JPH06133394A - スピーカの構造 - Google Patents

スピーカの構造

Info

Publication number
JPH06133394A
JPH06133394A JP4281321A JP28132192A JPH06133394A JP H06133394 A JPH06133394 A JP H06133394A JP 4281321 A JP4281321 A JP 4281321A JP 28132192 A JP28132192 A JP 28132192A JP H06133394 A JPH06133394 A JP H06133394A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voice coil
magnetic flux
speaker
width
magnetic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4281321A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshio Sakamoto
良雄 坂本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kenwood KK
Original Assignee
Kenwood KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kenwood KK filed Critical Kenwood KK
Priority to JP4281321A priority Critical patent/JPH06133394A/ja
Priority to DE0810813T priority patent/DE810813T1/de
Priority to DE0595169T priority patent/DE595169T1/de
Priority to EP97112283A priority patent/EP0810813A3/en
Priority to EP93116900A priority patent/EP0595169A3/en
Publication of JPH06133394A publication Critical patent/JPH06133394A/ja
Priority to US08/570,379 priority patent/US5550332A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R9/00Transducers of moving-coil, moving-strip, or moving-wire type
    • H04R9/02Details
    • H04R9/04Construction, mounting, or centering of coil
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R9/00Transducers of moving-coil, moving-strip, or moving-wire type
    • H04R9/02Details
    • H04R9/025Magnetic circuit

