JPH06145574A - 記録液 - Google Patents

記録液

Info

Publication number
JPH06145574A
JPH06145574A JP32604892A JP32604892A JPH06145574A JP H06145574 A JPH06145574 A JP H06145574A JP 32604892 A JP32604892 A JP 32604892A JP 32604892 A JP32604892 A JP 32604892A JP H06145574 A JPH06145574 A JP H06145574A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
monomer
water
acid
weight
recording liquid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP32604892A
Other languages
English (en)
Inventor
Masanori Arai
真紀 新井
Takuya Matsuzoe
琢也 松添
Yuji Akao
赤尾  祐司
Yorinobu Yamada
▲頼▼信 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Citizen Watch Co Ltd
Original Assignee
Citizen Watch Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Citizen Watch Co Ltd filed Critical Citizen Watch Co Ltd
Priority to JP32604892A priority Critical patent/JPH06145574A/ja
Publication of JPH06145574A publication Critical patent/JPH06145574A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】少なくとも芳香族系の官能基を与える単量体と
カルボキシル基を与える単量体とを重合して得られた高
分子化合物、水、水溶性有機溶剤、顔料、高分子化合物
と塩を形成する化合物、尿素から記録液を構成する。こ
のとき芳香族系の官能基を与える単量体は、スチレン、
スチレン誘導体、ビニルナフタレン、またはビニルナフ
タレン誘導体から選ばれる単量体であり、カルボキシル
基を与える単量体は、アクリル酸、メタクリル酸、クロ
トン酸、イタコン酸、イタコン酸モノエステル、マレイ
ン酸、マレイン酸モノエステル、フマル酸、またはフマ
ル酸モノエステルから選ばれる単量体である。 【効果】水溶性有機溶剤の一部を尿素で置換することに
より、目詰まりを起こすことなく、粘度が低く、高印字
品質の記録液を提供することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、記録液に関するもの
で、特にインクジェット記録に使用される記録液に関す
るものである。
【0002】
【従来の技術】インクジェット記録は、低騒音で高速印
字が可能な記録方法であり、最近急速に普及しつつある
記録方法である。このようなインクジェット記録は、記
録液を加熱あるいは加圧といった方法により小液滴とし
て吐出させそれを紙等の被記録材に付着させて記録を行
うものである。
【0003】記録液の着色材としては、記録の耐水・耐
候性の面から考えると、染料よりも顔料を用いる方が有
利である。また、液媒体としては、紙上への滲みの面か
ら考えると、非水性液媒体よりも水性液媒体を用いる方
が有利である。
【0004】顔料と水性液媒体とを用いた記録液で記録
を行うと、滲みにくい反面、非水性液媒体を用いた記録
液に比べて紙への浸透性が小さいために顔料が紙の繊維
の上に残ってしまう場合がある。このとき、流水中での
耐水性には問題はないが紙を濡れた手で擦ると記録液で
紙が汚れてしまうという問題があった。しかし、この問
題は特願平4−116661号に記載されているよう
に、顔料を分散するための高分子化合物を工夫すること
により解決することができた。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかし、このような記
録液では、目詰まり防止を目的として添加する保湿剤と
しての水溶性有機溶剤の量が多いため、記録液の粘度が
やや高く、また、得られる印字品質は十分なものではな
かった。
【0006】そこで、本発明の目的は、上記のような記
録液において、保湿剤として添加される水溶性有機溶剤
の量を減らしても目詰まりを起こさず、粘度が低く、か
つ印字品質の高い記録液を提供することである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明の記録液は、少な
くとも芳香族系の官能基を与える単量体とカルボキシル
基を与える単量体とを重合して得られた高分子化合物、
水、水溶性有機溶剤、顔料、高分子化合物と塩を形成す
る化合物、および尿素から構成されるものである。
【0008】高分子化合物に芳香族系の官能基を与える
単量体は、スチレン、スチレン誘導体、ビニルナフタレ
ン、またはビニルナフタレン誘導体から選ばれるもので
あり、カルボキシル基を与える単量体は、アクリル酸、
メタクリル酸、クロトン酸、イタコン酸、イタコン酸モ
ノエステル、マレイン酸、マレイン酸モノエステル、フ
マル酸、またはフマル酸モノエステルから選ばれるもの
が好ましい。
【0009】また、高分子化合物としては、芳香族系の
官能基を与える単量体、カルボキシル基を与える単量体
とともに、アクリル酸エステル、メタクリル酸エステ
ル、クロトン酸エステル、イタコン酸ジエステル、マレ
イン酸ジエステル、フマル酸ジエステル、アクリルニト
リル、酢酸ビニル、塩化ビニル、アクリルアミド、また
はメタクリルアミドから選ばれる単量体を重合して得ら
れるものも使用することもできる。
【0010】本発明で使用する高分子化合物において、
カルボキシル基を与える単量体の重量比は他の単量体に
対して20%以上40%以下であることが好ましい。
【0011】また、高分子化合物の分子量としては50
00以上100000以下が好ましい。
【0012】
【作用】本発明の記録液において、尿素は水溶性有機溶
剤の一部を置換する形で使用されている。尿素には保湿
作用があり、水に溶かしても粘度が上昇しない。そのた
め、高粘度で紙に滲み易い水溶性有機溶剤の一部を尿素
で置換することにより、目詰まりを起こすことなく、粘
度が低く、高印字品質の記録液を提供することができ
る。
【0013】水溶性有機溶剤を尿素で置換する割合は、
少なすぎると尿素で置換した効果があらわれず、多すぎ
るとノズル付近で尿素が析出するおそれがあるので、も
との水溶性有機溶剤の10%以上40%以下が望まし
い。
【0014】本発明の記録液は、少なくとも水、水溶性
有機溶剤、顔料、上記高分子化合物、この高分子化合物
と塩を形成する化合物、および尿素からなるものであ
る。また、必要に応じて各種添加剤等を加えても良い。
【0015】本発明において水溶性有機溶剤としては、
蒸気圧が低く保湿性のあるもの、例えば、モノエタノー
ルアミン、ジイソプロパノールアミン、トリエタノール
アミン等のアルカノールアミン類、ジメチルアセトアミ
ド等のアミド類、乳酸エチル等のエステル類、エチレン
グリコール、ジエチレングリコール、トリプロピレング
リコール、グリセリン等の多価アルコール類、エチレン
