JPH06113261A - カラオケ再生装置 - Google Patents

カラオケ再生装置

Info

Publication number
JPH06113261A
JPH06113261A JP4282333A JP28233392A JPH06113261A JP H06113261 A JPH06113261 A JP H06113261A JP 4282333 A JP4282333 A JP 4282333A JP 28233392 A JP28233392 A JP 28233392A JP H06113261 A JPH06113261 A JP H06113261A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
karaoke
data
video signal
disc
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4282333A
Other languages
English (en)
Inventor
Takehiko Kondo
剛彦 近藤
Yukishige Ogiyama
幸茂 荻山
Yutaka Miyashita
厖 宮下
Tsuneo Kosugi
恒夫 小杉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Victor Company of Japan Ltd
Original Assignee
Victor Company of Japan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Victor Company of Japan Ltd filed Critical Victor Company of Japan Ltd
Priority to JP4282333A priority Critical patent/JPH06113261A/ja
Publication of JPH06113261A publication Critical patent/JPH06113261A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Reverberation, Karaoke And Other Acoustics (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 常時濁りのないクリアなカラオケソフト画像
を提供する。 【構成】 デジタルビデオ及びオーディオ信号をMPE
G規格によりデータ圧縮したデータ信号を用いてカラオ
ケソフトを記録したディスクを再生する再生装置であっ
て、データ伸張部14、モニタ60,61、ノイズ除去
手段80を備えたカラオケ再生装置10。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、動画像高能率符号化方
式としてのMPEG(Moving Picture Experts Group)
規格で圧縮されたデジタルビデオ信号及びデジタルオー
ディオ信号を記録したカラオケ用ディスクを再生するカ
ラオケ再生装置に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、業務用又は民生用分野において、
カラオケ用ディスクを再生しながらマイクを用いて所望
の曲をメロディーに沿って歌うカラオケ再生装置が多用
されていることは周知のことである。
【0003】このカラオケ再生装置に用いられるカラオ
ケ用ディスクには複数の曲(以下、ソフトと記す)が予
め収録されている。上記複数のソフトとしては、歌詞及
びメロディーからなるオーディオ情報及び画像情報が収
録されている。
【0004】また、カラオケ用ディスクはラックに複数
枚収納されており、カラオケ演奏時所望のソフトを早見
表から選択し、所望のソフトが収録されたカラオケ用デ
ィスクをラックから取り出して再生している。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上述したカ
ラオケ再生装置に用いられるカラオケ用ディスクには画
像情報として静止画像が収録されているため、例えば、
カラオケ曲の進行につれて歌詞を順次モニタに表示して
歌い手の便宜を図るのには好適であるが、同じモニタを
見る聴き手にとっては画面の動きが乏しいため、変化の
ある動画像が求められていた。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は上記課題に鑑み
てなされたものであり、デジタルビデオ信号及びデジタ
ルオーディオ信号をMPEG規格によりデータ圧縮して
得た一連の圧縮データ信号を用いて複数のカラオケ用ソ
