JPH06120503A - 薄膜トランジスタとその製造方法 - Google Patents

薄膜トランジスタとその製造方法

Info

Publication number
JPH06120503A
JPH06120503A JP26707692A JP26707692A JPH06120503A JP H06120503 A JPH06120503 A JP H06120503A JP 26707692 A JP26707692 A JP 26707692A JP 26707692 A JP26707692 A JP 26707692A JP H06120503 A JPH06120503 A JP H06120503A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal layer
thin film
gate electrode
film transistor
tft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26707692A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsuhiko Tamura
達彦 田村
Katsuo Iwasaki
勝男 岩▲さき▼
Toshio Kawamura
敏雄 河村
Hideo Koseki
秀夫 小関
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP26707692A priority Critical patent/JPH06120503A/ja
Publication of JPH06120503A publication Critical patent/JPH06120503A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は、液晶表示装置に応用されるゲート
電極にAlを用いた薄膜トランジスタの構造に関するも
ので、比較的簡易な構成によって、歩留まりが高く、信
頼性に優れた薄膜トランジスタを提供することを目的と
する。 【構成】 TFTのゲート電極の構造に関して、Alか
ら成る第一の金属層をAlより高い融点を有する第二の
金属層によって完全に被覆するように形成するものであ
る。 【効果】 TFTの製造工程中での熱処理によるAlの
ヒロックなどの変形の発生が完全に抑制されることか
ら、変形の発生による絶縁層の耐圧の劣化に伴う層間絶
縁不良が防止され、ゲート電極とソース電極及びドレイ
ン電極間に短絡欠陥の発生が極めて少なくなり、歩留ま
りが高く、信頼性に優れたTFTを製造できることにな
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、液晶表示装置のスイッ
チング素子として応用される薄膜トランジスタとその製
造方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、薄膜トランジスタ(以下、TFT
と呼ぶ)を応用した液晶表示装置(以下、TFT−LC
Dと呼ぶ)は大型化及ぶ高精細度化が進んでいる。TF
T−LCDは複数本のゲート線とこれらと直交するよう
に設けられた複数のソース線の各交点にスイッチング素
子としてTFTを備え、このTFTをON/OFFする
ことにより、ソース線から供給される信号を画素電極に
供給することによって、画素の表示を制御している。
【0003】大型化に伴い配線長が長くなることから、
配線抵抗が増大する。ゲート線には画素数に相当するT
FTが接続されており、また各種の寄生容量も接続され
ている。そのため、ゲート線に供給されるゲート信号は
配線抵抗と各種の寄生容量によって規定される時定数に
よって、信号遅延の問題が発生することから、所定の時
間内に正常なスイッチング動作を完了することが困難な
場合も発生する。
【0004】この問題を解決するために、ゲート線の低
抵抗化が必要となり、固有電気抵抗の低い材料を用いた
TFTが提案されている。ゲート線の低抵抗化のために
固有電気抵抗の低いアルミニウム(Al)を用いた従来
のTFTについて図面を参照しながら説明する(例え
ば、特開昭64−84668号公報)。
【0005】(図2)は従来のTFTの断面構造図であ
る。ガラス基板等の絶縁性基板1の表面にAlから成る
第一金属層2とその第一の金属層2の上に同一形状に形
成されたクロムニウム(Cr)から成る第二の金属層3
よってゲート電極4が設けられ、このゲート電極4を覆
うごとく絶縁層5を設け、その上に半導体層6、ソース
電極7及びドレイン電極8を順次設けた構造となってい
る。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】このような従来のTF
Tの構造では、第一の金属層であるAlのパターンエッ
ジ部が第二金属層によって完全に被覆されていないた
め、Alと絶縁層が直接接触する部分が残る構造とな
る。このような構造では、製造工程での熱処理によっ
て、Alのパターンエッジ部からヒロックなどの変形が
発生し、変形の発生部分の絶縁層の耐圧が劣化し、ゲー
ト電極とソース電極及びドレイン電極間に短絡欠陥が発
生することになる。
【0007】本発明はかかる点に鑑みてなされたもので
あり、TFTのゲート電極の構造に関して、Alから成
る第一の金属層をAlより高い融点を有する第二の金属
層によって完全に被覆することによって、Alのヒロッ
クなどの変形の発生する部分を皆無にすることから、歩
留まりが高く、信頼性に優れたTFTを提供することを
目的としている。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は上記問題を解決
するため、TFTのゲート電極の構造に関して、Alか
ら成る第一の金属層をAlより高い融点を有する第二の
金属層によって完全に被覆するように形成するものであ
る。
【0009】
【作用】本発明は上記した構造にすることによって、第
一の金属層であるAlが高融点材料である第二の金属層
で完全に被覆されるために、製造工程中での熱処理によ
るヒロックなどの変形の発生は剛性の高い第二の金属層
によって完全に防止される。
【0010】また、第二の金属層は高融点材料であり、
再結晶化温度が高く、自己拡散の活性化エネルギーも大
きいために、熱処理によって第二の金属層からはヒロッ
クなどの変形はほとんど発生しないことから、ゲート電
極の全ての部分で熱処理によるヒロックなどの変形を防
止することができる。
【0011】
【実施例】以下、具体例について詳細に述べる。
【0012】(図1)は本発明の実施例におけるTFT
の断面構造図である。ガラス基板等の絶縁性基板1の表
面にAlから成る第一金属層2を形成し、その第一の金
属層2を完全に被覆するようにCrから成る第二の金属
層3によってゲート電極4が設けられ、このゲート電極
4を覆うごとく絶縁層5を設け、その上に半導体層6、
ソース電極7及びドレイン電極8を順次設けた構造とな
っている。
【0013】以上のように本実施例によれば、ゲート電
極4の第一の金属層2であるAlをAlよりも高い融点
を有する第二の金属層3にて完全に被覆することによ
り、TFTの製造工程中での熱処理によるAlのヒロッ
クなど変形の発生が抑制されることから、変形の発生に
よる絶縁層の耐圧の劣化に伴う層間絶縁不良が防止され
ることから、ゲート電極4とソース電極7及びドレイン
電極8間に短絡欠陥の発生が極めて少なくなり、TFT
の歩留まりを大幅に改善することができる。
【0014】本実施例ではゲート電極の第二の金属層3
にCrを用いたが、Alより高い融点を有する金属材
料、例えばモリブデン(Mo)、チタン(Ti)、タン
タル(Ta)でもよい。
【0015】また、絶縁層も本実施例では単層構造に限
定されことなく、膜質の異なる絶縁層の多層構造のもの
も含むものである。尚、本実施例ではTFT単体に限定
して説明したが、TFT−LCDなどのスイッチング素
子としてのTFTについても含むものである。
【0016】
【発明の効果】以上述べてきたように、本発明によれ
ば、比較的簡易な構成によって、TFTの製造工程中で
の熱処理によるAlのヒロックなどの変形の発生が抑制
されることから、変形の発生による絶縁層の耐圧の劣化
に伴う層間絶縁不良が防止され、ゲート電極とソース電
極及びドレイン電極間に短絡欠陥の発生が極めて少なく
なり、歩留まりが高く、信頼性に優れたTFTを製造で
きることになる。
【0017】また、第一の金属層と第二の金属層とは独
立にパターン形成されることから、各金属層の段差部は
同一位置に形成されないため、一つの段差の大きさとし
ては小さくなることから、絶縁層の段差被覆性が改善さ
れ、絶縁耐圧を向上させる効果があると共に、第一の金
属層であるAlのパターンが製造工程中のトラブルによ
って欠損した場合でも、第二の金属層によってゲート電
極のパターンは形成されることから、パターンの欠損や
断線による欠陥に対しても歩留まりを改善することがで
きる。
【0018】このようなTFTをTFT−LCDのスイ
ッチング素子として用いれば、ゲート線の配線抵抗を大
幅に低減でき、ゲート信号の遅延の問題を解消できこと
だけでなく、歩留まりが高く、信頼性に優れたTFT−
LCDを実現することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例におけるTFTの断面構造図
【図2】従来例を示すTFTの断面構造図
【符号の説明】
1 絶縁性基板 2 ゲート電極の第一の金属層 3 ゲート電極の第二の金属層 4 ゲート電極 5 絶縁層 6 半導体層 7 ソース電極 8 ドレイン電極
フロントページの続き (72)発明者 小関 秀夫 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】絶縁性基板上に、ゲート電極と半導体層が
    絶縁層を介して対向する位置に設けた薄膜トランジスタ
    であって、前記ゲート電極はアルミニウムからなる第一
    の金属層とアルミニウムより高い融点を有する金属から
    なる第二の金属層からなり、前記第二の金属層は前記第
    一の金属層を完全に被覆することを特徴とする薄膜トラ
    ンジスタ。
  2. 【請求項2】第一の金属層であるアルミニウムはSi、
    W、Ti及びTaを混合したアルミニウム合金であるこ
    とを特徴とする請求項1記載の薄膜トランジスタ。
  3. 【請求項3】第二の金属層がCr、W、Ti及びTaで
    あることを特徴とする請求項1記載の薄膜トランジス
    タ。
  4. 【請求項4】絶縁性基板上に、ゲート電極と半導体層が
    絶縁層を介して対向する位置に設けられた薄膜トランジ
    スタの製造方法であって、前記ゲート電極はアルミニウ
    ムからなる第一の金属層を所定の形状にパターン形成し
    たのち、アルミニウムより高い融点を有する金属からな
    る第二の金属層を前記第一の金属層を完全に被覆するよ
    うにパターン形成することを特徴とする薄膜トランジス
    タの製造方法。
JP26707692A 1992-10-06 1992-10-06 薄膜トランジスタとその製造方法 Pending JPH06120503A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26707692A JPH06120503A (ja) 1992-10-06 1992-10-06 薄膜トランジスタとその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26707692A JPH06120503A (ja) 1992-10-06 1992-10-06 薄膜トランジスタとその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06120503A true JPH06120503A (ja) 1994-04-28

Family

ID=17439698

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26707692A Pending JPH06120503A (ja) 1992-10-06 1992-10-06 薄膜トランジスタとその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06120503A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5811835A (en) * 1995-08-23 1998-09-22 Kabushiki Kaisha Toshiba Thin-film transistor with edge inclined gates and liquid crystal display device furnished with the same
US5825437A (en) * 1995-11-21 1998-10-20 Lg Electronics Inc. Structure of a liquid crystal display device and a method of manufacturing same
US7081931B2 (en) 2003-01-27 2006-07-25 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal display having aluminum wiring

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH031572A (ja) * 1989-05-29 1991-01-08 Fujitsu Ltd 薄膜トランジスタマトリクス及びその製造方法
JPH0335524A (ja) * 1989-07-01 1991-02-15 Toshiba Corp 半導体装置
JPH03227068A (ja) * 1990-02-01 1991-10-08 Casio Comput Co Ltd 薄膜トランジスタおよびその製造方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH031572A (ja) * 1989-05-29 1991-01-08 Fujitsu Ltd 薄膜トランジスタマトリクス及びその製造方法
JPH0335524A (ja) * 1989-07-01 1991-02-15 Toshiba Corp 半導体装置
JPH03227068A (ja) * 1990-02-01 1991-10-08 Casio Comput Co Ltd 薄膜トランジスタおよびその製造方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5811835A (en) * 1995-08-23 1998-09-22 Kabushiki Kaisha Toshiba Thin-film transistor with edge inclined gates and liquid crystal display device furnished with the same
US6235561B1 (en) 1995-08-23 2001-05-22 Kabushiki Kaisha Toshiba Method of manufacturing thin-film transistors
US5825437A (en) * 1995-11-21 1998-10-20 Lg Electronics Inc. Structure of a liquid crystal display device and a method of manufacturing same
US7081931B2 (en) 2003-01-27 2006-07-25 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal display having aluminum wiring

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5717224A (en) Semiconductor device having an insulated gate field effect thin film transistor
US6958802B2 (en) Display device having island-shaped conductor for repairing line disconnection
US6566686B2 (en) Thin-film transistor display devices
US6078365A (en) Active matrix liquid crystal panel having an active layer and an intervening layer formed of a common semiconductor film
US20040257489A1 (en) Active matrix substrate and display device
JPH1031235A (ja) 液晶表示装置
US20060273316A1 (en) Array substrate having enhanced aperture ratio, method of manufacturing the same and display apparatus having the same
JPH10319431A (ja) 薄膜トランジスタアレイ基板
JPH1020331A (ja) 液晶表示装置
EP0683525B1 (en) Thin-film transistor array for display
WO2018030298A1 (ja) アクティブマトリクス基板および表示装置
US5471329A (en) Active matrix type liquid crystal display panel and a method for producing the same, having a construction capable of preventing breakdown of the switching elements or deterioration due to static electricity
JPH09113930A (ja) アクティブマトリクス型液晶表示装置およびその断線修正方法
JPH04336530A (ja) 液晶ディスプレイ
JPH10153793A (ja) 液晶表示装置
JPS63222443A (ja) 薄膜トランジスタマトリツクスアレイ
JPH06120503A (ja) 薄膜トランジスタとその製造方法
JPH11119240A (ja) アクティブマトリクス基板とこれを用いた液晶表示装置
JP2004347779A (ja) 電気光学装置用基板及びその製造方法並びに電気光学装置
JPH09274202A (ja) 薄膜トランジスタアレイ基板
JPH04240824A (ja) 液晶表示装置用アレイ基板
JP2731302B2 (ja) アクティブマトリクス液晶表示装置
JPH06252171A (ja) アクティブマトリクスパネルの製造方法
JP2768590B2 (ja) アクティブマトリクス基板
JPH11119259A (ja) アクティブマトリクス基板及びこれを用いた液晶表示装置