))を次の表に記載する。
【表3】 経過時間 収率(1) 収率(2) 比率 (時間) (%) (%) (1):(2) 1 0.33 93 5 95:5 2 2.00 49 22 69:31 3 4.50 24 23 51:49 4 6.50 17 21 45:55 5 24.33 4 6 39:61 6 29.00 3 5 39:61
【0029】実施例4:メタノール中の水酸化バリウム
による1-(2'-デオキシ-2',2'-ジフルオロ-α-D-リ
ボフラノシル)-4-アミノピリミジン-2-オン(1)の1-
(2'-デオキシ-2',2'-ジフルオロ-β-D-リボフラノ
シル)-4-アミノピリミジン-2-オン(2)へのアノマー
化 化合物(1)0.60g(2.28mmol,1.0等量)、
95%水酸化バリウム0.62g(3.42mmol,1.
5等量)および無水メタノール4.4mlの混合物を撹拌
し、還流下で28時間加熱した。得られた混合物を0℃
に冷却し、1NHCl 5.6mlでクエンチし、水で2
50mlに希釈した。得られた黄褐色の溶液のうち5.
00mlを水で100.0mlに希釈し、HPLC(方法
A)で検定した。化合物(1)および(2)の収率とそれら
のアノマー比((1):(2))を次の表に記載する。
【表4】 収率(1) 収率(2) 比率 % % (1):(2) 82 8 92:8
【0030】実施例5:メタノール中の水酸化セシウム
一水和物による1-(2'-デオキシ-2',2'-ジフルオロ-
α-D-リボフラノシル)-4-アミノピリミジン-2-オン
(1)の1-(2'-デオキシ-2',2'-ジフルオロ-β-D-リ
ボフラノシル)-4-アミノピリミジン-2-オン(2)への
アノマー化 化合物(1)1.23g(4.68mmol)、水酸化セシウ
ム一水和物2.36g(14.05mmol,3.0等量)
および無水メタノール4.93mlの混合物を乾燥窒素
下で加熱還流した。下記の時間に反応液の一部(0.10
0ml,全量の1.59%)取り出し、1N HCl 5m
lでクエンチし、水で100mlに希釈し、HPLC
(方法A)で検定した。化合物(1)および(2)の収率とそ
れらのアノマー比((1):(2))を次の表に記載する。
【表5】 経過時間 収率(1) 収率(2) 比率 (時間) (%) (%) (1):(2) 1 0.33 97 3 97:3 2 2.50 73 21 78:22 3 4.50 58 31 65:35 4 7.00 48 37 56:44 5 24.00 23 32 41:59
【0031】実施例6:2-メトキシエタノール中の水
酸化カリウムによる1-(2'-デオキシ-2',2'-ジフル
オロ-α-D-リボフラノシル)-4-アミノピリミジン-2-
オン(1)の1-(2'-デオキシ-2',2'-ジフルオロ-β-
D-リボフラノシル)-4-アミノピリミジン-2-オン(2)
へのアノマー化 化合物(1)1.50g(5.70mmol)、86%水酸化
カリウム1.10g(16.9mmol,3.0等量)およ
び2-メトキシエタノール6.0mlの混合物を乾燥窒素
下で76℃に加熱した。下記の時間に反応液の一部(1
00ml,全量の1.26%)取り出し、1N HCl 5
mlでクエンチし、水で100.0mlに希釈し、HP
LC(方法A)で検定した。化合物(1)および(2)の収率
とそれらのアノマー比((1):(2))を次の表に記載す
る。
【表6】 経過時間 収率(1) 収率(2) 比率 (時間) (%) (%) (1):(2) 1 0.42 96 4 96:4 2 2.08 62 17 78:22 3 4.58 38 23 62:38 4 6.58 29 24 54:46 5 24.50 6 12 36:64 6 29.08 5 10 35:65
【0032】実施例7:メタノール中の水酸化カリウム
による1-(2'-デオキシ-2',2'-ジフルオロ-α-D-リ
ボフラノシル)-4-アミノピリミジン-2-オン(1)の1-
(2'-デオキシ-2',2'-ジフルオロ-β-D-リボフラノ
シル)-4-アミノピリミジン-2-オン(2)へのアノマー
化 化合物(1)750mg(2.85mmol)、86%水酸
化カリウム558mg(8.55mmol,3.0等量)お
よび無水メタノール3.4mlの混合物を乾燥窒素下で
加熱還流した。反応液の一部(0.100ml,全量の
2.58%)を下記の時間に取り出し、1N HCl 5m
lでクエンチし、水で100.0mlに希釈し、HPL
C(方法A)で検定した。化合物(1)および(2)の収率と
それらのアノマー比((1):(2))を次の表に記載する。