フトを記録したカラオケ用ディスクを再生するカラオケ
再生装置であって、前記圧縮データ信号をデータ伸張す
るデコーダと、伸張されたビデオ信号及びオーディオ信
号を再生する再生手段と、前記デコーダで伸張されたビ
デオ信号を前記再生手段で再生する際に発生するノイズ
を除去するノイズ除去手段とを備えたことを特徴とする
カラオケ再生装置。
【0007】また、上記したカラオケ再生装置であっ
て、前記ノイズ除去手段は、前記デコーダで伸張された
ビデオ信号の黒基準電位を黒方向にシフトすることを特
徴とするカラオケ再生装置。
【0008】
【実施例】以下に本発明に係わるカラオケ再生装置の実
施例を図1〜図8を参照して<カラオケ用ディスク>,
<カラオケ再生装置>の順に詳細に説明する。本発明に
おけるカラオケ再生装置10を構成するデコーダは後述
するデータ伸張部14、再生手段はモニタ60,61、
ノイズ除去手段80は映像信号処理回路81、直流再生
レベル制御回路83,スイッチ84である。 <カラオケ用ディスク>図5はカラオケ用ディスク内の
収録情報を示した図である。
【0009】カラオケ用ディスクは周知のCD−ROM
デイスクの規格を満足する外観及び再生特性を備えてお
り、下記するように、デジタルビデオ信号及びデジタル
オーディオ信号をMPEG規格によりデータ圧縮して得
た一連の圧縮データ信号を用いて、複数の曲目(カラオ
ケ用ソフト)を曲毎に順次セクタ単位で記録してなるも
のである。
【0010】即ち、CD−ROMデイスクとの互換性を
図るため、データ転送レート(読み出しレート)1.5
Mb/sを満足するように、データ圧縮されたデジタル
ビデオ信号の読み出しレートを1.15Mb/s、デー
タ圧縮されたデジタルオーディオ信号の読み出しレート
を0.224Mb/sとし、これらデータ圧縮された両
信号を時分割多重出力してその読み出しレートを1.3
9Mb/sとすることにより、上記読み出しレートであ
る1.5Mb/sの範囲内に収めた。
【0011】その理由は、ビデオ信号の上限周波数を
4.2MHzとし、これをA/D変換してデータ圧縮し
ないデジタルビデオ信号の読み出しレートは100Mb
/s必要であり、また、オーディオ信号の上限周波数を
20kHzとし、これをA/D変換してデータ圧縮しな
いデジタルオーディオ信号の読み出しレートは1.4M
b/s必要であるから、これら両信号を時分割多重して
得られる信号の読み出しレートは101.4Mb/sと
なり、上記の読み出しレート1.5Mb/sを大幅に越
えてしまい、CD−ROMデイスクの規格を満足できな
くなるためである。
【0012】従って、データ圧縮することにより、デジ
タルビデオ信号のデータ圧縮率は1/87、デジタルオ
ーディオ信号のデータ圧縮率は1/6.3となる。
【0013】周知のCD−ROMディスクに相当する製
盤技術により成形される上記したカラオケ用ディスク
は、主としてカラオケ用ソフトが複数収録されたもので
あって、曲目の配列順に対応するソフト番号を指定する
だけでランダムアクセス再生が可能なように構成されて
いる。
【0014】ここで、カラオケ用ディスク1に収録され
る一連のデータ信号について説明する。
【0015】一連のデータ信号は、図5に示すように、
情報トラック2のリードイン部である周知のTOCエリ
ア2a、メニューエリア2b、データエリア2cと順次
記録されている。ここでは情報トラック2の再生開始先
頭近傍のみを示している。
【0016】上記したTOCエリア2aは図示せぬ再生
用光ピックアップを用いて再生開始したことを確認する
リードイン信号が記録されている。
【0017】上記したメニューエリア2bは、当該ディ
スク1に記録されている複数ソフト毎のイントロ情報及
びメニュー情報が記録されており、これらは文字・記号
コード信号としてJISコードで記録されている。
【0018】メニュー情報はディスク1のディスク番
号、曲目毎のソフト番号、各ソフトのタイトル文字,歌
手名,歌詞等の書誌的事項からなる。そして、後述する
カラオケ再生装置10で再生されたこのメニュー情報
は、パーソナルコンピュータ30を経由してプリンタ5
0にて記録用紙51に印刷され、曲目の早見表70とし
て用いられる(図1、図4(B)にそれぞれ図示)。な
お、このメニュー情報をこのように文字・記号コード信
号としてコード化することなくデジタルビデオ信号の形
態で記録し、このデシタルビデオ信号をパーソナルコン
ピュータ30を経由することなくプリンタ50で直接プ
リントアウトすることも可能である。しかし、この場合
には、メニュー情報をディスク番号毎、ソフト番号毎に
編集整理できないから、デシタルビデオ信号の再生順で
プリントアウトされる。さらに、メニュー情報のうちの
ディスク番号、ソフト番号は後述するバーコードリーダ
