JPH0611419Y2 - 遊星歯車伝動装置の遊星ギヤ抜止め構造 - Google Patents

遊星歯車伝動装置の遊星ギヤ抜止め構造

Info

Publication number
JPH0611419Y2
JPH0611419Y2 JP3882587U JP3882587U JPH0611419Y2 JP H0611419 Y2 JPH0611419 Y2 JP H0611419Y2 JP 3882587 U JP3882587 U JP 3882587U JP 3882587 U JP3882587 U JP 3882587U JP H0611419 Y2 JPH0611419 Y2 JP H0611419Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
planetary gear
washer
support shaft
carrier
ring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3882587U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63146252U (ja
Inventor
啓文 入谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP3882587U priority Critical patent/JPH0611419Y2/ja
Publication of JPS63146252U publication Critical patent/JPS63146252U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0611419Y2 publication Critical patent/JPH0611419Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Arrangement Of Transmissions (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、キャリヤの回転軸芯の周りに複数個の遊星ギ
ヤを配設するとともに、該遊星ギヤを遊嵌支持する支軸
を前記キャリヤに片持ち状に突設し、前記支軸に遊星ギ
ヤの抜止め用の座金を外嵌してある遊星歯車伝動装置の
遊星ギヤ抜止め構造に関する。
〔従来の技術〕
この種の遊星ギヤの抜止め構造にあっては、例えば、各
遊星ギヤの支軸からの抜止めを行うために、各遊星ギヤ
の支軸端部のそれぞれに座金を外嵌するとともに、それ
らの各座金をCの字状リングなどの止め輪によって各別
に支軸に固定することが一般に行われており、このため
次の如き不都合がある。
すなわち、各複数個の遊星ギヤの支軸にそれぞれ座金を
外嵌して止め輪を止着する必要があって、座金の部品点
数及び座金の外嵌操作に要する手間が多くなり、伝動装
置組み立ての作業能率が悪くなる。しかも、各支軸はキ
ャリヤに片持ち状に突設された状態であるから、ギヤ咬
合反力によって各支軸の先端部分が変位して、遊星ギヤ
の咬合不良を招く虞れもある。
そこで、従来では、上記欠点を解消する手段として、実
公昭57-46167号公報、或いは、実開昭57-3152号公報に
記載の構造のものが用いられていた。
この構造のものは、前記座金をリング状の一連の板材で
構成して、そのリング状の座金をボルトを介してキャリ
ヤに固定連結してある。
〔考案が解決しようとする課題〕
上記構造のものによれば、リング状の座金がボルトを介
してキャリヤに固定連結されることから、前記各支軸が
キャリヤとリング状の座金とによって両持ち支持される
ことから、ギヤ咬合反力によって各支軸の先端部分が変
位することがなく、遊星ギヤの咬合不良を招く虞れがな
い利点を有するものの、次の如き不都合があった。
すなわち、リング状の座金をボルトを介してキャリヤに
固定連結するため、リング状の座金及びキャリヤにボル
ト挿入用の孔加工を施さなければならなず、しかも、キ
ャリヤ側のボルト孔と座金側のボルト孔の位相がズレな
いようにボルト孔加工に精度が要求され、座金抜止め用
係止具としてのボルトに対する係止構造としてのボルト
孔加工が煩わしい不都合があり、さらに、座金の抜止め
用係止具としてボルトを用いるものであるから、ボルト
頭の突出により遊星歯車伝動装置の軸芯方向の長さが長
くなる不都合があった。
本考案は上記の実情に着目してなされたものであって、
その目的は、遊星ギヤの咬合不良を招くことがなく、ま
た、遊星ギヤの抜け止めに要する部品点数が少なく、し
かも、座金の抜止め用係止具に対する係止構造の製作加
工も容易に行なえ、さらに、遊星歯車伝動装置の軸芯方
向のコンパクト化をはからんとするものである。
〔問題点を解決するための手段〕
上記目的を達成するための本考案の特徴構成は、キャリ
ヤの回転軸芯周りの3以上の箇所に遊星ギヤを配設する
とともに、該遊星ギヤを遊嵌支持する支軸を前記キャリ
ヤに片持ち状に突設し、前記支軸に遊星ギヤの抜止め用
の座金を外嵌してある遊星歯車伝動装置の遊星ギヤ抜止
め構造において、前記各支軸に設けた座金をリング状の
一連の板材で構成するとともに、各支軸の突出端部に前
記座金の外れ止め用の止め輪を係止した点にあり、その
作用及び効果は次の通りである。
〔作用〕
複数個の遊星ギヤを支持する各支軸に対する座金をリン
グ状の一連の板材で構成したので、一枚の座金を各支軸
に外嵌すれば、一度の操作で各支軸に座金を外嵌するこ
とができ、しかも、座金の部品点数の削減もはかれる。
そのうえ、3以上の箇所の遊星ギヤの支軸をリング状の
一連の座金で相互に連結して負荷を座金を介して全支軸
に分担させることができることから、ギヤ咬合反力によ
って各支軸の先端部分が変位することがない。
また、座金の抜止めを各支軸に係止した外れ止め用の止
め輪を介して行なうことにより、支軸に止め輪嵌合用の
溝加工を施せばよく、座金をボルトによってキャリアに
固定する場合に比べて、座金やキャリアに対するボルト
取付け孔の加工が不要で加工工数を削減することができ
るとともに、止め輪は、ボルトの頭部に比べて薄肉であ
るため、軸芯方向への突出量が少ない。
〔考案の効果〕
上記構成の結果、従来のように各支軸ごとに座金を取り
付ける必要がなく、部品点数を少なくできて伝動装置組
み立ての作業能率を向上できるようになった。しかも、
キャリヤから片持ち状に突設した支軸の先端部を座金で
相互に連結して、支軸のキャリヤに対する支持強度を高
めることができるようになった。
また、座金抜止め用係止具として各支軸に係止した止め
輪を利用することにより、座金を、座金抜止め用係止手
段としてのボルトを介してキャリアに固定する場合に比
べて、係止手段を構成するにあたっての孔加工などの加
工を要さず、係止手段を設けるにあたっての加工が容易
になる。
また、止め輪はボルト頭に比して薄肉であるから、座金
からの突出量が小さく遊星歯車伝動装置の軸芯方向のコ
ンパクト化がはかれる上でも有利である。
〔実施例〕
以下、本考案の実施例を図面に基づいて説明する。
第1図は農用トラクタの後輪用伝動装置を示し、この伝
動装置は、ミッションケース(7)内に差動装置(1)を配設
し、該差動装置(1)の左右の出力軸(2)と左右の車軸(4)
とを同芯状に配置するとともに、該出力軸(2)と車軸(4)
とを同芯状に配置した減速伝動用の遊星歯車伝動装置
(3)を介して連動連結して構成されたものである。
前記遊星歯車伝動装置(3)の構成について詳細に説明す
ると、第1図及び第2図に示すように、前記出力軸(2)
の端部に太陽ギヤ(5)が一体形成され、該太陽ギヤ(5)に
3個の遊星ギヤ(5)が咬合されているとともに、ミッシ
ョンケース(7)の内面に固定されたリングギヤ(11)に前
記3個の遊星ギヤ(8)がそれぞれ咬合されている。前記
車軸(4)の原動側の端部にはキャリヤ(10)がスプライン
嵌合され、キャリヤ(10)のボス部(10a)には前記3個の
遊星ギヤ(8)をそれぞれを遊転自在に支持する支軸(9)が
片持ち状に貫通して取り付けられている。前記支軸(9)
のキャリヤ(10)がわ端部には、係合溝(12a)が凹設さ
れ、止め輪(13)をこの係合溝(12a)に係合させることで
支軸(9)の一方側の抜止めが行われているとともに、支
軸(9)の前記遊星ギヤ(8)側の端部には、座金(6)が外嵌
されて、支軸(9)の係合溝(12b)に係合された止め輪(17)
を介して各遊星ギヤ(8)の抜止めがなされている。
つまり、第2図に示すように、前記座金(6)はリング状
の板材で形成され、前記出力軸(2)に対応する位置に通
孔(14)が穿設されているとともに、前記3個の遊星ギヤ
(8)の支軸(9)に対応する位置には軸孔(16)が穿設されて
おり、この座金(6)の通孔(14)に出力軸(2)を貫通させる
とともに、座金(6)の軸孔(16)に前記各支軸(9)の端部を
貫通させて、止め輪(17)で止めることによって遊星ギヤ
(8)の抜止めが行われている。
尚、図中(18)は前記差動装置(1)をロック可能なデフロ
ック具、(19)は出力軸(2)に摩擦制動力を付与すること
によって、車軸(4)を制動操作するブレーキプレートで
ある。
〔別実施例〕 本考案に係る遊星歯車伝動装置は、走行型管理機におけ
る減速装置に適用しても良い。
尚、実用新案登録請求の範囲の項に図面との対照を便利
にする為に符号を記すが、該記入により本考案は添付図
面の構造に限定されるものではない。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案に係る遊星歯車伝動装置の遊星ギヤ抜止め
構造の実施例を示し、第1図は要部縦断正面図、第2図
は遊星歯車伝動装置の側面図である。 (6)……座金、(8)……遊星ギヤ、(9)……支軸、(10)…
…キャリヤ、(17)……止め輪。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】キャリヤ(10)の回転軸芯周りの3以上の箇
    所に遊星ギヤ(8)を配設するとともに、 該遊星ギヤ(8)を遊嵌支持する支軸(9)を前記キャリヤ(1
    0)に片持ち状に突設し、 前記支軸(9)に遊星ギヤ(8)の抜止め用の座金(6)を外嵌
    してある遊星歯車伝動装置の遊星ギヤ抜止め構造であっ
    て、 前記各支軸(9)に設けた座金(6)をリング状の一連の板材
    で構成するとともに、各支軸(9)の突出端部に前記座金
    (6)の外れ止め用の止め輪(17)を係止してある遊星歯車
    伝動装置の遊星ギヤ抜止め構造。
JP3882587U 1987-03-16 1987-03-16 遊星歯車伝動装置の遊星ギヤ抜止め構造 Expired - Lifetime JPH0611419Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3882587U JPH0611419Y2 (ja) 1987-03-16 1987-03-16 遊星歯車伝動装置の遊星ギヤ抜止め構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3882587U JPH0611419Y2 (ja) 1987-03-16 1987-03-16 遊星歯車伝動装置の遊星ギヤ抜止め構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63146252U JPS63146252U (ja) 1988-09-27
JPH0611419Y2 true JPH0611419Y2 (ja) 1994-03-23

Family

ID=30851436

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3882587U Expired - Lifetime JPH0611419Y2 (ja) 1987-03-16 1987-03-16 遊星歯車伝動装置の遊星ギヤ抜止め構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0611419Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63146252U (ja) 1988-09-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE102004033396A1 (de) Untersetzungsgetriebe
JPH04157241A (ja) フリーホイール機構を有する内接噛合形遊星歯車減速機付き回転駆動装置
US4280374A (en) Transmission for use in motor vehicle
KR20080003165A (ko) 유성 기어식 변속기와 그것을 이용한 차량
CA1108887A (en) Transmission having a two-speed planetary gear set
US4721014A (en) Planetary carrier for planetary gear transmission
US3905457A (en) Trans-axle with integral braking
JPH0611419Y2 (ja) 遊星歯車伝動装置の遊星ギヤ抜止め構造
DE69013264T2 (de) Zentraldifferential für vierradgetriebenes Kraftfahrzeug.
JP2535002B2 (ja) ラツク運転及び摩擦運転可能な鉄道車両用駆動装置
US4015486A (en) Power shift transmission
JP2007327646A (ja) 自動変速機
CN217874006U (zh) 一种直通式单刹车牵引双齿轮箱结构
KR20080048897A (ko) 유성 기어식 변속기와 그것을 이용한 차량
JPH0810020Y2 (ja) 伝動装置の伝動軸位置決め構造
JPH0826931B2 (ja) デファレンシャル装置
JP3488290B2 (ja) 車両用トランスミッション
JPH0442317Y2 (ja)
JPH01316552A (ja) 車両用遊星歯車式変速装置
JPS6230612Y2 (ja)
JPH0546508Y2 (ja)
JPS605817B2 (ja) 変速装置
JP2586538Y2 (ja) プラネタリギヤユニット
JPS5825140Y2 (ja) 噛合いクラツチ用ロツクプレ−トの取付け構造
JPS5840369Y2 (ja) 車輌の走行用高低速切換装置