JPH06151253A - 電解コンデンサ用電解液 - Google Patents

電解コンデンサ用電解液

Info

Publication number
JPH06151253A
JPH06151253A JP32840792A JP32840792A JPH06151253A JP H06151253 A JPH06151253 A JP H06151253A JP 32840792 A JP32840792 A JP 32840792A JP 32840792 A JP32840792 A JP 32840792A JP H06151253 A JPH06151253 A JP H06151253A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
electrolytic capacitor
phosphoric acid
electrolytic
electrolyte
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP32840792A
Other languages
English (en)
Inventor
Ryutaro Nagai
竜太郎 永井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Lincstech Circuit Co Ltd
Original Assignee
Hitachi AIC Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi AIC Inc filed Critical Hitachi AIC Inc
Priority to JP32840792A priority Critical patent/JPH06151253A/ja
Publication of JPH06151253A publication Critical patent/JPH06151253A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 長時間にわたって水素ガスの発生を抑制する
とともに、電解コンデンサの tanδ特性を改良する。 【構成】 エチレングリコールやジエチレングリコー
ル、グリセリン等の多価アルコールと、セバシン酸やア
ゼライン酸等の有機酸またはその塩のうち少なくとも1
種と、ポリリン酸等のリン酸の縮重合体またはポリリン
酸メチルやポリリン酸エチル等のリン酸エステルの縮重
合体のうち少なくとも1種と、マンニトール、ソルビト
ール、エリトリトールまたはイノシトールのうち少なく
とも1種とを含有することを特徴とする電解コンデンサ
用電解液。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は電解コンデンサ用電解液
に関する。
【0002】
【従来の技術】通信機器や計測機器などが高性能化する
に伴い、これ等の電気機器に組み込む電解コンデンサ
は、より一層、電気特性を向上することが必要になって
きた。従来の電解コンデンサは、エチレングリコールな
どの多価アルコール類を主体とする溶媒に、ホウ酸やカ
ルボン酸などの比較的に弱い酸のアンモニウム塩を主な
溶質とする電解液を用いている。そして電解コンデンサ
は、電解液から発生する水素ガスの圧力によって防爆弁
が作動し不良品となる。これを防止するために、例え
ば、電解液中に水素の発生を抑制するためにリン酸を添
加したり、発生した水素を吸収するためにニトロ化合物
を添加している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、リン酸やニト
ロ化合物は、水素の発生を抑制したりする等の効果を長
時間持続できない欠点がある。また、従来の電解液を含
浸した電解コンデンサは、高温雰囲気中で長時間使用す
ると、電解液が劣化し易く、そのため tanδが増大し易
い欠点がある。
【0004】本発明の目的は、以上の欠点を改良し、長
時間にわたって水素ガスの発生を抑制できるとともに、
電解コンデンサの tanδ特性を改良できる電解コンデン
サ用電解液を提供するものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記の目的を
達成するために、多価アルコールと、有機酸またはその
塩のうち少なくとも1種とを含有する電解コンデンサ用
電解液において、リン酸の縮重合体またはリン酸エステ
ルの縮重合体のうち少なくとも1種と、マンニトール、
ソルビトール、エリトリトールまたはイノシトールのう
ち少なくとも1種とを含有することを特徴とする電解コ
ンデンサ用電解液を提供するものである。
【0006】多価アルコールはエチレングリコールやジ
エチレングリコール、グリセリン等を用いる。有機酸や
その塩としては、セバシン酸やブチルオクタン二酸など
のカルボン酸やそのアンモニウム塩等を用いる。リン酸
の縮重合体またはリン酸エステルの縮重合体は、次の構
造式からなる。
【0007】
【化1】 (式中、RはHまたはCx2x+1 を表す。ただしX=1
〜8とする。また、n=2〜15とする。)
【0008】これ等の縮重合体としてはポリリン酸やポ
リリン酸メチル、ポリリン酸エチル等を用いる。そして
縮重合体の含有量は0.01〜2.0wt%の範囲が好ま
しい。すなわち、含有量が0.01wt%未満では水素ガ
スの発生を長時間抑制する効果が低く、2.0wt%より
多くなると火花電圧が低下する。また、マンニトールや
ソルビトール、エリトリトール、イノシトールの含有量
は0.5〜10.0wt%が好ましい。この含有量が0.
5wt%未満では水素ガスの発生を長時間抑制する効果が
低く、かつ tanδの増大を軽減する効果も低い。そして
10.0wt%より多いと比抵抗が増大する。
【0009】
【作用】リン酸やリン酸エステルの縮重合体は、アルミ
ニウム箔からなる電極に作用して水素過電圧を高め、水
素の発生を抑制する。また、電極表面の耐水性を高め
る。さらに、高温雰囲気中において電極表面皮膜の水和
劣化をも抑制できる。そのため、水素の発生を長時間抑
制できる。そしてマンニトールやソルビトール等は、リ
ン酸の縮重合体等が水素の発生を抑制する効果を持続す
る作用を有するとともに電解コンデンサの tanδが増大
するのを軽減できる。
【0010】
【実施例】以下、本発明を実施例に基づいて説明する。
溶媒として、エチレングリコールやジエチレングリコー
ル、グリセリンからなる多価アルコールを用いる。溶質
には、セバシン酸アンモニウムや、アゼライン酸アンモ
ニウム、ブチルオクタン二酸アンモニウム、安息香酸ア
ンモニウム、カプリル酸アンモニウムを用いる。そして
この溶媒と溶質とからなる電解液に、リン酸の縮重合体
としてポリリン酸、リン酸エステルの縮重合体としてポ
リリン酸メチルやポリリン酸エチルを添加剤として用い
る。また、他の添加剤としてマンニトールやソルビトー
ル、エリトリトール、イノシトール、リン酸を用いる。
この実施例と従来例の電解液について各種成分の比率を
変えて表1に示した。
【0011】
【表1】
【0012】次に、表1に示した各電解液の水素ガスの
発生量を測定した。この測定を行うために、電解液を試
験管に入れるとともに、表面積400cm2 のエッチング
したアルミ箔を巻回したものを電解液中に浸漬する。そ
してこの状態で、試験管を真空下に置いてアルミ箔のエ
ッチングピット内部の空気を除去する。空気を除去した
後、試験管を温度130℃の雰囲気中に1000h放置
する。放置後、温度20℃の雰囲気中に放置して水素ガ
スの発生量を測定した。この測定結果は表1に示した。
表1から明らかな通り、実施例1〜実施例12は0.2
〜0.8mlであるのに対して、従来例1〜従来例3は
2.6〜3.0mlとなる。すなわち、水素ガス発生量は
前者の方が後者の約6.7〜30.8%に減少する。
【0013】また、表1に示した各電解液を含浸した定
格400WV,680μFのアルミ電解コンデンサについ
て、初期と高温負荷試験後の tanδを測定した。高温負
荷試験の条件は、雰囲気の温度110℃、印加電圧35
0V.DC、印加時間1000h,2000h,3000h
の3種とする。 tanδの測定は、試験後に、電解コンデ
ンサを温度20℃の恒温室に6h放置した後に行う。測
定結果は表2に示した。
【0014】
【表2】
【0015】表2から明らかな通り、実施例1〜実施例
12の電解液を含浸したNo1〜No12の電解コンデンサ
と、従来例1〜従来例3の電解液を含浸したNo13〜No
15の電解コンデンサとを比較すると、初期の tanδは
ほぼ同一である。しかし、3000h放置後の tanδ
は、No1〜No12が0.068〜0.090であるのに
対してNo13〜No15が0.122〜0.137とな
る。すなわち、前者の方が後者の約49.6〜73.8
%に低下している。
【0016】
【発明の効果】以上の通り、本発明によれば、リン酸等
の縮重合体と、マンニトールやソルビトール等とを合わ
せて含有しているため、長時間、水素ガスの発生を抑制
でき、従って、電解コンデンサの防爆弁が作動するのを
遅らせることができ、寿命を長くでき、また tanδの増
大を軽減できる電解コンデンサ用電解液が得られる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 多価アルコールと、有機酸またはその塩
    のうち少なくとも1種とを含有する電解コンデンサ用電
    解液において、リン酸の縮重合体またはリン酸エステル
    の縮重合体のうち少なくとも1種と、マンニトール、ソ
    ルビトール、エリトリトールまたはイノシトールのうち
    少なくとも1種とを含有することを特徴とする電解コン
    デンサ用電解液。
JP32840792A 1992-11-13 1992-11-13 電解コンデンサ用電解液 Pending JPH06151253A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32840792A JPH06151253A (ja) 1992-11-13 1992-11-13 電解コンデンサ用電解液

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32840792A JPH06151253A (ja) 1992-11-13 1992-11-13 電解コンデンサ用電解液

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06151253A true JPH06151253A (ja) 1994-05-31

Family

ID=18209919

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32840792A Pending JPH06151253A (ja) 1992-11-13 1992-11-13 電解コンデンサ用電解液

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06151253A (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6065514A (ja) * 1983-09-20 1985-04-15 三洋電機株式会社 電解コンデンサ駆動用電解液
JPH01128418A (ja) * 1987-11-12 1989-05-22 Hitachi Condenser Co Ltd 電解コンデンサ用電解液
JPH03228304A (ja) * 1990-02-02 1991-10-09 Hitachi Aic Inc 電解コンデンサ用電解液
JPH0410514A (ja) * 1990-04-27 1992-01-14 Hitachi Aic Inc 電解コンデンサ用電解液

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6065514A (ja) * 1983-09-20 1985-04-15 三洋電機株式会社 電解コンデンサ駆動用電解液
JPH01128418A (ja) * 1987-11-12 1989-05-22 Hitachi Condenser Co Ltd 電解コンデンサ用電解液
JPH03228304A (ja) * 1990-02-02 1991-10-09 Hitachi Aic Inc 電解コンデンサ用電解液
JPH0410514A (ja) * 1990-04-27 1992-01-14 Hitachi Aic Inc 電解コンデンサ用電解液

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5507966A (en) Electrolyte for an electrolytic capacitor
JP4134360B2 (ja) 電解コンデンサ用電解液
JPH06151253A (ja) 電解コンデンサ用電解液
JP3085022B2 (ja) 電解コンデンサ用電解液
JPH0982577A (ja) 電解コンデンサ用電解液
JP3176611B2 (ja) 電解コンデンサ用電解液
JPH0748459B2 (ja) 電解コンデンサ用電解液
JP3172204B2 (ja) 電解コンデンサの駆動用電解液
JP3248339B2 (ja) 電解コンデンサ用電解液
JPH04282816A (ja) 電解コンデンサ用電解液
JPH04282815A (ja) 電解コンデンサ用電解液
JPH04208511A (ja) 電解コンデンサ用電解液
JPH06204091A (ja) 電解コンデンサ用電解液
JPH04282814A (ja) 電解コンデンサ用電解液
JP3391196B2 (ja) 電解コンデンサ用電解液
JP2000508831A (ja) 電解コンデンサ用電解質
JP3248267B2 (ja) 電解コンデンサ用電解液
JP2697440B2 (ja) 電解コンデンサ用電解液
JPH07118432B2 (ja) 電解コンデンサ駆動用電解液
JPH0693418B2 (ja) 電解コンデンサ用電解液
JPH0969471A (ja) 電解コンデンサ用電解液
JP4699649B2 (ja) 電解コンデンサの駆動用電解液
JP4016221B2 (ja) 電解コンデンサ用電解液
JPH0693416B2 (ja) 電解コンデンサ用電解液
JPH0810663B2 (ja) 電解コンデンサ用電解液