JPH06124798A - Ecrプラズマ生成方法および処理方法 - Google Patents

Ecrプラズマ生成方法および処理方法

Info

Publication number
JPH06124798A
JPH06124798A JP4273285A JP27328592A JPH06124798A JP H06124798 A JPH06124798 A JP H06124798A JP 4273285 A JP4273285 A JP 4273285A JP 27328592 A JP27328592 A JP 27328592A JP H06124798 A JPH06124798 A JP H06124798A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic field
plasma
ecr
coil
coils
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4273285A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiki Sawai
美喜 澤井
Yasumasa Kaneda
安正 金田
Tokuyuki Shikauchi
徳幸 鹿内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Steel Works Ltd
Original Assignee
Japan Steel Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Steel Works Ltd filed Critical Japan Steel Works Ltd
Priority to JP4273285A priority Critical patent/JPH06124798A/ja
Publication of JPH06124798A publication Critical patent/JPH06124798A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Chemical Vapour Deposition (AREA)
  • ing And Chemical Polishing (AREA)
  • Drying Of Semiconductors (AREA)
  • Plasma Technology (AREA)
  • Physical Vapour Deposition (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 高密度なプラズマを生成できるECRプラズ
マ生成方法およびエッチング等の処理を良好に実行でき
るECRプラズマ処理方法を提供する。 【構成】 主コイル12を試料載置台10の前方に配設
し、補助コイル13を試料載置台10の後方に配設した
ECRプラズマ処理装置1のプラズマ生成方法および処
理方法であって、主コイル12の磁界と補助コイル13
の磁界および両コイル間の距離を調整し、両コイル間に
平行磁界区域APを有する磁界Aを形成する。平行磁界
区域APはECR磁界αに一致している。 【効果】 大きなECR領域が形成されるため、マイク
ロ波の吸収効率が向上し、高密度なプラズマを生成す
る。そのプラズマによりエネルギーの揃いが良い低エネ
ルギーのイオン流が得られ、エッチング等の処理を良好
に実行できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、ECR(=電子サイ
クロトロン共鳴)プラズマ生成方法および処理方法に関
し、さらに詳しくは、電子サイクロトロン共鳴のための
磁界発生用の主コイルを試料載置台の前方に配設し、磁
界形状操作用の補助コイルを前記試料載置台の後方に配
設したECRプラズマ処理装置のプラズマ生成方法およ
び処理方法に関する。
【0002】
【従来の技術】図2の(a)はECRプラズマエッチン
グ装置の一例の縦断面図である。このECRプラズマエ
ッチング装置51では、プラズマ生成室52Aとプラズ
マ処理室52Bとを備えている。プラズマ生成室52A
の上部壁の中央部には、マイクロ波3を導入するための
マイクロ波導波管4が連設されている。マイクロ波導入
口5は石英ガラス板6で封止されている。また、前記上
部壁には、原料ガス7を導入するためのガス導入管8が
連設されている。
【0003】プラズマ処理室52Bの中央部には、試料
9を載置するための試料載置台10配設されている。プ
ラズマ処理室52Bの下部壁には、図示せぬ真空ポンプ
にて、プラズマ生成室52Aおよび処理室52Bの両室
内から排気するための排気口11が開口している。
【0004】プラズマ生成室52Aの周囲には、電子サ
イクロトロン共鳴のための磁界発生用の主コイル62が
配設されている。プラズマ処理室52Bの周囲には、前
記試料載置台10の後方側に、磁界操作用の補助コイル
63が配設されている。ただし、前記プラズマ生成室5
2A,プラズマ処理室52Bの中心軸と前記主コイル6
2の中心軸および前記補助コイル63の中心軸は一致し
ている。
【0005】図2の(b)は、主コイル62と補助コイ
ル63とにより形成される磁界の例示図である。この磁
界Mは、ミラー中央部MCが試料9の載置される位置に
合致したミラー磁界である。αは、電子サイクロトロン
共鳴のための磁界(以下、電子サイクロトロン共鳴磁界
と言う。)である。前記電子サイクロトロン共鳴磁界α
は、例えばマイクロ波3の周波数が 2.45GHzであれば、
875gaussである。
【0006】次に、動作について説明する。真空ポンプ
にて両室内を例えば10-6Torrの真空状態とした後、主
コイル62,補助コイル63のそれぞれにコイル電流を
供給して励磁し、マイクロ波3および原料ガス7をプラ
ズマ生成室52Aに供給する。
【0007】すると、主コイル62と補助コイル63と
により、図2の(b)に示すようなミラー磁界Mが形成
され、電子サイクロトロン共鳴磁界αの領域(即ち、電
子サイクロトロン共鳴領域)でプラズマが生成される。
生成されたプラズマは、弱磁界方向に加速され、イオン
流としてミラー中央部MCに位置する試料9に照射され
る。
【0008】
【発明が解決しょうとする課題】上記従来のECRプラ
ズマ処理装置51では、電子サイクロトロン共鳴領域が
点状であるため、十分なイオン化が行われ得ず、高密度
なプラズマを生成することが出来ない問題点がある。ま
た、十分なイオン化が行われないうちに、生成されたプ
ラズマが、磁界の弱い方向に加速されるため、イオン流
のエネルギーの揃いが悪く、エッチングなどの処理が良
好に実行されない問題点がある。
【0009】そこで、この発明の第1の目的は、高密度
なプラズマを生成することが可能なECRプラズマ生成
方法を提供することにある。また、この発明の第2の目
的は、エッチング,成膜などの処理を良好に実行するこ
とが可能なECRプラズマ処理方法を提供することにあ
る。
【0010】
【課題を解決するための手段】この発明のECRプラズ
マ生成方法は、電子サイクロトロン共鳴のための磁界発
生用の主コイルを試料載置台の前方に配設し、磁界形状
操作用の補助コイルを前記試料載置台の後方に配設した
ECRプラズマ処理装置のプラズマ生成方法において、
主コイルの磁界と補助コイルの磁界および両コイル間の
距離を調整し、両コイル間に前記両コイルの中心軸方向
に平行な磁界区域を形成し、さらにその磁界区域を電子
サイクロトロン共鳴のための磁界と一致させることを構
成上の特徴とするものである。
【0011】この発明のECRプラズマ処理方法は、上
記ECRプラズマ生成方法によって生成されたプラズマ
を利用することを構成上の特徴とするものである。
【0012】
【作用】この発明のECRプラズマ生成方法では、主コ
イルの磁界と補助コイルの磁界および両コイル間の距離
を調整し、両コイル間に前記両コイルの中心軸方向に平
行な磁界区域を形成する。さらに、その磁界区域を電子
サイクロトロン共鳴のための磁界と一致させる。すなわ
ち、両コイル間に前記両コイルの中心軸方向に拡大され
た電子サイクロトロン共鳴領域が形成されることにな
る。したがって、前記電子サイクロトロン共鳴領域で
は、マイクロ波の吸収効率が向上し、十分なイオン化が
行われるため、生成されるプラズマは高密度となる。
【0013】この発明のECRプラズマ処理方法では、
上述したECRプラズマ生成方法によって生成された高
密度なプラズマを利用するため、エネルギーの揃いが良
く,且つ低エネルギーのイオン流が得られ、エッチン
グ,成膜などの処理を良好に実行することが出来る。
【0014】
【実施例】以下、図に示す実施例に基づいてこの発明を
さらに詳細に説明する。なお、これによりこの発明が限
定されるものではない。図1の(a)は、この発明の一
実施例のECRプラズマエッチング装置の縦断面図であ
る。なお、従来例と同様の構成要素には、同じ参照番号
を付している。このECRプラズマエッチング装置1で
は、プラズマ生成室2Aおよびプラズマ処理室2Bを備
えている。
【0015】プラズマ生成室2Aの上部壁の中央部に
は、マイクロ波3を導入するためのマイクロ波導波管4
が連設されている。マイクロ波導入口5は石英ガラス板
6で封止されている。また、前記上部壁には、原料ガス
7を導入するためのガス導入管8が連設されている。
【0016】プラズマ処理室2Bの中心軸上には、試料
9を載置するための試料載置台10が配設されている。
プラズマ処理室2Bの下部壁には、図示せぬ真空ポンプ
にて、室内から排気するための排気口11が開口してい
る。
【0017】プラズマ生成室2Aの周囲には、前記試料
載置台10の前方側に主コイル12が配設され、プラズ
マ処理室2Bの周囲には、前記試料載置台10の後方側
に補助コイル13が配設されている。ただし、前記プラ
ズマ生成室2Aの中心軸と前記プラズマ処理室2Bの中
心軸と主コイル12の中心軸と前記補助コイル13の中
心軸は一致している。
【0018】主コイル12と補助コイル13とでは、内
径,外径および巻線密度ともに同一の構成となってい
る。コイル長の比は、例えば、主コイル12:補助コイ
ル13=3:1である。また、主コイル12と補助コイ
ル13との間隔は、補助コイル13のコイル長のほぼ2
分の1である。
【0019】図1の(b)は、主コイル12と補助コイ
ル13とにより形成される磁界の例示図である。このE
CRプラズマエッチング装置1では、[主コイル12用
のコイル電流値:補助コイル13用のコイル電流値=
2:3]となるように調整すると、両コイル間に平行磁
界区域BPを有する磁界Bが形成される。また、前記磁
界Bより全体的に強磁界である磁界Aは、例えば前記コ
イル電流値の比2:3を保持しつつ、主コイル12,補
助コイル13のそれぞれに所定の値のコイル電流を供給
することによって形成される。なお、前記磁界Aでの平
行磁界区域APは電子サイクロトロン共鳴磁界αに一致
している。前記電子サイクロトロン共鳴磁界αは、例え
ばマイクロ波3の周波数が 2.45GHz であれば、875gaus
sである。
【0020】次に、動作について説明する。真空ポンプ
にてプラズマ生成室2Aおよびプラズマ処理室2Bの室
内を例えば10-6Torrの真空状態とした後、主コイル1
2,補助コイル13のそれぞれに前記所定の値のコイル
電流を供給して励磁する。そして、周波数が 2.45GHzの
マイクロ波3および原料ガス7を前記プラズマ生成室2
Aに供給する。
【0021】すると、主コイル12と補助コイル13と
により、両コイル間に 875gauss の平行磁界区域APを
有する磁界A(図1の(b)参照)が形成され、その平
行磁界区域APの領域(即ち、電子サイクロトロン共鳴
領域)でプラズマが生成される。
【0022】前記電子サイクロトロン共鳴領域は従来例
に比較して中心軸方向に拡大しているので、その電子サ
イクロトロン共鳴領域では、マイクロ波3の吸収効率が
向上し、サイクロトロン共鳴による十分なイオン化が行
われて、高密度なプラズマが生成される。生成された高
密度なプラズマは、エネルギーの揃いが良く,且つ,低
エネルギーのイオン流(プラズマ流)として試料9に照
射されて、エッチング処理が実行される。
【0023】
【発明の効果】この発明のECRプラズマ生成方法によ
れば、両コイル間に前記両コイルの中心軸方向に拡大し
た電子サイクロトロン共鳴領域が形成されるため、マイ
クロ波の吸収効率が向上し、高密度なプラズマを生成す
ることが出来るようになる。
【0024】この発明のECRプラズマ処理方法では、
前記ECRプラズマ生成方法によって生成された高密度
なプラズマを利用するため、エネルギーの揃いが良く,
且つ,低エネルギーのイオン流が得られ、エッチング,
CVD,スパッタリングなどのプラズマ処理を良好に実
行することが出来るようになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明のECRプラズマ生成方法および処理
方法を実施するためのECRプラズマエッチング装置の
縦断面図と、そのECRプラズマエッチング装置による
磁界の例示図である。
【図2】従来の一例のECRプラズマエッチング装置の
縦断面図と、そのECRプラズマエッチング装置による
磁界の例示図である。
【符号の説明】
1 ECRプラズマエッチング装置 2A プラズマ生成室 2B プラズマ処理室 3 マイクロ波 9 試料 10 試料載置台 12 主コイル 13 補助コイル AP,BP 平行磁界区域 M ミラー磁界 MC ミラー中央部 α 電子サイクロトロン共鳴磁界

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電子サイクロトロン共鳴のための磁界発
    生用の主コイルを試料載置台の前方に配設し、磁界形状
    操作用の補助コイルを前記試料載置台の後方に配設した
    ECRプラズマ処理装置のプラズマ生成方法において、 主コイルの磁界と補助コイルの磁界および両コイル間の
    距離を調整し、両コイル間に前記両コイルの中心軸方向
    に平行な磁界区域を形成し、さらにその磁界区域を電子
    サイクロトロン共鳴のための磁界と一致させることを特
    徴とするECRプラズマ生成方法。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載のECRプラズマ生成方
    法によって生成されたプラズマを利用することを特徴と
    するECRプラズマ処理方法。
JP4273285A 1992-10-13 1992-10-13 Ecrプラズマ生成方法および処理方法 Pending JPH06124798A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4273285A JPH06124798A (ja) 1992-10-13 1992-10-13 Ecrプラズマ生成方法および処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4273285A JPH06124798A (ja) 1992-10-13 1992-10-13 Ecrプラズマ生成方法および処理方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06124798A true JPH06124798A (ja) 1994-05-06

Family

ID=17525720

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4273285A Pending JPH06124798A (ja) 1992-10-13 1992-10-13 Ecrプラズマ生成方法および処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06124798A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113078076A (zh) * 2020-01-06 2021-07-06 天虹科技股份有限公司 电浆调节组件与感应耦合电浆蚀刻设备

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113078076A (zh) * 2020-01-06 2021-07-06 天虹科技股份有限公司 电浆调节组件与感应耦合电浆蚀刻设备

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR920002864B1 (ko) 플라즈마 처리방법 및 그 장치
US4713585A (en) Ion source
JPH0689880A (ja) エッチング装置
JPH04326725A (ja) プラズマ装置
JPH06283470A (ja) プラズマ処理装置
JPH0216731A (ja) プラズマ反応装置
JPH03287774A (ja) プラズマ処理方法
JPS63155728A (ja) プラズマ処理装置
JPS61213377A (ja) プラズマデポジシヨン法及びその装置
JPH06124798A (ja) Ecrプラズマ生成方法および処理方法
JP2595128B2 (ja) マイクロ波プラズマ処理装置
JPH0687440B2 (ja) マイクロ波プラズマ発生方法
JP2784407B2 (ja) プラズマ処理装置
JP3156492B2 (ja) プラズマ処理装置及びプラズマ処理方法
JP2920852B2 (ja) マイクロ波プラズマ装置
JPH0530500B2 (ja)
JPH09161993A (ja) 2重コイルを用いた多段コイルを有するプラズマ処理装置及び方法
JP3010059B2 (ja) イオン源
JPH05251390A (ja) プラズマ装置
JPH03267375A (ja) プラズマ処理装置
JP3236928B2 (ja) ドライエッチング装置
JP2630155B2 (ja) 真空処理装置
JPH08236448A (ja) スパッタリング装置及びスパッタリング方法
JPH09321030A (ja) マイクロ波プラズマ処理装置
JPH05291190A (ja) プラズマ装置