グリコールモノメチルエーテル、トリプロピレングリコ
ールモノメチルエーテル等のグリコールエーテル類、N
−メチル−2−ピロリドン等の含窒素環状化合物等が挙
げられる。
【0016】顔料としては、アゾ系、フタロシアニン
系、キナクリドン系、アンスラキノン系、ジオキサジン
系、インジゴ系、チオインジゴ系、ペリレン系、ペリノ
ン系、イソインドリノン系、キノフタロン系、酸化チタ
ン、カドミウム系、酸化鉄系、カーボンブラック等が挙
げられる。
【0017】高分子化合物と塩を形成する化合物として
は、ナトリウム、カリウム等のアルカリ金属類、モノメ
チルアミン、ジメチルアミン、トリエチルアミン等の脂
肪族アミン類、モノメタノールアミン、ジイソプロパノ
ールアミン、トリエタノールアミン等のアルコールアミ
ン類等が挙げられる。
【0018】水溶性有機溶剤、顔料、上記高分子化合
物、この高分子化合物と塩を形成する化合物、および尿
素は、互いの親和性、顔料の分散安定性および粘度等所
望の特性を満足し得るように選択して使用されるもので
ある。
【0019】その他の各種添加剤は、作製する記録液に
必要に応じて適宜添加するものである。そのような添加
剤としては例えば、表面張力調整剤、酸化防止剤、紫外
線吸収剤、安定剤等が挙げられる。
【0020】以上に述べたような組み合わせで記録液を
作製することにより、滲みにくく、耐候性に優れ、流水
中のみならず摩擦による耐水性にも優れ、なおかつ保湿
剤として添加される水溶性有機溶剤の量を減らしても目
詰まりを起こさず、粘度が低く、高印字品質の記録液を
得ることができる。
【0021】
【実施例】次に、本発明を実施例により更に詳しく説明
する。
【0022】(実施例1)ペイントシェーカーを用いて
下記の各成分を20時間溶解分散した後、遠心分離機に
かけて記録液を作製した。なお、下記(35/20/4
5)は各単量体の重量比を表す。粘度5.3cp(25
℃) 水 71重量% ジエチレングリコール 15重量% 尿素 5重量% メタクリル酸−スチレン−メチルメタクリレート 3重量% (35/20/45)共重合体(分子量約4万) トリエチルアミン 1重量% カーボンブラック 5重量%
【0023】(実施例2)ペイントシェーカーを用いて
下記の各成分を20時間溶解分散した後、遠心分離機に
かけて記録液を作製した。粘度4.1cp(25℃) 水 69重量% エチレングリコール 7重量% ジエチレングリコール 5重量% 尿素 7重量% アクリル酸−ビニルナフタレン−酢酸ビニル 4重量% (30/25/45)共重合体(分子量約2万) ジエタノールアミン 2重量% 銅フタロシアニン 6重量%
【0024】(実施例3)ペイントシェーカーを用いて
下記の各成分を20時間溶解分散した後、遠心分離機に
かけて記録液を作製した。粘度7.9CP(25℃) 水 71重量% グリセリン 15重量% 尿素 5重量% アクリル酸−スチレン−プロピルメタクリレート 2重量% (30/30/40)共重合体(分子量約7万) ジメチルエタノールアミン 1重量% カーボンブラック 6重量%
【0025】(実施例4)ペイントシェーカーを用いて
下記の各成分を20時間溶解分散した後、遠心分離機に
かけて記録液を作製した。粘度3.5CP(25℃) 水 68重量% トリプロピレングリコールモノメチルエーテル 16重量% 尿素 5重量% アクリル酸−スチレン−アクリルニトリル 5重量% (25/20/55)共重合体(分子量約1万) トリエチルアミン 2重量% キナクリドン 4重量%
【0026】(実施例5)ペイントシェーカーを用いて
下記の各成分を20時間溶解分散した後、遠心分離機に
かけて記録液を作製した。粘度3.7cp(25℃) 水 64重量% グリセリン 18重量% 尿素 7重量% アクリル酸−スチレン 4重量% (40/60)共重合体(分子量約1万) トリエタノールアミン 2重量% カーボンブラック 5重量%
【0027】(比較例1)ペイントシェーカーを用いて
下記の各成分を20時間溶解分散した後、遠心分離機に
かけて記録液を作製した。粘度5.8cp(25℃) 水 71重量% ジエチレングリコール 20重量% メタクリル酸−スチレン−メチルメタクリレート 3重量% (35/20/45)共重合体(分子量約4万) トリエチルアミン 1重量% カーボンブラック 5重量%
【0028】(比較例2)ペイントシェーカーを用いて
下記の各成分を20時間溶解分散した後、遠心分離機に
かけて記録液を作製した。粘度5.0cp(25℃) 水 69重量% エチレングリコール 10重量% ジエチレングリコール 9重量% アクリル酸−ビニルナフタレン−酢酸ビニル 4重量% (30/25/45)共重合体(分子量約2万) ジエタノールアミン 2重量% 銅フタロシアニン 6重量%
【0029】(比較例3)ペイントシェーカーを用いて
下記の各成分を20時間溶解分散した後、遠心分離機に
かけて記録液を作製した。粘度8.4cp(25℃) 水 71重量% グリセリン 20重量% アクリル酸−スチレン−プロピルメタクリレート 2重量% (30/30/40)共重合体(分子量約7万) ジメチルエタノールアミン 1重量% カーボンブラック 6重量%
【0030】(比較例4)ペイントシェーカーを用いて
下記の各成分を20時間溶解分散した後、遠心分離機に
かけて記録液を作製した。粘度3.8cp(25℃) 水 68重量% トリプロピレングリコールモノメチルエーテル 21重量% アクリル酸−スチレン−アクリルニトリル 5重量% (25/20/55)共重合体(分子量約1万) トリエチルアミン 2重量% キナクリドン 4重量%
【0031】(比較例5)ペイントシェーカーを用いて
下記の各成分を20時間溶解分散した後、遠心分離機に
かけて記録液を作製した。粘度4.0cp(25℃) 水 64重量% グリセリン 25重量% アクリル酸−スチレン 4重量% (40/60)共重合体(分子量約1万) トリエタノールアミン 2重量% カーボンブラック 5重量%
【0032】実施例1〜5および比較例1〜5で作製し
た記録液をそれぞれオンデマンド型圧電系インクジェッ
トプリンタヘッドに搭載し、数種の普通紙上に印字を行
ったところ、全ての記録液は良好に吐出した。しかし、
各実施例の記録液とそれぞれに対応する比較例の記録液
とを比較すると、実施例の記録液の方が粘度が低いので
小さいエネルギーで吐出させることが可能であった。ま
た、全ての記録液においてノーキャップで6時間放置し
ても目詰まりは見られなかった。特に本発明の記録液は
保湿剤として添加する水溶性有機溶剤の量が比較例に比
べて少ないのにもかかわらず目詰まりを起こさなかっ
た。
【0033】紙上でのドット形状を検討したところ、実
施例の記録液の場合はすべての紙に対して良好な円形が
得られ、かつ高反射濃度を示した。比較例の記録液の場
合は、対応する実施例の記録液に比べるとやや滲みが見
られた。また、各記録液で印字した紙を流水中に5分間
さらしても、フェードメータに50時間曝しても記録濃
度の低下は全く起こらなかった。さらに、これらの紙を
濡れた手で擦っても全く汚れはみられなかった。
【0034】
【発明の効果】以上述べたように、本発明の記録液は、
顔料を水性液媒体に分散させて得られる、滲みにくく、
耐候性に優れ、流水中のみならず摩擦による耐水性にも
優れる特性を損なうことなく、水溶性有機溶剤の量を少
なくしても目詰まりを起こさず、粘度が低く、印字品質
の高いものである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 山田 ▲頼▼信 埼玉県所沢市大字下富字武野840番地 シ チズン時計株式会社技術研究所内