71で早見表70を走査することでも読み取りができる
ようにコード化されている(図4(A)に図示)。
【0019】さて、上記したメニュー情報と共に記録さ
れているイントロ情報は、曲の歌い出し部分のメロディ
ー、あるいは歌い出し部分の歌詞の一部が複数の曲毎に
編集されてデジタルオーディオ信号の形態で記録されて
おり、そして、このイントロ情報を選択するために各ソ
フトに対応するイントロ情報にはそれぞれディスク番
号、ソフト番号が個別にコード化されて重畳記録されて
いる。
【0020】なお、上記したメニューエリア2bに記録
されるのはメニュー情報あるいはイントロ情報のみでも
よい。また、このメニュー情報及びイントロ情報はディ
スクの外周部あるいは内周部のいずれかに記録してあれ
ば良いが、通常のカラオケ演奏時に支障のない箇所に収
録されることは勿論である。
【0021】ところで、上記したデータエリア2cは複
数のセクタ2c1〜2cn及びトラック2c11からな
り、1曲目当りのデータ圧縮されたデジタルビデオ信号
はセクタ2c1〜2c4,2c6,2c7に順次記録さ
れ、また、セクタ2c1〜2c4に記録されたデジタル
ビデオ信号のそれぞれに対応するデータ圧縮された2チ
ャンネルステレオ・デジタルオーディオ信号はセクタ2
c5に記録されている。さらに、セクタ2cnには当該
曲目に関する各種制御のための文字・記号コード信号が
記録されている。さらにまた、必要に応じて設けられる
トラック2c11は当該曲目に関する音場データが記録
されており、再生時にはセクタ2c5に記録されている
オーディオ信号とは別のオーディオチャンネルから出力
され、後述する音場スピーカ64,64から放音され
る。 <カラオケ再生装置>図1は本発明に係わるカラオケ再
生装置のシステム構成図、図2は本発明に係わるカラオ
ケ再生装置の一実施例ブロック構成図、図3は本発明に
係わるカラオケ再生装置の要部システム構成図、図4は
早見表の使用状態を示す図、図6はノイズ除去手段を説
明する図、図7,8はノイズ除去手段の効果を説明する
図である。
【0022】カラオケ再生装置のシステム構成は、図1
に示すように、カラオケ再生装置10、パーソナルコン
ピュータ30、プリンタ50、大型カラービデオモニタ
60、スタンド付カラービデオモニタ61、マイク6
2、スピーカ63,63からなる。
【0023】上記したカラオケ再生装置10はその内部
に多数(例えば360枚)収納してあるカラオケ用デイ
スク1をユーザーの曲目選択に応じて択一した後、これ
を再生する。前述したように、このデイスク1には多数
収録されてある曲目(最大18曲分、時間にして74
分)毎に動画像のビデオ映像、2チャンネル音声、曲目
に関するデータ(ディスク番号、ソフト番号、曲のタイ
トル、歌手名等)が記録されており、選択された曲目を
再生すると、これら各種の信号が必要に応じて再生出力
される。カラオケ再生装置10から再生されるビデオ信
号はカラービデオモニタ60,61にそれぞれ出力され
て再生され、以下、2チャンネル音声信号はスピーカ6
3,63で再生され、そして、曲目に関するデータはパ
ーソナルコンピュータ30に出力されここで所望の編集
に応じたデータ処理がされた後、プリンタ50にて記録
用紙51に印刷される。音場スピーカ64,64は必要
に応じて接続される。
【0024】ここで上記したカラオケ再生装置10につ
いて図2,図3を用いて説明する。
【0025】カラオケ再生装置10はチェンジャメカ部
11、プレーヤ部12,13、データ伸張部14、コン
トローラ15から構成される。上記したチェンジャメカ
部11はチェンジャコントローラ11a、通信モジュー
ル11bを備えており、プレーヤ部12,13はプレー
ヤコントローラ12a,13aを備えている。データ伸
張部14は通信モジュール14a、データ分離部14
b、コントローラ14c、ビデオ信号伸張部14d、オ
ーディオ信号伸張部14e、制御信号伸張部14fから
構成される。そして、コントローラ15はリモコンレシ
ーバ15aを備えている。上記したデータ伸張部14
中、ビデオ信号伸張部14d及びオーディオ信号伸張部
14eのデータ伸張特性はカラオケ用ディスクにMPE
G規格によりデジタルビデオ信号及びデジタルオーディ
オ信号をデータ圧縮した際のデータ圧縮特性と相補的な
特性を有する。
【0026】次に、カラオケ再生装置10の再生動作に
ついて説明する。
【0027】まず、上記したコントローラ15あるいは
リモートコントロール部17の図示せぬ操作ボタンを操
作して所望の曲目(ソフト番号)をユーザが選択する。
【0028】これに応じて、コントローラ15は選択さ
れたソフト番号を一旦メモリし、図示せぬディスプレイ
に選択されたソフト番号を表示する。そして、この動作
