JPH06133123A - 情報転送装置 - Google Patents

情報転送装置

Info

Publication number
JPH06133123A
JPH06133123A JP4284173A JP28417392A JPH06133123A JP H06133123 A JPH06133123 A JP H06133123A JP 4284173 A JP4284173 A JP 4284173A JP 28417392 A JP28417392 A JP 28417392A JP H06133123 A JPH06133123 A JP H06133123A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
data
transfer
buffer memory
time
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4284173A
Other languages
English (en)
Inventor
Chiharu Takayama
千春 高山
Masashi Sasaki
昌志 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Image Information Systems Inc
Hitachi Ltd
Hitachi Advanced Digital Inc
Original Assignee
Hitachi Image Information Systems Inc
Hitachi Ltd
Hitachi Video and Information System Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Image Information Systems Inc, Hitachi Ltd, Hitachi Video and Information System Inc filed Critical Hitachi Image Information Systems Inc
Priority to JP4284173A priority Critical patent/JPH06133123A/ja
Publication of JPH06133123A publication Critical patent/JPH06133123A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bus Control (AREA)
  • Information Transfer Systems (AREA)
  • Storing Facsimile Image Data (AREA)
  • Compression Of Band Width Or Redundancy In Fax (AREA)
  • Compression, Expansion, Code Conversion, And Decoders (AREA)
  • Image Processing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】情報転送装置において、データ可変式の圧縮方
式で圧縮した画像情報を再生する場合、効率良くデータ
転送を行うことを目的とする。 【構成】画像データをI/Oコントローラ3からバッフ
ァメモリ4に転送するためのDMAコントローラ5と、
バッファメモリ4から伸長回路6に転送するためのCP
U1とにより構成され、予め圧縮時に付加されたブロッ
ク単位ごとの伸長時間情報からDMA転送量とCPU転
送量が一定になるように制御する。 【効果】上記構成により、画像データの種類に応じて伸
長時間が不規則かつ大幅に変化しても、バッファメモリ
にたまるデータ量の変動が小さいため、バッファメモリ
量が増加したり再生時間が長くなることはなく効率よく
データ転送が行える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、例えば画像情報の様な
大容量の情報を高い圧縮率で圧縮し、高速に伸長、再生
するための情報転送装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】一般に、画像情報はデータ量が多く、ま
た、リアルタイムに再生することが要求されるため、デ
ータ転送の高速化が重要である。また最近、画像情報の
圧縮方式が確立し始め、画質を劣化させることなく、か
つ高圧縮率で、画像情報を圧縮することが可能になって
きた。その際、SCSI(Small Computer System
Interface)バス等を介して、複数のI/O装置(例え
ば、光/磁気ディスク装置等)と圧縮/伸長回路との間
で、データ転送を行う場合、DMA(DirectMemory
Access)回路を用いて、高速に転送することが一般的
である。
【0003】しかしながら、高圧縮率で圧縮された画像
情報は、画像の種類によって圧縮率が異なるデータ可変
式であることが多く、その都度転送速度が不規則に変化
してしまう。そこで、情報の転送速度が順次変化する場
合の転送方法として、例えば特開平2−219158号
公報に記載されているように、DMA転送時にバッファ
メモリ(例えばデュアルポートメモリ)を仲介すること
で、非同期転送に対応するものがある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記従来技術では、特
に情報量の多い画像情報をデータ可変式の圧縮方式で圧
縮した場合、再生時の伸長時間が画像の種類に応じて大
幅に、かつ不規則に変化するため、仲介となるバッファ
量が増大し、全体の転送時間についても遅くなるという
問題がある。
【0005】本発明の目的は、データ可変式の圧縮方式
を使用しても、バッファメモリ量を増大させずに、かつ
全体の転送時間も遅くならないような情報転送装置を提
供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、外部機器とのインターフェースを取るためのI/O
制御手段と、直接データを転送するためのDMA転送手
段と、転送データを一時保持しておくためのバッファメ
モリと、データ可変式の圧縮フォーマットで圧縮された
画像データを伸長するためのデータ伸長手段と、システ
ム全体に指令を与えるための中央処理手段と、を設ける
