JPH0614012U - 包装容器成形装置における加熱ロールの支持装置 - Google Patents

包装容器成形装置における加熱ロールの支持装置

Info

Publication number
JPH0614012U
JPH0614012U JP058647U JP5864792U JPH0614012U JP H0614012 U JPH0614012 U JP H0614012U JP 058647 U JP058647 U JP 058647U JP 5864792 U JP5864792 U JP 5864792U JP H0614012 U JPH0614012 U JP H0614012U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heating roll
guide
bearing
packaging material
heating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP058647U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2583886Y2 (ja
Inventor
達哉 宮川
雅之 武本
Original Assignee
株式会社小樽製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社小樽製作所 filed Critical 株式会社小樽製作所
Priority to JP1992058647U priority Critical patent/JP2583886Y2/ja
Publication of JPH0614012U publication Critical patent/JPH0614012U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2583886Y2 publication Critical patent/JP2583886Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/81General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps
    • B29C66/816General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the mounting of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps
    • B29C66/8161General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the mounting of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps said pressing elements being supported or backed-up by springs or by resilient material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/11Joint cross-sections comprising a single joint-segment, i.e. one of the parts to be joined comprising a single joint-segment in the joint cross-section
    • B29C66/112Single lapped joints
    • B29C66/1122Single lap to lap joints, i.e. overlap joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/345Progressively making the joint, e.g. starting from the middle
    • B29C66/3452Making complete joints by combining partial joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/40General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
    • B29C66/41Joining substantially flat articles ; Making flat seams in tubular or hollow articles
    • B29C66/43Joining a relatively small portion of the surface of said articles
    • B29C66/431Joining the articles to themselves
    • B29C66/4312Joining the articles to themselves for making flat seams in tubular or hollow articles, e.g. transversal seams
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/40General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
    • B29C66/41Joining substantially flat articles ; Making flat seams in tubular or hollow articles
    • B29C66/43Joining a relatively small portion of the surface of said articles
    • B29C66/432Joining a relatively small portion of the surface of said articles for making tubular articles or closed loops, e.g. by joining several sheets ; for making hollow articles or hollow preforms
    • B29C66/4322Joining a relatively small portion of the surface of said articles for making tubular articles or closed loops, e.g. by joining several sheets ; for making hollow articles or hollow preforms by joining a single sheet to itself
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/81General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps
    • B29C66/814General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps
    • B29C66/8141General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined
    • B29C66/81433General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined being toothed, i.e. comprising several teeth or pins, or being patterned
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/82Pressure application arrangements, e.g. transmission or actuating mechanisms for joining tools or clamps
    • B29C66/822Transmission mechanisms
    • B29C66/8223Worm or spindle mechanisms
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/82Pressure application arrangements, e.g. transmission or actuating mechanisms for joining tools or clamps
    • B29C66/824Actuating mechanisms
    • B29C66/8242Pneumatic or hydraulic drives
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/83General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools
    • B29C66/834General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools moving with the parts to be joined
    • B29C66/8341Roller, cylinder or drum types; Band or belt types; Ball types
    • B29C66/83411Roller, cylinder or drum types
    • B29C66/83413Roller, cylinder or drum types cooperating rollers, cylinders or drums
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/84Specific machine types or machines suitable for specific applications
    • B29C66/849Packaging machines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/18Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated tools
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/83General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools
    • B29C66/834General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools moving with the parts to be joined
    • B29C66/8351Jaws mounted on rollers, cylinders, drums, bands, belts or chains; Flying jaws
    • B29C66/83511Jaws mounted on rollers, cylinders, drums, bands, belts or chains; Flying jaws jaws mounted on rollers, cylinders or drums
    • B29C66/83513Jaws mounted on rollers, cylinders, drums, bands, belts or chains; Flying jaws jaws mounted on rollers, cylinders or drums cooperating jaws mounted on rollers, cylinders or drums and moving in a closed path