と並行して、内蔵されてあるソフト番号対ディスク番号
対照データに基づき、選択されたソフト番号の曲目が収
録されているディスクのディスク番号を検索し、この検
索結果を受けて、内蔵されてあるディスク番号対ディス
ク収納部分アドレス番号対照データに基づいて、当該デ
ィスク番号のディスクが図示せぬディスク収納ラック内
のいずれの部分に収納されているかを検索する。こうし
て得られた検索データに基づいて、当該アドレス番号が
付された収納部分に収納されてあるディスクを取り出す
旨の駆動制御信号を出力端子15bからチェンジャメカ
部11の入力端子11a1に対して出力する。
【0029】チェンジャメカ部11のチェンジャコント
ローラ11aは印加された上記駆動制御信号に基づい
て、図示せぬディスクキャリアを次のように駆動制御す
る。即ち、ディスクキャリアは待機状態から駆動状態と
され、当該ディスクが収納されてある収納部分の方向ヘ
まず高速移送され、収納部分に近づくと低速移送され
て、当該収納部分の位置に至ると停止される。この後、
当該収納部分に収納されているデイスクを取り出し、こ
れをディスクキャリアの載置部に載置すると、ディスク
キャリアは停止状態から駆動状態となり、プレーヤ部1
2の方向ヘ当該ディスクを高速移送する。こうして、プ
レーヤ部12の図示せぬターンテーブル上に当該ディス
クが載置される。この後、ディスクキャリアは再び待機
状態となる。
【0030】上記した場合に先立ち、コントローラ15
はプレーヤ部12,13のいずれにもディスクが載置さ
れていないことの認識、及びその場合、プレーヤ部1
2,13の順にディスクを載置する旨の制御信号をチェ
ンジャメカ部11のチェンジャコントローラ11aに対
して出力していることは勿論である。
【0031】この後、上記したコントローラ15あるい
はリモートコントロール部17の図示せぬ操作ボタンを
再び操作して曲目を新たに選択すると、上記したのと同
様に、選択された曲目が収録されているディスクをプレ
ーヤ部13の図示せぬターンテーブル上に載置すること
ができる。
【0032】上記したプレーヤ部12のプレーヤコント
ローラ12a(あるいはプレーヤ部13のプレーヤコン
トローラ13a)は当該ディスクが載置されたターンテ
ーブルを線速度一定で回転する旨の回転制御信号を図示
せぬモータに対して出力する。これにより、モータは停
止状態から定速回転状態に至りターンテーブルを定速回
転する。そして、この状態で、図示せぬ光ピックアップ
でディスクを再生走査することにより、再生データ信号
が出力される。
【0033】こうして、上記した構成の一連のデータ信
号(文字・記号コード信号、ビデオ信号、オーディオ信
号)は再生され、バスライン16a1(あるいはバスラ
イン16a2)を介して、プレーヤ部12(あるいはプ
レーヤ部13)からチェンジャメカ部11の通信モジュ
ール11bに供給され、ここで所定の通信フォーマット
に変換された後、通信回線16bを介して、データ伸張
部14の通信モジュール14aへ供給される。因みに、
通信モジュール11b,14aは周知のRS232Cで
ある。
【0034】ところで、データ伸張部14に供給された
デジタルデータ信号はバスライン16cを介してデータ
分離部14bに出力される。また、これとは別に、上記
したチェンジャメカ部11(チェンジャコントローラ1
1a及び通信モジュール11b)を介して、上記したコ
ントローラ15で選択した各種操作に応じて相前後して
供給される制御信号(例えば再生開始信号)は、データ
伸張部14の通信モジュール14aを経、ライン16d
を介してコントローラ14cに供給される。
【0035】コントローラ14cはデータ伸張部14内
部の構成部分全てを制御するものであり、ライン16d
を介してもたらされる制御信号に基づいて、デジタルデ
ータ信号の分離を開始する旨の制御信号をデータ分離部
14bに対して出力する。これを受けて、データ分離部
14bはバスライン16cから供給される一連のデジタ
ルデータ信号を、データ圧縮された文字・記号コード信
号、データ圧縮されたビデオ信号、データ圧縮されたオ
ーディオ信号として分離出力する。ここでデータ信号を
分離する手法としては、上記した3信号を時分割多重し
て得た信号を一連のデータ信号としてディスク1に記録
してあることを利用して、その時分割タイタミングによ
って特定の信号を分離するものである。
【0036】こうして分離された信号のうち、データ圧
縮されたビデオ信号はビデオ信号伸張部14dへ、デー
タ圧縮されたオーディオ信号はオーディオ信号伸張部1
4eへ、そして、データ圧縮された文字・記号コード信
号はコード信号伸張部14fへ、バスライン16eを介
してそれぞれ供給される。これと同時に、コントローラ
14cはデータ伸張を行う旨の伸張開始信号をライン1
