JPH06124623A - プッシュスイッチ - Google Patents
プッシュスイッチInfo
- Publication number
- JPH06124623A JPH06124623A JP29766692A JP29766692A JPH06124623A JP H06124623 A JPH06124623 A JP H06124623A JP 29766692 A JP29766692 A JP 29766692A JP 29766692 A JP29766692 A JP 29766692A JP H06124623 A JPH06124623 A JP H06124623A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- piece
- contact
- holder
- horizontal
- contact piece
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000003825 pressing Methods 0.000 claims abstract description 40
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims description 11
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims description 11
- 238000005452 bending Methods 0.000 claims description 6
- 230000000881 depressing effect Effects 0.000 abstract 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 4
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 2
- 238000010137 moulding (plastic) Methods 0.000 description 2
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Push-Button Switches (AREA)
- Rotary Switch, Piano Key Switch, And Lever Switch (AREA)
Abstract
開、閉(スイッチのON、OFF)が行われるようにし
たプッシュスイッチに係るものである。 【構成】ホルダーBの嵌着凹部6に、横U字形ばね片A
を蓄力状態として嵌着した接点ばね片Cを設け、ケース
Dのケース本体8の内部底面に固定接点7a、7b、7
cを備え、天板9の一部に押圧子4´の挿通孔若しくは
スリット10をあけ、小形立方形のケースD内に、上記
接点ばね片Cを、その支点軸5を凹部12若しくは軸孔
に枢支し、下接点片3b及び後接点片3cを各固定接点
7b、7cに圧接すると共に上接点片3aを他の固定接
点7aの上方に位置せしめた状態に設置し、下接点片3
b及び後接点片3cの各固定接点7b、7cへの圧接に
よるホルダーBの上方回動力を受け止めるようにして、
構成したプッシュスイッチ。
Description
ことによって接点の開、閉(スイッチのON、OFF)
が行われるようにしたプッシュスイッチに係るものであ
る。また、本発明は先に出願人が出願した特願平4−1
83002号「プッシュスイッチ」の改良に係り、上記
先願発明が2個の固定接点に対して上接点片と下接点片
が接離する構成のプッシュスイッチであるのに対し、本
発明は3個の固定接点に対して上接点片、下接点片及び
後接点片が接離する構成のプッシュスイッチを提供する
ものである。
て、プッシュ式、即ち押圧子等の押下、解放で電気回路
の開、閉を行うスイッチで、しかも極めて小形(例、
縦、横、高さ寸法が各5〜10mm位またはそれ以下)
で安価であって、その上、長期間高頻度使用耐久性及び
スイッチング性能に秀れたスイッチが存在すれば、その
需要は莫大なものであるが、従来のものは性能が秀れた
ものは高価であり、安価なものは耐久性能が劣り、何れ
にしても上記の寸法に適合した優秀安価なスイッチは提
供されていなかった。
要求されるため、押圧等の押圧手段の押下、解放による
スイッチの開閉操作寸法(可動側接点と固定側接点間の
距離)は1mm以下、例えば0.5mm位に設定されて
おり、よって、各スイッチ毎のばらつき誤差が±0.2
mm位とされるにかかわらず、従来のものは優秀とされ
るものであっても可動側に板ばね、線ばね等のばね片を
単に曲げ成形加工したままのものを使用しているため、
ばね片毎の製造上のばらつきが多く、到底上記寸法条件
をクリアーし得ないものであった。
く、極めて小形で安価に製造でき、スイッチ毎のばらつ
きがなく、長期間高頻度使用耐久性及びスイッチング性
能の秀れたプッシュスイッチを開発したものである。
