JPH0615674U - ゴルフ用手袋 - Google Patents

ゴルフ用手袋

Info

Publication number
JPH0615674U
JPH0615674U JP5433592U JP5433592U JPH0615674U JP H0615674 U JPH0615674 U JP H0615674U JP 5433592 U JP5433592 U JP 5433592U JP 5433592 U JP5433592 U JP 5433592U JP H0615674 U JPH0615674 U JP H0615674U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glove
piece
hand
little finger
hooked
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5433592U
Other languages
English (en)
Inventor
一男 田島
Original Assignee
株式会社田幸
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社田幸 filed Critical 株式会社田幸
Priority to JP5433592U priority Critical patent/JPH0615674U/ja
Publication of JPH0615674U publication Critical patent/JPH0615674U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Gloves (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 手袋を手に確実にフィットさせることがで
き、かつそのような場合であっても、使用者に違和感を
与えることがなく、手へのフィット感にも優れているゴ
ルフ用手袋を提供すること。 【構成】 手袋本体1の開口2部分に手を本体1内へ容
易に挿入するためのスリット3を形成する。スリット3
を挟んで手袋本体1の小指側S1 に小指側舌片C1 を取
付ける。小指側舌片C1 の裏面に面ファスナーの雌片C
1aを縫い付ける。親指側S2 にその雌片C1aと掛着可能
な面ファスナーの雄片C1bを縫い付ける。小指側舌片C
1の表面に面ファスナーの雌片C2aを縫い付ける。親指
側S2 に親指側舌片C2 を取付け、その裏面にファスナ
ーの雄片C2bを縫い付ける。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、ゴルフをプレーする際に使用されるゴルフ用手袋に関するものであ る。
【0002】
【従来の技術】
図4に示すように、従来のゴルフ用手袋10には、手を手袋本体11内に挿入 するための開口12が設けられている。この手袋10の甲側においては、手を挿 入する際の便宜を図るために、開口12周縁から手袋本体11の先端側に向かっ てスリット13が形成されている。
【0003】 前記スリット13を挟んで前記手袋本体11の小指側14には略台形状の舌片 15が取付けられている。また、その舌片15の裏面には面ファスナーの雌片1 6aが縫い付けられている。そして、手袋本体11の親指側17には、前記雌片 16aに掛着可能な面ファスナーの雄片16bが縫い付けられている。
【0004】 そして、手袋10を着用した後に面ファスナーの雄雌両片16a,16bを互 いに掛着させることにより、スリット13が閉じた状態に保持され、使用者の手 からの手袋10の離脱が防止される。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】
前記手袋10をより確実にフィットさせるためには、使用者は前記舌片15を 更に親指側17へ引っ張った状態で、雄雌両片16a,16bを掛着させる必要 がある。
【0006】 ところが、舌片15の引張り作用によって、図4に示すような皺Wが手の甲に 形成されてしまう。そのため、皺Wが形成されたところの周囲の皮膚が引きつり 、着用者に違和感を与える結果となる。このような場合、前記違和感がプレーヤ ーの集中力に悪い影響を与え、その結果ショットが乱れるということも充分に考 えられる。
【0007】 一方、皺Wの形成を回避するために舌片15の掛止位置を小指側14にずらし て緩く掛着させたとしても、手から手袋10がずれ易くなり、フィット感を損な う結果となる。
【0008】 本考案は上記の事情に鑑みて成されたものであり、その目的は、手袋を手に確 実にフィットさせることができ、かつそのような場合であっても、使用者に違和 感を与えることがなく、手へのフィット感にも優れているゴルフ用手袋を提供す ることにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】
上記の課題を解決するために、本考案では、手袋本体の開口部分に手を前記本 体内へ容易に挿入するためのスリットを有し、そのスリットを挟んで前記手袋本 体の一側に第一の掛止部を有する第一の取付け部を備え、かつその他側に前記第 一の掛止部と掛着可能な第一の被掛止部を備えたゴルフ用手袋において、前記第 一の掛止部が形成された手袋本体の一側に第二の掛止部を設け、その他側に前記 第二の掛止部と掛着可能な第二の被掛止部を備えた第二の取付け部を設けている 。
