JPH06156850A - シート搬送経路切換え装置 - Google Patents

シート搬送経路切換え装置

Info

Publication number
JPH06156850A
JPH06156850A JP4310211A JP31021192A JPH06156850A JP H06156850 A JPH06156850 A JP H06156850A JP 4310211 A JP4310211 A JP 4310211A JP 31021192 A JP31021192 A JP 31021192A JP H06156850 A JPH06156850 A JP H06156850A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
roller
switching
switching device
transport path
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4310211A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3287619B2 (ja
Inventor
Tetsuo Yamanaka
哲夫 山中
Hiroyuki Shibaki
弘幸 芝木
Hiroshi Hosokawa
浩 細川
Yasufumi Nakazato
保史 中里
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP31021192A priority Critical patent/JP3287619B2/ja
Publication of JPH06156850A publication Critical patent/JPH06156850A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3287619B2 publication Critical patent/JP3287619B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
  • Electrophotography Configuration And Component (AREA)
  • Separation, Sorting, Adjustment, Or Bending Of Sheets To Be Conveyed (AREA)
  • Feeding Of Articles By Means Other Than Belts Or Rollers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 高速切換えが可能な切換えローラを使用し、
正逆回転切換えのレスポンスが高く、又、シート先端が
カールしていたり折れている場合も切換えローラに巻き
込まれることなく、安定したシート搬送方向切換え装置
を提供することを目的とする。 【構成】 切換えローラを軸に複数の短いローラを間隔
を置いて串挿しに設けて分割型ローラとし、各短ローラ
の間の溝内に選択された方向にシートを案内するガイド
板を延ばして設ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、電子写真複写機やプリ
ンタ等の画像形成装置のシート搬送経路に設けられた分
岐部の搬送経路切換え装置に関する。
【0002】
【従来の技術】電子写真複写機やプリンタ等の画像形成
装置でシート搬送経路の分岐部において、シートの搬送
経路を切換える装置としては、従来、図7に示すような
切換爪10を搬送経路A、Bの分岐部に設け、図示しな
いソレノイドにより、切換爪10の位置を切換えて、分
岐部の上流側の給送ローラ3により搬送されてくるシー
トPを選択した搬送経路に搬送するゲート方式が広く採
用されている。分岐爪10を実線で示す如く下側の搬送
経路Bを塞ぐ位置にした場合はシートは上側の搬送経路
Aに送り込まれ、分岐爪10を破線で示す如く、上側の
搬送経路Aを塞ぐ位置にした場合はシートPは下側の搬
送経路Bに送り込まれる。
【0003】しかし、この方式の搬送経路切換え装置で
は、分岐部にシートが搬送されている状態の時に、分岐
爪10の切換えを行なうと、搬送中のシートが分岐爪1
0の先端とガイド板とによって強く挾まれ、シートPの
ジャムや損傷が発生するので、大きなシート間隔を取っ
てシートの給送を行なう必要があり、高速切換えには不
適当である。
【0004】分岐爪によるゲート方式の上記の問題点に
かんがみ、本出願人は、さきに、図8に示す如く、分岐
部に正逆回転可能な切換えローラ1を設け、その上流側
の搬送経路の給紙ローラ対3より搬送されてくるシート
Pの先端をいずれかの方向に回転する切換えローラ1の
周面に衝接させ、シート先端と切換えローラ1との間の
作用力により、シートを選択的に一方の搬送経路に案内
する搬送経路切換え装置を提案した。
【0005】図8において、切換えローラ1が実線の矢
印で示す如く反時計方向に回転する場合は、先端がこれ
に衝接するシートPは実線で示す如く搬送経路Aに案内
され、切換えローラ1が破線の矢印で示す如く時計方向
に回転する場合は、先端がこれに衝接するシートPは破
線で示す如く搬送経路Bに案内される。
【0006】切換えローラの回転方向の切換えにより搬
送経路の切換えを行なうようにしたので、分岐部にシー
トが存在すると否とにかかわらず切換え動作を実行する
ことができ、シート間隔によらず高速切換えができる。
又、ソレノイドの吸引動作がないので、突発音の発生が
なく、低コストで信頼性の高い切換え装置が実現でき
る。
【0007】ところで、さきに本出願人により提案され
た切換えローラ方式のシート搬送経路切換え装置では、
切換えローラの構成に関して具体的な記載はなく、単純
に端から端迄同じ直径の1本の長いローラを想定してい
るものと思料される。したがって、切換えローラの重量
が重くなり、材料費が蒿むのみならず、回転のイナーシ
ャが大きくなり、正逆回転切換えのレスポンスが悪くな
る欠点がある。
【0008】又、切換えローラ1が1本の長い円筒形の
ローラであるため、図9に示す如く分岐経路を形成する
内側のガイド板4の端と切換えローラ1の外周面との間
に間隔を設ける必要があり、シートPの先端がカールし
たり、折れたりした状態で切換えローラ1に給送される