【表7】 経過時間 収率(1) 収率(2) 比率 (時間) (%) (%) (1):(2) 1 0.33 99 1 99:1 2 2.17 88 12 88:12 3 3.50 78 18 81:19 4 4.92 70 22 76:24 5 24.00 29 34 46:54 6 29.00 27 34 44:56 7 47.25 21 29 42:58
【0033】実施例8:メタノール中の水酸化カリウム
による1-(2'-デオキシ-2',2'-ジフルオロ-α-D-リ
ボフラノシル)-4-アミノピリミジン-2-オン(1)の1-
(2'-デオキシ-2',2'-ジフルオロ-β-D-リボフラノ
シル)-4-アミノピリミジン-2-オン(2)へのアノマー
化 化合物(1)1.50g(5.70mmol)、86%水酸化
カリウム1.10g(16.9mmol,3.0等量)およ
び無水メタノール4.4mlの混合物を乾燥窒素下で5
5℃に加熱した。反応液の一部(0.100ml,全量の
1.72%)を下記の時間に取り出し、1N HCl 5m
lでクエンチし、水で100.0mlに希釈し、HPL
C(方法A)で検定した。化合物(1)および(2)の収率と
それらのアノマー比((1):(2))を次の表に記載する。
【表8】 経過時間 収率(1) 収率(2) 比率 (時間) (%) (%) (1):(2) 1 0.33 99 1 99:1 2 4.17 87 11 89:11 3 24.50 52 35 60:40 4 27.58 49 35 58:42 5 45.25 37 38 50:50
【0034】実施例9:メタノール中の水酸化ベンジル
トリメチルアンモニウムによる1-(2'-デオキシ-2',
2'-ジフルオロ-α-D-リボフラノシル)-4-アミノピリ
ミジン-2-オン(1)の1-(2'-デオキシ-2',2'-ジフ
ルオロ-β-D-リボフラノシル)-4-アミノピリミジン-
2-オン(2)へのアノマー化 化合物(1)250mg(0.95mmol)と水酸化N-ベ
ンジルトリメチルアンモニウム(メタノール中で40重
量%)1.3ml(2.85mmol,3.0等量)からなる
同一の混合物3つを乾燥窒素下で下記の時間加熱還流し
た。得られた溶液(1〜3)を25℃に冷却し、それぞれ
を1.0N HCl 10mlを加えることによってクエ
ンチし、水で1リットルに希釈し、HPLC(方法A)で
検定した。化合物(1)および(2)の収率とそれらのアノ
マー比((1):(2))を次の表に記載する。
【表9】 経過時間 収率(1) 収率(2) 比率 (時間) (%) (%) (1):(2) 1 3.0 65 15 81:19 2 5.5 52 22 71:29 3 8.0 35 24 59:41
【0035】比較参考例10:水酸化ナトリウム水溶液
による1-(2'-デオキシ-2',2'-ジフルオロ-α-D-リ
ボフラノシル)-4-アミノピリミジン-2-オン塩酸塩(1
・HCl)の1-(2'-デオキシ-2',2'-ジフルオロ-β-
D-リボフラノシル)-4-アミノピリミジン-2-オン(2)
へのアノマー化 本参考例はヌクレオシドアノマーの収率に対する水の効
果を例証するものである。2.0N NaOH水溶液40
ml(80mmol,150等量)中の化合物(1・HC
l)160mg(0.53mmol,1.0等量)の溶液を
60℃に加熱した。反応液の一部(4.00ml,全量の
10.0%)を指定の時間に取り出し、1NHCl 10
mlでクエンチし、水で50.0mlに希釈し、HPL
C(方法A)で検定した。化合物(1)および(2)の収率と
それらのアノマー比((1):(2))を次の表に記載する。
【表10】 経過時間 収率(1) 収率(2) 比率 (時間) (%) (%) (1):(2) 1 1.0 68 10 87:13 2 3.0 35 13 73:27 3 6.0 12 8 62:38 4 24.0 0 0 −−−−−
【0036】実施例11:メタノール中の水酸化カリウ
ムによる1-(2'-デオキシ-2',2'-ジフルオロ-α-D-
リボフラノシル)-4-アミノピリミジン-2-オン(1)と
1-(2'-デオキシ-2',2'-ジフルオロ-β-D-リボフラ
ノシル)-4-アミノピリミジン-2-オン(2)の粗製8
1:19混合物のアノマー化 アノマー比((1):(2))が65:35である化合物(1)
と化合物(2)の粗製水性混合物からの化合物(2)の選択
的結晶化によりアノマー比が81:19である母液を得
た。この液体を減圧下でエバポレートして36.14g
の残渣を得た。HPLC分析によってこの残渣が18.
32g(0.070mol)の総ヌクレオシド((1)および
(2))を含有することがわかった。上記残渣、86%水
酸化カリウム13.7g(0.210mol,3.0等量)
およびメタノール120mlからなる溶液を乾燥窒素下
で加熱還流した。8.25時間後に86%水酸化カリウ