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも芳香族系の官能基を与える単
    量体とカルボキシル基を与える単量体とを重合して得ら
    れた高分子化合物、水、水溶性有機溶剤、顔料、高分子
    化合物と塩を形成する化合物、および尿素から構成され
    ることを特徴とする記録液。
  2. 【請求項2】 高分子化合物に芳香族系の官能基を与え
    る単量体は、スチレン、スチレン誘導体、ビニルナフタ
    レン、またはビニルナフタレン誘導体から選ばれる単量
    体であり、カルボキシル基を与える単量体は、アクリル
    酸、メタクリル酸、クロトン酸、イタコン酸、イタコン
    酸モノエステル、マレイン酸、マレイン酸モノエステ
    ル、フマル酸、またはフマル酸モノエステルから選ばれ
    る単量体である請求項1記載の記録液。
  3. 【請求項3】 芳香族系の官能基を与える単量体、カル
    ボキシル基を与える単量体とともに、アクリル酸エステ
    ル、メタクリル酸エステル、クロトン酸エステル、イタ
    コン酸ジエステル、マレイン酸ジエステル、フマル酸ジ
    エステル、アクリルニトリル、酢酸ビニル、塩化ビニ
    ル、アクリルアミド、またはメタクリルアミドから選ば
    れる単量体を重合して得られた高分子化合物である請求
    項1または請求項2記載の記録液。
  4. 【請求項4】 カルボキシル基を与える単量体の重量比
    が他の単量体に対して20%以上40%以下であること
    を特徴とする請求項1、請求項2または請求項3記載の
    記録液。
  5. 【請求項5】 高分子化合物の分子量が5000以上1
    00000以下であることを特徴とする請求項1、請求
    項2、請求項3または請求項4記載の記録液。
JP32604892A 1992-11-11 1992-11-11 記録液 Pending JPH06145574A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32604892A JPH06145574A (ja) 1992-11-11 1992-11-11 記録液