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Making Paper Articles (AREA)
  • Package Closures (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 柔軟質帯状の包装材料を二つ折りして包装容
器を連続成形する熱接着用加熱ロールを喰付きを生じさ
せることなく支持する。 【構成】 二つの加熱ロールの一方を定位置に設置し、
もう一方の加熱ロール11を両端部の軸受17,18を
支持枠21,22の案内23,24に嵌装して可動に設
置する。そして、少なくとも包装材料が挟まれない側の
軸受18はその案内溝26の内側面26Aを湾曲面とし
て案内24の外側面24Cに線接触させることにより喰
付かないようにした。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は帯状の包装材料の一枚を二つ折りして袋状の包装容器を連続成形する にあたって、内容物充填可能な筒状とするため包装材料の重ね合わせ側端部を連 続的に熱接着し、或いは隣り合う包装容器を区画するためそれらの間を包装材料 長手方向一定間隔で熱接着するための加熱ロールを支持する装置に関するもので ある。
【0002】
【従来の技術】
紙、セロファン、金属箔などに合成樹脂フィルムを積層した柔軟質の帯状の包 装材料を二つ折りして筒状に形成し、その重ね合わせ部分を合成樹脂フィルムを 溶融して形成した熱接着部によって接合し所定形状の袋に成形することは周知で ある。
【0003】 図6は柔軟質の帯状の包装材料81を二つ折りにしてその重ね合わせ側縁部を 加熱ロール85の一側端部円周方向の押型86に挟んで縦熱接着部82を連続形 成することによって筒状に形成し、その中に所定量の内容物を供給して包装材料 81の前後両面を加熱ロール88の軸線方向の押型89に挟んで横熱接着部83 を一定間隔で形成する動作を繰返すことによって密封袋状の包装容器84を連続 成形する技術を概略的に示したものである。
【0004】 縦接着用の加熱ロール85と横接着用の加熱ロール88とは包装材料81を挟 んで前後に配置されており、幅が異なる包装材料81を用いてさまざまな横寸法 の包装容器84が成形できるように充分な余裕をもった長さに作られており、且 つ厚さが異なる包装材料81を挟んでも常に所定圧力で加圧して縦、横の接着部 82、83を形成することができるように、各一対の加熱ロール85、88のそ れぞれ一方を定位置で支持しもう一方を定置加熱ロールに対して平行移動するよ うに可動に支持している。
【0005】 図7は現在実施されている隙間形成手段の一例を示しており、例えば前記縦熱 接着部形成用の二つの加熱ロール85A、85Bの一方の加熱ロール85Aは両 端の端軸92Aを支持枠98に回転自由に支持させ、もう一方の加熱ロール85 Bは両端の端軸92Bを支持枠98の案内93に可動に嵌装した軸受94に回転 自由に支持させ、加熱ロール85A,85Bの押型86A,86Bの隙間Aを増 大させる方向へ働く弾性力を押しばね95によって軸受94に作用させるととも に、押しばね95に対抗して隙間Aを所定値に維持させる手動の調整ねじ96、 ばね97からなる隙間調整手段を軸受94に作用させた構成である。
【0006】 しかしながら、押型86A,86Bは重ね合わせられた包装材料を加圧加熱 して縦熱接着部を形成するので、包装材料二枚分の厚さよりも小さい隙間Aで対 向させておく必要があり、そのため製袋作業時において押型86A、86B側の 隙間は大きくなり反対側の隙間は最初の設定値を維持しようとするため、加熱ロ ール85A,85Bはそれらの中心軸線が押型86A,86Bへ向かって開いた 非平行状態となってしまう(図8参照)。
【0007】 一方、可動側の加熱ロール85Bを支持した軸受94は、熱接着箇所の精度向 上のため案内93との隙間を最小限に設定しているので、加熱ロール85Bが前 述のように傾くと軸受94が案内93に喰付いてしまい、調整ねじ96を操作し てばね力を変え平行に戻そうとしても戻らないことがある。
【0008】 このように、押型86A,86Bが非平行状態で包装材料81を挟むと、接着 不充分の箇所や過圧接による強度劣化個所を生じ、内容物の漏れや破袋の原因と なるので、隙間を大きくして喰付かないようにすると加熱ロール85Bにがたつ きを生じて押型86A,86Bのローレットに喰違いを生じ、それらの山同志が 突き合わせられて包装材料を破断する、という心配が発生する。
【0009】
【考案が解決しようとする課題】 本考案が解決しようとする課題は、外側周面に熱接着用の押型を突出させて有 している二つの加熱ロールの一方の両端を支持枠に定位置で回転自由に支持させ 、もう一方の両端部を支持枠の案内に沿い可動の軸受に回転自由に支持させた加 熱ロール支持手段において、熱接着個所の精度向上や押型のローレットの喰違い 防止のため軸受と案内との隙間を最小限に設定すると、可動側の加熱ロールが傾 いたとき喰付きを生じ平行に戻らないことがあり、不良品をつくる原因になる、 という点である。
【0010】
【課題を解決するための手段】
前記課題を解決するために、本考案は側面矩形の孔およびその側縁に沿う案内 台部によって案内を形成し、軸受をその軸受ケースに設けた案内溝に案内台部を 嵌込むことによって孔に嵌装させた。そして、案内台部の両外側面を互いに平行 な平面とし、両端部の軸受のうちで少なくとも包装材料が挟まれない側のものの 案内溝の対向する内側面を中央部が案内台部の幅と等しい間隔でそれより両端へ 向かって間隔が大きくなる湾曲面としたものである。
【0011】
【作用】
可動側の加熱ロールは包装材料を挟んでいないとき定置側の加熱ロールと平行 であり、案内溝の内側面の中央部が案内台部の外側面に接している。包装材料を 挟んで可動側の加熱ロールが傾くと軸受も案内に対して傾くが、案内溝の対向す る内側面の中心対称個所が案内台部の外側面に接し、且つこれらの接触は線接触 であるので喰付きを生じることがなく、容易に平行状態に戻って押型が非平行状 態のまま熱接着部を形成する、という現象をなくす。
【0012】
【実施例】
図面を参照して本考案の実施例を説明すると、図1は図6に示した縦熱接着部 形成用の加熱ロールに本考案を実施した場合を示すものであって、二つの加熱ロ ール1、11は円筒形のロール本体2、12の両端部に押型3、13および受輪 4、14を鍔状に突出させて有しているとともに、それらの両側方の端軸5、6 、15、16が支持枠21、22に軸受7、8、17、18によって回転自由に 支持されており、図示しない歯車機構により互いに反対方向へ同一回転速度で回 転させられるようになっている。