【0010】
【作用】
この構成によると、手袋本体の一側に設けられた第一の取付け部が他側の第二 の被掛止部に掛着すると共に、手袋本体の他側に設けられた第二の取付け部が前 記一側に設けられた第一の被掛止部に掛着する。そのため、全体的に掛止力が増 加して、手袋が手に確実にフィットする。
【0011】 この場合、手袋本体の一側に設けられた第一の取付け部は他側を引張り、他側 の第二の取付け部は一側を引っ張ることになる。しかしながら、両取付け部の引 張り力はほぼ等しくかつ反対方向に作用するため、相互の引張り力は相殺されて しまう。よって、手袋の着用時における皺の発生が確実に解消される。
【0012】 前記掛止部及び被係止部は二対の面ファスナーであることが望ましい。その理 由は、面ファスナーを用いた場合、掛止部の掛止位置を容易に変更でき、掛止力 を任意に設定することが可能なためである。従って、使用者にとって最も好まし いフィット感を与える位置を容易に選ぶことができる。
【0013】 また、面ファスナーの利点としては、比較的洗濯等に強いこと、力が均等に加 わるため手袋に皺ができ難いこと、掛脱操作を容易に行い得ること等が挙げられ る。
【0014】
【実施例】
以下、本考案を具体化した一実施例について図1,図2(a)及び図2(b) に基づき詳細に説明する。
【0015】 手袋の材料となる天然皮革としては、例えば子牛皮、ヤギ皮、羊皮、馬皮、犬 皮、豚皮及びペッカリー皮等がある。掌側用の皮革材料を選択する際、皮革の強 度が弱くならない程度において極力薄いものを用いることが、手袋のフィット感 を向上させるうえで好ましい。一方、手の甲用の皮革材料は、引張り力が加わる ことが多いため、ある程度の強度を備えていることが好ましい。
【0016】 よって、本実施例では、手の甲側用の材料として厚さ0.6mm〜0.7mmの豚 皮を選択すると共に、掌側用の材料として前記手の甲側用の材料より肉薄の厚さ 0.5mmの羊皮を選択している。
【0017】 これらの皮革は水づけ、裏打ち、石灰づけ及び脱毛工程を経た後、従来公知の 方法により特に柔らかくなるように油なめし加工が施される。そして、前記各皮 革は必要に応じて染色された後に、幾つかのパーツP1 〜P9 に裁断される。
【0018】 ここで、P1 とは、親指以外の四本の指の背及び手の甲に対応するパーツを指 す。一方、P2 とは、親指以外の四本の指の腹及び掌に対応するパーツを指す。 また、P3 〜P8 とは、それぞれ親指以外の四本の指の側面に対応するパーツを 指す。P9 とは、親指に対応するパーツを指す。従って、本実施例ではP1 のみ に豚皮を使用し、それ以外のものについては羊皮を使用している。そして、前記 9個のパーツP1 〜P9 は従来公知の方法によって手袋状に縫合され、図1に示 すように、手を挿入するための開口2を有した手袋本体1となる。
【0019】 図1に示すように、前記パーツP1 には、手を前記本体1内へ容易に挿入する ために、開口2部分から指の先端方向に向ってスリット3が形成されている。以 下、スリット3を挟むパーツP1両側を、それぞれ小指側S1 及び親指側S2 と 呼ぶことにする。
【0020】 小指側S1 には、第一の取付け部としての略台形状の小指側舌片C1 が前記ス リット3方向に対して並行に縫い付けられている。また、この小指側舌片C1 は 前記豚皮を用いて形成されている。尚、前記小指側舌片C1 は台形の底辺部分の みがパーツP1 に対して固定されているため、図2(b)に示すようにスリット 3方向を中心として180°程度回動することが可能である。
【0021】 図1,図2(a)及び図2(b)に示すように、小指側舌片C1 の裏面には、 第一の掛止部としての面ファスナーの雌片C1aが縫い付けられている。一方、親 指側S2 には、前記雌片C1aと掛着可能な第一の被掛止部として、面ファスナー の雄片C1bが縫い付けられている。
【0022】 また、前記雄片C1bが形成された位置より更に親指に近い部分には、小指側舌 片C1 とは別に第二の取付け部としての親指側舌片C2 が縫い付けられている。 親指側舌片C2 の形状、縫い付け方向及び形成材料は、前記小指側舌片C1 の場 合と同一である。
【0023】 小指側舌片C2 の表面には、第二の掛止部としてのファスナーの雌片C2aが縫 い付けられている。一方、親指側舌片C2 の裏面には、前記雌片C2aと掛着可能 な第二の被掛止部として、面ファスナーの雄片C2bが縫い付けられている。尚、 雌片C1a,C2a及び雄片C1b,C2bの形状は何れも略台形状であり、かつその面 積もほぼ等しい。
【0024】 さて、このように構成された手袋Gを使用する際には、先ず開口2より手袋本 体1内に手を挿入する。次いで、図2(a)及び図2(b)に示すように、小指 側舌片C1 を面ファスナーの雄片C1b上に重ね合わせ、更にその上に親指側舌片 C2 を重ね合わせる。