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32604892A JPH06145574A (ja) 1992-11-11 1992-11-11 記録液

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06145574A true JPH06145574A (ja) 1994-05-24

Family

ID=18183528

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32604892A Pending JPH06145574A (ja) 1992-11-11 1992-11-11 記録液

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06145574A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2339786B (en) * 1998-07-17 2002-02-27 Inx Res And Dev Ltd A printing ink
US6663702B1 (en) 1999-11-18 2003-12-16 Sericol Limited Printing ink

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2339786B (en) * 1998-07-17 2002-02-27 Inx Res And Dev Ltd A printing ink
US6663702B1 (en) 1999-11-18 2003-12-16 Sericol Limited Printing ink

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101541893B (zh) 基于溶剂的墨水组合物
EP2128207B1 (en) Water-based ink-jet recording ink
JPH0379681A (ja) 記録液及びこれを用いたインクジェット記録方法
JPH04211470A (ja) インク、これを用いたインクジェット記録方法及び機器
JP4034927B2 (ja) 水性インクジェット用インク組成物、それを用いたインクジェット記録方法および記録物
JPS63139964A (ja) インクジエツト用インク及びそれを用いたインクジエツト記録方法
JPH06507651A (ja) インキジェット組成物およびインキジェット法
US7393398B2 (en) Oil-based inks for inkjet printers
JP4595286B2 (ja) 水性顔料分散体及びインクジェット用水性インク及び水性顔料分散体の製造方法
JP3952348B2 (ja) 低吸液性印刷用紙に用いられるブラックインク組成物
JP2018150401A (ja) インクジェット捺染用インク組成物及び疎水性繊維の捺染方法
JPH06145574A (ja) 記録液
JP3056612B2 (ja) 記録液
JPH08209046A (ja) 記録液
JPS5927973A (ja) インクジエツトプリンタ−用インク組成物
JP3056664B2 (ja) 記録液
JPH07224237A (ja) 記録液
JPH05287227A (ja) 記録液
JPH0711182A (ja) 記録液
JP2000351922A (ja) インクジェット記録画像消去方法および消去型水性インクジェット記録用インク
JP2000144031A (ja) 記録液
JP3288512B2 (ja) 記録液
JPH0860050A (ja) 記録液および記録液用保湿剤の選定方法
JPH0379679A (ja) インクジエット記録用水性インク組成物
JPH1077431A (ja) 記録液およびその製造方法