JPH06141776A - コーヒーの製造法及びコーヒー - Google Patents

コーヒーの製造法及びコーヒー

Info

Publication number
JPH06141776A
JPH06141776A JP32623692A JP32623692A JPH06141776A JP H06141776 A JPH06141776 A JP H06141776A JP 32623692 A JP32623692 A JP 32623692A JP 32623692 A JP32623692 A JP 32623692A JP H06141776 A JPH06141776 A JP H06141776A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coffee
water
hot water
inert gas
gas atmosphere
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP32623692A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2747867B2 (ja
Inventor
Yoji Tamaoki
置 洋 司 玉
Yasumichi Mutsuka
鹿 靖 務 六
Koji Asano
野 浩 司 浅
Yoshinobu Hayakawa
川 義 信 早
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pokka Corp
Original Assignee
Pokka Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pokka Corp filed Critical Pokka Corp
Priority to JP4326236A priority Critical patent/JP2747867B2/ja
Publication of JPH06141776A publication Critical patent/JPH06141776A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2747867B2 publication Critical patent/JP2747867B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Tea And Coffee (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 本発明は不活性ガス雰囲気下でコーヒー粉末
を脱酸素した水、湯、熱水、沸騰水又は水蒸気によって
抽出処理し、必要に応じて、得られたコーヒーを容器に
密封するまでの工程を不活性ガス雰囲気下で処理する。 【効果】 実質的に酸素の存在しない状態でコーヒー粉
末を抽出処理し、味を劣化させる成分、即ち、いやなえ
ぐ味、強い苦味、渋味などの溶出を極力抑え、適度な苦
味、まろやかな味、入れたての香りをもつ高品質のコー
ヒーを得ることができた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は実質的に酸素のない状態
でコーヒーを抽出し、高品質のコーヒーを得るものであ
る。
【0002】本発明によって抽出されたコーヒーはえぐ
味、強い苦味、渋味をほとんど含まず、まろやかな苦味
と入れたての香りを保持した高品質のコーヒーであっ
て、本発明はコーヒー界に益するところ大なるものがあ
る。
【0003】
【従来の技術及び課題】一般に、コーヒーは大気下でコ
ーヒー粉末を70〜130℃の湯、熱水又は水蒸気で抽
出処理して製造されている。
【0004】そして、一般に、コーヒーの抽出固形量を
多くして収率を上げるために、抽出温度を高くし、抽出
時間を長くしている。しかし、そうすれば、味を劣化さ
せる、即ち、いやなえぐ味、強い苦味、渋味などが多量
に抽出されてしまって、コーヒーの味や香りを劣化させ
ていくことになる。
【0005】従来、コーヒー粉末の抽出、濾過、充填、
密封の全工程を不活性ガスの加圧下で行うことが提案
(特開昭51−57863号公報)されたが、同公報に
示されるほどすぐれた酸化防止を認めることはできなか
った。
【0006】一般に、高温度による抽出や長時間の抽出
によってもまろやかな味及び入れたての香りをもつコー
ヒーを収率よく製造するのがコーヒー製造における最大
の課題となっているのである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明では不活性ガス雰
囲気下でコーヒー粉末を脱酸素した水、湯、熱水、沸騰
水又は水蒸気によって抽出処理することによって高品質
のコーヒーを得ることに成功したものである。
【0008】即ち、本発明では、コーヒー粉末の存在す
る雰囲気を不活性ガス、例えば窒素ガスで置換し、実質
的に無酸素の状態とし、かつ、コーヒー粉末を抽出処理
する水、湯、熱水、沸騰水又は水蒸気のもととなる抽出
用水を脱酸素処理、例えば脱酸素装置を用いた脱酸素処
理を行い、実質的に酸素を含まない水として、これを加
