JPH0614404U - 内燃機関のバルブタイミング制御装置 - Google Patents

内燃機関のバルブタイミング制御装置

Info

Publication number
JPH0614404U
JPH0614404U JP5293092U JP5293092U JPH0614404U JP H0614404 U JPH0614404 U JP H0614404U JP 5293092 U JP5293092 U JP 5293092U JP 5293092 U JP5293092 U JP 5293092U JP H0614404 U JPH0614404 U JP H0614404U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sleeve
teeth
gear
control device
rotating body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5293092U
Other languages
English (en)
Inventor
章 日高
正晴 斎藤
Original Assignee
株式会社ユニシアジェックス
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ユニシアジェックス filed Critical 株式会社ユニシアジェックス
Priority to JP5293092U priority Critical patent/JPH0614404U/ja
Publication of JPH0614404U publication Critical patent/JPH0614404U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Valve-Gear Or Valve Arrangements (AREA)
  • Valve Device For Special Equipments (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 筒状歯車のタイミングプーリ等に対する容易
な噛合を確保しつつ、製造作業能率の低下とコストの高
騰を抑制する。 【構成】 スリーブ3のカムシャフト挿通孔3a底面
に、筒状歯車4をタイミングプーリ1とスリーブ3との
間に組み込む際に、スリーブ3を回転させる回転用治具
16の爪部18,18が係止する係止溝17,17を形
成した。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、内燃機関の吸気・排気バルブの開閉時期を運転状態に応じて可変制 御するバルブタイミング制御装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
この種従来のバルブタイミング制御装置としては、種々提供されており、その 一つとして例えば特開昭61−279713号公報等に記載されているものが知 られている。
【0003】 図6に基づいて概略を説明すれば、1は機関のクランク軸からタイミングベル トを介して回転駆動されるタイミングプーリ、2は該タイミングプーリ1から伝 達された回転力により吸気・排気バルブを開閉作動させるカムシャフトであって 、該カムシャフト2の一端部にスリーブ3が軸方向から図外のボルトにより固着 されている。また、タイミングプーリ1とスリーブ3との間には、軸方向へ移動 可能な筒状歯車4が介装されている。この筒状歯車4は、軸方向から2分割され た前側歯車構成部5と後側歯車構成部6とを備え、両者5,6は、前側歯車構成 部5内に弾装されたコイルスプリング7のばね力で連結ピン8を介して互いに接 近する方向に付勢されている。また、筒状歯車4の内外周には、タイミングプー リ1の内周に形成されたインナ歯9と、スリーブ3の外周面に形成されたアウタ 歯10とに噛合する双方がはす歯形の内外歯11,12が形成されている。そし て、両歯車構成部5,6を軸方向及び回転方向に移動させることにより、内外歯 11,12の見掛け上の歯厚を調整して、この筒状歯車4を前記インナ歯9とア ウタ歯10の夫々に対してバックラッシュ零として噛合させるようになっている 。
【0004】 ところで、斯かるバルブタイミング制御装置の各構成部品を組み立てる際に、 タイミングプーリ1とスリーブ3との間に筒状歯車4を組み込む場合には、前記 内外歯11,12の見掛け上の歯厚を考慮して図示のように後側歯車構成部6の 軸方向の移動を規制しつつ組み込むようになっている。
【0005】 即ち、タイミングプーリ1の一端側内周に段部13が形成されている一方、後 側歯車構成部6の後端部内に係止溝14が形成されている。そして、筒状歯車4 とスリーブ3を噛合させる際に、段部13と係止溝14との間に係止した治具1 5によって、後側歯車構成部6の軸方向の移動が規制される。したがって、スリ ーブ3を押し下げると前側歯車構成部5が、タイミングプーリ1の底部1aとの 間に形成されたクリアランスC内をコイルスプリング7のばね力に抗して軸方向 へ単独で移動することが可能になり、これによって、各内外歯11,12とイン ナ歯9,アウタ歯10が容易に噛合する。この結果、各歯9〜12間の損傷等が 防止されるようになっている。
【0006】
【考案が解決しようとする課題】
然し乍ら、前記従来の装置にあっては、筒状歯車4の組み込み時に後側歯車構 成部6の軸方向の移動を規制するために、タイミングプーリ1に治具15を係止 させる段部13を形成する他、後側歯車構成部6に係止溝14を形成しなければ ならない。このため、斯かる係止溝14等の加工作業が煩雑になり、装置全体の 製造作業能率の低下を招くと共に、加工や設備上のコストの高騰が余儀なくされ る。
【0007】
【課題を解決するための手段】
本考案は前記従来の実情に鑑みて案出されたもので、スリーブのカムシャフト 側外端部に、筒状歯車を回転体とスリーブとの間に組み込む際に、前記スリーブ を所定方向へ回転させる回転用治具が係止する係止溝を形成したことを特徴とし ている。
【0008】
【作用】
回転体とスリーブとの間に筒状歯車を噛合させる際には、各歯車構成体の内外 歯の歯すじを揃えて回転体のインナ歯に噛合させる。その後、スリーブの係止溝 に軸方向から回転用治具を係止させて、該回転用治具をそのまま一方に回転させ ると、スリーブも同期回転してアウタ歯がカムシャフト側つまり後側歯車構成部 の内歯に噛合しつつ、前側歯車構成部の軸方向の移動を規制する。この状態でス リーブをさらに回転させると、後側歯車構成部の内歯とスリーブのアウタ歯の噛 合,後側歯車構成部の外歯と回転体のインナ歯の噛合により、後側歯車構成部は 軸方向上側に移動する。この後側歯車構成部の上昇に伴い後側歯車構成部と前側 歯車構成部の各内歯の歯すじが略一致して、スリーブのアウタ歯が前側歯車構成 部の内歯の歯溝に容易に挿入することができる。
【0009】
【実施例】
以下、本考案の実施例を図面に基づいて詳述する。尚、従来と共通の構成個所 には同一の符号を付して説明する。
【0010】 図1は本考案の一実施例を示し、図中1はタイミングプーリ、3は図外のカム シャフトの一端部にボルトで固着されるスリーブ、4はタイミングプーリ1とス リーブ3との間に介装された筒状歯車であって、この筒状歯車4の前側歯車構成 部5と後側歯車構成部6は、コイルスプリング7のばね力によって連結ピン8を 介して互いに接近する方向に付勢されている。また、内外周には、タイミングプ ーリ1のインナ歯9とスリーブ3のアウタ歯10とに夫々噛合する双方はす歯形 の内外歯11,12が形成されている。また、前記スリーブ3は、後端部の内周 にカムシャフトの一端部が圧入する挿通孔3aが形成されている。
【0011】 また、前記スリーブ3の前記挿通孔3aの底面には、回転用治具16が係止す る一対の係止溝17,17が形成されている。この係止溝17,17は、中央の ボルト挿通孔3bを中心とした対称位置に配置され、周方向に沿って円弧状に切 欠形成されている。前記回転用治具16は、略円柱状を呈し、外径寸法が挿通孔 3aの内径より若干小さく形成されていると共に、先端面に前記両係止溝17, 17に係止する爪部18,18が突設されている。
【0012】 以下、筒状歯車4をタイミングプーリ1のインナ歯9とスリーブ3のアウタ歯 10との間に噛合させる手順を説明する。
【0013】 まず、両歯車構成部5,6を相対的に僅かに捩って各外歯12,12の歯すじ を揃え、予めベースB上に載置固定されたタイミングプーリ1のインナ歯9に噛 合させながら歯すじに沿って押し下げ、前側歯車構成部5の先端部をタイミング プーリ1の底部1aに載置する。この状態でスリーブ3のアウタ歯10を後側歯 車構成部5の内歯11に挿入して噛合させると共に、前側歯車構成部5の内歯1 1の端縁11aにスリーブ3のアウタ歯10を当接させ、前側歯車構成部5の軸 方向の移動を規制する。
【0014】 次に、回転用治具16を、スリーブ3のカムシャフト挿通孔3a内に挿入しつ つ爪部18,18を係止溝17,17に係止させ、該回転用治具16を、図1に 示すように矢印方向に回転させる。すると、後側歯車構成部6は、図3に示すよ うに、図2に示す状態から該後側歯車構成部6の内歯11とスリーブ3のアウタ 歯10との噛合及び後側歯車構成部6の外歯とタイミングプーリ1のインナ歯9 との噛合により軸方向上側に移動する。この後側歯車構成部6の移動に伴い、後 側歯車構成部6と前側歯車構成部5の各内歯11,11の歯すじが略一致して、 図4に示すようにスリーブ3のアウタ歯10が前側歯車構成部5の内歯11の歯 溝に容易に挿入することができる。
【0015】 このようにして筒状歯車4は、タイミングプーリ1のインナ歯9とスリーブ3 のアウタ歯10との間に、コイルスプリング7のばね力を受けつつ夫々の内外歯 11,12との噛合に対してバックラッシュを零として組み付けることができる 。この組み付けが完了した後に、回転用治具16を取り外す。
【0016】 図5は他例を示し、該バルブタイミング制御装置の各摺動部にフリクションを 低下させる表面処理を行ったものである。
【0017】 即ち、一般に装置の組み立て初期の段階では、各構成部品特に各歯9〜12の 加工時に発生する所謂加工目によって各歯9〜12の噛み合いや摺動部の摺動個 所が馴染まず、フリクションが安定しない惧れがある。そこで、この例では、各 歯9〜12の表面及び後側歯車構成部6の内外周面と該後側歯車構成部6が軸方 向に摺動するタイミングプーリ1の内周面1b及びスリーブ3の外周面3bに、 二硫化モリブデンを主成分とした材料を母材の変形の少ない低温状態で予め表面 処理を行い、表面層20形成した。
【0018】 したがって、組み立て初期における各歯9〜12間及び各摺動部間のフリクシ ョンが低下しかつ安定した状態となる。この結果、筒状歯車4の軸方向の移動応 答性が組み立て初期から略一定となり、安定した作動が得られる。
【0019】 また、本実施例では、高価なイオン窒化材を用いたり、摺動部の研磨等を行う のではなく、安価な二硫化モリブデンを用いているため、コストの点でも有利で ある。
【0020】 尚、前記二硫化モリブデンの表面層20は、各摺動部等の長期的な摺動により 馴染んだ時点で徐々に剥離するようになっている。
【0021】
【考案の効果】
以上の説明で明らかなように、本考案に係る内燃機関のバルブタイミング制御 装置によれば、回転体とスリーブ間に筒状歯車を噛合させる作業が極めて容易に なることは勿論のこと、従来のような多くの係合溝を形成する必要がなく、単に スリーブの端面に該スリーブを所定方向へ回転させる回転用治具が係止する係止 溝を形成するだけであるから、加工作業が簡単になり、装置全体の製造作業能率 の低下を防止できると共に、加工や設備上のコストの高騰を抑制できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例に供される筒状歯車をタイミ
ングプーリとスリーブとの間に噛合させる状態を示す断
面図。
【図2】本実施例の作用を示す要部断面図。
【図3】本実施例の異なる作用を示す要部断面図。
【図4】本実施例のタイミングプーリとスリーブ間に筒
状歯車が噛み合った状態を示す要部断面図。
【図5】本考案の他例を示す断面図。
【図6】従来における筒状歯車をタイミングプーリとス
リーブとの間に噛合させる状態を示す断面図。
【符号の説明】
1…タイミングプーリ(回転体) 2…カムシャフト 3…スリーブ 4…筒状歯車 5…前側歯車構成部 6…後側歯車構成部 7…コイルスプリング(ばね部材) 16…回転用治具 17…係止溝 18…爪部

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 機関に駆動されかつ内周にインナ歯を有
    する回転体と、カムシャフトの一端部に軸方向から固着
    されかつ外周にアウタ歯を有するスリーブと、前記回転
    体とスリーブとの間に介装しつつ前記インナ歯とアウタ
    歯に噛合する内外歯のうち少なくとも内歯がはす歯形に
    形成されて、軸方向の移動に伴い前記回転体とカムシャ
    フトとの相対回動位相を変換する筒状歯車とを備え、該
    筒状歯車は、ばね部材で互いに軸方向から接近する方向
    へ付勢された2つの歯車構成部から構成されたバルブタ
    イミング制御装置において、前記スリーブのカムシャフ
    ト側外端部に、前記筒状歯車を回転体とスリーブとの間
    に組み込む際に、前記スリーブを所定方向へ回転させる
    回転用治具が係止する係止溝を形成したことを特徴とす
    る内燃機関のバルブタイミング制御装置。
JP5293092U 1992-07-28 1992-07-28 内燃機関のバルブタイミング制御装置 Pending JPH0614404U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5293092U JPH0614404U (ja) 1992-07-28 1992-07-28 内燃機関のバルブタイミング制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5293092U JPH0614404U (ja) 1992-07-28 1992-07-28 内燃機関のバルブタイミング制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0614404U true JPH0614404U (ja) 1994-02-25

Family

ID=12928566

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5293092U Pending JPH0614404U (ja) 1992-07-28 1992-07-28 内燃機関のバルブタイミング制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0614404U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5197422A (en) Compression release mechanism and method for assembling same
CN107829792B (zh) 阀正时控制装置
CN109113826B (zh) 阀正时控制装置
US6883482B2 (en) Variable valve timing controller
US6591799B1 (en) Valve timing adjusting device
JP7353789B2 (ja) 波動歯車ユニット、歯車変速装置及びバルブタイミング変更装置
CN113056628A (zh) 谐波驱动装置和用于生产谐波驱动装置的方法
JPH0614404U (ja) 内燃機関のバルブタイミング制御装置
JPH08303558A (ja) バックラッシュ除去装置
CN113383149A (zh) 带有行星齿轮组的发动机可变凸轮轴正时相位器
JP2525777Y2 (ja) バルブタイミング制御装置の組立構造
JPH11107712A (ja) 組立型中空カムシャフトの製造方法
JP7131445B2 (ja) バルブタイミング調整装置
JP2958168B2 (ja) 内燃機関のバルブタイミング制御装置
US11852053B2 (en) Electrically-actuated camshaft phaser with backlash reduction
JPH0154528B2 (ja)
US11441453B2 (en) Valve timing adjustment device
JP7226779B2 (ja) バルブタイミング調整装置
JPH04140407A (ja) 内燃機関のバルブタイミング制御装置
JP3284928B2 (ja) 内燃機関の可変バルブタイミング機構の取り外しおよび再組み付け方法
JPS60237262A (ja) シザ−ズギヤ
JPH05340216A (ja) 内燃機関のバルブタイミング調整装置
EP0954683A1 (en) Compression release for multi-cylinder engines
JPH07189621A (ja) 内燃機関のバルブタイミング制御装置
JPH0614409U (ja) 内燃機関のバルブタイミング制御装置