構成とした。
【0007】
【作用】上記の構成において、予め単位ブロックあたり
のデータ伸長時間情報を画像データと一緒にヘッダ情報
として付加し、圧縮しておく。つぎに再生時には、この
ヘッダ情報に応じてI/O制御手段からバッファメモリ
へ転送するデータ量と、バッファメモリから伸長手段へ
転送するデータ量をそれぞれ最適制御する。
【0008】以上により、画像データの種類に応じて伸
長処理時間が不規則に変化しても、バッファメモリ容量
を増大することなく、かつ最適な転送速度を得ることが
できるようになる。
【0009】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図面を用いて説明
する。
【0010】図1は本発明の一実施例としての情報転送
装置を示すブロック図、図2は圧縮画像データの記録フ
ォーマット図、図3及び図4はデータ転送時の動作タイ
ミングチャート図である。
【0011】以下、図1の情報転送装置について説明す
る。まず1は中央処理装置であるCPU、2は光ディス
クなどの外部メモリ機器、3はSCSIインターフェー
スなどの汎用インターフェースを介して画像データを送
受信するためのI/Oコントローラ、4は画像データを
一時保持しておくためのバッファメモリ、5はI/Oコ
ントローラ3とバッファメモリ4の間でデータ転送を直
接高速に行うためのDMAコントローラ、6はデータ可
変式フォーマットで圧縮された画像データを伸長するた
めの伸長回路、7はデュアルポートメモリ等で構成され
た表示用メモリ、8はデジタルRGB信号をアナログR
GB信号に変換するためのD/A変換回路、9は映像信
号を表示するためのCRTディスプレイ、10はアドレ
スおよびデータを接続するためのシステムバスを示す。
【0012】以下、図1、図2、図3及び図4を用いて
情報転送装置の動作について説明する。
【0013】まず、例えばDCT(Discrete Cosine
Transform)圧縮などのデータ可変式圧縮の場合、8画
素×1水平ライン程度を単位ブロックとし、図2に示す
ような伸長時間情報をヘッダ情報として画像データに付
加しておく。さらに磁気ディスクあるいは光ディスクな
どの外部メモリ2にこの画像データを圧縮して記録して
おく。また、外部メモリ2は汎用のインターフェースを
介してI/Oコントローラ3と接続しておく。ここで中
央処理装置であるCPU1が画像データを入力するよう
転送指令信号(a)をI/Oコントローラ3に出力す
る。これを受けてI/Oコントローラ3ではDMAコン
トローラ5に転送指令信号(b)を出力する。次に、D
MAコントローラ5はシステムバス10を占有するため
に、バス調停信号(c)をCPU1に出力し、システム
のマスタ状態になる。さらに、DMAコントローラ5は
システムバス10を介してI/Oコントローラ3から画
像データをバッファメモリ4に転送する。ここで、バッ
ファメモリ4は例えば容量50%までデータが転送され
ると、これを検出してMID信号(d)をCPU1に出
力する。CPU1はこのMID信号(d)を受けてバス
調停信号(e)をDMAコントローラ5に出力し、再度
システムのマスタ状態となり、システムバス10を占有
する。次にCPU1はバッファメモリ4に書き込まれた
画像データのうち一番最後に書き込まれた画像データの
ヘッダ情報を読み込む。このヘッダ情報は次に送られて
くる画像データの伸長時間に対応するようにしておく。
【0014】例えばヘッダ情報から、次に送られてくる
画像情報の伸長時間が長いと判断した場合、CPU1
は、DMAコントローラ5が一度に転送するデータ量を
低下するように設定する。図3にこの時の転送タイミン
グチャートを示す。ここで図中DMA転送はI/Oコン
トローラ3からバッファメモリ4への転送を示し、CP
U転送はバッファメモリ4から伸長回路6への転送を示
す。この時のCPU転送時間は必然的に長くなり、また
一度に送るDMA転送のデータ量と、CPU転送のデー
タ量はほぼ等しくなるように制御する。
【0015】一方、伸長時間が短いと判断した場合、逆
にCPU1は、DMAコントローラ5が一度に転送する
データ量を増加するように設定する。図4にこの時の転
送タイミングチャートを示す。上記同様この時のCPU
転送時間は必然的に短くなり、またDMA転送のデータ
量と、CPU転送のデータ量についてもほぼ等しくなる
ように制御する。
【0016】つぎに伸長回路6に転送され伸長された画
像データは、デュアルポートメモリなどで構成される表
示メモリ7に入力された後、D/A変換回路8でアナロ
グRGB信号に変換され、CRTディスプレイに出力さ
れる。
【0017】ここで、常に単位ブロックあたりのDMA
転送とCPU転送のデータ量がほぼ等しくなることか
ら、バッファメモリ4に記憶されたデータの増減がおさ
えられ、バッファメモリ4のメモリ容量をかなり小さく
することができる。また、このためDMAコントローラ
5による最初のデータ転送量と、CPU1による最後の
データ転送量を少なくすることができるため、全体の転
送時間をかなり短縮することができる。
【0018】以上により、本実施例によれば、データ可
変式フォーマットで圧縮された画像情報を転送する場合
に、最適な転送速度を保つことができるようになる。
【0019】
【発明の効果】本発明によれば、データ可変式の圧縮フ
ォーマットで圧縮された画像データを伸長する場合、予
め圧縮時に付加された単位ブロックあたりの伸長時間情
報により、CPUがDMAの転送量を制御することで、
バッファメモリを増大させることなく転送時間を短縮で
きるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例としての情報転送装置を示す
ブロック図である。
【図2】圧縮画像の記録フォーマット図である。
【図3】伸長時間が長い時のデータ転送タイミングチャ
ート図である。
【図4】伸長時間が短い時のデータ転送タイミングチャ
ート図である。
【符号の説明】
1…CPU、 2…外部メモリ、 3…I/Oコントローラ、 4…バッファメモリ、 5…DMA回路、 6…伸長回路、 7…表示メモリ、 8…D/A変換回路、 9…CRTディスプレイ、 10…システムバス、 (a)(b)…転送指令信号、 (c)(e)…バス調停信号、 (d)…MID信号。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 H04N 1/41 B 9070−5C

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】システム全体を統括する中央処理手段と、
    上記中央処理手段とは独立して情報転送を行うDMA転
    送手段と、外部機器との入出力制御を行うための入出力
    制御手段と、データ可変式圧縮方式により圧縮された情
    報を伸長、再生するための伸長手段と、情報を一時保持
    しておくためのバッファメモリとを設け、情報圧縮時に
    付加された単位ブロックあたりの伸長時間情報を、上記
    中央処理手段が検出し、常に上記バッファメモリに保持
    する情報量が一定になるように、上記DMAによる情報
    転送量を制御することを特徴とする情報転送装置。
  2. 【請求項2】請求項1記載の情報転送装置において、上
    記単位ブロックあたりの伸長時間情報は、次に転送され
    る情報の単位ブロックあたりの伸長時間情報とすること
    を特徴とする情報転送装置。
JP4284173A 1992-10-22 1992-10-22 情報転送装置 Pending JPH06133123A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4284173A JPH06133123A (ja) 1992-10-22 1992-10-22 情報転送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4284173A JPH06133123A (ja) 1992-10-22 1992-10-22 情報転送装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06133123A true JPH06133123A (ja) 1994-05-13

Family

ID=17675130

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4284173A Pending JPH06133123A (ja) 1992-10-22 1992-10-22 情報転送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06133123A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010124236A (ja) * 2008-11-19 2010-06-03 Ricoh Co Ltd 画像形成装置、画像データ転送方法、及びプログラム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010124236A (ja) * 2008-11-19 2010-06-03 Ricoh Co Ltd 画像形成装置、画像データ転送方法、及びプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5309528A (en) Image digitizer including pixel engine
JPH10149618A (ja) データ伝送方法、データ伝送装置及び媒体
US5745783A (en) System for recording and/or reproducing data by disconnecting the recording and/or reproducing device from the data processing device upon reproduction of the data
US20020044766A1 (en) Recording and reproduction of mixed moving and still images
JPH06133123A (ja) 情報転送装置
KR20040006965A (ko) 재생 영상 선택 장치 및 그 방법
US6151036A (en) Large capacity data storage device
JP2000224540A (ja) 画像ファイル装置
JPH10108133A (ja) 撮像装置及びその制御方法
WO1993015453A1 (en) Personal computer apparatus for digital video and audio manipulation
JP2862121B2 (ja) 画像処理回路
JP3322683B2 (ja) 画像データ変換装置
JP3233480B2 (ja) 画像圧縮伸張回路装置
JPH0662049A (ja) 動画メールシステム
JPH07312694A (ja) 画像蓄積転送装置
JP3349201B2 (ja) デジタルスチルカメラ
JP2732940B2 (ja) 画像圧縮伸長装置
JPH0564003A (ja) 画像データ圧縮伸長装置
JPH10198632A (ja) Pcカード
JP4704525B2 (ja) 画像信号処理装置
KR950002719B1 (ko) 브이씨알의 영상압축장치
JP3434250B2 (ja) ディジタル圧縮画像データの再生システムおよびその動作方法
JP2698686B2 (ja) 画像処理システム
JPH0435478A (ja) 映像信号処理装置
JP2000295506A (ja) 映像記録装置及び映像記録方法及び記憶媒体