熱又は加圧加熱して得た水、湯、熱水、沸騰水又は水蒸
気によって、コーヒー粉末を抽出処理するものである。
【0009】本発明においては、実質的に酸素の存在し
ない状態で抽出することを可能とし、味を劣化させる成
分、即ち、いやなえぐ味、強い苦味、渋味などの溶出を
極力抑え、適度な苦味、まろやかな味、入れたての香り
をもつ高品質のコーヒーを得ることができたものであ
る。
【0010】また、本発明は不活性ガス雰囲気下でコー
ヒー粉末を脱酸素した水、湯、熱水、沸騰水又は水蒸気
によって抽出処理し、得られたコーヒーを容器に密封す
るまでの工程を不活性ガス雰囲気下で処理して高品質の
コーヒーを得るものである。
【0011】抽出から容器に密封するまでの全工程を不
活性ガス雰囲気下にして実質的にコーヒー中の溶存酸素
をなくしておけば容器に密封した後保存中に起る酸素に
よる品質の劣化を防止することができる。
【0012】また、本発明は不活性ガス雰囲気下でコー
ヒー粉末を脱酸素した約70〜130℃の湯、熱水又は
水蒸気によって抽出処理し、必要に応じて得られたコー
ヒーを容器に密封するまでの工程を不活性ガス雰囲気下
で処理して高収率で高品質コーヒーを得るものである。
【0013】一般に、コーヒーの抽出固形量を多くして
収率を上げるために、抽出温度を70〜130℃と高く
し、抽出時間を20〜120分と長くしている。そし
て、このように抽出温度を高くし、抽出時間を長くすれ
ば、味を劣化させる、即ち、いやなえぐ味、強い苦味、
渋味などが多量に抽出されてしまうことになる。
【0014】しかし、本発明の実質的に酸素のない状態
のコーヒー粉末抽出によれば、約70〜130℃の湯、
熱水又は水蒸気による抽出であっても、えぐ味、強い苦
味、渋味などのいやな味は、ほとんど抽出されず、高品
質のコーヒーが高収率で得られるのである。
【0015】本発明においてコーヒー粉末の抽出の場を
不活性ガス雰囲気下にするには、コーヒー抽出装置全体
を一定密閉し、一旦真空にするか、完全に水を充満さ
せ、次に窒素ガスで充満させるか、水を窒素ガスと置換
し、実質的に酸素のない不活性ガス雰囲気下にすること
ができる。
【0016】また、本発明において使用する抽出用の水
は、あらかじめ脱酸素処理をして、実質的に酸素のない
状態の水にしなければならない。水の脱酸素処理は市販
の脱酸素装置を使用するので十分である。
【0017】コーヒー粉末は荒引き粉末でも、微粉末で
もよいが、十分脱気したものをコーヒー抽出槽に投入す
るのがよい。
【0018】脱酸素処理した水は、0〜130℃までの
水、湯、熱水、沸騰水又は水蒸気としてコーヒー粉末に
添加して抽出処理を行う。0〜40℃の水の場合は抽出
時間を30分以上24時間程度としたり、循環抽出した
りすると良い。また、40〜70℃の湯の場合は20〜
120分程度の抽出や循環抽出で良く、更に70〜13
0℃の熱水、沸騰水、加圧加熱水、水蒸気の場合は10
〜60分程度で十分である。
【0019】実質的に酸素のない状態で抽出したコーヒ
ーは高品質のコーヒーであるが、得られたコーヒーを容
器に密封するまでの工程を不活性ガス雰囲気下で処理す
れば、実質的に酸素を含まないカン入りコーヒーを得る
ことができる。
【0020】本発明で得られたコーヒーはまろやかな苦
味と入れたての香りをもった高品質のコーヒーである。
【0021】次に本発明の実施例を示す。
【0022】
【実施例1】コーヒーの抽出装置から充填装置までのコ
ーヒー製造装置全体を一定密閉し、その後真空にまで脱
気し、これに窒素ガスを送入し、コーヒー製造中は窒素
ガスで加圧状態を維持し、この抽出装置にコーヒー粉末
を入れた。
【0023】一方、水を脱酸素装置で処理して、水から
実質的に酸素を除き、この水を昇温プレートに通し、1
10℃の加圧加熱水を作り、これをコーヒー粉末に注ぎ
抽出液を得た。これに糖、乳成分などを加えて調合し、
容器に詰めコーヒーを製造した。このコーヒーをサンプ
ル2とした。
【0024】対照の従来法として、水の処理と窒素ガス
による置換をすることなく、そのままを110℃に加圧
加熱した以外はすべて上記の方法と同じに抽出、調合し
て容器に詰めコーヒーを製造した。このコーヒーをサン
プル1とした。
【0025】サンプル2及びサンプル1を用いてパネル
テスト(30名)を行った。その結果は次の表1に示さ
れる。
【0026】
【表1】
【0027】また、サンプル2とサンプル1の成分を分
析して成分比較を行った。その結果は次の表2に示され
る。
【0028】
【表2】
【0029】表1から明らかなように、本発明によるコ
ーヒーは品質劣化が抑制され、苦味はやわらかく軽い味
があり、入れたての香りも保持されているのが分る。
【0030】また、表2から明らかなように、本発明に
よるコーヒーは、成分的にカフェイン、トリゴネリン、
有機酸類の適度な減少、及び遊離アミノ酸の増加等の現
象が見られ、マイルド感高品質性を明らかにした。
【0031】
【発明の効果】本発明においては、実質的に酸素の存在
しない状態でコーヒー粉数を抽出処理し、味を劣化させ
る成分、即ち、いやなえぐ味、強い苦味、渋味などの溶
出を極力抑え、適度な苦味、まろやかな味、入れたての
香りをもつ高品質のコーヒーを得ることができた。

