JPH06117451A - シフトフォーク並びにシフトフォークの係合部形成方法 - Google Patents

シフトフォーク並びにシフトフォークの係合部形成方法

Info

Publication number
JPH06117451A
JPH06117451A JP4263735A JP26373592A JPH06117451A JP H06117451 A JPH06117451 A JP H06117451A JP 4263735 A JP4263735 A JP 4263735A JP 26373592 A JP26373592 A JP 26373592A JP H06117451 A JPH06117451 A JP H06117451A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sleeve
shift fork
engaging
coating
engaging portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4263735A
Other languages
English (en)
Inventor
Daiji Maruyama
大司 丸山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP4263735A priority Critical patent/JPH06117451A/ja
Publication of JPH06117451A publication Critical patent/JPH06117451A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H63/00Control outputs from the control unit to change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion or to other devices than the final output mechanism
    • F16H63/02Final output mechanisms therefor; Actuating means for the final output mechanisms
    • F16H63/30Constructional features of the final output mechanisms
    • F16H63/32Gear shift yokes, e.g. shift forks
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H63/00Control outputs from the control unit to change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion or to other devices than the final output mechanism
    • F16H63/02Final output mechanisms therefor; Actuating means for the final output mechanisms
    • F16H63/30Constructional features of the final output mechanisms
    • F16H63/32Gear shift yokes, e.g. shift forks
    • F16H2063/324Gear shift yokes, e.g. shift forks characterised by slide shoes, or similar means to transfer shift force to sleeve

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Mechanical Control Devices (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Mechanical Operated Clutches (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 クラッチ機構のスリーブの係合するシフトフ
ォークの爪先部に射出成形する被覆の耐摩耗性を向上さ
せ、且つ被覆のゲートカット部の後加工を不要としてコ
ストを安くする。 【構成】 シフトフォーク1の爪先部10を射出型3の
キャビティ3aに挿入し、キャビティ3aに爪先部10
の先端面側のゲート3bから被覆材料を射出して被覆1
1を成形する。射出方向がスリーブに対する爪先部10
の摺接方向に合致し、被覆材料が摺接方向に配向して、
被覆11の耐摩耗性が向上する。また、スリーブに摺接
しない爪先部10の先端面側にゲートカット部が位置す
るため、ゲートカット部を後加工で平滑にする必要がな
い。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、クラッチ機構のスリー
ブを動かすシフトフォークに関し、特にシフトフォーク
のスリーブに対する係合部の構造並びに係合部の形成方
法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種のシフトフォークとして、
実開昭56−9120号公報や実公昭62−5702号
公報に見られるように、スリーブに係合するシフトフォ
ークの両腕部先端の爪先部に滑り性の良い樹脂被覆を射
出成形してスリーブに対する係合部を形成したものが知
れており、この場合爪先部の内周面側にゲートを設け、
シフトフォークの両腕部間に位置するランナを介して該
ゲートから爪先部に外向きに樹脂を射出している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】射出成形を行うと、樹
脂が射出方向に繊維状に配向する傾向があり、上記の如
く爪先部にその内周面側から樹脂を射出すると射出方向
がスリーブの径方向に沿うことになり、結局係合部を構
成する被覆の形成材料の配向方向がスリーブに対する係
合部の摺接方向(スリーブの回転方向)に直交すること
になって、係合部の耐摩耗性が低下し、また、スリーブ
に対する摺接面となる爪先部の内周面側に樹脂被覆のゲ
ートカット部が位置するため、ゲートカット部を平滑に
するための後加工が必要となる。また、両腕部の爪先部
と両腕部の会合部との3箇所にスリーブに対する係合部
を設けるシフトフォークや、両腕部の長さの異なるシフ
トフォークにおいては、剛性の高い会合部や短腕部に設
ける係合部がスリーブに強く係合して、スリーブを全て
の係合部で均等に押すことが困難になる。
【0004】本発明は、以上の点に鑑み、係合部の耐摩
耗性を向上することを第1の目的とし、また、一部の係
合部のスリーブに対する係合圧が他の係合部に比し高く
なっても全ての係合部でスリーブを均等に押すことがで
きるようにすることを第2の目的とし、更には、ゲート
カット部を後加工せずに済むようにすることを第3の目
的としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記第1の目的を達成す
べく、請求項1の発明は、クラッチ機構のスリーブを動
かすシフトフォークのスリーブに対する係合部を滑り性
の良い材料で形成すると共に、係合部の形成材料をスリ
ーブに対する係合部の摺接方向にほぼ合致するように配
向させたことを特徴とする。
【0006】また、請求項2の発明は、第1の目的に加
えて第2の目的を達成できるように、クラッチ機構のス
リーブを動かすシフトフォークのスリーブに対する複数
の係合部を夫々滑り性の良い材料で形成すると共に、こ
れら係合部の形成材料をスリーブに対する各係合部の摺
接方向にほぼ合致するように配向させ、且つこれら係合
部のうち稼動時にスリーブに対する係合圧が比較的高く
なる係合部を係合圧の比較的低い係合部に比し柔軟性の
高い材料で形成したことを特徴とする。
【0007】請求項3の発明は、シフトフォークに滑り
性の良い被覆を射出成形して係合部を形成する方法にお
いて、上記第1の目的を達成すべく、シフトフォークに
対する被覆材料の射出方向をスリーブに対する係合部の
摺接方向にほぼ合致させたことを特徴とする。
【0008】また、請求項4の発明は、シフトフォーク
の爪先部に上記の如き被覆を射出成形して爪先部の係合
部を形成する方法において、上記第1と第3の目的を達
成できるように、爪先部にその先端面側から被覆材料を
射出することを特徴とする。
【0009】
【作用】シフトフォーク全体を滑り性の良い材料で形成
して、シフトフォークに係合部を一体成形する場合で
も、また、滑り性の良い材料で係合部を別体ピースとし
て形成してこれをシフトフォークに後付けする場合で
も、請求項1の発明によれば、係合部の形成材料の配向
方向がスリーブに対する係合部の摺接方向に沿うことに
なり、係合部の耐摩耗性が向上する。
【0010】また、シフトフォークに射出成形した被覆
で係合部を形成する場合でも、請求項3の発明によれ
ば、スリーブに対する係合部の摺接方向に沿うように被
覆材料が配向され、被覆の耐摩耗性が向上する。
【0011】更に、請求項4の発明においても、被覆材
料の射出方向はスリーブに対する爪先部の摺接方向に沿
うことになり、請求項3の発明と同様に被覆の耐摩耗性
が向上すると共に、スリーブに摺接しない爪先部の先端
面側に被覆のゲートカット部が位置することになリ、ゲ
ートカット部の後加工が不要になる。
【0012】また、請求項2の発明によれば、各係合部
の耐摩耗性が請求項1の発明と同様に向上すると共に、
係合圧の高い係合部がその柔軟性により圧縮されて他の
係合部もスリーブにうまく係合するようになり、スリー
ブが全ての係合部により均等に押されて円滑に押動され
る。
【0013】
【実施例】図1を参照して、1はシフトフォーク、2は
クラッチ機構のスリーブであり、シフトフォーク1の両
腕部先端の爪先部10に滑り性の良い樹脂被覆11を設
け、シフトフォーク1を、図2に示す如く、この樹脂被
覆11においてスリーブ2の外周の係合溝2aに係合さ
せるようにした。
【0014】樹脂被覆11は、図3に示す如く、爪先部
10を受け入れるキャビティ3aを有する射出金型3を
用いて射出成形されるもので、キャビティ3aに開口す
るゲート3bを爪先部10の先端面側に設けて、爪先部
10にその先端面側から樹脂を射出するようにした。こ
れによれば、樹脂の射出方向がスリーブ2に対する爪先
部10の摺接方向にほぼ合致するようになり、樹脂繊維
が摺接方向に配向されて、樹脂被覆11の耐摩耗性が向
上する。
【0015】また、爪先部10に樹脂被覆11を係止す
るための凹欠部10aを形成する場合、凹欠部10aの
有る部分ではひけ等により樹脂被覆11の成形精度が悪
くなるため、この部分がスリーブ2に摺接しないように
する必要があり、更に、シフトフォーク1の稼動時スリ
ーブ2の係合溝2aに嵌合する爪先部10の内周寄りの
部分に負荷がかかるため、内周部分の剛性を低下させな
いようにする必要があり、そこで凹欠部10aは爪先部
10の外周面に形成することが望まれる。この場合従来
のように凹欠部10aの内周面側から樹脂を射出すると
凹欠部10aへの樹脂のまわり込み不良を生ずるが、上
記の如く爪先部10の先端面側から樹脂を射出すれば凹
欠部10aにも樹脂が充分にまわり込み、樹脂被覆11
が爪先部10に確実に抜け止めされる。
【0016】また、樹脂被覆11の爪先部10の先端面
側の部分にはゲートカット部11aが残るが、この部分
はスリーブ2に摺接しないためゲートカット部11aの
後加工は不要である。
【0017】尚、射出成形後にゲート3bの部分を図3
(b)に点線Aで示す如く斜めにカットして、図4に示
す如きゲートカット部11aを形成すれば、スリーブ2
の回転等でかき上げられるオイルaをゲートカット部1
1aの傾斜した端面により係合溝2a側に導いて潤滑性
の保持能力を向上できるようになり、有利である。
【0018】シフトフォーク1を図5に示す如く両腕部
の爪先部10,10と会合部12との3箇所でスリーブ
2に係合させる場合には、図6に示す如く、爪先部10
にその先端面側のゲート3bから樹脂を射出して樹脂被
覆11を成形すると共に、会合部12にスリーブ2に対
する摺接方向一端側のゲート3cから樹脂を射出して樹
脂被覆13を成形し、会合部12の樹脂被覆13も樹脂
繊維の配向方向がスリーブ2に対する摺接方向に沿うよ
うにする。
【0019】尚、このように会合部12に樹脂被覆13
を射出成形すると、シフトフォーク1のスライド荷重が
大きくなった場合、シフトフォーク1が会合部12の樹
脂被覆13のスリーブ2に対する係合部を支点にしてス
ライド方向に傾いて爪先部10の樹脂被覆11がスリー
ブ2の溝壁から浮き気味になり、会合部12の樹脂被覆
13のスリーブ2に対する係合圧が高くなる。この場
合、会合部12の樹脂被覆13を爪先部10の樹脂被覆
より柔軟性の高い材質とすれば、図7に示す如く会合部
12の樹脂被覆13が圧縮されて爪先部10の樹脂被覆
13もスリーブ2の溝壁に確実に当接し、かくて会合部
13と爪先部10,10との3箇所でスリーブ2を円滑
に押動できるようになる。
【0020】また、図8に示す如くシフトフォーク1の
両腕部の長さが異なる場合には、長腕14に比し短腕1
5の剛性が高くなるため、短腕15の爪先部10の樹脂
被覆11のスリーブに対する係合圧が高くなる。この場
合、短腕15側の樹脂被覆11を長腕14側の樹脂被覆
11より柔軟性の高い材質とすれば、短腕15側の樹脂
被覆11が圧縮されて長腕14側の樹脂被覆11もスリ
ーブに良好に係合し、スリーブを円滑に押動できるよう
になる。
【0021】尚、上記実施例ではシフトフォーク1に射
出成形した被覆11,13でスリーブ2に対する係合部
を形成したが、シフトフォーク全体を滑り性の良い材料
で形成して、シフトフォークに係合部を一体成形する場
合や、係合部を滑り性の良い材料で別体ピースとして形
成してこれをシフトフォークに後付けする場合にも、係
合部の形成材料をスリーブに対する係合部の摺接方向に
ほぼ合致するように配向することで係合部の耐摩耗性を
向上できる。
【0022】
【発明の効果】以上の説明から明らかように、請求項1
及び3の発明によれば、シフトフォークのスリーブに対
する係合部の耐摩耗性を向上でき、更に、請求項2の発
明によれば、複数の係合部のスリーブに対する係合圧に
ばらつきを生ずるようなシフトフォークであっても、全
ての係合部でスリーブを均等に押してスリーブを円滑に
押動できる。
【0023】また、請求項4の発明によれば、シフトフ
ォークの爪先部に射出成形する係合部用の被覆のゲート
カット部の後加工が不要となり、コストが安くなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明方法で成形された被覆を有するシフト
フォークの一例の正面図
【図2】 図1のII-II線截断面図
【図3】 (a)はシフトフォークの射出金型へのセット
状態を示す図、(b)はその要部の拡大図
【図4】 ゲートカット部の形状を変更したシフトフォ
ークの要部の正面図
【図5】 シフトフォークの他の実施例の正面図
【図6】 図4のシフトフォークの被覆の成形方法を示
す図
【図7】 図4のシフトフォークの高荷重時におけるス
リーブへの係合具合を示す部分截断側面図
【図8】 シフトフォークの更に他の実施例を示す斜視
【符号の説明】
1 シフトフォーク、 2 スリーブ、3
射出金型、 3a キャビティ、3b
ゲート、 10 爪先部、11、13
被覆、 11a ゲートカット部

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 クラッチ機構のスリーブを動かすシフト
    フォークのスリーブに対する係合部を滑り性の良い材料
    で形成すると共に、係合部の形成材料をスリーブに対す
    る係合部の摺接方向にほぼ合致するように配向させたこ
    とを特徴とするシフトフォーク。
  2. 【請求項2】 クラッチ機構のスリーブを動かすシフト
    フォークのスリーブに対する複数の係合部を夫々滑り性
    の良い材料で形成すると共に、これら係合部の形成材料
    をスリーブに対する各係合部の摺接方向にほぼ合致する
    ように配向させ、且つこれら係合部のうち稼動時にスリ
    ーブに対する係合圧が比較的高くなる係合部を係合圧の
    比較的低い係合部に比し柔軟性の高い材料で形成したこ
    とを特徴とするシフトフォーク。
  3. 【請求項3】 クラッチ機構のスリーブを動かすシフト
    フォークのスリーブに対する係合部をシフトフォークに
    滑り性の良い被覆を射出成形して形成する方法であっ
    て、シフトフォークに対する被覆材料の射出方向をスリ
    ーブに対する係合部の摺接方向にほぼ合致させたことを
    特徴とするシフトフォークの係合部形成方法。
  4. 【請求項4】 クラッチ機構のスリーブを動かすシフト
    フォークのスリーブに対する爪先部の係合部をシフトフ
    ォークの爪先部に滑り性の良い被覆を射出成形して形成
    する方法であって、爪先部にその先端面側から被覆材料
    を射出することを特徴とするシフトフォークの係合部形
    成方法。
JP4263735A 1992-10-01 1992-10-01 シフトフォーク並びにシフトフォークの係合部形成方法 Pending JPH06117451A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4263735A JPH06117451A (ja) 1992-10-01 1992-10-01 シフトフォーク並びにシフトフォークの係合部形成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4263735A JPH06117451A (ja) 1992-10-01 1992-10-01 シフトフォーク並びにシフトフォークの係合部形成方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06117451A true JPH06117451A (ja) 1994-04-26

Family

ID=17393567

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4263735A Pending JPH06117451A (ja) 1992-10-01 1992-10-01 シフトフォーク並びにシフトフォークの係合部形成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06117451A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6179040B1 (en) 1997-12-09 2001-01-30 Nissan Motor Co., Ltd. Transmission shift fork, and manufacturing method thereof
JP2008169878A (ja) * 2007-01-10 2008-07-24 Hino Motors Ltd クラッチレリーズ機構
CN103511498A (zh) * 2012-06-26 2014-01-15 本田技研工业株式会社 啮合切换机构的换挡拨叉
JP2019116970A (ja) * 2017-12-26 2019-07-18 トヨタ自動車株式会社 車両用動力伝達装置の噛合クラッチ

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6179040B1 (en) 1997-12-09 2001-01-30 Nissan Motor Co., Ltd. Transmission shift fork, and manufacturing method thereof
JP2008169878A (ja) * 2007-01-10 2008-07-24 Hino Motors Ltd クラッチレリーズ機構
CN103511498A (zh) * 2012-06-26 2014-01-15 本田技研工业株式会社 啮合切换机构的换挡拨叉
JP2019116970A (ja) * 2017-12-26 2019-07-18 トヨタ自動車株式会社 車両用動力伝達装置の噛合クラッチ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU612433B2 (en) Preforms in mouth mold
US9340339B2 (en) Cable tie with dissimilar material barb
US5845365A (en) Method for manufacturing an indicator knob and a knob
US6916145B2 (en) Dual durometer clip
NL7907705A (nl) Vervaardigingswerkwijze van fittings of dergelijke voor buisverbindingen, alsmede gereedschap voor het uitvoe- ren van die werkwijze en, met toepassing van die werkwijze vervaardigde fitting of dergelijke.
US20020004433A1 (en) Chain guide member, a chain guide member manufacturing method and a chain guide member manufacturing apparatus
US20020005993A1 (en) Lens barrel
JPH06117451A (ja) シフトフォーク並びにシフトフォークの係合部形成方法
KR20010049337A (ko) 합성 수지제 스위벌 후크
JPH08254253A (ja) チェーンテンショナ
JPS625702Y2 (ja)
EP2366520A1 (en) Insert-molded product producing method, insert-molded product and mold
JPH0738754Y2 (ja) 樹脂成形ギヤ
JP3098105B2 (ja) スプライン軸及びその成形方法
US6688647B2 (en) Through anchor and method for manufacturing the same
EP1368175B1 (en) Apparatus and method for manufacturing a spigot end of a pipe part provided with a sealing ring
JP3835366B2 (ja) 樹脂成形品の射出成形用金型
US20060001191A1 (en) Shroud assembly and a method of fabrication thereof
FR2627232A1 (fr) Element d'identification pour des soupapes d'injection de carburant
JP2000238086A (ja) プラスチック射出成形金型におけるスライドコアのガイドレール
JPS5917626Y2 (ja) カツプ型射出成形蓋用離型装置
JPH09131768A (ja) 射出成形用ノズル
CN216885051U (zh) 顶块机构及模具
JP4137252B2 (ja) 樹脂成形品の取付用ボスの構造
JPS625301Y2 (ja)