JPH0613048Y2 - フィルム包装器 - Google Patents

フィルム包装器

Info

Publication number
JPH0613048Y2
JPH0613048Y2 JP16947688U JP16947688U JPH0613048Y2 JP H0613048 Y2 JPH0613048 Y2 JP H0613048Y2 JP 16947688 U JP16947688 U JP 16947688U JP 16947688 U JP16947688 U JP 16947688U JP H0613048 Y2 JPH0613048 Y2 JP H0613048Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
roll
film roll
fan
cutter blade
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP16947688U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0290213U (ja
Inventor
一裕 石田
Original Assignee
エーアールシー株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エーアールシー株式会社 filed Critical エーアールシー株式会社
Priority to JP16947688U priority Critical patent/JPH0613048Y2/ja
Publication of JPH0290213U publication Critical patent/JPH0290213U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0613048Y2 publication Critical patent/JPH0613048Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Auxiliary Apparatuses For Manual Packaging Operations (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案は、長尺のロールフィルムを所望位置で切断して
包装を行うフィルム包装器に関し、殊に食品等の包装の
ためのフィルム包装器に関するものである。
[従来の技術] カッタ刃2を中心に前後に熱板と包装台とを配備したフ
ィルム包装器は周知である。(実公昭56−28890
号公報参照) [考案が解決しようとする課題] 包装用フィルムは殆ど合成樹脂製であり、加熱により柔
軟性、伸縮性を増すものであるが、近時食料品に直接接
触することを考慮して開発された無公害フィルムは、一
般のフィルムに比し伸縮性において劣るため、包装作業
及び接着作業において手間を要し、資材上も作業上もコ
スト高となるという問題点があり、より一層のコスト低
下が望まれるところであった。
本考案は従来の技術のこのような問題点に鑑みなされた
もので、その目的とするところは、フィルムへの効率の
よい加熱加温によってその柔軟性、伸縮性を増大し、作
業性を一段と向上したフィルム包装器を提供しようとす
るものである。
[課題を解決するための手段] 上記目的を達成するため、本考案におけるフィルム包装
器は、フィルムロールを切断するカッタ刃をケースの中
心上部に設け、その前後にフィルムの重合部を接着する
ための熱板と作業用包装台とを配置し、該ケースの内側
にフィルムロールを軸装する収容室を設けると共に前記
フィルムロールを一対のローラで回動自在に支持せし
め、且つ該収容室には該フィルムロールの外周任意個所
に位置してヒータ板を設けるか又は前記フィルムロール
支持用ローラをロールヒータにすることによって該収容
室内を加温する一方、これらヒータ板又はロールヒータ
による加温効率向上のためにファンを設けると共に該収
容室内温度を適温に保持するサーモスタットを装備する
ようにしたのである。
[作用] 本考案は、収容室内においてフィルムロール支持用ロー
ラをロールヒータにするか又はフィルムロールの外周任
意個所に位置してヒータ板を設ける一方、これらヒータ
板又はロールヒータによる加温率向上のためにファンを
設け、該ファンによって加温された収容室内の温度を攪
拌し、フィルムロール全体に熱風を当て、フィルムに対
する熱効率を更に高め、フィルムの伸縮効率を一段と向
上させて小さい面積のフィルムで大きな包装を行い得る
ようにしたものである。
[実施例] 今、本考案の実施の一例を図面に就いて詳しく説明す
る。
第1図及び第2図において、1はケースで、その上部中
心位置付近にカッタ刃2を有し、該カッタ刃2を境とし
て前方に熱板3、後方に包装台4を夫々配置し、隔壁5
によってケース1内にフィルムロール6収容用の収容室
7を設けてある。
8は熱板3の内側に設けた保温室であり、9は熱板3へ
の給電を制御するコントローラで、手動によって行い、
該熱板3の表面を包装したフィルム重合部の接着に適す
る温度に保持するようにしてある。
そして、前記収容室7にはフィルムロール6を載置支持
する一対のロールヒータ10,10を回動自在に対向軸
設し、直接フィルムロール6を加熱するものである。
即ち、これは直接フィルムロール6に接触するものであ
るから、熱伝導が早く、フィルムへの加熱がそれだけ迅
速確実に行われる。
11,12はフィルムロール6から引き出したフィルム
6′を挟んで導出する案内ローラで、いずれか一方の案
内ローラ11又は12をロールヒータにすることによっ
て、外界に導出されるフィルム6′に対する加熱を所要
の温度で確実に実施することも可能である。
13は収容室7内に設けたサーモスタットで、前記ロー
ルヒータ10,10及び11又は12によって加温され
た室内温度を検知してロールヒータを所望の温度に保つ
ようにしてある。
尚、前記カッタ刃2は、ヒータによって加熱される発熱
刃であり、加熱によりフィルムを切断するものである。
14は前記収容室7内の所定位置に設けたファンであ
り、前記ロールヒータ10,10及び11によって加温
された室内温度を該ファン14によって攪拌し、フィル
ムロール6の全体に熱風が当るようにし、フィルムロー
ル6のフィルムに対する熱効率を更に高めるようにした
ものである。
上記実施例においては、フィルムロール6を載置する一
対のローラ10,10をロールヒータにしたのである
が、これの代りにこの一対のローラ10,10をロール
ヒータでない通常のローラ10,10にすると共に該フ
ィルムロール6の外周任意個所、例えば第3図に示す様
に該フィルムロール6の下方にヒータ板15を設置する
ことも可能である。
尚又、本考案においては一対のロールヒータ10,10
とヒータ板15を併設することも勿論可能であるは云う
までもない。
以上の構成から成る本考案包装器においては、装置への
供電によってロールヒータ10,10及び11又は12
あるいはヒータ板15が発熱し、収容室7内の温度を高
めると同時にファン14によって該収容室7内の温熱が
攪拌され、ロールフィルム6全体に熱風が当るので熱効
率の向上が一段と進みフィルム6′は確実に加温された
状態で導出されるため、その柔軟性と伸縮性を向上する
結果、包装台4上の包装作業においてフィルム6′を縦
横に伸長させ、フィルム面積を15〜20%引き延ばし
て包むことが可能である。
かくして包装後は、そのままカッタ刃2を越えて熱板3
上に持ち来たして所要個所を押しつければ、熱によって
フィルム相互が確実に接着されるが、この移動によって
フィルム6′が案内ローラ12を押し下げると同時に逆
にカッタ刃2を仰動させ、その熱により自動的にフィル
ムを切断するものであり、切断後は第2図の状態に復帰
するのである。
[考案の効果] 以上述べたように本考案包装器は、フィルムへの加熱が
フィルムロール6を支持するロールヒータ10,10,
11又は12あるいは該フィルムロール6外周に位置す
るヒータ板15によって直接又は直接に近い状態で加熱
すると共に、収容室7内に設置されたファン14によっ
て加温された該収容室7内が攪拌されるのでフィルムロ
ール6のフィルム全体に熱風が当ることとなって熱効率
の向上が一段と進み、その結果、フィルムの柔軟性、伸
張性を増大することが可能となり、小さな面積のフィル
ムによってその面積に比し大型の包装を行うことが可能
となるため、従来の同面積のフィルムでもって遥かに大
きな包装を行うことができるようになったもので、従っ
てコストの低下は云うまでもなく、而かも特に始動時に
おける操業準備のための予熱時間を短縮することができ
たものであり、前述の面積の増大によるフィルム節約と
相俟って実用上の利益は顕著である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案包装器の一実施例を示す斜視図、第2図
は同器の縦断側面図、第3図は他の実施例を示す縦断側
面図である。 2〜カッタ刃、3〜熱板 4〜包装台、6〜フィルムロール 7〜収容室 10〜ロールヒータ(ローラー) 11,12〜案内ローラ(ロールヒータ) 13〜サーモスタット 14〜ファン 15〜ヒータ板

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】カッタ刃2を中心に前後に熱板3と包装台
    4とを配置し、内側にフィルムロール6の収容室7を設
    けると共に前記フィルムロール6を一対のロールヒータ
    10,10で回動自在に支持せしめ、且つ該収容室7内
    にはファン14を設置するようにして成るフィルム包装
    器。
  2. 【請求項2】カッタ刃2を中心に前後に熱板3と包装台
    4とを配置し、内側にフィルムロール6を収容する収容
    室7を設け、且つ該収容室7には、一対のローラ10,
    10によって回動自在に支持されたフィルムロール6の
    外周任意個所に位置してヒータ板15を設けると共に、
    ファン14を設置するようにして成るフィルム包装器。
  3. 【請求項3】カッタ刃2を中心に前後に熱板3と包装台
    4とを配置し、内側にフィルムロール6の収容室7を設
    けると共に前記フィルムロール6を一対のロールヒータ
    10,10で回動自在に支持せしめ、且つ該収容室7内
    には前記フィルムロール6の外周任意個所に位置してヒ
    ータ板15を設けると共にファン14を設置するように
    して成るフィルム包装器。
JP16947688U 1988-12-28 1988-12-28 フィルム包装器 Expired - Lifetime JPH0613048Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16947688U JPH0613048Y2 (ja) 1988-12-28 1988-12-28 フィルム包装器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16947688U JPH0613048Y2 (ja) 1988-12-28 1988-12-28 フィルム包装器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0290213U JPH0290213U (ja) 1990-07-17
JPH0613048Y2 true JPH0613048Y2 (ja) 1994-04-06

Family

ID=31459571

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16947688U Expired - Lifetime JPH0613048Y2 (ja) 1988-12-28 1988-12-28 フィルム包装器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0613048Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5801100B2 (ja) * 2011-05-10 2015-10-28 日本車輌製造株式会社 種子梱包装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0290213U (ja) 1990-07-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2232939A1 (en) Controller for a patient warming device
JPH0613048Y2 (ja) フィルム包装器
JPS6228751B2 (ja)
JPH0613047Y2 (ja) フィルム包装器
CN209813405U (zh) 一种拉链烫金机
JPH0739773Y2 (ja) フィルム包装器
CN213263149U (zh) 一种刀具包装热缩机
JPH068010Y2 (ja) 無公害フイルム用包装器
JP2512678Y2 (ja) 給糊機用糊劣化防止装置
JPH101117A (ja) 加熱収縮プラスチツクフイルムによる種々の製品用の包装機械
KR20150053666A (ko) 재봉틀 난방장치
WO2007080451A9 (en) Machine for packaging products with single fold heat shrinkable film
GB2535304A (en) Bed warming apparatus, and a method for warming a bed
US3917922A (en) Dry mount apparatus
CN216376777U (zh) 一种印刷用的原材料收卷装置
JPH11198091A (ja) シート状物の加熱式切断装置
JPH0140808Y2 (ja)
CN217069466U (zh) 一种mpr磁路与端子点胶机
CN217867158U (zh) 热裱、冷裱覆膜一体机
CN218237872U (zh) 一种陶瓷半导体加热片
CN220299089U (zh) 一种免漆三聚氰胺板式家具自动封边机的封边带保温箱
JP2603197B2 (ja) 面状発熱体の製造装置、及び面状発熱体の巻取り移替え装置
CN110589108A (zh) 一种新型产品塑封机
TW337547B (en) System and process for air-conditioning of heat therefrom
JP2004024522A (ja) トイレの輻射暖房装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term