JPH06142394A - 物干し装置 - Google Patents

物干し装置

Info

Publication number
JPH06142394A
JPH06142394A JP4303392A JP30339292A JPH06142394A JP H06142394 A JPH06142394 A JP H06142394A JP 4303392 A JP4303392 A JP 4303392A JP 30339292 A JP30339292 A JP 30339292A JP H06142394 A JPH06142394 A JP H06142394A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rain
eaves
clothesline
clothes
pole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP4303392A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Hori
浩二 堀
Minoru Kimijima
穣 君島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP4303392A priority Critical patent/JPH06142394A/ja
Publication of JPH06142394A publication Critical patent/JPH06142394A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Building Awnings And Sunshades (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】雨によって濡れるようなことなく物干し竿に洗
濯物を干しておくことができる物干し装置を提供する。 【構成】軒下に設置される物干し竿1の建物側を除く少
なくとも三側方に雨避け用の雨避け部材2を開閉自在に
設ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、洗濯物等を吊り下げた
状態で干すための物干し装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、集合住宅や一戸建住宅等において
は物干し竿は一般的に軒下に設置されており、この物干
し竿に洗濯物等を吊り下げて干すことができるようにな
っている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、これらのも
のにあっては、物干し竿は軒下に設置されていることか
ら、降雨時には軒先部によって洗濯物に雨がかかること
は防止されるものであるが、横風によって雨が軒下に吹
き込むと洗濯物が濡れてしまうことがあり、乾いていな
い状態であっても洗濯物を取り入れなければならないと
いう問題があった。
【0004】本発明は上記問題点の解決を目的とするも
のであり、横風によって軒下に雨が吹き込むようなこと
があっても、雨によって濡れるようなことなく物干し竿
に洗濯物を干しておくことができる物干し装置を提供し
ようとするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明では、上記目的を
達成するために、軒下に設置される物干し竿1の建物側
を除く少なくとも三側方に雨避け用の雨避け部材2を開
閉自在に設けたものである。
【0006】
【作用】しかして、物干し竿1に洗濯物を吊り下げた状
態で雨が降ってきた場合には雨避け部材2を引き出して
物干し竿1の側方を覆うことで横風によって軒下に雨が
吹き込むようなことがあっても雨によって濡れるような
ことなく物干し竿1に洗濯物を吊り下げたままの状態に
できる。また、雨避け部材2を収納することで物干し竿
1の側方を開放した状態として風通しの良い状態で洗濯
物を干すことができる。
【0007】
【実施例】以下、本発明を図示された実施例に基づいて
詳述する。物干し装置は、軒下に設置される物干し竿1
と、この物干し竿1の建物側を除く少なくとも三側方に
開閉自在に配される雨避け部材2とで主体が構成されて
いる。
【0008】図1、図2は本発明の第1実施例を示して
いる。物干し竿1は軒下に設置される基台3の下面より
下方に向けて一対の支持フック4を突設し、この支持フ
ック4間に架け渡すようにして設置されている。建物側
を除く基台3の前端と両端には収納ボックス5が設置さ
れており、収納ボックス5内には雨避け部材2としての
スクリーンが収納配置されている。この各収納ボックス
5内に収納配置された雨避け部材2は下方に引き出すこ
とで物干し竿1の側方を覆った状態で配置することがで
き、また、収納ボックス5内に収納することで物干し竿
1の側方を開放した状態とすることができるようになっ
ている。ここで、雨避け部材2の移動は駆動装置を用い
て電動にて行うようにしたり、また、手動で行うように
してあってもよい。また、各収納ボックス5内に収納さ
れた雨避け部材2は連動して一緒に上下動するようにな
っていても、独立してそれぞれが上下移動するようにな
っていてもよいものである。また、各雨避け部材2の側
端部に連結部材(図示せず)を設け、引き出した状態で
側端部同士を連結して連続した状態とできるようにして
あってもよいものである。
【0009】しかして、物干し竿1に洗濯物を吊り下げ
た状態で雨が降ってきた場合には雨避け部材2を引き出
して物干し竿1の側方を覆うことで横風によって軒下に
雨が吹き込むようなことがあっても雨によって濡れるよ
うなことなく物干し竿1に洗濯物を吊り下げたままの状
態にできるものである。また、雨が上がると雨避け部材
2を収納して物干し竿1の側方を開放した状態とするこ
とで物干し竿1に吊り下げられた洗濯物等を干すことが
できるものである。つまり、物干し竿1に洗濯物を吊り
下げた状態で雨が降ってきたとしても雨避け部材2を移
動させて物干し竿1の側方を雨避け部材2にて覆うこと
で洗濯物を取り入れたりすることなく物干し竿1に洗濯
物を干した状態のままとすることができるものである。
【0010】図3、図4は本発明の第2実施例を示して
おり、物干し竿1が昇降装置6によって昇降自在となっ
ている。つまり、物干し竿1の使用時のみに物干し竿1
を昇降装置6によって下降させて使用可能状態とするこ
とができるようになっており、物干し竿1を使用しない
場合には上昇させて基台3に近接させた状態で収納して
おくことで邪魔にならないようになっている。
【0011】昇降装置6としてはパンタグラフ式の伸縮
アーム6aと、物干し竿1が固定された支持部材6bを
昇降させるためのワイヤーのような紐状体6cにて構成
されており、モータ等の駆動装置によって紐状体6cを
引き上げることで伸縮アーム6aにてガイドされながら
物干し竿1が上昇し、また、紐状体6cを下降させるこ
とで物干し竿1は伸縮アーム6aにてガイドされながら
下降するようになっている。この実施例においても、下
降させた状態の物干し竿1に洗濯物等を吊り下げた状態
で雨避け部材2を下降させることで物干し竿1の側方を
覆って洗濯物に雨がかかるのを防止することができるも
のである。
【0012】図5は本発明の第3実施例を示しており、
このものにあっては、雨避け部材2がカーテンのように
水平方向にスライド移動して物干し竿1の側方を覆った
り、開放したりするようになっている。また、物干し竿
1は上記実施例と同様、昇降自在となっている。図示さ
れた実施例にあっては、雨避け部材2は昇降自在または
カーテンのように水平方向にスライド移動自在となった
薄いシート状のものである場合を示してあるが、このも
ののみに限定されるものではなく可動ルーバー式のもの
であってもよいものである。
【0013】
【発明の効果】本発明は上述のように、軒下に設置され
る物干し竿の建物側を除く少なくとも三側方に雨避け用
の雨避け部材を開閉自在に設けてあるので、降雨時には
雨避け部材を引き出して物干し竿の側方を覆うことで横
風によって軒下に雨が吹き込むようなことがあっても、
雨によって濡れるようなことなく物干し竿に洗濯物を干
しておくことができるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す雨避け部材を引き出し
た状態の斜視図である。
【図2】同上の雨避け部材を収納した状態の斜視図であ
る。
【図3】他の実施例を示す雨避け部材を引き出した状態
の斜視図である。
【図4】同上の雨避け部材を収納した状態の斜視図であ
る。
【図5】さらに他の実施例を示す雨避け部材を引き出し
た状態の斜視図である。
【符号の説明】
1 物干し竿 2 雨避け部材

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 軒下に設置される物干し竿の建物側を除
    く少なくとも三側方に雨避け用の雨避け部材を開閉自在
    に設けて成ることを特徴とする物干し装置。
JP4303392A 1992-11-13 1992-11-13 物干し装置 Withdrawn JPH06142394A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4303392A JPH06142394A (ja) 1992-11-13 1992-11-13 物干し装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4303392A JPH06142394A (ja) 1992-11-13 1992-11-13 物干し装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06142394A true JPH06142394A (ja) 1994-05-24

Family

ID=17920472

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4303392A Withdrawn JPH06142394A (ja) 1992-11-13 1992-11-13 物干し装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06142394A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107630336A (zh) * 2017-09-21 2018-01-26 南存鹤 一种分区晾晒晾衣机
CN108998936A (zh) * 2018-09-12 2018-12-14 济宁市兖州区阅木家具有限公司 一种智能化的多功能晒被衣架

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107630336A (zh) * 2017-09-21 2018-01-26 南存鹤 一种分区晾晒晾衣机
CN107630336B (zh) * 2017-09-21 2024-01-23 南存鹤 一种分区晾晒晾衣机
CN108998936A (zh) * 2018-09-12 2018-12-14 济宁市兖州区阅木家具有限公司 一种智能化的多功能晒被衣架
CN108998936B (zh) * 2018-09-12 2021-09-21 青岛丰拓力行装饰工程有限公司 一种智能化的多功能晒被衣架

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6810847B2 (ja) 家庭用のシャツ干し装置
US6951064B2 (en) Clothes drier
JPH06142394A (ja) 物干し装置
JP2003144797A (ja) 物干し装置
GB2175500A (en) Cover for a clothes line
JP2552530Y2 (ja) 天井物干し装置
JP3165325B2 (ja) 物干し装置
JPH04102997U (ja) 壁収納物干
JPH0788289A (ja) 屋根付簡易物干し
JPH08196799A (ja) 衣類乾燥装置
JPH10192591A (ja) 雨濡れ防止装置
KR20010020099A (ko) 벽면 수납물 말림 장치
JP3054909U (ja) 洗濯物の雨除け装置
JP2000237499A (ja) 物干し装置
JPH09239192A (ja) 物干器
JPH10211396A (ja) 物干し装置
GB2418139A (en) Louvered cover for a clothes-line
JPH08126511A (ja) 物干用雨傘
JP3060860U (ja) ハンガ物干し装置
CN214882442U (zh) 防雨伸缩晾衣架
JP3149089B2 (ja) ハンガ物干し装置
CN109667127B (zh) 一种便携式干衣机
JP2001113095A (ja) 洗濯物干し具
JP3039861U (ja) 物干し装置
JPH0617697U (ja) 物干し装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20000201