ム2.3g(0.035mol)を10分間かけて追加した。
反応液の一部(0.100ml,全量の0.0645%)を
下記の時間に取り出し、1N HCl 5mlでクエンチ
し、水で100.0mlに希釈し、HPLC(方法A)で
検定した。化合物(1)および(2)の収率とそれらのアノ
マー比を次の表に記載する。
【表11】 経過時間 収率(1) 収率(2) 比率 (時間) (%) (%) (1):(2) 1 0.42 81 19 81:19 2 7.50 70 24 75:25 3 8.25 70 25 74:26 4 27.50 49 36 58:42
【0037】実施例12:メタノール中の水酸化カリウ
ムによる1-(2'-デオキシ-2',2'-ジフルオロ-α-D-
リボフラノシル)-4-アミノピリミジン-2-オン塩酸塩
(1・HCl)の1-(2'-デオキシ-2',2'-ジフルオロ-
β-D-リボフラノシル)-4-アミノピリミジン-2-オン
(2)へのアノマー化 化合物(1・HCl)1.60g(5.34mmol)、86
%水酸化カリウム1.40g(21.5mmol,4.0等
量)および無水メタノール7.5mlの混合物を乾燥窒素
下で加熱還流した。反応液の一部(0.135ml,全量
の1.47%)を下記の時間に取り出し、1N HCl 5
mlでクエンチし、水で100.0mlに希釈し、HP
LC(方法A)で検定した。化合物(1)および(2)の収率
とそれらのアノマー比((1):(2))を次の表に記載す
る。
【表12】 経過時間 収率(1) 収率(2) 比率 (時間) (%) (%) (1):(2) 1 1.08 95 4 96:4 2 4.33 82 14 85:15 3 7.08 73 21 77:23 4 23.08 45 38 55:45 5 29.58 39 40 50:50
【0038】30時間還流した後、反応混合物を氷浴中
で冷却し、濃HCl 1.5mlの滴下によって酸性化し
た。得られた混合物を濾過して沈殿した塩を除去し、濾
過ケーキをメタノール(3×5ml)で洗浄した。次に濾
液を減圧下でエバポレートし、その残渣を水7mlに溶
解した。その水溶液のpHを水酸化カリウム水溶液で7
に調節し、その溶液を減圧下で結晶化が起こるまで濃縮
した。5℃〜10℃で16時間冷却すると灰白色の沈殿
物328mg(風乾後)が得られ、これは1H NMRおよ
びHPLC分析(方法A)によって化合物(2)が83.9
%であり、1%の総不揮発性不純物を含有し、化合物
(2)の単離収率が21%であることがわかった。
【0039】実施例13:メタノール中の水酸化カリウ
ムによる1-(2'-デオキシ-α-D-リボフラノシル)-4-
アミノピリミジン-2-オン(5)の1-(2'-デオキシ-β-
D-リボフラノシル)-4-アミノピリミジン-2-オン(6)
へのアノマー化 化合物(5)1.14g(5.0mmol)、メタノール7.
5mlおよび85%水酸化カリウム990mg(15.0
mmol,3.0等量)の混合物を加熱還流した。反応液
の一部(80μl,全量の0.929%)を下記の時間に
取り出し、0.05Mリン酸緩衝液(pH3)25mlで
クエンチし、水で100.0mlに希釈し、HPLC(方
法C)で検定した。化合物(5)および(6)の収率とそれ
らのアノマー比((5):(6))を次の表に記載する。
【表13】 経過時間 収率 収率 比率 (時間) (%) (%) 1 0.5 99.5 0.5 99.5:0.5 2 5.0 92.8 4.6 95:5 3 22.0 76.1 15.2 83:17 4 28.0 72.0 17.8 80:20 5 46.0 61.2 22.5 73:27 6 52.5 59.1 23.8 71:29 7 71.5 50.7 24.7 67:33 8 101.5 43.2 24.7 64:36 9 124.0 40.9 24.9 62:38
【0040】方法C:カラム:25cm×4.6mmア
ペックス(Apex)ODS5μカラム。流速:0.8ml/
分。溶媒A:メタノール。溶媒B:0.05Mリン酸緩
衝液(pH3)。勾配:0〜10分Bが100%の一定組
成;10〜15分100%のBから50/50のA/B
への直線的勾配;15〜19分A/Bが50/50の一
定組成;19〜23分50/50のA/Bから100%
のBへの直線的勾配。化合物(5)(tr=6.6分)と化合
物(6)(tr=8.1分)の面積比を既知量の標品試料を含
有する外部標準と比較してそれぞれの収率を求めた。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 マイケル・エドワード・ル・トルニュー アメリカ合衆国46268インディアナ州イン ディアナポリス、オーガスタ・コート7566 番

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 アルファ-アノマーに富むヌクレオシド
    中の式: 【化1】 [式中、R1は水素、低級アルキル、フルオロ、アジ
    ド、ヒドロキシ、およびOB(ここにBは低級アルキル
    または塩基安定なヒドロキシ保護基を表す)からなる群
    から選択され、R2は水素、アジド、低級アルキル、フ
    ルオロ、(R3がフルオロ、アジドまたはヒドロキシを表
    し得ないという条件下で)ヒドロキシ、およびOB(ここ
    にBは上記と同意義である)からなる群から選択され、
    3は水素、アジド、低級アルキル、フルオロ、(R2
    フルオロ、アジドまたはヒドロキシを表し得ないという
    条件下で)ヒドロキシ、およびOB(ここにBは上記と同
    意義である)からなる群から選択され、R4は水素、アジ
    ド、低級アルキル、フルオロ、(R5がフルオロ、アジ
    ド、またはヒドロキシを表し得ないという条件下で)ヒ
    ドロキシ、およびOB(ここにBは上記と同意義である)
    からなる群から選択され、R5は水素、アジド、低級ア
    ルキル、フルオロ、(R4がフルオロ、アジドまたはヒド
    ロキシを表し得ないという条件下で)ヒドロキシ、およ
    びOB(ここにBは上記と同意義である)からなる群から
    選択され、Zは式: 【化2】 {式中、XはNおよびCR8(ここにR8は水素または低級
    アルキルを表す)から選択され、R6はアミノ、低級アル
    キルアミノ、ジ(低級アルキル)アミノ、アシルアミノ、
    およびN-アシル低級アルキルアミノからなる群から選
    択され、R7は水素、低級アルキル、フルオロおよび低
    級アルケニルからなる群から選択される}で表される核
    酸塩基を表す]のベータ-アノマーヌクレオシドの量を
    元来存在する量以上に増大させる方法であって、式(I)
    のアルファ-アノマーに富むヌクレオシドを水酸化物塩
    基および有機溶媒と接触させることからなる方法。
  2. 【請求項2】 水酸化物塩基が水酸化アルカリ金属、水
    酸化アルカリ土類金属または水酸化4級アンモニウムか
    らなる群から選択される請求項1の方法。
  3. 【請求項3】 水酸化物塩基が水酸化リチウム、水酸化
    カリウム、水酸化セシウム一水和物、および水酸化ナト
    リウムからなる群から選択される水酸化アルカリ金属も
    しくは水酸化バリウムである請求項2の方法。
  4. 【請求項4】 水酸化アルカリ金属が水酸化カリウム、
    水酸化ナトリウムまたは水酸化セシウム一水和物から選
    択される請求項3の方法。
  5. 【請求項5】 水酸化物塩基の量が約2モル等量から約
    40モル等量までである請求項1の方法。
  6. 【請求項6】 水酸化物塩基濃度が約0.5モル濃度か
    ら約5モル濃度までである請求項1の方法。
  7. 【請求項7】 溶媒がメタノール、エタノール、2-メ
    トキシエタノール、およびそれらの混合物から選択され
    る請求項1の方法。
  8. 【請求項8】 溶媒が実質上無水の溶媒である請求項7
    の方法。
  9. 【請求項9】 アルファ-アノマーの比が約10:90
    (アルファ:ベータ)から約100:0(アルファ:ベー
    タ)までである請求項1の方法。
  10. 【請求項10】 処理温度が室温から約120℃までで
    ある請求項1の方法。
JP21565393A 1992-09-01 1993-08-31 ヌクレオシドをアノマー化する方法 Expired - Fee Related JP3462893B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US93879192A 1992-09-01 1992-09-01
US938791 1992-09-01