【0013】 一方の加熱ロール1は支持枠21、22に一定位置で回転自由に支持され、も う一方の加熱ロール11は軸受17、18の軸受ケース19、20を支持枠21 、22に設けた案内23、24に嵌装することにより定置側の加熱ロール1に対 して可動とされている。
【0014】 図1、図2を参照して案内23、24には流体圧シリンダ31、33が基部を 支持枠21、22に固定して設置されており、それらから突出したピストン枠3 2、34が軸受ケース19、20に接触している。これらの流体圧シリンダ31 、33には空気ポンプ35で発生させアキュムレータ36に貯めた圧力空気が圧 力制御弁37、40により各別に制御されて供給排出される。
【0015】 本実施例では、圧力制御弁37、40をパイロット操作形の減圧弁38、41 およびリリーフ弁39、42の組合わせによって構成し、それらのパイロット部 の設定圧力を電子式制御装置43からの信号によって任意に変更できるようにし た。このため、厚さが異なる包装材料を取扱う場合、その都度設定した最適圧力 値を電子式制御装置43に記憶させるか、または予め厚さに応じた最適圧力値を 計算して記憶させておくことにより、さまざまな包装材料に対して手動で調整す る必要がない。
【0016】 このような構成において、押型3,13が包装材料を挟んでいないときは減圧 弁38,41により設定された流体圧力が流体シリンダ31,33に供給されて 押型3,13,受輪4,14が互いに接して二つの加熱ロール1,11を平行状 態としている。このとき、押型13側の流体圧力よりも受輪14側の流体圧力の 方を低くしておく。
【0017】 次に、二つ折りされた包装材料の重ね合わせ側縁部が押型3,13の間に挟み 込まれると、その厚さに応じて加熱ロール11が動き両端部の流体圧シリンダ3 1,33のピストン杆32,34が押戻されて流体圧力が上昇する。この上昇分 はリリーフ弁39,42によって大気へ放出され、押型3,13は最初に設定し た流体圧力で包装材料を加圧し縦熱接着部を形成することとなる。反対側の受輪 4,14を接触させている流体圧力は上昇分が放出されることによって加熱ロー ル11を包装材料の厚さに相当する隙間分だけ平行移動させようとする。
【0018】 即ち、本実施例のように加熱ロール11の両端部に定置側の加熱ロール1に接 する方向へ働く流体圧力のみを作用させた構成において、もし包装材料挟み込み 側の端部にのみ流体圧力を作用させると加熱ロール11に反対側の端部を定置側 の加熱ロール1から大きく離れさせるモーメントを発生させる。従って、反対側 の端部に作用させる流体圧力はこのモーメントに対抗できればよいので低い圧力 で足りる。
【0019】 次に、本考案の主要部分である可動側の加熱ロール11の軸受17,18の支 持手段についてその実施例を説明する。
【0020】 図2乃至図4に示すように、案内23,24は側面短形の孔23A,24Aと 、その上下両側縁に沿う案内台部23B,24Bとからなり、案内台部23B, 24Bの両外側面23C,24Cは互いに平行な平面とされている。そして、軸 受17,18は軸受ケース19,20の上下両端に設けた案内溝25,26が案 内台部23B,24Bを嵌込んで孔23A,24Aに嵌装されている。
【0021】 そして、包装材料が挟み込まれる側、即ち押型13が設けられている側の軸受 17の案内溝25の対向する内側面25Aは互いに平行であるとともに、案内台 部23Bの幅よりも少し大きい間隔で対向しており外側面23Cとの間に隙間を 有している。
【0022】 また、包装材料が挟み込まれない側、即ち受輪14が設けられている側の軸受 18の案内溝26の対向する内側面26Aは、中央部が案内台部24Bの幅と等 しい間隔でそれより両端へ向かって間隔が次第に大きくなる湾曲面に形成されて おり、外側面24Cと常に接触するようになっている(図3,図4参照)。
【0023】 このような構成において包装材料が押型3,13の間に挟まれると、前述のよ うに加熱ロール11がその厚さに相当する隙間分だけ平行移動しようとするが、 そのとき先ず押型3,13の間に隙間を生じて加熱ロール11が傾き、次に受輪 4,14の間に隙間を生じて結果的に平行移動することとなる。
【0024】 加熱ロール11が傾くと受輪14側の軸受18は案内24に対して傾くが、こ のとき案内溝26の対向する内側面26Aの中心対称個所が案内台部24Bの外 側面24Cに線接触することとなり、従って喰付きも生じることがなく容易に平 行状態に戻すことができる(図5参照)。
【0025】 本実施例では押型13が輪の軸受17を案内23に大きな隙間を与えて嵌装さ せたので、加熱ロール11が傾いても喰付きを生じる心配はないが、この軸受1 7の案内溝25の内側面25Aも受輪14側の軸受17の内側面26Aと同じ湾 曲面とすることができる。
【0026】 尚、加熱ロール11を可動に支持する手段は流体圧シリンダ31,33のみと することなく、例えば図8に示すような従来のものを任意に用いることができる 。
【0027】
【考案の効果】
本考案によると、可動側の加熱ロールの両側部を支持する軸受の内で少なくと も包装材料が挟み込まれない側の軸受を案内に湾曲面をもって接触させた構成で あるから、軸受と案内との隙間を最小限に設定して熱接着個所の精度向上と破断 防止とを計ることができると同時に、加熱ロールが傾いても軸受が案内に喰付く ということがなく容易に平行状態に戻って均質の熱接着部をつくり不良品を発生 させないものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の実施例を示す横断面図。
【図2】図1のX−X線に沿う断面図。
【図3】図1のY−Y線に沿う断面図。
【図4】図3のZ−Z線に沿う断面図。
【図5】軸受が傾いた状態を示す平面図。
【図6】熱接着部を形成する従来例の正面略図。
【図7】従来の加熱ロール隙間形成手段の一例の側面説
明図。
【図8】加熱ロールが包装材料を挟んだときの平面説明
図。
【符号の説明】
1,11 加熱ロール, 3、13 押型, 17,1
8 軸受, 21,22 支持枠, 23,24 案
内, 23A,24A 孔, 23B,24B案内台
部, 23C,24C 外側面, 25,26 案内
溝, 26A,26B 内側面,