6f,16g,16hを介して、ビデオ信号伸張部14
d、オーディオ信号伸張部14e、コード信号伸張部1
4fへそれぞれ供給する。
【0037】ビデオ信号伸張部14dは、ここに供給さ
れたデータ圧縮されたビデオ信号をデータ伸張した後、
D/A変換してコンポジットビデオ信号及びY/C分離
されたビデオ信号を同時出力する。Y/Cビデオ信号は
ビデオ出力端子(いわゆるS端子)14d11から出力
され、また、3チャンネルのコンポジットビデオ信号は
ビデオ出力端子14d12〜14d14から出力され
る。
【0038】ビデオ出力端子14d12〜14d14か
ら出力されるコンポジットビデオ信号及びY/C分離さ
れたビデオ信号は映像信号処理回路81に供給される前
に、図示せぬ帯域フィルタで抜き出された映像FM信号
はリミッタ、FM復調器を経て元の映像信号に復調さ
れ、ディエンファシス回路、ジッタを除去する可変遅延
線、クロマ位相変調器、キャラクタ信号の加算器、ノイ
ズリダクション回路を経て出力され、再生された信号信
号にドロップアウトがあるとドロップアウト検出器が感
知し、その期間だけスイッチを切り換えて1水平走査期
間前の映像信号で置き換えてこれを補正されている。
【0039】ところで、カラオケソフトの画像再生にお
いて、モニタ60,61の画面上にはデータ伸張された
再生画像に付随しやすいブロック歪ノイズ(比較的暗く
しかも余り動きがなく絵柄が粗い再生画像の場合、この
画像に重なって比較的大きなサイコロ状の灰色ブロック
が僅かに現われる画像ノイズ、図7に図示の状態)が発
生し、この発生によりクリアな画質の再生画像が得られ
ない。特に、画像が次第に消えていく映像効果であるフ
ェードアウト時、あるいは画像が次第に現れてくる映像
効果であるフェードイン時にこのブロック歪ノイズは目
に付きやすい。
【0040】そこで、モニタ60,61でカラオケソフ
ト画像再生する際、画質に支障がないようにビデオ信号
のペデスタルレベル(映像黒基準電位)を黒方向にシフ
トしてこれを下げ、このブロック歪ノイズの発生を防止
したものである(図8に図示の状態)。
【0041】具体的には、カラオケソフトを再生する
際、図6中、スイッチ84の可動接点84aをアース端
子84b側に切り換えて、直流再生レベル制御回路83
から映像信号処理回路81を構成する図示せぬ直流再生
レベル可変回路に対して直流再生レベル制御信号を出力
し、映像信号処理回路81に印加しているビデオ出力端
子14d12〜14d14からのコンポジットビデオ信
号及びビデオ出力端子14d11からのY/C分離され
たビデオ信号のペデスタルレベルを黒方向にシフトして
これを下げるものである。この切り換え時の場合、ビデ
オ信号の約7IREがモニタ60,61のカットオフレ
ベル以下になるように直流再生レベル制御信号で映像信
号処理回路81からの出力信号レベルを制御すれば良
い。
【0042】また、カラオケソフトを再生せず、モニタ
60,61を通常のモニタとして用いる場合、図6中、
スイッチ84の可動接点84aをアース端子84b側か
ら切り離して直流再生レベル制御回路83からの直流再
生レベル制御信号出力を停止すれば良い。
【0043】オーディオ信号伸張部14eは、ここに供
給されたデータ圧縮されたオーディオ信号をデータ伸張
した後、D/A変換して2チャンネル・オーディオ信号
を出力する。このオーディオ信号はL,Rチャンネル・
オーディオ出力端子14e11,14e12から出力さ
れる。これらのオーディオ出力端子14e11,14e
12に上記したスピーカ63,63を接続することによ
って、2チャンネルステレオ音声の再生が可能となる。
【0044】また、コード信号伸張部14fは、ここに
供給されたデータ圧縮された文字・記号コード信号をデ
ータ伸張して得た文字・記号コード信号を出力する。こ
の文字・記号コード信号は早見表データ出力端子14f
1、曲名表示専用データ出力端子14f2から分離出力
される。この早見表データ出力端子14f1にインター
フェース18を介して上記したパーソナルコンピュータ
30を接続することにより、プリンタ50を作動させて
記録用紙51上に早見表(図4に図示)をプリントアウ
トすることが可能となる。また、曲名表示専用データ出
力端子14f2に図示せぬディスプレイを接続すること
によって、曲名の表示が可能となる。
【0045】このように、上記した構成のデータ伸張部
14における全てのデータ伸張動作が終了すると、コン
トローラ14cはデータ伸張動作が終了した旨の終了信
号を、通信モジュール14a,11b、チェンジャコン
トローラ11aを介して、上記したコントローラ15に
対して出力する。
【0046】こうして、選択した1曲分のカラオケ再生
は終了する。
【0047】ここで、上記したパーソナルコンピュータ
30及びプリンタ50について説明する。
【0048】上記パーソナルコンピュータ30は記憶機
能及び整理機能(編集機能)を備えたものであり、記憶
部、キー操作部、整理部、ディスプレイ部、コード変換
部から構成される。即ち、前述したコード信号伸張部1
4fで伸張されたコード信号の内のメニュー情報は記憶
部に文字・記号コード信号の形態で格納される。この記
憶部には複数枚のディスク内のメニュー情報が記憶でき
る容量を保持している。ここでキー操作部を操作して、
記憶部に記憶された多量のメニュー情報を整理部で所定
の形式に整理する。即ち、所定の形式とは図4(A)に
示した早見表70にプリントアウトするパターンであ
る。そして、整理部で整理する方法としては例えばメニ
ュー情報のタイトルを“あいうえお”順に整理してプリ
ントアウトできるように整理するとか歌手名ごとに整理
するなど各種の整理方法が可能となる。更に、メニュー
情報のディスク番号は図示しないラックの収納番号に対
応して置換させることも可能となる。また、整理中のデ
ータはディスプレイで見ながら整理できる。所定の形式
に整理され、かつコード化されたメニュー情報は、文字
・記号変換部で正規の文字・記号に変換され、その後、
プリンタ50によりプリントされ早見表70として作成
される。これにより、例えば最新のソフトが収録された
カラオケ用ディスクのメニュー情報が、所定の形式に整
理された後早見表70として直ちに印刷できるため、製
本される時間ロスが発生することなく、使用者が大変便
利となる。
【0049】また、前述したようにメニュー情報として
バーコードリーダ71(図4(A)に図示)が使用でき
るように収録しておくと、バーコードが印刷された早見
表70から所望のソフトのメニューをキーイン操作する
ことなく選択でき、更に選択したメニューをそのままリ
モコン操作してカラオケ再生装置10に登録することも
でき大変便利となる。なお、前述したようにメニュー情
報をコード化することなくビデオ信号として収録した場
合には、ディスクのトラック番号を指定して図示しない
フレームメモリに格納してプリンタ50から早見表70
を作成することもできる。しかしながらこの場合にはメ
ニュー情報を整理することは不可能となる。
【0050】
【発明の効果】本発明になるカラオケ再生装置は、デジ
タルビデオ信号及びデジタルオーディオ信号をMPEG
規格によりデータ圧縮して得た一連の圧縮データ信号を
用いて複数のカラオケ用ソフトを記録したカラオケ用デ
ィスクを再生するカラオケ再生装置であって、圧縮デー
タ信号をデータ伸張するデコーダと、伸張されたビデオ
信号及びオーディオ信号を再生する再生手段と、デコー
ダで伸張されたビデオ信号を再生手段で再生する際に発
生するノイズを除去するノイズ除去手段とを備えたこと
を特徴とするカラオケ再生装置であるから、カラオケソ
フトの再生時、例えば、圧縮画像に付随しやすいブロッ
ク歪ノイズを完全に除去できるので濁りのないクリアな
色調の画像を常時得ることができ、また、ノイズ除去手
段をデコーダで伸張されたビデオ信号の黒基準電位を黒
方向にシフトする構成としたから、例えば、モニタ6
0,61でカラオケソフト再生する際、信号のペデスタ
ルレベルを黒方向にシフトしてこれを下げブロック歪ノ
イズの発生を防止できるので、特に、フェードアウト、
フェードイン時におけるブロック歪を除去でき、変化に
富みかつ画質が良好なカラオケソフトを再生することが
でき、変化に富んだビデオ映像を見ながらのカラオケが
可能な高機能なカラオケ再生装置を提供できる効果があ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係わるカラオケ再生装置のシステム構
成図である。
【図2】本発明に係わるカラオケ再生装置の一実施例ブ
ロック構成図である。
【図3】本発明に係わるカラオケ再生装置の要部システ
ム構成図である。
【図4】早見表の使用状態を示す図である。
【図5】カラオケ用ディスク内の収録情報を示した図で
ある。
【図6】ノイズ除去手段を説明する図である。
【図7】ノイズ除去手段の効果を説明する図である。
【図8】ノイズ除去手段の効果を説明する図である。
【符号の説明】
1 カラオケ用ディスク 10 カラオケ再生装置 14 データ伸張部(デコーダ) 14b データ分離部 14c コントローラ 14d ビデオ信号伸張部 14e オーディオ信号伸張部 14f コード信号伸張部 60,61 モニタ(再生手段) 80 ノイズ除去手段 83 直流再生レベル制御回路 84 スイッチ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 小杉 恒夫 神奈川県横浜市神奈川区守屋町3丁目12番 地 日本ビクター株式会社内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】デジタルビデオ信号及びデジタルオーディ
    オ信号をMPEG規格によりデータ圧縮して得た一連の
    圧縮データ信号を用いて複数のカラオケ用ソフトを記録
    したカラオケ用ディスクを再生するカラオケ再生装置で
    あって、 前記圧縮データ信号をデータ伸張するデコーダと、 伸張されたビデオ信号及びオーディオ信号を再生する再
    生手段と、 前記デコーダで伸張されたビデオ信号を前記再生手段で
    再生する際に発生するノイズを除去するノイズ除去手段
    とを備えたことを特徴とするカラオケ再生装置。
  2. 【請求項2】請求項1記載のカラオケ再生装置であっ
    て、 前記ノイズ除去手段は、前記デコーダで伸張されたビデ
    オ信号の黒基準電位を黒方向にシフトすることを特徴と
    するカラオケ再生装置。
JP4282333A 1992-09-28 1992-09-28 カラオケ再生装置 Pending JPH06113261A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4282333A JPH06113261A (ja) 1992-09-28 1992-09-28 カラオケ再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4282333A JPH06113261A (ja) 1992-09-28 1992-09-28 カラオケ再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06113261A true JPH06113261A (ja) 1994-04-22

Family

ID=17651052

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4282333A Pending JPH06113261A (ja) 1992-09-28 1992-09-28 カラオケ再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06113261A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009278600A (ja) * 2008-05-19 2009-11-26 Pioneer Electronic Corp 画像処理装置及び方法並びに復号化装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009278600A (ja) * 2008-05-19 2009-11-26 Pioneer Electronic Corp 画像処理装置及び方法並びに復号化装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100297206B1 (ko) 자막 엠피 3 정보 구조 및 이를 재생하는 플레이어
US5208679A (en) Apparatus for reproducing information in response to selected image change control information
JPH06113261A (ja) カラオケ再生装置
JPH04324165A (ja) ディスク再生装置
JP2692498B2 (ja) カラオケ再生装置
JP2003281862A (ja) 記録再生装置
JP3324657B2 (ja) カラオケ再生装置
JP3204222B2 (ja) カラオケ再生装置
JP2006236455A (ja) 記録再生装置
JPH05323982A (ja) カラオケ再生装置
JPH05333888A (ja) カラオケ再生装置
JPH0646372A (ja) カラオケ再生装置
JPH11134814A (ja) 音声記録媒体および音声再生装置
JPH05333885A (ja) カラオケ再生装置
JPH0750925B2 (ja) 情報再生装置
KR100269694B1 (ko) 빠른 예약재생방법
JPH06124095A (ja) カラオケ再生装置
JPH05333887A (ja) カラオケ再生装置
KR100275873B1 (ko) 멀티-광디스크 재생장치 및 그 제어방법
JPH05347749A (ja) カラオケ再生装置
JPH05166284A (ja) ディスク再生装置
JPH07220373A (ja) 映像再生装置
JP3458491B2 (ja) 情報記録担体再生装置
JP3857507B2 (ja) 再生装置及び再生方法
JP2768833B2 (ja) 多種言語対応型記録媒体の再生装置