と、シートPの先端が所望の搬送経路に案内されずに、
切換えローラ1とガイド板4との間隔に入り込み、切換
えローラ1に巻込まれ、ジャムを発生する可能性があ
る。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、従来のシー
ト搬送経路切換え装置の上述の問題点にかんがみ、高速
切換えが可能な切換えローラを使用し、正逆回転切換え
のレスポンスを高めることができ、又、切換えローラの
材料費を安くすることができる切換えローラを備えたシ
ート搬送経路切換え装置を提供することを第1の課題と
し、又、シート先端がカールし又は折れた状態で給送さ
れた場合にもシート先端が切換えローラに巻き込まれる
ことがなく円滑に所望の経路に搬送されるシート搬送経
路切換え装置を提供することを第2の課題とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】第1の課題を解決するた
めのシート搬送経路切換え装置は、上記の切換えローラ
方式のシート搬送経路切換え装置において、切換えロー
ラが、ローラの外径よりも細い軸に複数の短いローラを
間隔を置いて串挿しに設けて成る分割型ローラであるこ
とを特徴とする。
【0011】第2の課題を解決するためのシート搬送経
路切換え装置は、上記の如く分割型ローラとして構成さ
れた切換えローラの複数の短いローラの間に、切換えロ
ーラにより選択された方向にシートを案内するガイド板
を延ばして設けたことを特徴とする。
【0012】
【作用】上記の前者の構成により、切換えローラの重量
は小さくなるので、ローラの回転のイナーシャが小さく
なり、ローラの回転方向切換え作用のレスポンスを高く
することができ、又、ローラの製作のための材料費を少
なくすることができる。
【0013】又、後者の構成によれば、切換えローラに
より選択された方向にシートを案内するガイド板が切換
えローラの短いローラの間に延設されているので、上流
側から搬送されてくるシートの先端がたとえカールして
いたり、折れていてもローラとガイド板の端縁との間に
入り込んでローラに巻き付くことはなく、ジャムやシー
トの破損が起ることはない。
【0014】
【実施例】以下に、本発明の実施例を図面に基づいて詳
細に説明する。
【0015】図1、図2及び図3は夫々本発明の実施例
の側断面図、平面図及び斜視図である。これらの図にお
いて、図8に示した先に提案された搬送経路切換え装置
と同じ機能を有する部材には同一の符号を付してある。
【0016】本実施例の装置の切換えローラ1は、図2
に明示する如く、ローラの外径よりも細い径の軸1aに
複数個の短いローラ1bを間隔を置いて串挿しにして分
割型ローラとして構成されている。
【0017】又、図1に示す如く、分岐した搬送経路A
及びBの切換えローラ1から延びる側のガイド板は、切
換えローラ1の短いローラ1bの間の溝内に延ばして設
けられ、経路Aと経路Bのガイド板は一体に繋がってい
る。つまり、図3〜5に示されている如く、ガイド板2
に短いローラ1bの夫々に対応して設けられた逃げ穴2
aより短いローラ1bがその一部を突出するように設け
られている。
【0018】したがって、図1、図2に示す如く、分岐
部の上流側の給送ローラ3よりシートPが搬送されてく
ると、切換えローラ1の回転方向に応じてシートはその
先端と切換えローラ1の周面との作用力により搬送経路
A又はBに案内され、その経路を搬送される。図1及び
図4は、切換えローラ1が反時計方向に回転し、シート
Pを搬送経路Aに送り、図5は切換えローラ1が時計方
向に回転し、シートPが搬送経路Bに送られる状態を示
している。
【0019】このように切換えローラ1から伸びるガイ
ド板2を短いローラ間の溝内に延ばして設けたことによ
り、シート先端の切換えローラへの巻込みが防止され、
シートを円滑に所望の搬送経路に案内することができ
る。
【0020】ところで、シート先端の幅方向両端部は、
給紙時または搬送中の条件によっては、特にカールした
り、折れたりし易く、カールしたり折れた状態のシート
が、切換えローラに接触するとシートの搬送が不安定に
なる。
【0021】本発明のシート搬送経路切換え装置では、
切換えローラは複数の短いローラを間隔を置いて串挿し
にした分割型ローラであるから、この装置で使用される
規格サイズのシートの幅方向両端部が切換えローラの短
いローラの間にくるようにし、かつ、シートの両端縁が
シートの幅の範囲内で1番近い短ローラから離れすぎる
ことのないように切換えローラの短ローラの配置を決め
ることは容易である。
【0022】図6はこの要求に適った切換えローラ1の
実施例を示す図である。サイズの異るシートP1、P2
とも幅方向の両端部は切換えローラ1の短ローラ1bに
掛ることはなく、又、両端縁がシートの幅の範囲内で最
も外側の短ローラからあまり離れることもないように短
ローラ1bが配置されている。したがって、シート先端
両端部がカールしていたり折れたりしていても安定した
シート搬送方向の切換えが可能となる。
【0023】
【発明の効果】以上の如く、本発明によれば、少ない材
料で又ローラの回転のイナーシャを小さく切換えローラ
を作ることができるので、ローラの正逆回転切換え作用
のレスポンスを高めることが可能となる。又、シートの
先端がカールしていたり折れたりしていても切換えロー
ラに巻込まれることがなく、円滑にシートを搬送方向に
案内することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のシート搬送経路切換え装置の実施例の
側断面図である。
【図2】その平面図である。
【図3】その斜視図である。
【図4】その装置でシートを上側の搬送経路に搬送する
状態を示す斜視図である。
【図5】その装置でシートを下側の搬送経路に搬送する
状態を示す斜視図である。
【図6】本発明別の実施例の平面図である。
【図7】従来のシート搬送経路切換え装置の一例の側断
面図である。
【図8】従来のシート搬送経路切換え装置の他の一例の
側断面図である。
【図9】その問題点を説明する説明図である。
【符号の説明】
1 切換えローラ 1a ローラ軸 1b 短ローラ 2 ガイド板 3 給紙ローラ対 A 上側シート搬送経路 B 下側シート搬送経路 P シート
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 中里 保史 東京都大田区中馬込1丁目3番6号 株式 会社リコー内