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 包装材料を挟み込んで熱接着部を形成す
    る押型を外側周面に有しており互いに平行状態に配置さ
    れた二つの加熱ロールを具え、一方の加熱ロールの両端
    部が支持枠に定位置で回転自由に支持されているととも
    に、もう一方の加熱ロールの両端部が支持枠の案内に沿
    い可動の軸受に回転自由に支持されている包装容器成形
    装置において;前記案内は側面短形の孔およびその側縁
    に沿う案内台部からなり、前記軸受は軸受ケースに設け
    た案内溝が前記案内台部を嵌込んで前記孔に嵌装され、
    且つ前記案内台部の両外側面は互いに平行な平面とされ
    ているとともに、前記軸受の少なくとも包装材料が挟ま
    れない側に設置されているものの案内溝の対向する内側
    面は中央部が前記案内台部の幅と等しい間隔でそれより
    両端へ向かって間隔が次第に大きくなる湾曲面とされて
    いる;ことを特徴とする加熱ロールの支持装置。
JP1992058647U 1992-07-29 1992-07-29 包装容器成形装置における加熱ロールの支持装置 Expired - Lifetime JP2583886Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992058647U JP2583886Y2 (ja) 1992-07-29 1992-07-29 包装容器成形装置における加熱ロールの支持装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992058647U JP2583886Y2 (ja) 1992-07-29 1992-07-29 包装容器成形装置における加熱ロールの支持装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0614012U true JPH0614012U (ja) 1994-02-22
JP2583886Y2 JP2583886Y2 (ja) 1998-10-27