び3枚に分割された下部片からなるばね片の下部片の3
枚の内の2枚を反曲部の前方に曲成して上接点片と該上
接点片より長い下接点片を形成すると共に、1枚を反曲
部の後部下方に曲成して後接点片を形成した横U字形ば
ね片と、
の先端部上にホルダーを支点軸を中心として押圧回動す
る押圧手段を備え、横U字形部の1点に支点軸を備え、
また上板、横U字形部及び下板の内面側に横U字形の嵌
着凹部を形成したホルダーを設け、
を、その上部片と下部片の内の上接点片を内方に圧縮し
た蓄力状態として嵌着し、もってホルダーに横U字形ば
ね片を一体に取り付けてた接点ばね片を設け、
子をケース外部に突出し、天板の一部に押圧子の挿通孔
若しくはスリットをあけ、また前後側板に支点軸受用の
凹部若しくは軸孔を形成した小形立方形のケース内に、
上記接点ばね片を、その支点軸を凹部若しくは軸孔に枢
支し、押圧手段を天板の挿通孔若しくはスリットから外
部に突出し、下接点片及び後接点片を各固定接点に圧接
すると共に上接点片を他の固定接点の上方に位置せしめ
た状態に設置し、
ダーの上板を衝突して、下接点片及び後接点片の各固定
接点への圧接によるホルダーの上方回動力を受け止める
ように構成した、プッシュスイッチによって課題を可決
したものである。
び下部片からなるばね片の、下部片を2枚に分けて上接
点片と該上接点片より長い下接点片を形成した横U字形
ばね片と、へ字形のばね片からなる後接点片を設けると
共に、
の先端部上にホルダーを支点軸を中心として押圧回動す
る押圧手段を備え、横U字形部の1点に支点軸を備え、
また上板、横U字形部及び下板の内面側に横U字形の嵌
着凹部を形成したホルダーを設け、
を、その上部片と下部片の内の上接点片を内方に圧縮し
た蓄力状態のまま嵌着すると共に、後接点片を、その上
端部を横U字形ばね片の上部片上に当接し下端部をホル
ダーの後部下方に突出して取付けて、もってホルダーと
横U字形ばね片及び後接点片を一体としてた接点ばね片
を設け、
子をケース外部に突出し、天板の一部に押圧子の挿通孔
若しくはスリットをあけ、また前後側板に支点軸受用の
凹部若しくは軸孔を形成した小形立方形のケース内に、
上記接点ばね片を、その支点軸を凹部若しくは軸孔に枢
支し、押圧手段を天板の挿通孔若しくはスリットから外
部に突出し、下接点片及び後接点片を各固定接点に圧接
すると共に上接点片を他方の固定接点の上方に位置せし
めた状態に設置し、
ダーの上板を衝突して、下接点片及び後接点片の各固定
接点への圧接によるホルダーの上方回動力を受け止める
ように構成した、プッシュスイッチによって、課題を解
決したものである。
おいて、ホルダーの上板先端部上に備える押圧手段は、
該上板先端部上に一体に突設した押圧子、若しくは上板
先端部上に別設したプッシュボタン等、ホルダーを支点
軸を中心として押圧回動する適宜手段である、
参照)につき説明すると、上部片1、反曲部2及び3枚
に分割された下部片3からなるばね片の、下部片3枚の
内の2枚を反曲部2の前方に曲成して上接点片3aと該
上接点片3aより長い下接点片3bを形成すると共に、
1枚を反曲部2の後部下方に曲成して後接点片3cを形
成した横U字形ばね片Aと、
らなり、上板4aの先端部上にホルダーBを支点軸5を
中心として押圧回動する押圧手段4を備え、横U字形部
4bの1点に支点軸5を備え、また上板4a、横U字形
部及4b及び下板4cの内面側に横U字形の嵌着凹部6
を形成したホルダーBを設け、
ね片Aを、その上部片1と下部片3の内の上接点片3a
を内方に圧縮した蓄力状態として嵌着し、もってホルダ
ーBに横U字形ばね片Aを一体に取り付けた接点ばね片
Cを設け、
接点7a、7b、7cを備え、その端子7a´、7b
´、7c´をケース本体8の外部に突出し、天板9の一
部に押圧子4´の挿通孔若しくはスリット10をあけ、
また前後側板11、11に支点軸5受用の凹部12若し
くは軸孔を形成した小形立方形のケースD内に、上記接
点ばね片Cを、その支点軸5を凹部12若しくは軸孔に
枢支し、押圧子4´を天板9の挿通孔若しくはスリット
10から外部に突出し、下接点片3b及び後接点片3c
を各固定接点7b、7cに圧接すると共に上接点片3a
を他の固定接点7aの上方に位置せしめた状態に設置
し、
14にホルダーBの上板4aを衝突して、下接点片3b
及び後接点片3cの各固定接点7b、7cへの圧接によ
るホルダーBの上方回動力を受け止めるようにしてプッ
シュスイッチを構成したものである。
照)につき説明すると、上部片1反曲部2及び下部片3
からなるばね片の、下部片を2枚に分けて上接点片3a
と該上接点片3aより長い下接点片3bを形成した横U
字形ばね片Aと、へ字形のばね片からなる後接点片3c
を設けると共に、
らなり、上板4aの先端部上にホルダーBを支点軸5を
中心として押圧回動する押圧手段4を備え、横U字形部
4bの1点に支点軸5を備え、また上板4a、横U字形
部4b及び下板4cの内面側に横U字形の嵌着凹部6を
形成したホルダーBを設け、
ね片Aを、その上部片1と下部片3の内の上接点片3a
を内方に圧縮した蓄力状態のまま嵌着すると共に、後接
点片3cを、その上端部を横U字形ばね片Aの上部片1
上に当接し下端部をホルダーBの後部下方に突出して取
付けて、もってホルダーBと横U字形ばね片及び後接点
片を一体としてた接点ばね片Cを設け、
接点7a、7b、7cを備え、その端子7a´、7b
´、7c´をケース本体8の外部に突出し、天板9の一
部にブッシュボタン4″の挿通孔10若しくはスリット
をあけ、また前後側板11、11に支点軸5受用の凹部
12若しくは軸孔を形成した小形立方形のケースD内
に、上記接点ばね片Aを、その支点軸5を凹部12若し
くは軸孔に枢支し、プッシュボタン4″を天板9の挿通
孔10若しくはスリットから外部に突出し、下接点片3
b及び後接点片3cを各固定接点7b、7cに圧接する
と共に上接点片3aを他の固定接点7aの上方に位置せ
しめた状態に設置し、
14にホルダーBの上板4aを衝突して、下接点片3b
及び後接点片3cの各固定接点7b、7cへの圧接によ
るホルダーBの上方回動力を受け止めるようにして、プ
ッシュスイッチを構成したものである。
のスリット10から外部に突出した押圧子4またはプッ
シュボタン4″を押下すると、その押圧力は接点ばね片
C(即ち、横U字形ばね片A)の上部片1を下部片3の
方向へ全体的に圧縮するように作用するが、本発明接点
ばね片Cの場合、反曲部2に突設(ホルダーBに突設)
した支点軸5でケース本体8の凹部12に枢支されてい
るため、該押圧力は支点軸5を支点として下部片3先端
(即ち、上、下接点片3a、3b)を下方向へ回動する
力として作用すると共に後接点片3cを上方へ回動する
力として作用する。
れている下接点片3bが更に圧屈され、よって上接点片
3aが設定距離dを下降して固定接点7aに圧接して、
スイッチONされると共に、固定接点7cに反曲圧接さ
れている後接点片3cが該固定接点7cから離隔上昇し
その間はOFFとなる。
して下部片3先端を下方回動するように作用するため、
すでに圧接していた下接点片3bと、後から圧接した上
接点片3aが、共に、固定接点7a、7bに圧接したま
ま該固定接点7a、7b面上を擦るように僅かに摺動す
る。
1、3が原状に弾発復元すると同時に、下接点片3bが
弾発復元し(固定接点7bに圧接のまま)、よって、上
接点片3aが固定接点7bから設定距離dを上昇復元
(OFF)し、また、後接点片3cも弾発復元して固定
接点7bに再び圧接(ON)する。
横U字形ばね片をプラスチックの成形加工等によって全
て精密均一に構成されたホルダーの嵌着凹部に、上下部
片を圧縮した状態(蓄力状態)で嵌着することによって
設けたものであるため、該接点ばね片における横U字形
ばね片はホルダーの内面によって外周面の殊んどを密着
保持されて以後変形の余地がなく、よってホルダーから
突出した状態の上、下及び後接点片(特に、設置後も先
端がフリー状態となる上接点片)もホルダーにより規制
されて、製造される全ての接点ばね片において、全て均
一な突出状態が形成されることとなる。即ち、上、下及
び後接点片の先端(可動接点)位置が全接点ばね片につ
きばらつきなく均一に製造される。
階では、主として金属ばね片をプレス加工したものであ
るため、個々のばね片につきどうしても多少のばらつき
(特に形状的ばらつき)が生じるが、一旦それをホルダ
ーに嵌着一体化して接点ばね片とした段階では、上記の
理由からして、横U字形ばね片の特に上、下及び後接点
片の位置精度のばらつきを完全に無くし得る。
設置して本発明プッシュスイッチを構成したときに、全
プッシュスイッチにおいて、下及び後接点片が一方の固
定接点に均一な力で反曲圧接(この復元弾発力がホルダ
ーの上方回動力となり、即ち押圧手段の反均一押圧力と
なる)すると共に、上接点片と他方の固定接点間の設定
距離dが全スイッチにおいて同一に設定されることを意
味し、よって、押圧手段による全スイッチにつき均一な
押圧力及び押圧下降距離(即ち距離d)で、全て正確に
上接点片が他方の固定接点に下降圧接してスイッチON
し、また後接点片が固定接点から離隔してOFFされる
という、極めて高精度のスイッチ性能を保障するもので
ある。
曲成し上、下及び後接点片を形成した横U字形ばね片
(若しくは別設の後接点)と、押圧子、支点軸及び嵌着
凹部を形成したホルダーとを一体的に嵌着して設けた接
点ばね片を、固定接点付のケースに収納設置して構成し
たので、構造簡潔で極めて強固かつ安価に量産し得る。
そして特に大量かつ自動的な小形精密加工製作が可能な
板ばね片製の接点ばね片を用い、同じく大量かつ自動的
な小形精密プラスチック成形加工製作が可能なホルダー
及びケースを用いたために、極めて小形高精度なスイッ
チの自動的大量製造が可能であり、また、極めて秀れた
長期間、高頻度使用耐久性及びスイッチング性能のプッ
シュスイッチが得られる。
点として枢支したため、押圧子に加わる押圧力が下部片
先端(即ち上、下接点片)の下方回動力として作用し、
よって下接点片の圧屈と上接点片の固定接点圧接が正確
に行われると共に、両接点片先端が固定接点面上を圧接
摺動し、この圧接摺動が接点のセルフクリーニング効果
を発揮するため、不変の良導電性が得られ、よって、長
期間に亙り均等高精度なスイッチング性能が得られる。
面図。
右側面図。
面図、及び右側面図。
及び右側面図。
面図。
Claims (4)
- 【請求項1】上部片、反曲部及び3枚に分割された下部
片からなるばね片の、下部片の3枚の内の2枚を反曲部
の前方に曲成して上接点片と該上接点片より長い下接点
片を形成すると共に、1枚を反曲部の後方下方に曲成し
て後接点片を形成した横U字形ばね片と、 上板、横U字形部及び下板からなり、上板の先端部上に
ホルダーを支点軸を中心として押圧回動する押圧手段を
備え、横U字形部の1点に支点軸を備え、また上板、横
U字形部及び下板の内面側に横U字形の嵌着凹部を形成
したホルダーを設け、 該ホルダーの嵌着凹部に、横U字形ばね片を、その上部
片と下部片の内の上接点片を内方に圧縮した蓄力状態と
して嵌着し、もってホルダーに横U字形ばね片を一体に
取り付けた接点ばね片を設け、 ケース内部底面に固定接点を備え、その端子をケース外
部に突出し、天板の一部に押圧子の挿通孔若しくはスリ
ットをあけ、また前後側板に支点軸受用の凹部若しくは
軸孔を形成した小形立方形のケース内に、上記接点ばね
片を、その支点軸を凹部若しくは軸孔に枢支し、押圧手
段を天板の挿通孔若しくはスリットから外部に突出し、
下接点片及び後接点片を各固定接点に圧接すると共に上
接点片を他方の固定接点の上方に位置せしめた状態に設
置し、天板の裏面をストッパー部とし該部にホルダーの
上板を衝突して、下接点片及び後接点片の各固定接点へ
の圧接によるホルダーの上方回動力を受け止めるように
構成した、プッシュスイッチ。 - 【請求項2】ホルダーの上板先端部上に備える押圧手段
は、該上板先端部上に一体に突設した押圧子、若しくは
上板先端部上に別設したプッシュボタン等、ホルダーを
支点軸を中心として押圧回動する適宜手段である、請求
項1のプッシュスイッチ。 - 【請求項3】上部片、反曲部及び下部片からなるばね片
の、下部片を2枚に分けて上接点片と該上接点片より長
い下接点片を形成した横U字形ばね片とへ字形のばね片
からなる後接点片を設けると共に、 上板、横U字形部及び下板からなり、上板の先端部上に
ホルダーを支点軸を中心として押圧回動する押圧手段を
備え、横U字形部の1点に支点軸を備え、また上板、横
U字形部及び下板の内面側に横U字形の嵌着凹部を形成
したホルダーを設け、 該ホルダーの嵌着凹部に、横U字形ばね片を、その上部
片と下部片の内の上接点片を内方に圧縮した蓄力状態の
まま嵌着すると共に、後接点片を、その上端部を横U字
形ばね片の上部片上に当接し下端部をホルダーの後部下
方に突出して取付けて、もってホルダーと横U字形ばね
片及び後接点片を一体としてた接点ばね片を設け、 ケース内部底面に固定接点を備え、その端子をケース外
部に突出し、天板の一部に押圧子の挿通孔若しくはスリ
ットをあけ、また前後側板に支点軸受用の凹部若しくは
軸孔を形成した小形立方形のケース内に、上記接点ばね
片を、その支点軸を凹部若しくは軸孔に枢支し、押圧手
段を天板の挿通孔若しくはスリットから外部に突出し、
下接点片及び後接点片を各固定接点に圧接すると共に上
接点片を他の固定接点の上方に位置せしめた状態に設置
し、天板の裏面をストッパー部とし該部にホルダーの上
板を衝突して、下接点片及び後接点片の各固定接点への
圧接によるホルダーの上方回動力を受け止めるように構
成した、プッシュスイッチ。 - 【請求項4】ホルダーの上板先端部上に備える押圧手段
は、該上板先端部上に一体に突設した押圧子、若しくは
上板先端部上に別設したプッシュボタン等、ホルダーを
支点軸を中心として押圧回動する適宜手段である、請求
項3のプッシュスイッチ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP29766692A JP3537837B2 (ja) | 1992-10-09 | 1992-10-09 | プッシュスイッチ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP29766692A JP3537837B2 (ja) | 1992-10-09 | 1992-10-09 | プッシュスイッチ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH06124623A true JPH06124623A (ja) | 1994-05-06 |
JP3537837B2 JP3537837B2 (ja) | 2004-06-14 |
Family
ID=17849562
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP29766692A Expired - Fee Related JP3537837B2 (ja) | 1992-10-09 | 1992-10-09 | プッシュスイッチ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3537837B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
SG98358A1 (en) * | 1996-07-18 | 2003-09-19 | Mitsuku Denshi Kogyo | Push switch |
JP2021082461A (ja) * | 2019-11-19 | 2021-05-27 | ミック電子工業株式会社 | 押しボタンスイッチ |
-
1992
- 1992-10-09 JP JP29766692A patent/JP3537837B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
SG98358A1 (en) * | 1996-07-18 | 2003-09-19 | Mitsuku Denshi Kogyo | Push switch |
JP2021082461A (ja) * | 2019-11-19 | 2021-05-27 | ミック電子工業株式会社 | 押しボタンスイッチ |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3537837B2 (ja) | 2004-06-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3118086B2 (ja) | プッシュスイッチ | |
JPH08329779A (ja) | レバースイッチ | |
CN102576615B (zh) | 开关 | |
JPH0823879B2 (ja) | Icカード読取装置のための接触フレーム | |
US2260964A (en) | Snap switch | |
JP2000276975A (ja) | マイクロスイッチ | |
US5278370A (en) | Push switch | |
JPS6010034Y2 (ja) | スイツチ | |
US4055736A (en) | Push switch | |
US5142113A (en) | Switch | |
US6150624A (en) | Keyswitch device | |
US20050224330A1 (en) | Push-button switch with improved movable contact | |
JPH06124623A (ja) | プッシュスイッチ | |
JPH0542580Y2 (ja) | ||
US5973284A (en) | Push button switch assembly with snap action movable bridging contact | |
JP3196375B2 (ja) | プッシュスイッチ | |
JP3366421B2 (ja) | プッシュスイッチ | |
JP3366340B2 (ja) | U形接点ばね片を備えたプッシュスイッチ | |
JPS5849546Y2 (ja) | プッシュオン式スイッチ | |
JP3219557B2 (ja) | 2方向スイッチ | |
JPH076576Y2 (ja) | プッシュスイッチ | |
JP3219559B2 (ja) | 2方向スイッチ | |
JPH09231868A (ja) | 圧着摺動スイッチ | |
JP2922062B2 (ja) | 押釦スイッチ | |
JPH113633A (ja) | レバースイッチ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20031121 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Effective date: 20040224 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20040318 |
|
R150 | Certificate of patent (=grant) or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Year of fee payment: 5 Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090326 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090326 Year of fee payment: 5 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090326 Year of fee payment: 5 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |