JPH0614370B2 - 読み取り制御方式 - Google Patents

読み取り制御方式

Info

Publication number
JPH0614370B2
JPH0614370B2 JP62103488A JP10348887A JPH0614370B2 JP H0614370 B2 JPH0614370 B2 JP H0614370B2 JP 62103488 A JP62103488 A JP 62103488A JP 10348887 A JP10348887 A JP 10348887A JP H0614370 B2 JPH0614370 B2 JP H0614370B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bar code
demodulation
data
time
read
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62103488A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63266585A (ja
Inventor
一郎 篠田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP62103488A priority Critical patent/JPH0614370B2/ja
Publication of JPS63266585A publication Critical patent/JPS63266585A/ja
Publication of JPH0614370B2 publication Critical patent/JPH0614370B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 本発明はバーコードを読み取って復調処理を行う読み取
り制御方式であって、通過する媒体のバーコードを読み
取って光電変換回路で2値化し、復調部で復調するとと
もに、読み取られた複数のバーコードの復調データを比
較チェックして誤読み取りを防止し、復調部の復調完了
信号を監視して復調処理タイミングを制御することによ
り二重登録を防止する。
この発明は、POS端末装置に適用して構成を簡略化
し、且つ、その作業性を向上することができる。
〔産業上の利用分野〕
本発明は、バーコードを読み取って復調された復調デー
タを比較チェックするとともに、復調処理タイミングを
制御する読み取り制御方式に関するものである。
媒体、例えば商品に貼付されたラベルに、その商品名、
商品番号、価格等をバーコードで記入し、POS端末装
置で読み取って販売データにする方式は近来広く行われ
るようになっている。
この場合、バーコードを光学的走査線、例えばレーザ光
線で走査して商品を移動させながら読み取る方法も一般
化している。
しかし、商品に貼付されたバーコードのラベルが量販店
の商品のように割合ぞんざいに扱われる場合は、バーコ
ードのラベルの汚損によって読み取り不能となり、ある
いは誤って読み取られ二重登録されることがある。
また、読み取りタイミングによって同じ商品を二度読み
取る場合もある。
しかし、このような商取引に関係するデータは信用に関
係するので、POS端末装置のような簡易な装置であっ
ても正確さが極めて重要である。
このため、誤読み取り、二重読み取りを防止する簡易な
方法が要望されてきた。
〔従来の技術〕
第3図は従来例の読み取り装置の構成ブロック図を示
す。
第3図は、特願昭58−221468公報に基づく発明
のブロック図であって、認識部10で復調されたバーコー
ドデータが、一時、1次バッフア11に保持され、そのバ
ーコードデータが制御部12の指示によって2次バッフア
13と比較部14に送られ、2次バッフア13は1次バッフア
11から送られたバーコードデータを保持し、制御部12の
指示によって比較部14に出力する。
比較部14は1次バッフア11のバーコードデータと2次バ
ッフア13のバーコードデータとを比較して2つの信号が
符合するか否かの結果を制御部12に出力する。
制御部12は比較部14の比較結果によって認識部10に読み
取られたバーコードデータをホストコンピュータに送る
ことの可否を指令する。
〔発明が解決しようとする問題点〕
この従来の方式では、読み取られたバーコードデータを
1次バッフアに保持し、所定の時間内に読み取られた次
の読み取り信号と比較して、符合すれば同一の媒体のバ
ーコードであると判断して、二重読み取りを防止した。
しかし、この方式では繰り返し読み取りについてのタイ
ミングが定められていないので、反復して光学的走査線
を同一の媒体に照射して、走査ごとの複数のバーコード
データを取得し、それら複数信号の符合によってバーコ
ードの読み取り結果を確実にするには適用できない。
即ち、同一媒体の繰り返し読み取り走査を行うことが出
来ない。
本発明は、このような点に鑑みて創作されたものであっ
て、復調部が復調完了ごとに出力する復調完了信号のタ
イミングを利用して、複数の復調データの符合によるバ
ーコードの誤読と媒体バーコードの二重登録を防止する
方式を提供することを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
上記目的を達成するために、通過する媒体のバーコード
を反復する光学的走査線によって、走査ごとに読み取ら
れたバーコード信号を2値化信号に変換する光電変換回
路と、該2値化信号を復調処理して復調データを生成す
る復調部と、該復調部が出力する復調完了信号の発生を
監視する第1の手段と、該第1の手段の監視後にバーコ
ード読み取り禁止時間T2を設定する第2の手段を備え、
さらに、前記第1の手段により最初の復調完了信号が検
出された場合、該第1の手段の監視後に設定時間T2′を
設定し、T2<T<T2′時間内に直前に読み取られたバー
コードデータと同一のバーコードデータが読み取られた
場合は後者のバーコードデータを無効とし、また、T2<
T′T2′時間内に直前に読み取られたバーコードデータ
と異なるバーコードデータが読み取られた場合は後者の
バーコードデータを有効とする第3の手段と、前記復調
部から出力される復調データの比較チェックおよび復調
処理時間内のバーコードデータかのチェックをする比較
制御部を備え、同一媒体の二重登録を防止するように構
成する。
〔作用〕
第1の手段によって、復調部が出力する復調完了信号の
時間間隔を監視し、所定の時間内に復調完了信号が出力
されないのを検出して1つの媒体が読み取り装置を通過
したものとする。
即ち、光学的走査線が放出されていても媒体が読み取り
部を通過しなければ、即ち、光学的走査線が媒体を照射
しなければ、読み取り信号は光電変換部に入力しない
し、復調部にもそ2値化信号は入力しない。
第2の手段によって、媒体を取り扱うオペレータが同一
媒体を二度繰り返して読み取り装置を通過させることが
できない最小の時間間隔を設定して復調部の復調処理を
再開する。この第2の手段により二重登録が防止され
る。
第3の手段によって、比較チェックするために同一媒体
から読み取り信号の必要数を取り込む。また、読み取り
信号の数を限定して復調データの処理を速くする。
第4の手段によって、復調終了データが前にホストコン
ピュータに転送されたデータと同一の場合に、有効ある
いは無効の判断規制をする。
ここで、第2の手段と第4の手段とによって同一媒体の
二重読み取りは防止されるが、第2の手段と第4の手段
と分けたのは、異なる媒体の場合は第2の手段により読
み取りを可能にし、同一媒体の場合は第4の手段により
読み取られたデータを無効にするためである。
そして、バーコードの復調データは、比較チェックによ
って誤読のチェックがなされ、ホストコンピュータへ出
力される。
〔実施例〕
第1図は本発明の読み取り制御方式の一実施例の構成ブ
ロック図を示す。
媒体に貼付されバーコードは照射された光学的走査線を
反復し、この反射光を光電変換回路1が電気信号に変換
する。即ち、光電変換回路1はバーコードが示す2値化
信号を出力する。
復調部2は該2値化信号を復調し、2値化信号によって
表現されるコード、即ちバーコードの復調データを生成
する。
光学的走査線は通過する媒体を例えば、1msごとに走
査し、その度にバーコードを読み取られる。
例えば、1つの媒体を通過させると約10回の走査が行
われ、バーコードは走査ごとに光電変換回路1に入力
し、変換された同数の2値化信号が復調部2に出力され
る。
復調部2は1つの2値化信号を復調するごとに復調デー
タをゲート5を介して比較制御部4に出力するととも
に、復調完了信号をタイマ部3に出力する。
比較制御部4は送られてきた復調データを比較し、すべ
て符合した時、その復調データをホストコンピュータに
出力する。
また、この場合、復調データの多数決によって決める方
式も適用され得る。
第2図は第1図のタイムチャートである。以下、第1図
とともに説明する。
第3の手段に対応するタイマ33は、媒体より読み取られ
た復調データの復調処理時間を設定するものである。
タイマ33の出力がON(‘H’)になったとき、復調部
2は走査ごとに出力される2値化信号の復調処理を行
い、1つの媒体の復調処理を完了した設定時間T3後に復
調完了を比較制御部4に通知する。
このタイマ33は、1つの媒体の復調データが生成した最
初の復調完了信号でセット(S)されて起動してONに
なり、少なくとも2走査時間以上の時間が設定されてい
る設定時間T3に達するとOFF(‘L’)に転ずる信
号を出力する。
そして、この信号がOFFに転ずるとゲート5により復
調部2の復調データの受信を打ち切る。
即ち、この設定時間T3は比較制御部4における復調デ
ータの処理時間に対応する。
第1の手段に対応するタイマ31は、媒体の退出通知の時
間を設定するものである。
タイマ31は復調完了信号が入力される毎にリセットされ
て当該出力をOFFに保持し、2走査時間以上に設定し
た時間T1以内に復調完了信号が入力しないときのみO
Nに転ずるように動作する。
このONに転ずる動作で1つの媒体のバーコード入力が
完了したこと(媒体の退出)を知り、このONの結果を
タイマ32とタイマ34に通知する。
第2の手段に対応するタイマ32は、2重登録を防止(一
回の読み取りで2回読み取ってしまうこと)する時間を
設定するものである。
このタイマ32は、1つの媒体の最初の復調完了信号でリ
セット(R)され、オペレータが媒体を繰り返し読み取
り部を通過させる時間から最小時間T2を統計あるいは
経験によって初期設定する。
この設定時間T2は、タイマ31の設定時間T1の終わり
から始まりかつオペレータごとに異なる時間幅であり、
媒体の入力時間を記憶して時系列的に可変させることも
できる。
なお、ここの設定時間T2はバーコード読み取り禁止時
間となり、媒体を取り扱うオペレータが同一媒体を二度
繰り返して読み取り装置を通過させることのできない最
小の禁止時間間隔を設定し、この設定時間T2の以後に
おいてタイマ31とタイマ33を開放し、復調部2の復調処
理の再開を可能にする。
後述するように、1回目の媒体と2回目の媒体が異なる
場合においてのみ、最小時間T2以降の読み取りが可能
になる。
第4の手段に対応するタイマ34は同一媒体の2重登録を
防止する時間を設定するものである。
このタイマ34は、媒体退出の設定時間T1の終わりでセッ
ト(S)されてONになり、所定の設定時間T2′を経過
した後においてOFFになる信号を出力する。
なお、当該タイマ34の設定時間T2′以内にかつ前記タイ
マ32の設定時間T2以後において、前データと異なるデー
タが入力された場合は異なる媒体であると認識し、比較
制御部4に対して当該データの有効を指示する。
また、当該タイマ34の設定時間T2′以内かつ前記タイマ
32の設定時間T2以後において、前データと同一のデータ
が入力された場合は同一の媒体であると認識し、比較制
御部4に対して当該データの無効を指示する。
さらに、当該設定時間T2′以降においては、同一データ
であっても別の媒体を読み取ったものと認識し、比較制
御部4に対して当該データの有効を指示し、POS端末
装置に当該データを送信する また、本発明を第4図のように、媒体の通過方向(矢
印)を規定して同一媒体の二重読み取りを防止するため
光センサが設けられている従来のPOS端末装置のバー
コード読み取り装置に適用すると、媒体の入口センサの
光線送受口21、21′および、出口センサの光線送受口2
2、22′が不要になる。
そして、センサの効果を高めるために設けられた突出部
23も不要になり、装置構造が簡単になり、且つオペレー
タが媒体を扱う上での邪魔ものも取り除かれて作業性も
向上する。
〔発明の効果〕
以上述べてきたように、本発明によれば、きわめて簡単
なタイマ回路で媒体の誤読と二重読みが防止され、且
つ、POS端末装置の読み取り装置に適用して経済性と
作業性の向上に効果があり、実用的には極めて有用であ
る。
【図面の簡単な説明】 第1図は本発明の読み取り制御方式の一実施例の構成ブ
ロック図、 第2図は第1図のタイムチャート、 第3図は従来例の構成ブロック図、 第4図は従来のバーコード読み取り装置の構成ブロック
図である。 図において、 1は光電変換回路、2は復調部、 3はタイマ部、4は比較制御部、 31,32,33,34はタイマである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】通過する媒体のバーコードを反復する光学
    的走査線によって、走査ごとに読み取られたバーコード
    信号を2値化信号に変換する光電変換回路(1)と、該2
    値化信号を復調処理して復調データと復調完了信号を出
    力する復調部(2)と、該復調部(2)が出力する復調完了信
    号の発生を監視する第1の手段(31)と、該第1の手段(3
    1)の監視後にバーコード読み取り禁止時間T2を設定する
    第2の手段(32)を備え、 さらに、前記第1の手段(31)により最初の復調完了信号
    が検出された場合、該第1の手段(31)の監視後に設定時
    間T2′を設定し、T2<T<T2′時間内に直前に読み取ら
    れたバーコードデータと同一のバーコードデータが読み
    取られた場合は後者のバーコードデータを無効とし、ま
    た、T2<T<T2′時間内に直前に読み取られたバーコー
    ドデータと異なるバーコードデータが読み取られた場合
    は後者のバーコードデータを有効とする第3の手段(34)
    と、前記復調部(2)から出力される復調データの比較チ
    ェックおよび復調処理時間内のバーコードデータかのチ
    ェックをする比較制御部(4)を備え、 同一媒体の二重登録を防止するようにしたことを特徴と
    する読み取り制御方式。
JP62103488A 1987-04-23 1987-04-23 読み取り制御方式 Expired - Lifetime JPH0614370B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62103488A JPH0614370B2 (ja) 1987-04-23 1987-04-23 読み取り制御方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62103488A JPH0614370B2 (ja) 1987-04-23 1987-04-23 読み取り制御方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63266585A JPS63266585A (ja) 1988-11-02
JPH0614370B2 true JPH0614370B2 (ja) 1994-02-23

Family

ID=14355390

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62103488A Expired - Lifetime JPH0614370B2 (ja) 1987-04-23 1987-04-23 読み取り制御方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0614370B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04297971A (ja) * 1991-03-26 1992-10-21 Tohoku Ricoh Co Ltd バーコード二重読取防止回路
JP4410875B2 (ja) 1999-06-30 2010-02-03 富士通株式会社 バーコード読み取り装置及びその制御方法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4431912A (en) * 1981-11-13 1984-02-14 International Business Machines Corp. Method for controlling the operation of an optical scanner
US4713785A (en) * 1985-04-18 1987-12-15 International Business Machines Corporation Method of inhibiting processing of duplicative coded label signals

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63266585A (ja) 1988-11-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3004017B2 (ja) バーコード復号方法
EP0079495B1 (en) Method for controlling the operation of an optical scanner
JPH02257295A (ja) バーコード読取り方法及びその装置
JP4917422B2 (ja) バーコード・スキャナによる移動アイテムの追跡方法及び装置
JPH0614370B2 (ja) 読み取り制御方式
JP2616975B2 (ja) 光学式読取装置
JP3448404B2 (ja) バーコード読取装置及びバーコード読取方法
JPH08263585A (ja) コード読取装置
JPS61194578A (ja) バ−コ−ドの自動コ−ド選択方法
JP2725220B2 (ja) バーコード復調方式
JPS63131282A (ja) 光学式読取り装置
JP2779517B2 (ja) バーコード検出装置
JP2953143B2 (ja) バーコード読取装置およびバーコード読取方法
JP3018702B2 (ja) バーコード復調装置
JP2655758B2 (ja) バーコードリーダおよびバーコード読取方法
JP2641991B2 (ja) バーコード読取装置のデータ処理方法
JP2779898B2 (ja) バーコード読取装置
JPS6215677A (ja) バ−コ−ド読取装置
JP2742920B2 (ja) バーコード読取装置
JPH06295352A (ja) バーコード検出装置のバーコード識別方法
JP2778870B2 (ja) バーコードデコーダ
JPH0786905B2 (ja) バーコード読取装置
JPS6031679A (ja) バ−コ−ド読取装置
JPH08235300A (ja) バーコード読取装置
JPS63244283A (ja) バ−コ−ド処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080223

Year of fee payment: 14