JPH0613964Y2 - サル受けの取付構造 - Google Patents

サル受けの取付構造

Info

Publication number
JPH0613964Y2
JPH0613964Y2 JP1987111895U JP11189587U JPH0613964Y2 JP H0613964 Y2 JPH0613964 Y2 JP H0613964Y2 JP 1987111895 U JP1987111895 U JP 1987111895U JP 11189587 U JP11189587 U JP 11189587U JP H0613964 Y2 JPH0613964 Y2 JP H0613964Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
monkey
shutter
screw
receiver
frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1987111895U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63156376U (ja
Inventor
清胤 山下
Original Assignee
三協アルミニウム工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三協アルミニウム工業株式会社 filed Critical 三協アルミニウム工業株式会社
Priority to JP1987111895U priority Critical patent/JPH0613964Y2/ja
Publication of JPS63156376U publication Critical patent/JPS63156376U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0613964Y2 publication Critical patent/JPH0613964Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Operating, Guiding And Securing Of Roll- Type Closing Members (AREA)
  • Grates (AREA)
  • Door And Window Frames Mounted To Openings (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【考案の効果】 (産業上の利用分野) この考案は、サッシ枠に連設した雨戸走行部を走行する
雨戸に備えた施錠杆(サル)を受けるサル受けの取付構
造に関するものである。 (従来の技術) 一般に、雨戸の施錠装置としては、雨戸の上下部分に、
框組外周側へ突出可能な施錠杆を設け、前記雨戸を組込
んだサッシ枠に、前記施錠杆を突入係合させるサル受け
を設けたものが多い。このとき、前記サル受けは、例え
ば雨戸の建付調整等によって施錠杆の位置が変化するこ
とがあるため、これに対応して雨戸の開閉方向に位置調
整できるようにしておくことが必要である。 従来におけるサル受けは、サッシ枠に設けた雨戸走行部
内に収容され、この雨戸走行部内に設けたねじ類を用い
て、位置調整可能に取付けが成されていた。 (考案が解決しようとする問題点) しかしながら、従来のサル受けの場合、雨戸を閉め切っ
た状態にすると調整部分が雨戸に隠れてしまい、そのま
までは位置調整をすることが不可能である。つまり、位
置調整をするに際しては、雨戸における施錠杆の位置に
応じて、雨戸走行部におけるサル受けの位置をおおよそ
決めたあと、雨戸を閉めて施錠確認をし、施錠できない
場合または反対に施錠時のがたつきが大きい場合には、
再び雨戸を開けてサル受けの位置を調整せねばならな
い。このように、従来のサル受けは、繁雑な取付作業を
要するという問題点があった。 (考案の目的) この考案は、このような従来の問題点に着目して成され
たもので、とくに上側のサル受けを対象とし、この上サ
ル受けの位置調整を雨戸の閉め切り状態で行うことがで
き、取付作業性の向上を実現することができるサル受け
の取付構造を提供することを目的としている。
【考案の構成】
(問題点を解決するための手段) この考案によるサル受けの取付構造は、サッシ枠の室外
側に連設した雨戸走行部を走行する雨戸の上部側に備え
た施錠杆を受けるためのサル受けの取付構造であって、
サッシ上枠の雨戸走行部の室内側に、枠内周側に面する
ねじ止め部を設けて、このねじ止め部の上側に、雨戸走
行部の上部空間に連続する空間を形成すると共に、前記
雨戸走行部内に位置し且つ雨戸走行部の長手方向に移動
可能とした上サル受けに、前記ねじ止め部の上部空間に
挿入される取付部を設け、前記ねじ止め部に、雨戸走行
部の長手方向に長いねじ挿通孔を形成し、このねじ挿通
孔に下側から通したねじを取付部に螺着して前記ねじ止
め部と取付部とを結合して成ることを特徴としている。 なお、上記構成の場合、雨戸走行部は、サッシ枠と一体
であるものと、別体であるものとのいずれをも含む。 (実施例) 以下、この考案を図面に基づいて説明する。 第1図〜第5図は、この考案の一実施例を示す図であ
る。 第1図に示す符号1は、サッシ枠であって、このサッシ
枠1は、サッシ上枠2、サッシ下枠3、および両側のサ
ッシ竪枠4(片側のみ図示)から成っている。前記サッ
シ上下枠2,3は、その室外側(図の左側)に凹溝状の
雨戸走行部2a,3aを一体に有している。 サッシ上枠2の雨戸走行部2aは、相対向する雨戸ガイ
ド用垂下片2b,2cで形成してある。他方、サッシ下
枠3の雨戸走行部3aは、室外側の立壁3bとその室内
側に相対向する縦壁3cとで形成してあると共に、両者
間には雨戸レール3dが形成してあり、雨戸5が走行で
きるようにしてある。 ここで、サッシ上枠2は、雨戸走行部2aの室内側に、
枠内周側(下側)に面するねじ止め部としての傾斜壁2
dを備えている。前記傾斜壁2dは、サッシ上枠2に形
成した網戸レール2eと室内側の垂下片2cとの間に連
設してあって、前記垂下片2cの基部を構成すると共
に、その上側に、雨戸走行部2aの上部空間に連続する
空間を形成し、雨戸走行部2aの長手方向への長孔状を
成すねじ挿通孔2fが形成してある。また、サッシ下枠
3は、同じく雨戸走行部3aの室内側に、枠内周側(上
側)に面するねじ止め部としての横壁3eを備えてい
る。前記横壁3eは、サッシ下枠3に形成した網戸レー
ル3fと前記縦壁3cの上端との間に連設してあり、若
干厚肉とした部分にめねじ孔3gが形成してある。前記
サッシ上枠2の雨戸走行部2a内には、第2図にも示す
ように、上サル受け10が嵌挿してある。この上サル受
け10は、雨戸走行部2aの長手方向に移動可能であっ
て、前記傾斜壁2dの上部空間に挿入される取付部11
eを有すると共に、この取付部11eにめねじ10aが
埋設してある。前記めねじ10aには、傾斜壁2dの下
側からねじ挿通孔2fに通したねじ6が螺合する。 そして、上サル受け10の位置調整に際しては、雨戸5