Family

ID=13090381

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1992058647U Expired - Lifetime JP2583886Y2 (ja) 1992-07-29 1992-07-29 包装容器成形装置における加熱ロールの支持装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2583886Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2583886Y2 (ja) 1998-10-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100193963B1 (ko) 포장재 및 그 제조방법
US4167092A (en) Sealing device for packaging machine
US4545844A (en) Heat cutting and sealing apparatus
JP2565558B2 (ja) 可撓性を有しシールされる袋状容器に被包装物注出部を先行形成する装置及びその方法
EP2216260B1 (en) End-face treated liquid pouring nozzle and method of producing the same
WO2016035773A1 (ja) 液状被包装物の充填包装方法および充填包装機
JP2001199429A (ja) 材料が弱体化した部分を有する包装素材
JP2016016870A (ja) ヒートシール装置およびそれを備えた充填包装機
JPH0614012U (ja) 包装容器成形装置における加熱ロールの支持装置
KR890012861A (ko) 블리스터팩의 제조방법 및 그 장치
JP3218355B2 (ja) 包装容器の熱接着部形成用加熱ロールの加圧力制御方法
JP2016132212A (ja) 製袋方法、製袋機および包装袋
US4696147A (en) Film tubing device for use in packaging apparatus
JP2749886B2 (ja) ファスナーバッグ及びその製造方法
KR200267371Y1 (ko) 에어캡 완충시트 제조장치 및 완충시트
JP4167416B2 (ja) 充填包装機におけるヒートシール装置
JP4863481B2 (ja) 包装充填装置
JP3790012B2 (ja) 断裂開放用ストリップをフィルムウエブと熱融着する装置
CA2173930A1 (en) Method and device for producing sample bags and sample bags produced according to the method
JP3084701B2 (ja) ヒートシール装置
JP2001151208A (ja) 包装装置及び包装体
JPH0644706U (ja) 製袋包装充填機のシール装置
CA1314001C (en) Method and apparatus for forming fw type back seals
US4919740A (en) Method and apparatus for forming fin-type back seals
JP2022111650A (ja) 縦シール装置およびその縦シール装置を備えた縦型充填包装設備

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19980331

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term