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 シート搬送経路の分岐部に正逆両方向に
    回転可能な切換えローラを有し、分岐部の上流側より搬
    送されてくるシート先端を、いずれかの方向に回転する
    切換えローラに衝接させ、シート先端と上記切換えロー
    ラ周面との間の作用力によりシート搬送経路を切換える
    シート搬送経路切換え装置において、上記の切換えロー
    ラが、ローラの外径よりも細い軸に複数の短いローラを
    間隔を置いて串挿しに設けて成る分割型ローラであるこ
    とを特徴とするシート搬送経路切換え装置。
  2. 【請求項2】 上記の切換えローラにより選択された方
    向にシートを案内するガイド板が、上記切換えローラの
    短いローラの間に延ばして設けられていることを特徴と
    する請求項1に記載のシート搬送経路切換え装置。
  3. 【請求項3】 上記の切換えローラの短いローラが搬送
    されるシートの幅両端部に掛らない位置に設けられてい
    ることを特徴とする請求項1に記載のシート搬送経路切
    換え装置。
JP31021192A 1992-11-19 1992-11-19 シート搬送経路切換え装置 Expired - Fee Related JP3287619B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31021192A JP3287619B2 (ja) 1992-11-19 1992-11-19 シート搬送経路切換え装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31021192A JP3287619B2 (ja) 1992-11-19 1992-11-19 シート搬送経路切換え装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06156850A true JPH06156850A (ja) 1994-06-03
JP3287619B2 JP3287619B2 (ja) 2002-06-04

Family

ID=18002537

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31021192A Expired - Fee Related JP3287619B2 (ja) 1992-11-19 1992-11-19 シート搬送経路切換え装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3287619B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20110156337A1 (en) * 2009-12-25 2011-06-30 Primax Electronics Ltd. Automatic document feeder
US20120228824A1 (en) * 2009-11-06 2012-09-13 Goss International Americas, Inc. Apparatus for Electronically Diverting Signatures

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101836144B1 (ko) * 2016-10-27 2018-03-08 김영민 초친수성 코팅용 냉각장치

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20120228824A1 (en) * 2009-11-06 2012-09-13 Goss International Americas, Inc. Apparatus for Electronically Diverting Signatures
US8602413B2 (en) * 2009-11-06 2013-12-10 Goss International Americas, Inc. Apparatus for electronically diverting signatures
US20110156337A1 (en) * 2009-12-25 2011-06-30 Primax Electronics Ltd. Automatic document feeder
US8448936B2 (en) * 2009-12-25 2013-05-28 Primax Electronics, Ltd. Automatic document feeder with sheet pick-up module with second rotation direction delaying time

Also Published As

Publication number Publication date
JP3287619B2 (ja) 2002-06-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3292600B2 (ja) 用紙反転装置
US6817609B2 (en) Printer sheet lateral registration system with automatic upstream nip disengagements for different sheet size
US6394446B1 (en) Reverse feeding device
EP0207425A2 (en) Sheet-registration and feeding apparatus
US5092579A (en) Mechanism for preventing skew of cut paper sheet
JPH06156850A (ja) シート搬送経路切換え装置
JP3810864B2 (ja) 給紙装置
JPS61111266A (ja) 用紙排出装置
JPS62194264A (ja) 中間トレイ部のジヤム検出装置
US6286830B1 (en) Sheet material stacking device and image forming apparatus having same
JP2002211789A (ja) 画像形成装置
JP2549922Y2 (ja) 用紙ガイド機構
JP3123806B2 (ja) 画像形成装置のシート反転ユニット
JP2901365B2 (ja) 用紙搬送装置
JP2821009B2 (ja) 原稿自動給送装置
JP3086394B2 (ja) 複写機
JP4006287B2 (ja) 用紙反転装置及び画像形成装置
JP2005272070A (ja) シート搬送装置
JPH03111876A (ja) 定着装置
JPH10203693A (ja) 自動原稿搬送装置
JPS6097161A (ja) シ−ト反転装置
JPH0459557A (ja) シート排出装置
JP3005637U (ja) 画像形成装置
JP2001163501A (ja) 画像形成装置
JPH11227951A (ja) 用紙搬送装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090315

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100315

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees