JPH06114540A - 砂中子を用いた鋳造方法 - Google Patents

砂中子を用いた鋳造方法

Info

Publication number
JPH06114540A
JPH06114540A JP28811792A JP28811792A JPH06114540A JP H06114540 A JPH06114540 A JP H06114540A JP 28811792 A JP28811792 A JP 28811792A JP 28811792 A JP28811792 A JP 28811792A JP H06114540 A JPH06114540 A JP H06114540A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
core
casting
thick
chiller
sand core
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28811792A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihisa Konishi
佳久 小西
Nozomi Kageyama
望 影山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Proterial Ltd
Original Assignee
Hitachi Metals Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Metals Ltd filed Critical Hitachi Metals Ltd
Priority to JP28811792A priority Critical patent/JPH06114540A/ja
Publication of JPH06114540A publication Critical patent/JPH06114540A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Molds, Cores, And Manufacturing Methods Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 内側に向かって厚肉部を形成する鋳物を鋳造
する際、従来は中子のこの部分にチラーをのり付け等に
より設置し、鋳巣等の発生を防止していた。しかしチラ
ーを設置することは、設置のほかその除去、回収に多く
の手数を要する。よってこの手数を省き作業能率の向上
を図ることを目的とする。 【構成】 中子1の、鋳物3の内側に厚肉部3aを形成
するための厚肉形成部2に、液体窒素5を吹き付けて局
部的に冷却した後、この中子1を用いて鋳造を行う。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、砂中子特に鋳物の厚肉
部を内側に向かって形成する部分を有する砂中子を用い
た鋳造方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】周知のように鋳物の内部空間の成形は、
一般に砂中子を主型内に設置して行っている。そして、
この砂中子は、現在では一般にコールド・ボックス法と
称せられる製造法により製造された中子、あるいはシェ
ル中子等、特殊な処理を施した中子砂を中子成形機によ
り金型のキャビティ内に吹き込んで充填し、アミンガス
の吹き込み(コールドボックス法)あるいは焼成(シェ
ル法)をすることにより製造した砂中子(以下中子とい
う)が使用されている。
【0003】しかして、内部空間を有する鋳物を鋳造す
るには、上記中子を、別途製造した上型と下型よりなる
主型(砂型または金型)内に設置した鋳型のキャビティ
内に、溶湯を注入することにより鋳物が鋳造されるので
あるが、注入された溶湯は各部分が均等に凝固するので
はなく、一般に肉厚の薄い部分から先に凝固し、肉の厚
い部分が後から凝固する。従って、この厚肉の部分には
鋳巣等の鋳造欠陥が発生し、鋳造歩留まりを低下させて
いる。
【0004】これの対策の一つとして従来より、鋳物の
厚肉部を形成する鋳型の部分に冷し金(以下チラーと記
す)を設置し、この部分の溶湯の凝固を早めることによ
って前記鋳造欠陥の発生を抑制している。そしてこのチ
ラーの設置は、主型内のほかに中子についても行われて
いる。
【0005】図4はチラー6を設置した中子1を用いた
従来の鋳造方法によって鋳造を行った後の状態の一例を
示す要部断面図である。すなわち、上型7によって保持
された中子1には、チラー6を設置する位置に予め凹孔
6aを成形しておき、別途製作したチラー6を挿入して
のり付けを行って、これを主型内に設置した後、上型7
の湯口、湯道(いずれも図示せず)を介して注湯を行
い、鋳物3の鋳造を行ったものである。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】上記従来の鋳造方法に
よると、鋳物3の厚肉部3a、例えばねじ孔(図示せ
ず)を設けるための厚肉部3aに、前記した鋳巣等の鋳
造欠陥が発生するのを可成り防止することができる。し
かしながら、チラー6を挿入するための中子1の凹孔6
a内にチラー6を挿入し、のり付けするのに多くの手数
を要するとともに、鋳造後型ばらしの際にチラー6を除
去して回収するのにも多くの手数を要している。本発明
は、鋳巣等の鋳造欠陥の発生を防止するとともに、チラ
ー6の設置、除去、回収等の手数を省くことができる鋳
造方法を提供することを目的とするものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は上記目的達成の
ため、実験検討の結果なされたもので、その第1は、中
子砂を成形して製造した砂中子の、鋳物の厚肉部を内側
に向かって形成する部分に、液体窒素を吹き付けて該部
分を局部的に冷却した後、該砂中子を主型内に設置し、
ついで注湯を行うことを特徴とするものであり、その第
2は、上記の構成における液体窒素の吹き付け終了後、
1分間以内に砂中子を主型内に設置し、注湯を行うこと
を特徴とするものである。
【0008】
【作用】鋳物の内側に厚肉部を形成する中子の部分に液
体窒素を吹き付けると、この部分は局部的に瞬時(ほぼ
2秒程度)に約−70℃程度の低温に冷却される。この
中子を直ちに(1分間以内がよい)主型内に設置して注
湯を行うことにより、チラーを設置したときと同様に、
注入された溶湯はこの部分から凝固し、鋳物に鋳巣等の
鋳造欠陥が発生するのを抑制することができるものであ
る。また、チラーを使用しないので、中子への設置や除
去、回収等の手数を全く省くことができるものである。
従って、鋳造歩留まりの向上とともに、作業能率の向上
ができるものである。
【0009】
【実施例】以下、図1により本発明の一実施例を説明す
る。図1は中子1の要部断面図で、鋳物3の内側に例え
ばねじ孔(図示せず)を設けるための厚肉部3aを形成
するため、この部分の中子1に凹没状の厚肉形成部2が
設けられている。
【0010】次に中子1を主型(図示せず)に設置する
前に、内径4mmのノズル4により、その先端を中子1
の表面から距離L=20〜30mm離した位置から、厚
肉形成部2に向けて液体窒素5を1.0kg/cm2
圧力で2秒間吹き付けを行った。その結果、厚肉形成部
2内の表面部の温度は−70℃になった。
【0011】この中子1を直ちに主型内に設置して注湯
を行った結果、図2に示すようにこの厚肉部には鋳巣等
の鋳造欠陥の発生のない健全な鋳物3が得られた。な
お、別の実験によると、液体窒素5の吹き付けにより−
70℃になった厚肉形成部2の表面温度は、1分間経過
後は−30℃になり、2分間経過後は−11〜12℃に
なった。そして、この中子1を1分間以内に主型に設置
して注湯を行うことにより、鋳巣等のない健全な鋳物3
が得られることがわかった。図3は2分間経過した中子
1を用いたときの鋳物3の厚肉部を示すもので、僅かな
がら鋳巣の発生が見られる。
【0012】なお、ノズル4の大きさ(内径)、中子1
の表面からノズル4の先端までの距離L、吹き付け圧
力、吹き付け時間等は、厚肉形成部2の大きさ、形状等
により例えば実験等により適宜決定する。そして、液体
窒素5の吹き付けは、吹き付け用の治具(図示せず)を
用いることにより迅速、確実に能率よく行うことができ
るものである。
【0013】
【発明の効果】上述のように本発明によると、中子の厚
肉形成部を液体窒素により局部的に超低温に急冷し、こ
の中子を用いて鋳造を行うものであるから、鋳物の厚肉
部の凝固が早く、この部分に鋳巣等の鋳造欠陥が発生す
るのを抑制して鋳造歩留まりを向上することができる。
また、チラーを用いないので、チラーの設置、除去、回
収等の手数を全く省くことができ、作業能率を向上し得
るものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す中子の要部断面図であ
る。
【図2】液体窒素吹き付け後1分間以内に中子を設置し
て鋳造したときの厚肉部の金属組織を示す顕微鏡写真で
ある。
【図3】同じく2分間経過後鋳造したときの上記部分の
顕微鏡写真である。
【図4】従来の砂中子にチラーを用いた鋳造方法の一例
を示す要部断面図である。
【符号の説明】
1 中子 2 厚肉形成部 3 鋳物 3a 厚肉部 4 ノズル 5 液体窒素

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 中子砂を成形して製造した砂中子の、鋳
    物の厚肉部を内側に向かって形成する部分に、液体窒素
    を吹き付けて該部分を局部的に冷却した後、該砂中子を
    主型内に設置し、ついで注湯を行うことを特徴とする砂
    中子を用いた鋳造方法。
  2. 【請求項2】 液体窒素の吹き付け終了後1分間以内に
    砂中子を主型内に設置し、注湯を行うことを特徴とする
    請求項1記載の砂中子を用いた鋳造方法。
JP28811792A 1992-10-05 1992-10-05 砂中子を用いた鋳造方法 Pending JPH06114540A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28811792A JPH06114540A (ja) 1992-10-05 1992-10-05 砂中子を用いた鋳造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28811792A JPH06114540A (ja) 1992-10-05 1992-10-05 砂中子を用いた鋳造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06114540A true JPH06114540A (ja) 1994-04-26

Family

ID=17726031

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28811792A Pending JPH06114540A (ja) 1992-10-05 1992-10-05 砂中子を用いた鋳造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06114540A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008055973A1 (de) 2006-11-10 2008-05-15 Nemak Dillingen Gmbh Giessform zum giessen eines gussteils und verwendung einer solchen giessform
CN102941338A (zh) * 2012-12-05 2013-02-27 苏州明志科技有限公司 一种组芯铸造冷却速度的控制方法及装置
CN102962435A (zh) * 2012-12-05 2013-03-13 苏州明志科技有限公司 组芯铸造冷却速度的控制方法及装置
CN108262449A (zh) * 2018-03-06 2018-07-10 溧阳市联华机械制造有限公司 一种热芯盒制作石墨成型冷铁的方法
CN108326264A (zh) * 2018-03-06 2018-07-27 溧阳市联华机械制造有限公司 一种冷芯盒制作石墨成型冷铁的方法

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008055973A1 (de) 2006-11-10 2008-05-15 Nemak Dillingen Gmbh Giessform zum giessen eines gussteils und verwendung einer solchen giessform
JP2010509070A (ja) * 2006-11-10 2010-03-25 ネマク ディリンゲン ゲー・エム・べー・ハー 鋳物を鋳造する鋳型および該鋳型の使用方法
EP2091678B1 (de) * 2006-11-10 2015-05-13 Nemak Dillingen GmbH Giessform zum giessen eines gussteils und verwendung einer solchen giessform
CN102941338A (zh) * 2012-12-05 2013-02-27 苏州明志科技有限公司 一种组芯铸造冷却速度的控制方法及装置
CN102962435A (zh) * 2012-12-05 2013-03-13 苏州明志科技有限公司 组芯铸造冷却速度的控制方法及装置
CN102941338B (zh) * 2012-12-05 2015-06-24 苏州明志科技有限公司 一种组芯铸造冷却速度的控制方法及装置
CN108262449A (zh) * 2018-03-06 2018-07-10 溧阳市联华机械制造有限公司 一种热芯盒制作石墨成型冷铁的方法
CN108326264A (zh) * 2018-03-06 2018-07-27 溧阳市联华机械制造有限公司 一种冷芯盒制作石墨成型冷铁的方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7987895B2 (en) Method and apparatus for improved heat extraction from aluminum castings for directional solidification
WO2002005986A3 (en) Method and apparatus for chill casting
JPH06114540A (ja) 砂中子を用いた鋳造方法
US5704119A (en) Method of making configured lead bushing for batteries
US3985176A (en) Unitary pattern assembly method
JPS60170567A (ja) アルミホイールの水ミスト冷却鋳造法
JPH0138590B2 (ja)
JP3937460B2 (ja) 焼き流し精密鋳造方法
US3825055A (en) Method of removing core from diecasting
JP2990445B2 (ja) 車両用ホイールの鋳造用金型の冷却方法
JP3154054B2 (ja) ダイカスト機の鋳込み装置
JPH1099953A (ja) 遠心鋳造方法
JP2968671B2 (ja) 鋳造方法および装置
JP4304405B2 (ja) シリンダブロックの鋳巣除去方法
KR100334840B1 (ko) 엑셀하우징 주조방법
JPH0687063A (ja) 特殊中子を用いて鋳造した鋳造品
JPS6232674Y2 (ja)
CN116786782A (zh) 一种可回收铸造芯盒内冷铁结构及使用方法、铸造方法
JPH03169454A (ja) 軽合金製シリンダブロックの鋳造方法
JPH06210437A (ja) 鋳物製品の製造方法
JPH0687052A (ja) 鋳造用特殊中子
JPS63264248A (ja) 中空カムシヤフトの製造方法
JP2001071118A (ja) 鋳包み部材並びに該部材の鋳包み方法
JPS59189033A (ja) アルミニウム合金鋳物の製造方法
JPH0523827A (ja) 軽量鋳物およびその製造方法