Abstract

(57)【要約】 【目的】 低域再生用スピーカに於いて大振幅時の振動
効率がよく磁気歪の少ないスピーカの構造を提供する。 【構成】 厚み方向に着磁しN極側を対向させた2つの
マグネットM1、M2で軟磁性材のセンタープレートP
を挟んでいる。このため磁束はセンタープレートPの外
周(プラス側)から来て、両マグネットM1、M2の上
部および下部のS極(マイナス側)へ戻る。ボイスコイ
ル1はその巻き幅が、磁束分布がプラス側からマイナス
側へ変る上下の変移点の幅以下にしている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明はスピーカのボイスコイ
ル構造に係り、センタープレートを挟んで厚み方向に着
磁された2つのマグネットの同極側を対向させ、この磁
気回路(以下反発磁気回路と記す)で形成された磁界
(以下反発磁界と記す)によりボイスコイルを駆動する
スピーカの構造に関する。
【0002】
【従来技術】従来、スピーカの構造では、図5および図
6に示すようなものが提供されていた。図5は反発磁気
方式のスピーカにおける磁気回路の磁束分布と磁力線の
向きを示す説明図、図6は従来のスピーカ構造を示す断
面図である。
【0003】反発磁気回路でボイスコイル1cを駆動す
る場合、この磁気回路の性格から振動板が大振幅で振動
するスピーカには、この反発磁界用磁気回路は不適当と
されてきた。つまりこの磁気回路から得られた反発磁界
の磁束分布を図5で説明すると、マグネットM1、M2
の同極側(N極)を対向させることにより、反発した磁
束の流れが挟持されたセンタープレートPに導かれ、こ
のセンタープレートPの外周から流れ出し、直ちに反対
側の極(S極)に向って流れる。
【0004】図5のようにセンタープレートP外周に磁
気ギャップを構成する磁性材のアウターリングL等を配
置した場合も、センタープレートP外周から流れ出した
磁束の流れの一部は、直ちに反対側の極(S極)に向か
って流れるが、流れのほとんどがアウターリングLを通
過した後、反対側の極(S極)に向かって流れる。
【0005】従って、この磁気回路に於ける磁束分布は
センタープレートP近傍の磁束が多く、上方或は下方向
に移動するに従い磁束は減少し、マグネットの厚さ方向
のほぼ1/3〜1/2近傍の位置で磁束は0になり、更
にこの0点から上方或い下方向に移動するに従い磁束の
流れがセンタープレート近傍と逆になって、磁束はマイ
ナス側に増えてマグネットの外周の上端部或いは下端部
の頂部が、マイナス磁束の最高値になり、この最高値点
より更に上方或は下方向に移動するに従い磁束は0値に
戻ってくる。
【0006】本発明に係る図1のボイスコイル1が上下
振動して振動板6を駆動し音波を発生させていることは
周知のところであり、低音用のスピーカ(以下、ウーフ
ァと記す)等を駆動させるボイスコイル1は、極力低音
域の振幅効率を増やすための対応策から、図5および図
6に示すように通称ロングボイスコイルと称せられるボ
イスコイル1cは巻き幅がセンタープレートPやトップ
プレートTの対向幅の約2〜3倍のボイスコイル1を使
用することが一般的である。
【0007】しかし、前記センタープレートPの中心近
傍はボイスコイル1を駆動するのに充分な磁束が発生し
ているが、センタープレートPの上下方向には、ボイス
コイル1の通常の動きを押えるマイナス側の磁束が発生
している。
【0008】つまり、反発磁気回路にロングボイスコイ
ル1cをそのまま設置すると、ボイスコイル中央部近傍
は、センタープレートP近傍の磁束を受けるが、中央部
以外の部分、即ち上端部及び下端部近傍が図5に示す様
にマイナス側の磁束領域に入ってしまい、結果的にボイ
スコイル1cを振動する磁束が減少するため音圧レベル
が減少する。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】上記したように、従来
のスピーカの構造では、ウーファ等を駆動させるボイス
コイルが、極力低音域の振幅効率を増やすための対応策
として、ロングボイスコイルを用い、巻き幅がトッププ
レートの対向幅の約2〜3倍のボイスコイルを使用する
のが一般的である。
【0010】しかし、センタープレートの中心近傍はボ
イスコイルを駆動するのに充分な磁束が発生している
が、上下方向にはボイスコイルの動きを押さえるマイナ
ス側(逆向き)の磁束が発生している。
【0011】したがって、(ロング)ボイスコイル中央
部近傍はセンタープレート近傍の磁束を受けるが、上端
部及び下端部近傍はマイナス側の磁束領域に入ってしま
い、結果的にボイスコイルを駆動する磁束が減少したこ
とになるため、音圧レベルが減少するという問題があっ
た。
【0012】この発明は上記した点に鑑みてなされたも
のであり、その目的とするところは従来例の欠点を解消
し、低域再生用スピーカに於いて大振幅時の振動効率が
よく磁気歪の少ないスピーカの構造を提供するところに
ある。
【0013】
【課題を解決するための手段】この発明のスピーカの構
造は厚み方向に着磁された2つのマグネット(M1、M
2)の同極面を対向させ、このマグネット(M1、M
2)により磁性材からなるセンタープレート(P)を挟
持させて磁気回路を構成し、この磁気回路によって形成
された磁界により、ボイスコイル(1)を駆動するスピ
ーカに於いて、ボイスコイル(1)の巻き幅が、前記、
磁気回路が有する磁束分布のプラス側からマイナス側へ
の変移点(A、B)間の幅(d)以下になるよう構成し
たものである。
【0014】また、ボイスコイルの巻き幅を前記変移点
(A、B)の幅(d)より10〜20%小さくしたもの
である。
【0015】
【作用】この発明によれば、ボイスコイルの巻き幅を、
図5に示す磁気分布のプラス領域からマイナス領域に変
る変移点A、Bの幅d以下にしているので、ボイスコイ
ルは大振幅で振動する低域再生時にも、マイナス側磁束
領域の逆作用をほとんど受けない。
【0016】
【実施例】この発明に係るスピーカの構造の実施例を図
1乃至図5に基づき説明する。なお、従来例と同一部分
には同一符号を付してその説明を省略する。
【0017】図1は本発明の断面図である。図2(A)(B)
は反発磁気回路の構造図であり、(A) は断面による分解
斜視図、(B)は断面斜視図である。図3(A)(B)(C) は反発
磁気回路の磁束分布とボイスコイル駆動要部の断面とを
示す図であり、(A)はボイスコイル幅を変移点幅より小さ
くした図、(B)は同幅を変移点幅と等しくした図、(C)は同
幅を変移点幅より大きくした図である。図4は本発明の
スピーカ及び従来スピーカの比較特性図である。
【0018】本発明のスピーカは通称8インチウーファ
と称される口径のもので、当然の如く反発磁気回路を有
している。本実施例の使用マグネットM1、M2はネオ
ジウム系のマグネットで、形状は外径37.4mm、内
径16mm、厚さ9mmのリング状のものを2個使用
し、このマグネットM1、M2をそれぞれ厚さ方向に着
磁してある。マグネットM1、M2、センタープレート
P、及びアウターリングLを支持するため図1及び図2
に示すようなアルミ製のホルダ4を作製した。
【0019】このホルダ4の底部44の中央に、底部4
4から上方に向かった円筒状のセンターガイド部41を
設け、更にこのセンターガイド部41の下端部にマグネ
ットM1、M2及びセンタープレートPの高さ方向の位
置出し機能を有した段部42を設けてある。この段部4
2にアクリル系の接着剤を塗布した後、前記マグネット
M2をN極を図2に於いて上方に向け、このマグネット
内径部M21をセンターガイド部41に挿入する。ホル
ダーガイド部41の外径は15.95mmに加工してあ
る。
【0020】挿入したマグネットM2の上面に接着剤を
塗布した後、外径38.43mm、内径15,95m
m、厚さ6mmのリング状で内径の稜線部にC0.4の
面取り加工を施した鉄製のセンタープレートPの内径部
P1を、センターガイド部41に圧入し、センタープレ
ートPの下面が、挿入したマグネットM2のN極側に密
着する位置まで押し込む。更に圧入後のセンタープレー
トPの上面に接着剤を塗布し、マグネットM1のN極を
下方に向けてこのマグネットの内径部M11をセンター
ガイド部41に挿入し、センタープレートPの上面に密
着する位置まで押し込み、この状態でマグネットM1、
M2の同極、つまりN極同志が向かい合い、且つセンタ
ープレートPを挟持した状態で、センタープレート外周
部P2がマグネットM1、M2の外周部M12、M22
より約0.5mm外側に飛び出た状態で設置される。
【0021】更にセンタープレートPの外周部に内径4
0.97mm、外径45mm、高さ12mmの鉄製のリ
ングLを配置し、幅1.27mmの磁気ギャップを設
け、この磁気ギャップ内の磁束密度は約0.9テラスの
数値を得ている。
【0022】この磁気ギャップの磁束分布は図3のよう
になっており、センタープレートPの略対向幅に約0.
9テラスのプラス側磁束分布を示し、センタープレート
Pの上方或は下方向に移動するに従い磁束は減少し、本
実施例の場合上下方向約3mm、即ちマグネットの厚さ
方向のほぼ1/3近傍の位置で磁束は0になり、更にこ
の0点から上方或は下方向に移動するに従い、磁束の流
れがセンタープレートP近傍と逆になり、磁束はマイナ
ス側に増えてマグネットの外周の上端部或は下端部の頂
部近傍がマイナス磁束の最高値(−0.35テスラ)に
なる。この最高値点より更に上方或は下方向に移動する
に従い磁束は0値に戻ってきている。
【0023】この磁気回路をフレーム3に取り付ける場
合、前記、ホルダ4をフレーム3に取付けるが、このホ
ルダ4は外側に幅約2mm、厚さ3mmのフランジ部4
3を設け、更に、このフランジ部43から外側に突出し
た舌片状の凸部46を90度振り分けで4か所設けてあ
り、この凸部46の中央部近傍に5mmのタップ45加
工を施してある。前記、フランジ部43にゴム系の接着
剤を塗布した後フレーム3の底部に取り付けるが、この
フレーム3の底部には前記タップ45に対応した位置に
直径5.5の取付け穴を設けてあり、図1のようにネジ
5でこの磁気回路とフレーム3を固定してある。フレー
ム3は外径約215mm深さ約30mmの通称8インチ
と呼ばれているもので、1.2mm厚の鉄板製プレスフ
レームである。
【0024】前記磁気回路に図3のようにボイスコイル
1を設置するが、このボイスコイル1はボビン11材が
厚さ0.1mmのアルミ製で、コイル線が通称1PRE
SVWと称される導体直径0.21の銅線に絶縁剤をコ
ーティングしたものを、巻き幅を約10mmとしてボイ
スコイル1aとし、ボビン11の下端部に巻き付け直線
抵抗は3、4Ωにしてある。
【0025】なお、ボイスコイル1aは、図3に示すよ
うに、反発磁気回路の有する磁束分布のプラス側からマ
イナス側への変移点A、B、即ち磁束0点A〜0点Bま
での幅d(約12mm)の17%減となっている。
【0026】また、振動系部品の振動板6は、外径約1
94mm(エッジ含む)ネック径39.6mm、深さ約
27.8mm、のパルプ製のコーン状振動板を使用し、
ダンパー2は綿布等にフェノールを含浸させたコルゲー
ション等を熟成型した一般的なものである。この振動系
部品を前記磁気回路とフレーム3を組立てたものに取り
付け、スピーカ[1]として完成させ測定したところ、
図4の実線で示す特性を得ることができた。
【0027】また、この磁気回路に直流抵抗は前記と同
様3、4Ωとし、コイル線の直径を変更し、且つコイル
巻き幅約16mmにして、変移点A、Bの幅dより大き
いボイスコイル1cとした。また、コイル巻き幅を12
mmとし、変移点A、Bの幅dと略同じにしてボイスコ
イル1bとした。
【0028】これらのボイスコイル1b、1cを作製
し、前記と同様の振動板6及びダンパ2を取付け、ボイ
スコイル1bを用いたものをスピーカ[2]、ボイスコ
イル1cを用いたものをスピーカ[3]として完成させ
測定したところ、図4に示すような特性を得ることがで
きた。スピーカ[2]は細い一点鎖線、スピーカ[3]
は細い点線でそれぞれの特性を示してある。
【0029】更に図6に示す反発磁気回路でない従来一
般の磁気回路で、ヨークポールYの直径は38.43m
m、トッププレートTの厚さは6mmで内径40.97
mm幅1.27mmの磁気ギャップを作製して、この磁
気ギャップ内の磁束密度を本実施例の反発磁気回路同様
約0.9テスラの数値を得るマグネットサイズとし、こ
の磁気回路においてロングボイスコイルにあたる16m
m巻き幅のボイスコイル1cを使用して前記同様の振動
板とダンパを取付け、スピーカ[4]として完成させ測
定したところ、図4の太い破線で示す特性を得ることが
できた。
【0030】従来スピーカの典型として、スピーカ
[4]を基準に比較検討したところ、コイル巻き幅を約
16mmにしたボイスコイル1cを有したスピーカ
[3]の場合は、通常の磁気回路を有したスピーカ
[4]より音圧レベルがほぼ全域に於いて3dB以上ダ
ウンし実用上問題がある。
【0031】しかし、スピーカ[4]に対して変移点
A、Bの幅d以下で、尚且つこの幅dより約17%巻き
幅が少ないボイスコイル1aを有したスピーカ[1]の
場合は、特に最低共振周波数以下近傍の特性が若干異な
るものの、低域に於ける音圧レベルは実用上の問題点は
ほとんどない。また、コイル巻き幅を12mm、即ち変
移点A、Bの幅dと略同じにしたコイル1bを有したス
ピーカ[2]の場合も、スピーカ[4]と比較して音圧
レベルが若干低下するが、実用上問題がない程度の性能
を確保している。
【0032】これらを総合してみると、ボイスコイルの
巻き幅は、変移点A、Bの幅dより10〜20%小さく
設定するのが好ましいといえる。
【0033】なお、本実施例の磁気回路は前記のような
磁束分布を示したが、この磁束分布はマグネット断面形
状、センタープレート断面形状、アウターリングLの断
面形状等により変化する。しかし前記の如く、マグネッ
トの厚さ方向の略1/3〜1/2近傍の位置で磁束は0
になり、更にこの0点から上方或いは下方向に移動する
に従い、磁束がマイナス側に増える基本的な磁束分布は
変わらないため、ボイスコイルの巻き幅は前記と同様の
幅が有効である。
【0034】また、センタープレートP外周部に鉄等の
軟磁性材からなるアウターリングL等を配置せず、この
軟磁性材をボイスコイル1のコイル線の芯または外皮と
して、このボイスコイル1を作製することにより軟磁性
材を配置したスピーカ等に於いても、マイナス側の磁束
発生箇所である変移点A、Bは基本的に同様であり、コ
イルの巻き幅は前記実施例と同様の幅が有効である。
【0035】
【発明の効果】この発明に係るスピーカの構造によれ
ば、反発磁気回路は磁束分布が上下方向に対称的に分布
している。従って、ボイスコイルの駆動方向に対して対
称的に分布していることとなり、ボイスコイルが振動板
を上下方向に駆動する場合でも上下均等な駆動力を得る
ことが可能で、この作用は磁束分布が上下方向に非対称
的に分布している従来一般の磁気回路では得ることが困
難であり極めて大きな利点である。
【0036】また、上記反発磁気回路に於いて、ボイス
コイルの巻き幅を変移点A、Bの幅dと略同じか、もし
くはそれ以下にすることにより、ウーファ等が大振幅で
振動する低域再生時にも、マイナス側磁束領域の逆作用
はほとんど受けず、従来のスピーカ[1]に較べて遜色
のない図4に示す実線(スピーカ[1])および一点鎖
線(スピーカ[2])のような音圧特性が得られる。
【0037】したがって、ボイスコイルの駆動方向に対
して、磁束分布が対照的に分布していて磁気歪みの少な
い高性能ウーファが作製できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明におけるスピーカの構造の断面図であ
る。
【図2】(A)は本発明に於ける磁気回路の構造を示す断
面による分解斜視図である。(B)は本発明における磁気
回路の構造を示す断面斜視図である。
【図3】(A)(B)(C) は本発明に於ける磁気回路の磁束分
布とボイスコイル駆動要部の断面を示す図であり、(A)
はスピーカ[1]を示す図、(B) はスピーカ[2]を示
す図、(C) はスピーカ[3]を示す図である。
【図4】本発明を実施したスピーカ及び従来スピーカの
比較特性図である。
【図5】反発磁気回路の磁束分布と磁力線の向きを示す
説明図である。
【図6】従来例のスピーカの構造を示す断面図である。
【符号の説明】
1 ボイスコイル 11 ボイスコイルボビン 1a ボイスコイル(d>) 1b ボイスコイル(d=) 1c ボイスコイル(d<) 2 ダンパー 3 フレーム 4 ホルダ 41 ホルダセンターガイド 42 ホルダ段部 43 ホルダフランジ部 44 ホルダ底部 45 ホルダタップ部 46 ホルダフランジ凸部 5 ネジ 6 振動板 A 変移点(上の磁束分布0点) B 変移点(下の磁束分布0点) L リング M1 マグネット(上) M2 マグネット(下) M11 マグネット(上)内周部 M21 マグネット(下)内周部 M12 マグネット(上)外周部 M22 マグネット(下)外周部 P センタープレート P1 センタープレート内周部 P2 センタープレート外周部 d 変移点の幅(有効磁束幅)

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 厚み方向に着磁された2つのマグネット
    (M1、M2)の同極面を対向させ、このマグネット
    (M1、M2)により磁性材からなるセンタープレート
    (P)を挟持させて磁気回路を構成し、この磁気回路に
    よって形成された磁界によりボイスコイル(1)を駆動
    するスピーカにおいて、 ボイスコイル(1)の巻き幅が、前記磁気回路が有する
    磁束分布のプラス側からマイナス側への変移点(A、
    B)間の幅(d)以下になるよう構成したことを特徴と
    するスピーカの構造。
  2. 【請求項2】前記ボイスコイル(1)の巻き幅を前記変
    移点(A、B)間の幅(d)より10〜20%小さくし
    たことを特徴とする請求項1記載のスピーカの構造。
JP4281321A 1992-10-20 1992-10-20 スピーカの構造 Pending JPH06133394A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4281321A JPH06133394A (ja) 1992-10-20 1992-10-20 スピーカの構造
DE0810813T DE810813T1 (de) 1992-10-20 1993-10-19 Lautsprecheranordnung
DE0595169T DE595169T1 (de) 1992-10-20 1993-10-19 Lautsprecheranordnung.
EP97112283A EP0810813A3 (en) 1992-10-20 1993-10-19 Loudspeaker assembly
EP93116900A EP0595169A3 (en) 1992-10-20 1993-10-19 Loud speaker.
US08/570,379 US5550332A (en) 1992-10-20 1995-12-11 Loudspeaker assembly

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4281321A JPH06133394A (ja) 1992-10-20 1992-10-20 スピーカの構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06133394A true JPH06133394A (ja) 1994-05-13

Family

ID=17637479

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4281321A Pending JPH06133394A (ja) 1992-10-20 1992-10-20 スピーカの構造

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5550332A (ja)
EP (2) EP0595169A3 (ja)
JP (1) JPH06133394A (ja)
DE (2) DE595169T1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100549471B1 (ko) * 1998-03-11 2006-02-07 소니 가부시끼 가이샤 스피커 및 스피커장치

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR950024611A (ko) * 1994-01-05 1995-08-21 구쯔자와 겐따로우 자기회로를 구비한 스피커
US5557044A (en) * 1994-01-21 1996-09-17 Alliedsignal, Inc. Low stress magnet interface
JP3199559B2 (ja) * 1994-03-28 2001-08-20 松下電器産業株式会社 スピーカ用ダンパー及びその製造方法
JP3148520B2 (ja) * 1994-06-06 2001-03-19 株式会社ケンウッド スピーカ構造
US6343128B1 (en) 1999-02-17 2002-01-29 C. Ronald Coffin Dual cone loudspeaker
US6466676B2 (en) 2000-02-09 2002-10-15 C. Ronald Coffin Compound driver for acoustical applications
GB2371165B (en) * 2001-01-16 2004-12-22 Kh Technology Magnet system for loudspeakers
US6639993B2 (en) 2001-12-29 2003-10-28 Alpine Electronics, Inc Loudspeaker with low distortion and high output power
US7039213B2 (en) * 2002-01-16 2006-05-02 Hyre David E Speaker driver
JP2006025546A (ja) * 2004-07-08 2006-01-26 Nidec Sankyo Corp アクチュエータ、およびポンプ装置
JP4463048B2 (ja) * 2004-08-27 2010-05-12 アルパイン株式会社 スピーカー
US20070160257A1 (en) * 2005-04-13 2007-07-12 Stiles Enrique M Axial magnet assisted radial magnet air return motor for electromagnetic transducer
US20060251286A1 (en) * 2005-04-13 2006-11-09 Stiles Enrique M Multi-gap air return motor for electromagnetic transducer
US20060239496A1 (en) * 2005-04-25 2006-10-26 Stiles Enrique M Magnetically tapered air gap for electromagnetic transducer
WO2009072275A1 (ja) * 2007-12-03 2009-06-11 Panasonic Corporation スピーカ
US9854365B2 (en) * 2016-04-15 2017-12-26 Harman International Industries, Inc. Loudspeaker motor and suspension system
CN106792402B (zh) * 2017-03-18 2022-06-03 歌尔股份有限公司 动磁式扬声器
USD966235S1 (en) * 2019-08-23 2022-10-11 Tymphany Acoustic Technology Limited Waveguide

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05122792A (ja) * 1991-10-25 1993-05-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd スピーカ

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3201529A (en) * 1962-11-16 1965-08-17 Philip C Surh Dynamic speaker
JPS59148500A (ja) * 1983-02-14 1984-08-25 Sony Corp ダイナミツク形スピ−カ
JPS6175696U (ja) * 1984-10-23 1986-05-21
DE3730305C1 (de) * 1987-09-10 1989-03-23 Daimler Benz Ag Lautsprecher
US5142260A (en) * 1991-03-08 1992-08-25 Harman International Industries, Incorporated Transducer motor assembly

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05122792A (ja) * 1991-10-25 1993-05-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd スピーカ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100549471B1 (ko) * 1998-03-11 2006-02-07 소니 가부시끼 가이샤 스피커 및 스피커장치

Also Published As

Publication number Publication date
DE595169T1 (de) 1994-11-17
EP0595169A2 (en) 1994-05-04
US5550332A (en) 1996-08-27
EP0810813A2 (en) 1997-12-03
EP0595169A3 (en) 1995-01-11
DE810813T1 (de) 1998-05-28
EP0810813A3 (en) 1998-01-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06133394A (ja) スピーカの構造
US20050163338A1 (en) Magnetic circuit and speaker
JP3213521B2 (ja) 電気音響変換装置
US6570995B2 (en) Speaker device
JP2573966Y2 (ja) スピーカ
US4295011A (en) Linear excursion-constant inductance loudspeaker
JPH11187484A (ja) スピーカ
JP2592066Y2 (ja) スピーカ
JPH08331691A (ja) 動電型スピーカ
JP3188825B2 (ja) スピーカ
KR19990041872A (ko) 이중 보이스코일을 가지는 스피커 구조
JPS6247398B2 (ja)
JP2996842B2 (ja) スピーカ
JP3631389B2 (ja) スピーカ用磁気回路およびその製造方法
JP4071456B2 (ja) スピーカの磁気回路
KR100531730B1 (ko) 스피커
JP2600037Y2 (ja) スピーカ
JPH0129920Y2 (ja)
JPH11289596A (ja) スピーカ装置
JPS635348Y2 (ja)
JP2002078083A (ja) スピーカ用磁気回路
CN115996347A (zh) 平面扬声器及耳机
KR19990041875A (ko) 교류전류의 관성저항 소거형 스피커장치
JPS6216075Y2 (ja)
JP2981392B2 (ja) 反発磁界型スピーカ