JPH06132408A - 半導体装置およびその製造方法 - Google Patents

半導体装置およびその製造方法

Info

Publication number
JPH06132408A
JPH06132408A JP4278519A JP27851992A JPH06132408A JP H06132408 A JPH06132408 A JP H06132408A JP 4278519 A JP4278519 A JP 4278519A JP 27851992 A JP27851992 A JP 27851992A JP H06132408 A JPH06132408 A JP H06132408A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor device
insulating film
memory cell
interlayer insulating
difference
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4278519A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomoharu Mametani
智治 豆谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP4278519A priority Critical patent/JPH06132408A/ja
Publication of JPH06132408A publication Critical patent/JPH06132408A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Internal Circuitry In Semiconductor Integrated Circuit Devices (AREA)
  • Semiconductor Memories (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 半導体装置の絶対段差を軽減し、安定した製
造を行える様にする。 【構成】 層間絶縁膜をデポした後、通常の写真製版処
理を行いメモリセル部以外の高さの低い部分にレジスト
を覆う様形成する。その後等方性のエッチングを行いメ
モリセル上の層間膜のみエッチバックをし、レジストを
除去し、メモリセル部分と、周辺回路部で層間絶縁膜の
厚さを変え段差を軽減する。 【効果】 高品質、高歩留の半導体装置が得られる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、半導体装置に関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】第5図は従来の半導体装置を示す断面図
であり、図において、1はメモリセル部、2は周辺回路
部、3はウエハ基板、4はワード線、5はストレージノ
ード、6はセルプレート、7は第1の層間絶縁膜、8は
ビット線、9は第2の層間膜である。
【0003】次にその構成について説明する。メモリセ
ル部1は、周辺回路部2に比べて各層が積み重なってお
り高さがかなり高く形成されている。また、第2の層間
膜9の形成は単に絶縁膜をデポするのみかもしくは、細
かい段差の軽減の為にデポ後全面エッチバックをするか
して製造されていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従来の半導体装置は以
上の様に構成されているのでメモリセル部と周辺回路部
の絶対段差が大きいので第2の層間膜9以降の写真製版
を行うときフォーカスのマージンが取りにくく、パター
ン形成が困難であるなどの問題点があった。
【0005】この発明は上記のような問題点を解消する
ためになされたもので、絶対段差を軽減し、安定して半
導体装置の製造ができることを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】この発明に係る半導体装
置は、層間膜形成時にメモリセル部分と、周辺回路の部
分の絶対段差を低減したものである。更にこの発明の製
造方法は、メモリセル部以外の部分にマスクをかけ、メ
モリセル部上の層間膜をエッチバックするものである。
【0007】
【作用】この発明における半導体装置は、メモリセル部
分と周辺回路部で層間絶縁膜の膜厚をかえることによ
り、基板上からの段差を軽減する。
【0008】また、この発明の製造方法では、メモリセ
ル部分のみ層間膜をエッチバックするので段差の軽減が
可能となる。
【0009】
【実施例】実施例1.以下、この発明の一実施例を図に
ついて説明する。一連の工程を通ってビット線8迄構成
したものの上に第2の層間絶縁膜9をデポした(第1
図)後、通常の写真製版処理を行いメモリセル部1以外
の部分にレジスト10を覆う様形成する(第2図)。次に
等方性のエッチングを行い(第3図)、レジストを除去
し、メモリセル部分1と周辺回路部2で基板上から第2
の層間膜9上までの段差を軽減する(第4図)。この様
に構成されたものは段差の高い部分の層間膜2は薄く、
段差の低い部分は厚くなっている。(第4図)
【0010】実施例2.なお上記実施例では層間膜9で
一連のプロセスを行ったが、層間膜7の部分で同じ様な
プロセスを行ってもいいことは言うまでもない。また、
さらに多層配線を持つデバイス上ではどこの層間膜で行
っても良い。
【0011】
【発明の効果】以上のように、この発明によれば、層間
絶縁膜の膜厚を段差の高低部でかえているので、絶対段
差が小さく、安定した半導体装置の製造を行えるため、
高歩留、高品質の半導体装置を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例による半導体装置の製造方
法を示す断面フロー図である。
【図2】この発明の一実施例による半導体装置の製造方
法を示す断面フロー図である。
【図3】この発明の一実施例による半導体装置の製造方
法を示す断面フロー図である。
【図4】この発明の一実施例による半導体装置の製造方
法を示す断面フロー図である。
【図5】従来の半導体装置を示す断面図である。
【符号の説明】
1 メモリセル部 2 周辺回路部 3 基板 4 ワード線 5 ストレージノード 6 セルプレート 7 第1の層間膜 8 ビット線 9 第2の層間膜

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 2層以上の配線を持つ半導体装置におい
    て、それらの配線間に形成される層間絶縁膜の段差を軽
    減する為に段差の低い部分にマスクをかけ、段差の高い
    部分のみ選択的にエッチバックすることを特徴とする半
    導体装置の製造方法。
  2. 【請求項2】 2層以上の配線を持つ半導体装置におい
    て、それぞれの配線間の層間絶縁膜の膜厚を段差の高い
    部分で薄い膜厚に設定したことを特徴とする半導体装
    置。
JP4278519A 1992-10-16 1992-10-16 半導体装置およびその製造方法 Pending JPH06132408A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4278519A JPH06132408A (ja) 1992-10-16 1992-10-16 半導体装置およびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4278519A JPH06132408A (ja) 1992-10-16 1992-10-16 半導体装置およびその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06132408A true JPH06132408A (ja) 1994-05-13

Family

ID=17598420

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4278519A Pending JPH06132408A (ja) 1992-10-16 1992-10-16 半導体装置およびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06132408A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100546205B1 (ko) * 1999-06-29 2006-01-24 주식회사 하이닉스반도체 반도체 소자의 제조 방법

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100546205B1 (ko) * 1999-06-29 2006-01-24 주식회사 하이닉스반도체 반도체 소자의 제조 방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100368569B1 (ko) 반도체장치및그제조방법
JPH06132408A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPH04346470A (ja) 半導体メモリー装置
KR19990031075A (ko) 반도체 장치의 콘택홀 형성 방법
KR960002781B1 (ko) 반도체 캐패시터 제조방법
US6586325B2 (en) Process for making an electronic device having a multilevel structure
KR0165491B1 (ko) 더미 패턴을 구비한 반도체 메모리 장치 및 그 제조방법
KR100281891B1 (ko) 반도체장치의 배선패턴 형성방법
KR100244408B1 (ko) 반도체 소자의 전도층간 접속 형성방법
JP2000040661A (ja) 半導体装置の製造方法
KR0138008B1 (ko) 금속배선층 형성방법
JP2762844B2 (ja) 半導体装置
KR0128834B1 (ko) 반도체 소자 제조 방법
KR100449325B1 (ko) 레지스터 제작방법
JPH0675360A (ja) レチクル及びそれを用いた半導体装置の製造方法
KR19990012265A (ko) 에피층을 이용하여 셀 영역의 단차를 억제한 디램과 로직의복합소자 제조방법
KR19990012665A (ko) 운전 영역별 학습치 보정을 위한 노크 제어 방법
JPH05283378A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6325716B2 (ja)
JPH06163721A (ja) 半導体装置
JPS62281328A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0194625A (ja) 半導体集積回路の製造方法
JPH0291968A (ja) メモリ装置の製造方法
JPH05283408A (ja) 半導体装置の製造方法
KR20010044996A (ko) 반도체 소자의 커패시터 형성 방법