【0025】 すると、小指側舌片C1 裏面の雌片C1aがその下に位置する親指側の雄片C1b に掛着し、親指側舌片C2 裏面の雄片C2bがその下に位置する小指側舌片C1 表 面の雌片C2aに掛着する。その結果、全体的に掛止力が増加して、手袋Gが使用 者の手に確実にフィットする。
【0026】 この場合、小指側舌片C1 は親指側S2 の皮革を引張り、親指側舌片C2 は小 指側S1 の皮革を引張ることになる。しかしながら、本実施例では、上述のよう にほぼ同形状かつ同程度の掛着面を持つ二対の面ファスナーを用いているため、 両舌片C1 ,C2 の引張り力はほぼ等しくなる。尚かつ両引張り力ははぼ反対方 向に作用するため、相互の引張り力は相殺されてしまう。従って、従来の手袋と は異なり、着用時においてスリット3付近に皺が発生するようなことはない。こ のため、皺の形成によって皮膚が引きつり、着用者に違和感を与えるというよう な不都合も生じない。
【0027】 また、二対の面ファスナーを使用している本実施例の構成によると、各舌片C 1 ,C2 の掛止位置を容易に変更でき、その掛止力を任意に設定することができ る。そして、このような掛脱操作も比較的容易に行うことができる。従って、使 用者にとって最も好ましいフィット感を与える位置を容易に選ぶことができる。 それに加えて、面ファスナーを用いることにより、両舌片C1 ,C2 の引張り力 が皮革に均等に加わり、手袋Gに皺ができ難くなる。また、比較的洗濯等に対し ても強いという利点もある。
【0028】 尚、本考案は上記実施例のみに限定されることはなく、以下のような構成に変 更することが勿論可能である。例えば、 (a)手袋Gの掌側に用いる材料としては、本実施例にて使用した羊皮に限定 されることはない。また、手の甲側に用いる材料についても、豚皮の他に犬皮や ペッカリー皮を用いても勿論良い。
【0029】 (b)通気性を向上させるための複数の小穴を手の甲側に透設しても良い。こ の場合、上述のように手の甲側の皮革は比較的肉厚であるため、小孔の透設によ って手袋Gの強度が弱くなることはない。
【0030】 (c)前記実施例にて使用した二対の面ファスナーに代えて、ボタンやフック 等の従来公知の掛止手段を選択しても良い。勿論これらは、任意の組合せにして 用いることが可能である。また、各取付け部C1 ,C2 は必ずしも台形状の舌片 としなくても良い。
【0031】 (d)面ファスナーの雌雄片C1a,C2a,C1b,C2bの取付け方法は前記実施 例に限定されることはない。即ち、二対の面ファスナーを構成する各雌雄片C1a ,C2a,C1b,C2bが、それぞれ掛着可能な関係を有するような組合せであれば 任意であって良い。
【0032】 (e)図3に示すように、スリット3の位置を変更した手袋G1 としても勿論 良い。この場合においては、例えばパーツP1 における小指側S1 及び親指側舌 片C4 の裏面には、一対の面ファスナーの雄片C4aと雌片C4bが縫い付けられる 。また、小指側舌片C3 の裏面及び親指側舌片C4 の表面には、前記面ファスナ ーとは別に一対の面ファスナーの雄片C3aと雌片(図示略)が縫い付けられる。
【0033】 (f)皮革からなる各パーツP1 〜P9 を縫合する場合、皮革の表皮層側が手 袋本体1の外面になっても、その逆であっても何れでも良い。但し、皮革の表皮 層側が外面になるように縫合した方が、フィット感を向上させるうえで好ましい 。
【0034】 (g)掌側に用いられる皮革には馬の油を塗布しておくことが好適である。そ の理由は、馬の油の塗布によって滑り止め効果が増加することに加え、フィット 感が向上するからである。
【0035】 (h)手袋本体1の内面において開口2の周囲に沿ってほぼ半周ほどゴムバン ドを縫い付けておくことが好適である。その理由は、手袋Gを着用した際に手首 部分のフィット感が向上するからである。
【0036】 (i)各パーツP1 〜P9 の裁断方法や裁断数は前記実施例に限定されること はない。
【0037】
【考案の効果】
以上詳述したように、本考案のゴルフ用手袋によれば、一対の舌片による引張 り作用によって皺の発生が解消されるため、手袋を手に確実にフィットさせるこ とができるという優れた効果を奏する。また、そのような場合であっても、使用 者に違和感を与えることがなく、手へのフィット感も向上させることができると いう優れた効果をも奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の手袋Gを手の甲側から見た正面図であ
る。
【図2】(a)は前記手袋Gの両舌片C1 ,C2 を重ね
合わせた状態を示す正面図であり、(b)は前記状態に
おける重ね合わせ部分を示す概略図である。
【図3】別例の手袋G1 を手の甲側から見た正面図であ
る。
【図4】従来のゴルフ用手袋10を手の甲側から見た正
面図である。
【符号の説明】
1 手袋本体、2 開口、3 スリット、S1 一側と
しての小指側、S2他側としての親指側、C1 第一の
取付け部としての小指側舌片、C1a 第一の掛止部とし
ての面ファスナーの雌片、C1b 第一の被掛止部として
の面ファスナーの雄片、C2 第二の取付け部としての
親指側舌片、C2a 第二の掛止部としての面ファスナー
の雌片、C2b 第二の被掛止部としての面ファスナーの
雄片、G ゴルフ用手袋。