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06157571A true JPH06157571A (ja) 1994-06-03
JP3462893B2 JP3462893B2 (ja) 2003-11-05

Family

ID=25471966

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21565393A Expired - Fee Related JP3462893B2 (ja) 1992-09-01 1993-08-31 ヌクレオシドをアノマー化する方法

Country Status (15)

Country Link
US (1) US5420266A (ja)
EP (1) EP0587364B1 (ja)
JP (1) JP3462893B2 (ja)
KR (1) KR100252451B1 (ja)
AT (1) ATE138929T1 (ja)
BR (1) BR9303658A (ja)
CA (1) CA2105112C (ja)
DE (1) DE69302977T2 (ja)
DK (1) DK0587364T3 (ja)
ES (1) ES2090880T3 (ja)
GR (1) GR3020426T3 (ja)
HU (1) HU214980B (ja)
IL (1) IL106840A (ja)
MX (1) MX9305301A (ja)
TW (1) TW356472B (ja)

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5627160A (en) * 1993-05-25 1997-05-06 Yale University L-2',3'-dideoxy nucleoside analogs as anti-hepatitis B (HBV) and anti-HIV agents
TW374087B (en) * 1993-05-25 1999-11-11 Univ Yale L-2',3'-dideoxy nucleotide analogs as anti-hepatitis B(HBV) and anti-HIV agents
US5637688A (en) * 1994-12-13 1997-06-10 Eli Lilly And Company Process for preparing 1-(2'-deoxy-2'-difluoro-d-ribofuranosyl)-4-aminopyrimidin-2-one hydrochloride
US5869461A (en) * 1995-03-16 1999-02-09 Yale University Reducing toxicity of L-nucleosides with D-nucleosides
CA2171518A1 (en) * 1995-03-24 1996-09-25 Douglas Patton Kjell Process for the preparation of 2,2'-anhydro- and 2' -keto-1-(3', 5'-di-o-protected-.beta.-d-arabinofuranosyl) nucleosides
US5633367A (en) * 1995-03-24 1997-05-27 Eli Lilly And Company Process for the preparation of a 2-substituted 3,3-difluorofuran
US6013790A (en) * 1996-09-25 2000-01-11 Board Of Regents University Of Nebraska-Lincoln Heavily fluorinated sugar analogs
US6248878B1 (en) * 1996-12-24 2001-06-19 Ribozyme Pharmaceuticals, Inc. Nucleoside analogs
MY164523A (en) 2000-05-23 2017-12-29 Univ Degli Studi Cagliari Methods and compositions for treating hepatitis c virus
EA200601591A1 (ru) 2000-05-26 2007-02-27 Айденикс (Кайман) Лимитед Применение рибонуклеозидных соединений для лечения флавивирусных и пестивирусных инфекций
KR100467016B1 (ko) * 2002-05-30 2005-01-24 삼성전자주식회사 반도체기판의 세정방법
US7608600B2 (en) 2002-06-28 2009-10-27 Idenix Pharmaceuticals, Inc. Modified 2′ and 3′-nucleoside prodrugs for treating Flaviviridae infections
BR0312278A (pt) 2002-06-28 2007-06-19 Idenix Cayman Ltd éster 2'-c-metil-3'-o-l-valina de ribofuranosil citidina para tratamento de infecções por flaviviridae
DK1576138T3 (en) 2002-11-15 2017-05-01 Idenix Pharmaceuticals Llc 2'-METHYL NUCLEOSIDES IN COMBINATION WITH INTERFERON AND FLAVIVIRIDAE MUTATION
EP2345658A1 (en) * 2003-05-30 2011-07-20 Pharmasset, Inc. Modified fluorinated nucleoside analogues
CN101023094B (zh) * 2004-07-21 2011-05-18 法莫赛特股份有限公司 烷基取代的2-脱氧-2-氟代-d-呋喃核糖基嘧啶和嘌呤及其衍生物的制备
RU2433124C2 (ru) * 2004-09-14 2011-11-10 Фармассет, Инк. Способ получения 2'-фтор-2'-алкилзамещенных или других замещенных рибофуранозилпиримидинов и пуринов и их производных
WO2006092808A1 (en) * 2005-03-04 2006-09-08 Dabur Pharma Limited Intermediate and process for preparing of beta- anomer enriched 21deoxy, 21 ,21-difluoro-d-ribofuranosyl nucleosides
ES2422290T3 (es) 2005-12-23 2013-09-10 Idenix Pharmaceuticals Inc Procedimiento para preparar un producto intermedio sintético para la preparación de nucleósidos ramificados
US7964580B2 (en) 2007-03-30 2011-06-21 Pharmasset, Inc. Nucleoside phosphoramidate prodrugs
US8173621B2 (en) 2008-06-11 2012-05-08 Gilead Pharmasset Llc Nucleoside cyclicphosphates
PA8855801A1 (es) 2008-12-23 2010-07-27 Sintesis de nucleosidos de purina
AR074897A1 (es) 2008-12-23 2011-02-23 Pharmasset Inc Fosforamidatos de nucleosidos
EP2376514A2 (en) * 2008-12-23 2011-10-19 Pharmasset, Inc. Nucleoside analogs
TWI583692B (zh) 2009-05-20 2017-05-21 基利法瑪席特有限責任公司 核苷磷醯胺
US8618076B2 (en) 2009-05-20 2013-12-31 Gilead Pharmasset Llc Nucleoside phosphoramidates
US8859756B2 (en) 2010-03-31 2014-10-14 Gilead Pharmasset Llc Stereoselective synthesis of phosphorus containing actives
PL3290428T3 (pl) 2010-03-31 2022-02-07 Gilead Pharmasset Llc Tabletka zawierająca krystaliczny (S)-2-(((S)-(((2R,3R,4R,5R)-5-(2,4-diokso-3,4-dihydropirymidyn-1(2H)-ylo)-4-fluoro-3-hydroksy-4-metylotetrahydrofuran-2-ylo)metoksy)(fenoksy)fosforylo)amino)propanian izopropylu
ES2716158T3 (es) 2010-11-30 2019-06-10 Gilead Pharmasset Llc 2'-spiro-nucleótidos para el tratamiento de hepatitis C
US8889159B2 (en) 2011-11-29 2014-11-18 Gilead Pharmasset Llc Compositions and methods for treating hepatitis C virus
CN102603838B (zh) * 2012-02-14 2015-02-18 江苏八巨药业有限公司 一种制备吉西他滨盐酸盐的方法
PL3038601T3 (pl) 2013-08-27 2020-08-24 Gilead Pharmasset Llc Formulacja złożona dwóch związków przeciwwirusowych
AU2019296174B2 (en) 2018-06-29 2021-10-07 Changchun Changcheng Pharmaceutical Technology Co., LTD Phosphorus-containing prodrugs of gemcitabine

Also Published As

Publication number Publication date
DK0587364T3 (da) 1996-07-01
CA2105112A1 (en) 1994-03-02
DE69302977T2 (de) 1996-10-31
HU214980B (hu) 1998-08-28
US5420266A (en) 1995-05-30
JP3462893B2 (ja) 2003-11-05
KR100252451B1 (ko) 2000-04-15
GR3020426T3 (en) 1996-10-31
ES2090880T3 (es) 1996-10-16
EP0587364B1 (en) 1996-06-05
ATE138929T1 (de) 1996-06-15
IL106840A0 (en) 1993-12-08
KR940007053A (ko) 1994-04-26
HU9302452D0 (en) 1993-11-29
TW356472B (en) 1999-04-21
BR9303658A (pt) 1994-03-22
CA2105112C (en) 2005-08-02
HUT65137A (en) 1994-04-28
DE69302977D1 (de) 1996-07-11
MX9305301A (es) 1994-06-30
EP0587364A1 (en) 1994-03-16
IL106840A (en) 1998-09-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3462893B2 (ja) ヌクレオシドをアノマー化する方法
US5426183A (en) Catalytic stereoselective glycosylation process for preparing 2'-deoxy-2',2'-difluoronucleosides and 2'-deoxy-2'-fluoronucleosides
US5606048A (en) Stereoselective glycosylation process for preparing 2'-Deoxy-2', 2'-difluoronucleosides and 2'-deoxy-2'-fluoronucleosides
US5401838A (en) Stereoselective fusion glycosylation process for preparing 2'-deoxy-2',2'-difluoronucleosides and 2'-deoxy-2'-fluoronucleosides
US5371210A (en) Stereoselective fusion glycosylation process for preparing 2'-deoxy-2',2'-difluoronucleosides and 2'-deoxy-2'-fluoronucleosides
US4625020A (en) Nucleoside process
EP0577303B1 (en) Stereoselective glycosylation process
US6090932A (en) Method of preparation of known and novel 2'-modified nucleosides by intramolecular nucleophilic displacement
US5821357A (en) Stereoselective glycosylation process for preparing 2'-deoxy-2',2'-difluoropurine and triazole nucleosides
US5744597A (en) Stereoselective anion glycosylation process for preparing 2'-deoxy-2',2'-difluoronucleosides and 2'-deoxy-2'-fluoronucleosides
US5654420A (en) Process for preparing 2'-cyano pyrimidine nucleoside compounds
US5648473A (en) 2'-deoxy-2', 2'-difluoropyrimidine nucleosides and 2'-deoxy-2'-fluoropyrimidine nucleosides and intermediates
Hobbs et al. A general method for the synthesis of 2'-azido-2'-deoxy-and 2'-amino-2'-deoxyribofuranosyl purines
EP0513067A1 (en) A pratical synthesis of 2'-deoxynucleosides and 2',3'-dideoxy-2',3'-didehydronucleosides
US4689404A (en) Production of cytosine nucleosides
RU2361875C2 (ru) СИНТЕЗ β-L-2'-ДЕЗОКСИНУКЛЕОЗИДОВ
JP2005504036A (ja) プリンヌクレオシドを調製する方法
EP0638586B1 (en) Nucleoside derivatives and methods for producing them
NZ528575A (en) Process for the preparation of 2'-halo-beta-L-arabinofuranosyl nucleosides
Mikhailov et al. Ribosylation of pyrimidine 2′-deoxynucleosides
US5466787A (en) Process for preparing AZT
Yamaguchi et al. Synthesis of 4′-C-Ethynyl-β-D-ribo-pentofuranosyl Pyrimidines
US4879377A (en) Nucleoside process
AU659009B2 (en) Stereoselective glycosylation process
WO1993023415A1 (en) CHEMICAL SYNTHESIS OF 2',3'-DIDEOXYNUCLEOSIDE 5'-(α-THIO) TRIPHOSPHATES

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20030715

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070815

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080815

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090815

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100815

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100815

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110815

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120815

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees