JPH06119442A - 図形のゆがみ補正方法 - Google Patents

図形のゆがみ補正方法

Info

Publication number
JPH06119442A
JPH06119442A JP4267714A JP26771492A JPH06119442A JP H06119442 A JPH06119442 A JP H06119442A JP 4267714 A JP4267714 A JP 4267714A JP 26771492 A JP26771492 A JP 26771492A JP H06119442 A JPH06119442 A JP H06119442A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vector data
rectangle
coordinates
coordinate
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4267714A
Other languages
English (en)
Inventor
Fumihito Kobari
文仁 小針
Soichiro Kawada
壮一郎 川田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Meidensha Corp
Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Meidensha Corp
Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Meidensha Corp, Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd filed Critical Meidensha Corp
Priority to JP4267714A priority Critical patent/JPH06119442A/ja
Publication of JPH06119442A publication Critical patent/JPH06119442A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 矩形部分を含む図形データからゆがみ補正に
より原画形状に忠実な矩形図形を得る。 【構成】 ベクトルデータの連なりになる長方形の読取
りデータの原点と傾き(S1)から相対座標に座標変換
し(S2)、各ベクトルデータの始点,終点を長方形の
各辺に対応付け(S3)、各データと属する辺の偏差及
び平均値を求め(S4)、偏差から各データのX,Y座
標のうちのいずれかの補正を決定し(S5)、各データ
の座標補正し(S6)、元の絶対座標系へ逆変換する
(S7)。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、矩形を含む図形のゆが
み補正方法に関する。
【0002】
【従来の技術】図面自動読取装置では読取対象図面や文
書をイメージスキャナー等によって画素データとして読
取り、この画素データから同一線上にあるものは連続す
る画素として長さと方向を持ったベクトルデータに変換
し、ベクトル化されたデータにより線分,シンボル,文
字等の認識処理を行い、図面さらには文書上の情報がコ
ード化されてコンピュータに保存され、このデータがC
ADの図形データベース等として利用される。
【0003】ベクトルデータから認識する図形のうち、
長方形や正方形の矩形認識には線分のゆがみを取る整形
を必要とする。従来のゆがみ補正方法には下記2つの方
法がある。
【0004】1.逐次的手法 これは最終的に求める図形の形状が長方形や正方形であ
るという点に着目して、各点を逐次的に各辺が水平、垂
直に成るように意識的に補正して、補正前の座標値と補
正後の座標値のずれがあるしきい値内に、納まるように
して補正していく手法である。
【0005】2.面積を利用する手法 これは補正後の長方形や正方形の面積が修正前の面積と
の誤差が最小となるように、各点の座標を水平、垂直に
補正してやる手法である。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】従来のゆがみ補正方法
では整形後の形状が本来の原画・形状とかけ離れる可能
性があった。
【0007】即ち、逐次的手法では各点が水平,垂直に
なるよう補正するのにしきい値の設定の大小やベクトル
データの偏りによって異なる位置になる。また、面積を
利用する方法では補正前の面積が違っているとそのまま
ずれた図形になる。
【0008】本発明の目的は、矩形部分を含む図形デー
タから原画形状に忠実な矩形図形を得るゆがみ補正方法
を提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明は、前記課題の解
決を図るため、原画から読取った画素データから多数の
ベクトルデータを得、この各ベクトルデータから認識し
た図形のうち矩形を含む図形のゆがみ補正を行うにおい
て、矩形を構成する図形の各ベクトルデータをX,Y相
対座標系に座標変換し、前記ベクトルデータが構成する
各辺に対し各ベクトルデータ始点又は終点が何れの辺に
属するかを求め、前記各ベクトルデータについて属する
辺に対するX,Y座標の平均値と偏差を求め、前記各辺
毎に前記偏差の小さい方の座標の平均値を補正用座標と
して選択し、補正用として選択された各ベクトルデータ
の座標を平均値に置換し、前記置換された各ベクトルデ
ータを絶対座標系に逆変換することを特徴とする。
【0010】
【作用】各ベクトルデータとこれが属する辺の平均値と
偏差を求め、偏差から各ベクトルデータのX,Y座標の
補正用座標を選択して補正し、平均値から各辺のX,Y
座標を求める。
【0011】
【実施例】図1は本発明の一実施例を示す補正フローチ
ャートであり、長方形の図形データからゆがみ補正する
場合がある。
【0012】(S1)与えられた長方形を構成する各ベ
クトルデータの始点と終点のX,Y座標について図2に
示すような相対座標系への変換のために原点と傾きを得
る。原点は長方形の重心として求め、傾きは長方形の長
辺の絶対座標に対する傾きとして求める。
【0013】(S2)求められた原点と傾きから長方形
の傾きが零になる相対座標系に座標変換する。この座標
変換にはアフィン変換が用いられ、そこに与える原点は
長方形の重心、傾きは最も長い辺の絶対座標に対する傾
きとする。
【0014】(S3)与えられた長方形を構成する各ラ
インの始点(終点)が長方形の各辺のどれに属するか
(頂点では2つの辺)を求める。どの辺に各点が属する
かは、逐次的にラインを探索し、接続するライン同士の
なす角度の絶対値が、ある一定のしきい値よりも小さけ
れば、その時のライン同士の接続点を、頂点としてその
点から点が属するべき辺を1つ進めると言う方法で、全
ての点がどの辺に属するかを求める。
【0015】例えば、図3に各辺と点の関係図を示すよ
うに、辺領域1に属する点a,b,iになり、辺領域2
には点b,c、辺領域3には点c,d,f、辺領域4に
は点f,h,iが属する。
【0016】(S4)次に、上記の処理によって得られ
た相対座標系において、各点がどの辺に属するかと言う
情報を用いて各辺毎にその辺に属する各点のX,Y座標
の平均値と偏差を求める。
【0017】(S5)次に、各辺毎にX,Y座標のどち
らを補正用座標として使用するかを、決定する。与えら
れた座標値のばらつきが小さい程、偏差が小さくなるこ
とを利用して、各辺毎に偏差の小さい方の座標の平均値
を選択する事によって、自動的にX軸に水平な辺はY座
標値を、X軸に垂直な辺はX座標値を選択できる。
【0018】(S6)次に、各辺に属する各点の補正す
べき座標値(頂点ではX,Y座標両方)を平均値に置き
換えてやることにより、相対座標系上での整形が完了す
る。
【0019】(S7)最後に、アフィン変換を用いて絶
対座標系に逆変換して戻してやれば、長方形の整形が完
成する。 なお、実施例は長方形の場合を示すが、正方形や対角線
が描かれている図4の(a)に示す図形,シンボルが接
続された図4の(b)に示す図形、さらには平行線を持
つ図4の(c)に示す図形など矩形図を含む図形のゆが
み補正に適用できる。
【0020】また上記の説明ではアフィン変換に与える
原点と傾きを、長方形の重心、最も長い辺の絶対座標に
対する傾きから求めたが、図3に示すような座標系に対
して長方形が傾きが0に成る相対座標系に変換できれ
ば、任意の基準で原点、傾きを設定できる。例えば、シ
ンボルが接続されているような場合はシンボルの中心点
を頂点、シンボルの絶対座標に対する傾きを変換時の傾
きとすれば、シンボルを基準として整形を行うことが出
来る。
【0021】
【発明の効果】以上のとおり、本発明によれば、平均値
と偏差から矩形を含む図形のゆがみ補正をするため、以
下の効果がある。
【0022】(1)矩形の各辺が座標系上で縦横どちら
に描かれているかが簡単に判別できる。
【0023】(2)アフィン変換を用いて相対座標系に
変換して整形をするので、いかなる角度で書かれた長方
形に対しても処理を行うことが出来る。
【0024】(3)平均値を使用することにより、原画
に対する忠実性が高い。
【0025】(4)単純な長方形のみ成らず対角線が描
かれている様な図形やシンボル等が接続している図形に
も適用できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す補正フローチャート。
【図2】長方形の座標変換。
【図3】長方形の各辺と点の関係図。
【図4】他の対象図形例。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 原画から読取った画素データから多数の
    ベクトルデータを得、この各ベクトルデータから認識し
    た図形のうち矩形を含む図形のゆがみ補正を行うにおい
    て、 矩形を構成する図形の各ベクトルデータをX,Y相対座
    標系に座標変換し、前記ベクトルデータが構成する各辺
    に対し各ベクトルデータ始点又は終点が何れの辺に属す
    るかを求め、前記各ベクトルデータについて属する辺に
    対するX,Y座標の平均値と偏差を求め、前記各辺毎に
    前記偏差の小さい方の座標の平均値を補正用座標として
    選択し、補正用として選択された各ベクトルデータの座
    標を平均値に置換し、前記置換された各ベクトルデータ
    を絶対座標系に逆変換することを特徴とする図形のゆが
    み補正方法。
JP4267714A 1992-10-07 1992-10-07 図形のゆがみ補正方法 Pending JPH06119442A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4267714A JPH06119442A (ja) 1992-10-07 1992-10-07 図形のゆがみ補正方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4267714A JPH06119442A (ja) 1992-10-07 1992-10-07 図形のゆがみ補正方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06119442A true JPH06119442A (ja) 1994-04-28

Family

ID=17448536

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4267714A Pending JPH06119442A (ja) 1992-10-07 1992-10-07 図形のゆがみ補正方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06119442A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005044098A (ja) * 2003-07-28 2005-02-17 Olympus Corp 画像処理装置及び画像処理方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005044098A (ja) * 2003-07-28 2005-02-17 Olympus Corp 画像処理装置及び画像処理方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8285077B2 (en) Automatic correction of digital image distortion
KR100761641B1 (ko) 왜곡 보정 장치 및 방법
JPH01307878A (ja) パターン認識装置
JPH06119442A (ja) 図形のゆがみ補正方法
JP2002150280A (ja) 歪み補正方式
JPH11134509A (ja) 図面認識処理方法及び建築図面認識処理方法
JPH0721389A (ja) 図形のゆがみ補正方法と重心算定方法
JPH07118002B2 (ja) 画像処理装置
CN111986283B (zh) 一种基于查找表的遥感影像快速重投影方法
JPH04255080A (ja) 画像入力装置
JPH11175701A (ja) 画像記録装置及び画像記録方法、並びに画像処理装置及び画像処理方法
JP3582734B2 (ja) 表のベクトル化装置
JP2991735B2 (ja) バッファリング方式
JPH04141789A (ja) 高精度ベクトル近似装置及び方法
JP2001043359A (ja) 画像処理装置および方法
JPH08180087A (ja) 図形の歪み補正方法
JPH09330403A (ja) テンプレートマッチング方法
JPH07152906A (ja) 2次元シンボル画像の認識処理装置
JPH0535871A (ja) 画像処理方法
JPH06259531A (ja) ドットパターンの傾き補正方法
JP2854588B2 (ja) ラスタベクタ変換方法及び線図形入力装置
JPH08161486A (ja) 直交ポリゴン図形の認識処理方法
Fujimoto et al. Shape from parallel geodesics for distortion correction of digital camera document images
JP2001331766A (ja) パタン認識辞書の作成方法、コンピュータ読取可能な記録媒体、パタン認識辞書作成装置および文字認識装置
JP2802132B2 (ja) 画像形成装置