JPH06150478A - テーププレーヤのカセットスライダ開放機構 - Google Patents

テーププレーヤのカセットスライダ開放機構

Info

Publication number
JPH06150478A
JPH06150478A JP4324686A JP32468692A JPH06150478A JP H06150478 A JPH06150478 A JP H06150478A JP 4324686 A JP4324686 A JP 4324686A JP 32468692 A JP32468692 A JP 32468692A JP H06150478 A JPH06150478 A JP H06150478A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dcc
cassette
slider
plate
lock pin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4324686A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideki Hayashi
英樹 林
Toshiyuki Asanuma
敏行 浅沼
Masafumi Nakagawa
雅史 中川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Faurecia Clarion Electronics Co Ltd
Original Assignee
Clarion Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Clarion Co Ltd filed Critical Clarion Co Ltd
Priority to JP4324686A priority Critical patent/JPH06150478A/ja
Publication of JPH06150478A publication Critical patent/JPH06150478A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 アナログ・コンパクト・カセットのみならず
DCCを用いた録音・再生を可能にするテーププレーヤ
のカセットスライダ開放機構を提供することである。 【構成】 DCC16のローディングにより、このDC
C16によりサブプレート9が第1付勢ばね13に抗し
てカセット側とは反対側に回動すると、ロックプレート
8はストッパ12から離れ、ロックピン14はDCC1
6の側面部16aの前側部に接する。そして、ロックピ
ン14はDCC16の嵌入部21に嵌入し、DCC16
の前進によりロックピン14はDCC16のスライダ1
7のスライダ係合部20を押してこのスライダ17を押
し開く。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、デジタル・コンパクト
・カセット(以下、DCCという)の、テープ面保護用
のスライダを開放するテーププレーヤのカセットスライ
ダ開放機構に関するものである。
【0002】
【従来の技術】次世代デジタルテープオーディオとして
DCCが出現した。DCCは、そのテープ面を保護する
ためにスライダを備えている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、DCC
のスライダを開放する技術は皆無であった。このため
に、上記スライダを開放するための技術の早期開発が望
まれている。
【0004】本発明は、上記のような不具合を解消する
ために成されたものであって、その目的とするところ
は、アナログ・コンパクト・カセット(以下、ACCと
いう)のみならずDCCを用いた録音・再生を可能にす
るテーププレーヤのカセットスライダ開放機構を提供す
ることにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、本発明は、カセットの前進により第1付勢ばねに
抗してカセット側とは反対側に回動するサブプレート
と、このサブプレートに回転可能に設けられて第2付勢
ばねによりカセット側に付勢されたロックプレートと、
前記ロックプレートに設けられ、DCCの前進により前
記サブプレートがカセット挿入方向に回動することによ
り前記第2付勢ばねの作用によりこのDCCのスライダ
のスライダ係合部に接するロックピンとを備えたことを
特徴とする。
【0006】
【作用】かかる構成により、DCCのローディングによ
り、このDCCによりサブプレートが第1付勢ばねに抗
してカセット側とは反対側に回動すると、ロックピンは
DCCのスライダのスライダ係合部に接し、DCCの前
進によりロックピンはDCCのスライダを押してこのス
ライダを押し開く。また、エジェクトの場合には、上記
したローディングの場合とは逆の動作が行われる。
【0007】また、ACCの場合には、そのローディン
グにより、このACCによりサブプレートが第1付勢ば
ねに抗してカセット側とは反対側に回動すると、ロック
ピンはACCの側面部の前側部に接する。そして、AC
Cの前進によりロックピンはACCの右側面部に沿いな
がら水平移動完了位置まで動作する。また,エジェクト
の場合には、ローディングの場合とは逆の動作が行われ
る。
【0008】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図面に基づいて説
明する。図1は本発明に係わるカセットスライダ開放機
構を備えたテーププレーヤの平面図、図2乃至図5は同
カセットスライダ開放機構におけるDCC挿入時の動作
説明図、図6乃至図9は同カセットスライダ開放機構に
おけるACC挿入時の動作説明図である。
【0009】図面中1はテーププレーヤのパックガイド
であり、このパックガイド1の中央部には前後方向(カ
セットの進入方向を前とする)に移動可能にスライドプ
レート2が設けてあり、このスライドプレート2はスイ
ングアーム3に連係されていて、このスイングアーム3
の反時計回り方向への回動により前進し、時計回り方向
の回動により後退するものである。そして、スライドプ
レート2はACCに係合するキャッチャー4とDCCに
係合するキャッチャー5とを備えている。
【0010】前記パックガイド1の前部右側には取付部
6が設けてあり、この取付部6には支軸7によりロック
プレート8とサブプレート9とがそれぞれに回転可能に
取り付けてある。また、前記取付部6には支軸7を中心
とする円弧状のガイド孔10が形成してあり、このガイ
ド孔10にサブプレート9に設けた係合ピン11が挿入
されている。
【0011】前記サブプレート9には切り起し片から成
るストッパ12が設けてある。そして、サブプレート9
の端部にはばね係止部9aが形成してあり、また、前記
パックガイド1の前端部右側にはばね係止部1aが設け
てあって、両ばね係止部9a、1a間に第1付勢ばね1
3が掛けてあり、この第1付勢ばね13の付勢力により
前記サブプレート9は反時計回り方向に回動していてこ
れの係合ピン11がガイド孔10の端部10aに当たり
サブプレート9を位置決めしている。
【0012】前記ロックプレート8の先部にはロックピ
ン14が設けてあり、また、ロックプレート8の中間部
にはばね係止部8aが設けてある。そして、前記支軸7
には捩じりばねである第2付勢ばね15が設けてあり、
この第2付勢ばね15の一端部15aは前記サブプレー
ト9のばね係合部9aに係止され、第2付勢ばね15の
他端部15bは前記ロックプレート8のばね係合部8a
に係止されていて、この第2付勢ばね15の付勢力によ
りロックプレート8はサブプレート9に対して時計回り
に回動していてこれの側縁部8bが前記ストッパ12に
当たりロックプレート8を位置決めしている。
【0013】DCC16の右側面部16aには傾斜面1
7と段部18と直線部19aより成るカセット係合部1
9が形成してあり、また、DCC16には、そのテープ
面を保護するためのスライダ17が設けてあり、このス
ライダ17が前記カセット係合部19をその一部を除い
て覆っていて、また、スライダ17の表側前縁部がスラ
イダ係合部20に成されていて、このスライダ係合部2
0とカセット係合部19の傾斜部17の先側とで前記ロ
ックピン14が嵌入できる嵌入部21が形成してある。
【0014】また、ACC22は図6に示すようにスラ
イダ17を備えておらず、ACC22の右側面部22a
は直線状になっている。
【0015】次に、上記のように構成されたテーププレ
ーヤのカセットスライダ開放機構の作動を説明する。
【0016】テーププレーヤにDCC16が挿入され
て、このDCC16の係合凹部(図示せず)にスライド
プレート2のキャッチャー5が係合し、スイングアーム
3の反時計回り方向への回動によりDCC16が前進し
ローディングが行われる。このDCC16のローディン
グにより、このDCC16の前面部16bが前記係合ピ
ン11を押しサブプレート9を第1付勢ばね13に抗し
て時計回り方向に回動させる。この時、前記ロックピン
14はDCC16の右面部16aの前側部に接してい
て、サブプレート9の回動により、第2付勢ばね15は
その付勢力を強めると共に、前記ロックプレート8はス
トッパ12から離れる。そして、ロックピン14は前記
嵌入部21に嵌入する(図2、図3参照)。
【0017】前記DCC16の前進によりロックピン1
4はカセット係合部19の傾斜部17を滑り、スライダ
17を押し開く(図4、図5参照)。
【0018】エジェクトの場合には、上記したローディ
ングの場合とは逆の動作が行われる。
【0019】また、ACC22の場合には、そのローデ
ィングは、図6乃至図9に示すように行われる。すなわ
ち、テーププレーヤにACC22が挿入されて、このA
CC22のリレー軸挿入穴にスライドプレート2のキャ
ッチャー4が係合し、スイングアーム3の反時計回り方
向への回動によりACC22が前進しローディングが行
われる。このACC22のローディングにより、このA
CC22の前面部22bが前記係合ピン11を押しサブ
プレート9を第1付勢ばね13に抗して時計回り方向に
回動させる。この時、前記ロックピン14はACC22
の右面部22aの前側部に接していて、サブプレート9
の回動により、第2付勢ばね15は付勢力を強めると共
に、前記ロックプレート8はストッパ12から離れる。
【0020】前記ACC22の前進によりロックピン1
4はACC22の右側面部22aに沿いながら水平移動
完了位置まで動作する。エジェクトの場合には、ローデ
ィングの場合とは逆の動作が行われる。
【0021】上記の実施例によれば、DCC16のロー
ディングにより、このDCC16によりサブプレート9
が第1付勢ばね13に抗してカセット側とは反対側に回
動すると、ロックプレート8はストッパ12から離れ、
ロックピン14はDCC16の側面部16aの前側部に
接する。そして、ロックピン14はDCC16の嵌入部
21に嵌入し、DCC16の前進によりロックピン14
はDCC16のスライダ17のスライダ係合部20を押
してこのスライダ17を押し開く。また、エジェクトの
場合には、上記したローディングの場合とは逆の動作が
行われる。
【0022】上記のようにカセットスライダ開放機構を
備えることにより、DCC16を用いた録音・再生が可
能になる。
【0023】なお、カセットが挿入されていないとき、
ロックピン14がカセット挿入を妨げないようにカセッ
ト側面に位置させるためにサブプレート9にストッパ1
2を設けたが、第2付勢ばね15の弾発力を適当に設定
し、かつ該ばね15の端部15bをロックプレート8に
固定すればストッパ12は不要である。
【0024】
【発明の効果】以上説明したように、本発明のテーププ
レーヤのカセットスライダ開放機構は、カセットの前進
により第1付勢ばねに抗してカセット側とは反対側に回
動するサブプレートと、このサブプレートに回転可能に
設けられて第2付勢ばねによりカセット側に付勢された
ロックプレートと、前記ロックプレートに設けられ、D
CCの前進により前記サブプレートがカセット挿入方向
に回動することにより前記第2付勢ばねの作用によりこ
のDCCのスライダのスライダ係合部に接するロックピ
ンとを備えたものである。
【0025】したがって、DCCのローディングによ
り、このDCCによりサブプレートが付勢ばねに抗して
カセット側とは反対側に回動すると、そして、ロックピ
ンはDCCの嵌入部に嵌入し、DCCの前進によりロッ
クピンはDCCのスライダのスライダ係合部を押してこ
のスライダを押し開く。また、エジェクトの場合には、
上記したローディングの場合とは逆の動作が行われる。
【0026】また、ACCの場合には、そのローディン
グにより、このACCによりサブプレートが付勢ばねに
抗してカセット側とは反対側に回動すると、ロックピン
はACCの側面部の前側部に接する。そして、ACCの
前進によりロックピンはACCの右側面部に沿いながら
水平移動完了位置まで動作する。また,エジェクトの場
合には、ローディングの場合とは逆の動作が行われる。
【0027】上記のようにカセットスライダ開放機構を
備えることにより、ACCのみならずDCCを用いた録
音・再生が可能になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係わるカセットスライダ開放機構を備
えたテーププレーヤの平面図である。
【図2】同カセットスライダ開放機構におけるDCC挿
入時の初期動作の説明図である。
【図3】同カセットスライダ開放機構におけるDCC挿
入時の中期動作の説明図である。
【図4】同カセットスライダ開放機構におけるDCC挿
入時の中期動作の説明図である。
【図5】同カセットスライダ開放機構におけるDCC挿
入時の後期動作の説明図である。
【図6】同カセットスライダ開放機構におけるACC挿
入時の初期動作の説明図である。
【図7】同カセットスライダ開放機構におけるACC挿
入時の中期動作の説明図である。
【図8】同カセットスライダ開放機構におけるACC挿
入時の中期動作の説明図である。
【図9】同カセットスライダ開放機構におけるACC挿
入時の後期動作の説明図である。
【符号の説明】
1 パックガイド 8 ロックプレート 9 サブプレート 12 ストッパ 13 第1付勢ばね 14 ロックピン 15 第2付勢ばね 16 DCC 17 スライド 20 スライド係合部 22 ACC

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 カセットの前進により第1付勢ばねに抗
    してカセット側とは反対側に回動するサブプレートと、 このサブプレートに回転可能に設けられて第2付勢ばね
    によりカセット側に付勢されたロックプレートと、 前記ロックプレートに設けられ、DCCの前進により前
    記サブプレートがカセット挿入方向に回動することによ
    り前記第2付勢ばねの作用によりこのDCCのスライダ
    のスライダ係合部に接するロックピンとを備えたことを
    特徴とするテーププレーヤのカセットスライダ開放機
    構。
JP4324686A 1992-11-11 1992-11-11 テーププレーヤのカセットスライダ開放機構 Pending JPH06150478A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4324686A JPH06150478A (ja) 1992-11-11 1992-11-11 テーププレーヤのカセットスライダ開放機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4324686A JPH06150478A (ja) 1992-11-11 1992-11-11 テーププレーヤのカセットスライダ開放機構

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06150478A true JPH06150478A (ja) 1994-05-31

Family

ID=18168595

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4324686A Pending JPH06150478A (ja) 1992-11-11 1992-11-11 テーププレーヤのカセットスライダ開放機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06150478A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06150478A (ja) テーププレーヤのカセットスライダ開放機構
JPH0433586Y2 (ja)
JP2856041B2 (ja) カートリッジのシャッタ開閉機構
JPS6235171Y2 (ja)
JPH05282762A (ja) カートリッジ挿入口のドア開閉装置
JPH0713073Y2 (ja) カセット装着装置
JPH082825Y2 (ja) テープカセットコンパートメント
JPH0633567Y2 (ja) Datカセットの誤挿入防止機構
KR0122990Y1 (ko) 테이프 레코더의 데크 이젝트 장치
JPH06150479A (ja) テーププレーヤのカセットスライダ開放機構
JP2506172Y2 (ja) カセットテ−プレコ−ダ
JP2573688B2 (ja) カセットローディング装置
JPH0713069Y2 (ja) カセット装着装置
JPH0648570B2 (ja) カセツトホルダ
JPH11162066A (ja) デイスクドライブ装置の扉機構
JP2557166Y2 (ja) フロッピーディスクドライブ装置
JP2616501B2 (ja) カセットローディング装置
JP2822703B2 (ja) テープ駆動装置
JPS63167463A (ja) 記録再生装置のオ−トロ−デイング装置
JP3438483B2 (ja) 記録媒体カートリッジの装着機構
JPH06124516A (ja) 磁気記録再生装置
JP3377643B2 (ja) 記録再生装置
JPH0721642A (ja) テープカセットローディング装置
JPH05290444A (ja) テープカセット誤挿入防止機構
JPS63273255A (ja) カセットロ−ディング装置