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】手袋本体(1)の開口(2)部分に手を前
    記本体(1)内へ容易に挿入するためのスリット(3)
    を有し、そのスリット(3)を挟んで前記手袋本体
    (1)の一側(S1 )に第一の掛止部(C1a)を有する
    第一の取付け部(C1 )を備え、かつその他側(S2 )
    に前記第一の掛止部(C1a)と掛着可能な第一の被掛止
    部(C1b)を備えたゴルフ用手袋(G)において、 前記第一の掛止部(C1a)が形成された手袋本体(1)
    の一側(S1 )に第二の掛止部(C2a)を設け、その他
    側(S2 )に前記第二の掛止部(C2a)と掛着可能な第
    二の被掛止部(C2b)を備えた第二の取付け部(C2 )
    を設けたことを特徴とするゴルフ用手袋。
  2. 【請求項2】前記掛止部(C1a, C2a)及び被係止部
    (C1b, C2b)は二対の面ファスナーであることを特徴
    とする請求項1に記載のゴルフ用手袋。
JP5433592U 1992-08-03 1992-08-03 ゴルフ用手袋 Pending JPH0615674U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5433592U JPH0615674U (ja) 1992-08-03 1992-08-03 ゴルフ用手袋

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5433592U JPH0615674U (ja) 1992-08-03 1992-08-03 ゴルフ用手袋

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0615674U true JPH0615674U (ja) 1994-03-01

Family

ID=12967738

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5433592U Pending JPH0615674U (ja) 1992-08-03 1992-08-03 ゴルフ用手袋

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0615674U (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58148153U (ja) * 1982-03-31 1983-10-05 ヤサカ工業株式会社 引き戸ロック装置
JP2007023413A (ja) * 2005-07-15 2007-02-01 Susumu Ueda スポーツ用手袋
WO2013129316A1 (ja) * 2012-02-28 2013-09-06 KADOYA Takahiro 携帯端末機器装着具

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4887065A (ja) * 1972-02-22 1973-11-16

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4887065A (ja) * 1972-02-22 1973-11-16

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58148153U (ja) * 1982-03-31 1983-10-05 ヤサカ工業株式会社 引き戸ロック装置
JP2007023413A (ja) * 2005-07-15 2007-02-01 Susumu Ueda スポーツ用手袋
WO2013129316A1 (ja) * 2012-02-28 2013-09-06 KADOYA Takahiro 携帯端末機器装着具

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9538797B2 (en) Flexible supported glove structures
US20130191961A1 (en) Golf glove having regions with microperforations
US20080235846A1 (en) Wrist covering and method of making the same
JPH06121859A (ja) スポーツ用手袋
US12076633B2 (en) Golf glove construction
JPH09234265A (ja) ゴルフ用手袋
US20220132953A1 (en) Hand Glove with Dual Zippers
US2504553A (en) Glove
JP3126867U (ja) 手袋
JPH0615674U (ja) ゴルフ用手袋
KR20210095814A (ko) 골프 장갑 구성
JPH0736693Y2 (ja) 手 袋
JPH07313653A (ja) 手袋及び手袋製造方法
JP3034482U (ja) 手 袋
JP3045796U (ja) 親指掛け付き日焼け防止カバー
JP3072962U (ja) ウォータースポーツ用手袋
GB2461268A (en) Easy access hand covering
JP3094773U (ja) ゴルフ手袋
US20150082505A1 (en) Padded Glove Device for Children and Methods of Making and Using Same
JP2004097510A (ja) スポーツ用手袋
JP3093547U (ja) 作業用皮革手袋
WO2024056985A1 (en) Versatile hand covering
JPH0724134Y2 (ja) スポーツ用手袋
JPH0585814U (ja) 作業用手袋
JPH09279408A (ja) 皮革製手袋