を閉め切って、この雨戸5に備えた上部施錠杆7(第2
図(a)に示す)を上昇させて施錠し、室内側からねじ
6を緩めた状態にして雨戸5の開閉方向に上サル受け1
0を適宜移動させて位置調整し、調整後にねじ6を締め
ることでサッシ上枠2に上サル受け10を固定する。こ
の位置調整は、例えばドライバ等を用いてねじ6の頭部
をスライドさせるように操作し、長孔状を成すねじ挿通
孔2fの長さ範囲内で行うことができる。 なお、この実施例における上サル受け10は、雨戸5の
外れ止めの機能をも有している。すなわち、上サル受け
10は、雨戸走行部2aに直接嵌挿される上サル受け本
体部材11と、施錠杆受け部を兼用する外れ止め部材1
2とで構成してある。前記上サル受け本体部材11は、
第3図に示すように、180°異なる位置に小凹部11
b,11bを形成しためねじ孔11aと、先述の取付部
11eと、ねじ6の通し孔11cと、傾斜壁2dの上部
空間の内面に圧接する弾性部11dとを備えている。前
記外れ止め部材12は、第4図に示すように、施錠杆嵌
入用凹部12aを備えた本体12bの外周に、前記めね
じ孔11aに螺合するおねじ12cを有すると共に、施
錠杆嵌入用凹部12aの底壁に、十字型治具嵌合孔12
dを設け、さらに、本体12bの外周の一部を弾性片1
2eとしてこの弾性片12eに小凸部12fが形成して
ある。上記上サル受け10は、十字型治具嵌合孔12d
にドライバ類を嵌合して、外れ止め部材12を回動させ
る(180°毎に小凹部11bと小凸部12fとが弾性
係合する)ことによって、外れ止め部材12を上サル受
け本体部材11に対して第2図(a)の仮想線で示す如
く出入させ、前記外れ止め部材12の降下量を調整する
ことによって、雨戸5の外れ止め機能をもたせるように
している。そして、外れ止め部材12の降下量いかんに
かかわらず、施錠杆7は確実に施錠杆嵌入用凹部12a
内に没入できるようになっている。 他方、前記サッシ下枠3の雨戸走行部3a内には、当該
雨戸走行部3aの長手方向へ移動可能な下サル受け20
が装着してある。このサッシ下枠3側にあっては、サッ
シ上枠2側において傾斜壁2dにねじ挿通孔2fを設け
たのに対し、下サル受け20の取付部20aにねじ挿通
孔20bを設けている。前記下サル受け20は、第5図
に示すように、横壁3eの上面に重合する取付部20a
と、縦壁3cの室外面に重合する垂直壁部20cと、雨
戸走行部3aの底面に重合する水平状の施錠杆受け部2
0dとを折曲部20e,20fで連設したものである。
前記取付部20aには、雨戸走行部3aの長手方向に長
いねじ挿通孔20bが形成してあり、施錠杆受け部20
dには、施錠杆挿通孔20gが形成してある。前記ねじ
挿通孔20bには、上方から横壁3eのめねじ孔3gに
螺合するねじ8を挿通する。前記施錠杆挿通孔20g
は、切曲げによって形成したものであって、両側には、
若干鋭角状にした折曲片20h,20iが下方に向けて
形成される。なお、雨戸走行部3aの底壁には、前記折
曲片20h,20iを嵌入する開口部3h(第1図に示
す)が形成してある。この開口部3hは、下サル受け2
0の位置調整時において、前記折曲片20h,20iの
移動を妨げることのない大きさを有している。 そして、下サル受け20の位置調整に際しては、上サル
受け10の場合と同様に、雨戸5を閉め切って、この雨
戸5に備えた下部施錠杆9(第5図(c)に示す)を下
降させて施錠し、室内側からねじ8を緩めた状態にして
雨戸5の開閉方向に下サル受け20を適宜移動させて位
置調整し、調整後にねじ8を締めてサッシ下枠3に下サ
ル受け20を固定する。この位置調整も、ドライバ等の
治具を用いて簡単に行うことができ、調整範囲は前記ね
じ挿通孔20bの長さ分である。
【考案の効果】 以上説明してきたように、この考案のサル受けの取付構
造によれば、雨戸の建付調整等による施錠杆の位置の変
化に対応して、雨戸を閉めたままの状態で室内側から上
サル受けを至極簡単に位置調整することができ、取付作
業性を著しく向上させることができるという優れた効果
を有するほか、サッシ上枠に対する上サル受けの組込み
がきわめて簡単であると共に、上サル受けが雨戸走行部
の上部空間に収容されて外部から見えにくい状態となる
ので、外観的にも良好である。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の一実施例を説明するサッシ枠の垂直
断面図、第2図(a)(b)は各々上サル受けの側面説
明図および底面説明図、第3図は上サル受け本体部材の
説明図、第4図(a)(b)は上サル受けの外れ止め部
材の各々断面説明図および平面説明図、第5図(a)
(b)(c)は下サル受けの平面図、側面図および施錠
杆挿通孔部分の断面図である。 1……サッシ枠、 2a……雨戸走行部, 2d……傾斜壁(ねじ止め部)、 2f……ねじ挿通孔、 3a……雨戸走行部、 3e……横壁(ねじ止め部)、 5……雨戸、 6,8……ねじ、 7,9……施錠杆、 10……上サル受け、 11e……取付部、 12……外れ止め部材(施錠杆受け部)、 20……下サル受け、 20a……取付部、 20b……ねじ挿通孔、 20d……施錠杆受け部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】サッシ枠の室外側に連設した雨戸走行部を
    走行する雨戸の上部側に備えた施錠杆を受けるためのサ
    ル受けの取付構造であって、サッシ上枠の雨戸走行部の
    室内側に、枠内周側に面するねじ止め部を設けて、この
    ねじ止め部の上側に、雨戸走行部の上部空間に連続する
    空間を形成すると共に、前記雨戸走行部内に位置し且つ
    雨戸走行部の長手方向に移動可能とした上サル受けに、
    前記ねじ止め部の上部空間に挿入される取付部を設け、
    前記ねじ止め部に、雨戸走行部の長手方向に長いねじ挿
    通孔を形成し、このねじ挿通孔に下側から通したねじを
    取付部に螺着して前記ねじ止め部と取付部とを結合して
    成ることを特徴とするサル受けの取付構造。
JP1987111895U 1987-07-23 1987-07-23 サル受けの取付構造 Expired - Lifetime JPH0613964Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987111895U JPH0613964Y2 (ja) 1987-07-23 1987-07-23 サル受けの取付構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987111895U JPH0613964Y2 (ja) 1987-07-23 1987-07-23 サル受けの取付構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63156376U JPS63156376U (ja) 1988-10-13
JPH0613964Y2 true JPH0613964Y2 (ja) 1994-04-13

Family

ID=30992251

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987111895U Expired - Lifetime JPH0613964Y2 (ja) 1987-07-23 1987-07-23 サル受けの取付構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0613964Y2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5944859U (ja) * 1982-09-17 1984-03-24 三協アルミニウム工業株式会社 雨戸の錠受け装置
JPS60188795U (ja) * 1984-05-25 1985-12-14 ラクダ工業株式会社 雨戸のロツク位置調整装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63156376U (ja) 1988-10-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4453346A (en) Adjustable wall jamb for shower door
US20080000158A1 (en) Sliding door including a support apparatus
JPH0613964Y2 (ja) サル受けの取付構造
US4934023A (en) Vehicular guide track assembly with end cap
JPS6113668Y2 (ja)
JP2729099B2 (ja) ガイドローラ取付装置
JPH0444786Y2 (ja)
JPS6019885Y2 (ja) レ−ルレス窓枠用引戸建込装置
JPH038787Y2 (ja)
JPS6012060Y2 (ja) 2つ折り扉のビボツトピン取付装置
KR940002561Y1 (ko) 볼트레스 호차
JPH0619751Y2 (ja) 障子の嵌殺し構造
JPH0423182Y2 (ja)
JPS6117175Y2 (ja)
USRE31553E (en) Pivot and guide rod assembly for bi-fold door
JPS6019272Y2 (ja) 障子の建付け調整コ−ナブロツク
KR900003865Y1 (ko) 괘착공이 형성된 도어 힌지
JPH0620863Y2 (ja) 折り畳み扉のピボツトアジヤスタ−
JPH083334Y2 (ja) カーテンボックスの取付け構造
JPH0348331Y2 (ja)
JPS634779Y2 (ja)
EP1051938B1 (en) Curtain rail support
GB2334547A (en) Window stays
JPH079991Y2 (ja) 自動ドアのストッパ取付け装置
JPS5846200Y2 (ja) 防犯チエ−ン錠