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 不活性ガス雰囲気下でコーヒー粉末を脱
    酸素した水、湯、熱水、沸騰水又は水蒸気によって抽出
    処理することを特徴とする高品質のコーヒーの製造法。
  2. 【請求項2】 不活性ガス雰囲気下でコーヒー粉末を脱
    酸素した水、湯、熱水、沸騰水又は水蒸気によって抽出
    処理し、得られたコーヒーを容器に密封するまでの工程
    を不活性ガス雰囲気下で処理することを特徴とする高品
    質コーヒーの製造法。
  3. 【請求項3】 不活性ガス雰囲気下でコーヒー粉末を脱
    酸素した約70〜130℃の湯、熱水又は水蒸気によっ
    て抽出処理し、必要に応じて得られたコーヒーを容器に
    密封するまでの工程を不活性ガス雰囲気下で処理するこ
    とを特徴とする高品質コーヒーの製造法。
  4. 【請求項4】 不活性ガス雰囲気下でコーヒー粉末を脱
    酸素した水、湯、熱水、沸騰水又は水蒸気によって抽出
    処理してなる高品質コーヒー。
  5. 【請求項5】 不活性ガス雰囲気下でコーヒー粉末を脱
    酸素した水、湯、熱水、沸騰水又は水蒸気によって抽出
    処理し、得られたコーヒーを容器に密封するまでの工程
    を不活性ガス雰囲気下で処理してなる高品質コーヒー。
  6. 【請求項6】 不活性ガス雰囲気下でコーヒー粉末を脱
    酸素した約70〜130℃の湯、熱水又は水蒸気によっ
    て抽出処理し、必要に応じて得られたコーヒーを容器に
    密封するまでの工程を不活性ガス雰囲気下で処理してな
    る高品質コーヒー。
JP4326236A 1992-11-12 1992-11-12 コーヒーの製造法及びコーヒー Expired - Lifetime JP2747867B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4326236A JP2747867B2 (ja) 1992-11-12 1992-11-12 コーヒーの製造法及びコーヒー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4326236A JP2747867B2 (ja) 1992-11-12 1992-11-12 コーヒーの製造法及びコーヒー

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06141776A true JPH06141776A (ja) 1994-05-24
JP2747867B2 JP2747867B2 (ja) 1998-05-06

Family

ID=18185514

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4326236A Expired - Lifetime JP2747867B2 (ja) 1992-11-12 1992-11-12 コーヒーの製造法及びコーヒー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2747867B2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000083587A (ja) * 1998-09-17 2000-03-28 Inabata Koryo Kk 嗜好飲料用抽出液の製造方法
US6093436A (en) * 1998-02-04 2000-07-25 Nestec S.A. Beverage antioxidant system
US6231907B1 (en) 1996-03-26 2001-05-15 Pokka Corporation Method for producing high-quality drinks filled in containers
WO2003063601A1 (fr) 2002-01-31 2003-08-07 Toyo Seikan Kaisha, Ltd Procede de fabrication de boisson issue d'une cuisson dans un contenant
WO2008032452A1 (fr) 2006-09-15 2008-03-20 Ito En, Ltd. Boisson au café conditionnée dans un récipient et procédé de production de celle-ci
US7662421B2 (en) 2002-03-18 2010-02-16 Q.P. Corporation Container-packed, oil-in-water type emulsified food product and method for manufacture thereof
WO2017110781A1 (ja) * 2015-12-24 2017-06-29 Dic株式会社 飲料およびその製造方法
US10729273B1 (en) 2016-01-05 2020-08-04 Bona Fide Brewing Company, LLC Method and system for producing and packaging brewed beverage products

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5157863A (ja) * 1974-11-18 1976-05-20 Rokuzo Eto Reitokoohiichushutsuekinochoseiho oyobi sochi
JPH02203745A (ja) * 1989-01-31 1990-08-13 Osaka Gas Co Ltd お茶充填缶の製造方法
JPH06133691A (ja) * 1992-10-26 1994-05-17 Nitsusee:Kk コーヒーの抽出法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5157863A (ja) * 1974-11-18 1976-05-20 Rokuzo Eto Reitokoohiichushutsuekinochoseiho oyobi sochi
JPH02203745A (ja) * 1989-01-31 1990-08-13 Osaka Gas Co Ltd お茶充填缶の製造方法
JPH06133691A (ja) * 1992-10-26 1994-05-17 Nitsusee:Kk コーヒーの抽出法

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6231907B1 (en) 1996-03-26 2001-05-15 Pokka Corporation Method for producing high-quality drinks filled in containers
US6093436A (en) * 1998-02-04 2000-07-25 Nestec S.A. Beverage antioxidant system
KR100610545B1 (ko) * 1998-02-04 2006-08-09 소시에떼 데 프로듀이 네슬레 소시에떼아노님 음료 항산화계
JP2000083587A (ja) * 1998-09-17 2000-03-28 Inabata Koryo Kk 嗜好飲料用抽出液の製造方法
WO2003063601A1 (fr) 2002-01-31 2003-08-07 Toyo Seikan Kaisha, Ltd Procede de fabrication de boisson issue d'une cuisson dans un contenant
US7824726B2 (en) 2002-01-31 2010-11-02 Toyo Seikan Kaisha, Ltd. Method of making a sterile beverage of a roasted material
US7662421B2 (en) 2002-03-18 2010-02-16 Q.P. Corporation Container-packed, oil-in-water type emulsified food product and method for manufacture thereof
WO2008032452A1 (fr) 2006-09-15 2008-03-20 Ito En, Ltd. Boisson au café conditionnée dans un récipient et procédé de production de celle-ci
WO2017110781A1 (ja) * 2015-12-24 2017-06-29 Dic株式会社 飲料およびその製造方法
JPWO2017110781A1 (ja) * 2015-12-24 2018-08-09 Dic株式会社 飲料およびその製造方法
US10729273B1 (en) 2016-01-05 2020-08-04 Bona Fide Brewing Company, LLC Method and system for producing and packaging brewed beverage products

Also Published As

Publication number Publication date
JP2747867B2 (ja) 1998-05-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3093253B2 (ja) ロバスタコーヒーの品質改良方法
JPH06141776A (ja) コーヒーの製造法及びコーヒー
JP2000342182A (ja) コーヒー豆の改質方法
JPH0630703A (ja) 超高圧抽出法によるコーヒー・茶飲料の製造方法
JPH03228645A (ja) 飲料の製造方法
JPH09262055A (ja) 高品質容器入りコーヒーの製造方法
JP3165977B2 (ja) 液状濃縮コーヒーの製造方法
JP2588741B2 (ja) 清酒の醸造方法
JP2604211B2 (ja) バニラエキスの製造方法
RU2274286C2 (ru) Способ получения гарнирного картофеля
RU2274285C2 (ru) Способ получения гарнирного картофеля
JP2021180621A (ja) アルコール含有コーヒー生豆の製造方法
JPS5911159A (ja) 香味料
JPH01240141A (ja) 極軟の甘路煮栗の製造方法
JPS5937066B2 (ja) 梅果汁の製造方法
RU2273384C2 (ru) Способ получения гарнирного картофеля
RU2274372C2 (ru) Способ производства гарнирного картофеля
RU2274287C2 (ru) Способ получения гарнирного картофеля
RU2274273C2 (ru) Способ производства гарнирного картофеля
RU2274370C2 (ru) Способ производства гарнирного картофеля
RU2274290C2 (ru) Способ получения гарнирного картофеля
JPH0584062A (ja) 甘藷を原料としたアルコール飲料
RU2274288C2 (ru) Способ получения гарнирного картофеля
RU2274283C2 (ru) Способ получения гарнирного картофеля
RU2274374C2 (ru) Способ производства гарнирного картофеля

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090220

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 11

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090220

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090220

Year of fee payment: 11

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090220

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 11

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090220

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 11

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090220

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090220

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 12

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100220

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100220

Year of fee payment: 12

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100220

Year of fee payment: 12

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 12

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100220

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110220

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 14

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120220

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 15

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130220

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130220

Year of fee payment: 15